相続の件でお尋ねします。

テーマ
  1. 遺産相続
  2. 遺言

子供なし既婚者主婦40歳です。
自分の実家からの相続ですが。私には残す子供がいません。又、老後病気になった時、体が不自由になったりしたら老後の面倒を誰か見てもらわないとと今から心配です。
残す子供もいないので、面倒を見てくれた実家の姪に自分のわずかな遺産貯蓄や実家からの相続の土地をと思っています。これから実家の相続を進行する予定ですが、私の名義になるとその後、嫁いだ主人の姉の子供の方に行ってしまうのが心配です。母からもらった実家の土地は実家方の姪に後には残したいと思っています。相続するときに良いアドバお願いします。又、老後の心配のアドバイスもあればお願いします。

ご質問に答えします。まずは遺言書ですね。

2008/11/09 19:39

さくらんらん様

はじめまして、相続手続支援センター名古屋の山田です。

今後のことを考えるとさくらんらんさんのご不安はよくわかります。
しかし今の民法では、遺言書がない場合は法定相続人が財産を受け取ることになります。
ですので「実家の姪」に財産を相続させるには「遺言書」が必要です。

また、自筆の遺言書では、実際に実行されるか不確実ですので、

1.公正証書遺言にする
2.遺言執行者を遺言で選任しておく(姪の方ともう一人専門家を選任するとよいでしょう)

ことが最低限必要だと思います。
遺言書により実家の姪の方に相続させることはできます。

しかし、問題もあります。詳細が分からないので一般論としてお答えしますが、
姪の方は相続人ではなく、法的には「遺贈」ということになります。
ですので本来相続人になる方々とのトラブルが予想されます。

実際に家族関係を確認しながらご相談したいのですが、
場合によって養子縁組を考えることができれば、より確実に、
「相続人」として姪の方に相続させることができます。

対策も、早い段階からやっておいた方が良いでしょう。
老後や病気になった時のことをお考えであれば、その姪の方と一緒に進めるべきです。

弊社では無料相談を行っておりますのでお気軽にご相談ください。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

相続の遺留分等の負担を軽減したい 2013/09/27 01:21 | 回答1件
二世帯住宅の場合の財産分与について 2010/10/26 10:07 | 回答1件
相続について。 2008/07/16 19:25 | 回答1件

専門家に質問する

相続に関する疑問・質問に、専門家が回答してくれます。
「相続について疑問があるけど、直接専門家に相談するほどではない。」
「直接専門家に相談する前に、まずは、無料で質問してみたい。」といった方、お気軽に質問をお寄せください。

(全角30文字以内)

(全角1000文字以内)

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
遺言について分からなくなったら「相続 専門家プロファイル」へご相談ください。
最適な相続の専門家を無料でご紹介いたします。 相談内容を入力する

※専門家の紹介、また、専門家からの提案・見積りは、無料でお使いいただけます。実際にお仕事を発注する段階で金額などは専門家と個別にご相談ください。