知らず知らずに遣う言葉 - キャリアアップ - 専門家プロファイル

株式会社オフィス・ウィズ 代表取締役
研修講師

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:キャリアプラン

竹内 和美
竹内 和美
(研修講師)
宇江野 加子
宇江野 加子
(キャリアカウンセラー)
藤原 純衛
藤原 純衛
(転職コンサルタント)
宇江野 加子
(キャリアカウンセラー)

閲覧数順 2024年04月24日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

知らず知らずに遣う言葉

- good

  1. キャリア・仕事
  2. キャリアプラン
  3. キャリアアップ
コミュニケーションを考える

先日、ある団体の依頼を受けてお電話しております・・という

電話を受けられた企業の担当者様が、電話口で激高され、隣にいたわたくしはびっくり。

電話を終えられてから、担当の方に伺うと、

「どうにも、あのタメ口が苦手なんです。○○なんですよぉ~・・・ ○○なんですよぉ~と繰り返されて、つい、我慢ができなくなってしまいました」とのこと。

しかも、そのことを注意すると、「わたしはタメ口なんかきいた覚えはありませんと居直られたものですから・・・」と

口をぎゅっと結ばれていました。

その電話の担当者は、話し始めこそ丁寧な口調だったものの、応対する側(顧問先の企業担当者)が、丁寧に応対したため、電話口の方は上から目線で、威圧的に出てしまったようです。

この件は、すぐに社内に告知され、

今一度、自分の電話応対の姿勢を見直すために、

相互チェックをするように・・と、嫌な思いは、すぐに自社の改善につながることになりました。

話し方を自分でチェックするには、そうとう、常に意識を向けていなければなりません。

コミュニケーションの難しい点は、相手がどう受け取るかは、相手にゆだねなければならないということにあります。

だからこそ、社内で、相互に確認していただくと言うのは、

とても重要な取り組みです。

自分の話し方に、あなたは自信を持てますか?

愛にあふれ、相手への気遣いを感じさせることができますか?

間もなく新入社員がやってきます。

先輩社員として、上司として、セルフチェックをしてみてくださいね。

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(研修講師)
株式会社オフィス・ウィズ 代表取締役

実践型研修で、結果が即・行動に現れます

ビジネススキルに不可欠なコミュニケーション力。ますます重要な「聴く力」「話す力」「論理的に考える力」を高める研修はじめ、企業研修の内製化のコンサルティング、人事政策のアドバイスなど、人事に関する総合的なご支援をしています。

カテゴリ 「コミュニケーションを考える」のコラム

自己主張とは・・・(2014/06/25 13:06)

このコラムに類似したコラム

★キャリアカウンセリング電話サービス開始! 藤崎 葉子 - キャリアカウンセラー(2012/06/16 18:30)

副業は解禁すべきか?副業市場を考える 杉浦 詔子 - ファイナンシャルプランナー、カウンセラー(2022/02/16 19:41)

言葉をひらき、気持ちをひらく、そして人生がひらく 岡本 陽子 - キャリアカウンセラー(2021/10/22 14:56)

コミュニケーションのトレンドは フィーカ・トリビア(FIKA trivia) 新時代に突入!』 中沢雅孝 - YouTube専門コンサルタント(2019/03/02 01:27)