親からの援助で土地・建物を共有にする予定ですが。

テーマ
  1. 遺産相続
  2. 生前贈与

土地から購入して家を建てる事になったのですが、嬉しい事に親から2500万援助をしてもらえる事になりました。
自己資金は預貯金400万とローン2000万で、住宅取得にかかる金額は土地に1200万、建物に3200万の予定です。
親が結構な資産を持っているので「精算課税」は使えませんので共有にするつもりです。
相続時の事を考え、土地よりも建物の方を共有にしたいと考えていたのですが建物の共有は最低でも1/2は住居者が持たなければいけないと聞き、悩んでいます。
この場合、どういう割合で共有にしたらベストなのでしょうか。
あと、土地代を先に支払いをしなければいけないのですが、先に親のお金で支払いを済ませ登記は親と自分の名義にしてしまっても大丈夫でしょうか・・・。

土地は親御様の名義にされるようお勧めします

2009/02/24 16:18

masafuji 様

初めまして、オフィス マイ エフ・ピー の吉野充巨です

不動産取得に際し、相続税精算課税制度の使用が無いとのこと、

土地は親御様が購入してお父様の名義にされ、建物を共有されては如何でしょう。
その場合、建物はmasafuji様が過半になります。

全額お父様のお金で土地を購入される際には、お父様名義単独にされるようお勧めします、
建物の建設工事の開始が遅れたり、土地と建設会社が別で売り手夫々にお支払になった場合、masafuji様の名義が記載されますと、持分は贈与に該当する場合があります。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

専門家に質問する

相続に関する疑問・質問に、専門家が回答してくれます。
「相続について疑問があるけど、直接専門家に相談するほどではない。」
「直接専門家に相談する前に、まずは、無料で質問してみたい。」といった方、お気軽に質問をお寄せください。

(全角30文字以内)

(全角1000文字以内)

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
生前贈与について分からなくなったら「相続 専門家プロファイル」へご相談ください。
最適な相続の専門家を無料でご紹介いたします。 相談内容を入力する

※専門家の紹介、また、専門家からの提案・見積りは、無料でお使いいただけます。実際にお仕事を発注する段階で金額などは専門家と個別にご相談ください。