空家の利用法 - 住宅設計・構造全般 - 専門家プロファイル

岡田一級建築士事務所 
大阪府
建築家
06-6714-6693
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:住宅設計・構造

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

空家の利用法

- good

  1. 住宅・不動産
  2. 住宅設計・構造
  3. 住宅設計・構造全般
●Coffee Break

最近、住宅地の空家が目立っています。以前は固定資産税を払ったり管理が大変と、売り急いだのですが、最近は値上がりを待っているのか、売り急ぐ様子もありません。他人に貸すわけでもなく空家のまま放置している家を多く見かけます。

家は風通しを良くしていないと傷みます。特に木造は湿気を嫌いますので通風が肝心です。人が住まなくなると、出入り口を閉め切りますので、室内の空気が澱み湿気が抜けなくなります。床や畳がふわふわしてきます。それから屋根部分の木が傷み、雨が漏れ始め放置していると、修復不能な状態まで荒れていきます。

空家の持ち主から、空家の利用法をよく相談される様になりました。そんな時、自宅の傍であれば、貸別荘にしてはどうかと回答しています。京都辺りでは当たり前になりつつあります。
若干手を加える必要がありますが、他人に貸すのであれば事業として考えて採算が合うとなれば投資も必要でしょう。京都の町は年間を通じて需要が見込めます。

ホテルよりも費用を安く設定してグループや大家族向きに改造して、ターゲットを絞り込めば、ビジネスモデルが見えてきます。全国に広がればネットワークがネット上に登場して、より利用し易くなるでしょう。
そのうち、京都の様な観光地でない、普通の町にも当たり前の様に貸別荘が出来る日が来ると思います。
それは、最近の間取りに客間が無いことからも裏付け出来ます。車が発達して日帰り出来る範囲が広がったのが大きな要因ですが、ライフスタイルの変化で、客間に良いスペースを提供することに意味を感じなくなったのも大きな理由です。そのうち普通の町に貸別荘が当たり前の様に出来る時代が来ます。

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(大阪府 / 建築家)
岡田一級建築士事務所 

木造住宅が得意な建築家。

建築基準法だけでは、家の健全性は担保されません。木造住宅は伝統的に勘や経験で建てらていますが、昨今の地震被害は構造計算を無視している事が大きく影響しています。弊社は木造住宅も構造計算を行って設計しています。免震住宅も手掛けています。

06-6714-6693
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

カテゴリ 「●Coffee Break」のコラム

ゴム手袋で握る寿司(2017/01/19 10:01)

カテゴリ このコラムに関連するサービス

メール相談 新築・増改築のご相談

住宅性能表示制度や長期優良住宅やエコポイントにも対応する、環境とお財布に優しい住まいの提案

料金
無料

経済的な熱損失計算(性能基準)で、次世代省エネ基準を取得できる提案をします。
構造等級3を基本にご相談いたします。木造三階建て等で行う応力度計算も自社で行いますので、意匠と構造の齟齬がありません。
また、IAU型免震住宅設計資格取得者として、免震住宅等の相談も行っています。

新築・増改築のご相談

このコラムに類似したコラム

家を建てたい! から始まる家づくりガイド #8 葛原 千春 - 建築家(2014/04/24 08:15)

プレミアムサービスあれこれ 齋藤 進一 - 建築家(2013/11/21 00:01)

夏のスーツと冬のスーツ 齋藤 進一 - 建築家(2013/11/18 12:08)

新聞取材 齋藤 進一 - 建築家(2013/11/08 07:32)

来年は建築士事務所更新 齋藤 進一 - 建築家(2013/10/19 13:13)