貸家建付地について

テーマ
  1. 遺産相続
  2. 相続税

私と息子で土地を共同で持っています。割合は私が70%、息子が30%程です。
土地の上にマンション一棟立っています。建物の名義は100%、私の名義です。
マンションの部屋は10室程あり、空き部屋もありますが、全て他人に部屋を貸しています。
ここで質問です。私が亡くなった後に、私の土地70%と建物は全て、息子に相続させる予定です。息子が相続する時に、土地は貸家建付地の評価になりますか?

相続税上の評価

2011/12/27 16:05

相続税の貸家建付地の評価に関してですが、以下の様にお考え頂ければ良いと思います。


国税庁のHP上の算式
貸家建付地の価額 = 自用地とした場合の価額 - 自用地とした場合の価額 × 借地権割合 × 借家権割合 × 賃貸割合
(70%の土地に関して)


お問い合わせ内容に応じた算式
貸家建付地の価額 = 自用地とした場合の価額 - 自用地とした場合の価額 × 借地権割合 × 100%
(70%の土地に関して)


現在土地の所有権が7対3になっており、3に関しては既にお子様の所有になりますので関係ありません。残りの7割に関してと建物に関して考えれば良いのですが、土地に関しては上記の様な形になります。


借地権割合は相続税路線価図等でご確認下さい。


http://www.rosenka.nta.go.jp/main_h23/tokyo/tokyo/prices/city_frm.htm



その他貸家建付け地の評価等に関しては以下のご査収下さい。


http://www.nta.go.jp/taxanswer/hyoka/4611.htm


http://www.nta.go.jp/taxanswer/hyoka/4614.htm



建物に関しては固定資産税評価額と同じになります。


土地の借地権割合に関しては路線価図においてはっきりと明示されていない場合には地元の税務署に詳細はご確認下さい。

向井 啓和
向井 啓和
不動産業

-

このQ&Aの回答専門家


(東京都 / 不動産業)

みなとアセットマネジメント株式会社 
この専門家に相談

みなとアセットマネジメントの向井啓和 不動産投資のプロ

東京圏の資産価値が下がりにくい高収益物件の一棟買いなら弊社にお任せください。資金計画から損害保険まで一貫した不動産投資アドバイスを行います。また、金融機関出身の向井啓和の経験を活かし銀行からの投資用ローン融資提供します。フルローン相談

貸家建付地について

2011/12/27 15:37

katumata50さん、こんにちは。
FPコンサルティングオフィスの松永です。

ご質問の件ですが、被相続人の土地の持分(70%)については、貸家建付地として評価することができます。

既にご存知かと思いますが、計算式は下記の通りです。

自用地評価額×(1-借地権割合×借家権割合×賃貸割合)


以上、ご参考にしていただけましたら幸いです。


FPコンサルティングオフィス  代表  松永 文夫
http://www.fp-consul.jp/

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

専門家に質問する

相続に関する疑問・質問に、専門家が回答してくれます。
「相続について疑問があるけど、直接専門家に相談するほどではない。」
「直接専門家に相談する前に、まずは、無料で質問してみたい。」といった方、お気軽に質問をお寄せください。

(全角30文字以内)

(全角1000文字以内)

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
相続税について分からなくなったら「相続 専門家プロファイル」へご相談ください。
最適な相続の専門家を無料でご紹介いたします。 相談内容を入力する

※専門家の紹介、また、専門家からの提案・見積りは、無料でお使いいただけます。実際にお仕事を発注する段階で金額などは専門家と個別にご相談ください。