「隣家」の専門家コラム 一覧 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

舘 智彦
舘 智彦
(しあわせ婚ナビゲーター)
土面 歩史
土面 歩史
(ファイナンシャルプランナー)

閲覧数順 2024年04月24日更新

「隣家」を含むコラム・事例

119件が該当しました

119件中 1~50件目

【自然を感じられる快適な暮らし。東京都下の住まい】 に掲載されました

【自然を感じられる快適な暮らし。東京都下の住まい】 に掲載されました Houzzのマガジン欄に 【まついハウス】が掲載されました。 https://www.houzz.jp/ideabooks/142427413/list/   特集タイトルは【自然を感じられる快適な暮らし。東京都下の住まい】   『都心部へのアクセスが快適でありながら、郊外の豊かな自然環境も楽しめる東京都下...(続きを読む

西島 正樹
西島 正樹
(建築家)

【天遥かな家】<空へと気持ちが広がる空間>完成

【天遥かな家】が完成しました。http://www.prime-arc.com/88/88.html天井高6mのリビングが生み出す、空へと気持ちが広がる空間が特徴です。 敷地は、南に下がる丘の中腹の住宅密集地です。家々に囲まれた中、土地の勾配を利用して、南の家より少し高い建物にすることで、隣家の屋根越しに、家の中から遠くまで見通せるようにしました。建物の高さをそのまま室内に生かし、天井高6mのリビ...(続きを読む

西島 正樹
西島 正樹
(建築家)

6月度専門家プロファイルQ&Aの回答

(専門家プロファイルからはこちらから←) 5月度の内容はコチラ↓ 6月度の内容です 隣家ギター音に対する防音についてhttps://profile.ne.jp/pf/yasuragi/q/q-138792/ 隣家との窓配置バランスhttps://profile.ne.jp/pf/yasuragi/q/q-139019/ ご参考まで (続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2019/06/10 00:06

眺めの良い借景、嫌なモノは隠す

家から眺める景色。 良い景色を室内から眺められ楽しむことを、借景といいます。景色を借りてくることです。 近くに、良い眺めがあれば室内から見える様に、積極的に取り込み、逆にあまり見たくない景色は、隠してしまいましょう。     リビングからの眺め 敷地のまわりに、公園や街路樹、庭など眺めの良いものがあれば、眺められる位置に窓をつくり景色を借りてしまいましょう。 写真のように...(続きを読む

小木野 貴光
小木野 貴光
(建築家)
2017/09/12 20:00

カナダに来たいみなさんへーカナダ面白事情

World Economic Forum (世界経済フォーラム)が「カナダ・驚きの7つの事実」題するビデオを出しています。   へぇ〜そうだったかぁ。 というよりも、その事実から「なるほど、だからカナダの人たちはこうなのかぁ」と納得です。 1.Canada is the world’s most educated country. 55% of adults have a degree....(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(英語講師)

東京の旗ざお状敷地、1階に光をいれる工夫、小さな吹き抜け

今日は、旗ざお状敷地、1階に光がほとんど入らないお住まいで、その1階部分が少しでも明るくなるようにと工夫した実例をご紹介致します。 東京23区内、木造3階建+ロフト付、高断熱高気密、長期優良認定のお住まいです。 東京ですと、旗ざお状敷地は結構多いんです。   1階と2階の間に、奥行き910mm(3尺)、巾2,123mm(1間+1尺)の大きさの吹き抜けを設けました。 襖一枚や畳の大きさを一...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

北側道路の土地は不利か?

北側道路の敷地のプラン上の問題点は、眺望の確保の難しさです。 南面に他人の家の背中が見えてしまうので、眺望が開けると云った感じにはなりません。北側道路の敷地で通常の間取りを当て嵌めてしまうと、南に眺望が開ける土地にある家よりもつまらない家になってしまいます。 それ故に、通常の間取りではない思い切った発想の転換も出来るわけで、南側道路の土地よりも価格的に有利な北側道路の土地を上手に利用する事が可能と...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)

ベールに包まれている「明治天皇のすり替え説」の真相に迫るブログ

前回は天皇家に関わる内容の記事でしたので、今回は、それに関わるもう一つの見解が書かれた興味深いブログをご紹介致します。 ☆_(_☆_)_☆   昔から囁かれて来た「明治天皇すり替え説」というものがございますが、今回の記事は、良く巷で言われている「田布施システム」等を完全にデマ話であると論破しているブログで、大変興味深い内容が書かれております♫ (*^^*) ~ ♡       ”新...(続きを読む

大園 エリカ
大園 エリカ
(ダンスインストラクター)
2016/11/29 11:46

保険の特約は意外と割安??「火災保険編」

保険には主契約に特約を付帯する事が出来ます。 特約とは?オプションとお考え下さい。 主契約に追加出来ますが、単独では契約出来ない。 これ意外に割安な保険料で、意外な実力!!   今回は 「類焼損害特約」について。   自宅からの失火により、隣家などに燃え移って損害を与えてしまった場合に、 補償するというものです。 もちろん、「失火法」と言う法律があり、重過失のある場合を除き、 ...(続きを読む

小島 雅彦
小島 雅彦
(保険アドバイザー)

2016年3月 施工実績

相模原市 N様宅 外壁塗装 屋根塗装 【外壁塗装】UVプロテクトクリアー(艶有)【屋根塗装】ガイナ(09-50L)【付帯部塗装】クリーンマイルドシリコン(アイビーブラウン  【お客様の声】工事、内容の説明が分かり易く納得できたのでお願いする事にしました。他社では指摘をされなかった問題点を多くしてくれましたし、金額面でも割安感がありました。社員の教育、細かい所までの仕事ぶりに感動し、天候に左右さ...(続きを読む

田中 徹正
田中 徹正
(リフォームコーディネーター)
2016/04/26 14:20

2015年11月 施工実績

2015年11月 施工実績 相模原市 K様宅 外壁塗装 屋根塗装 【外壁塗装】ガイナ (22-85C) 【屋根塗装】ガイナ (19-50D) 【お客様の声】見積の時に他の会社よりもしっかりと調査をしてくれたと思います。工事もとてもきれいに仕上げてもらいました。ありがとうございました。 【相模原市・東京都の外壁塗装はトーシンリフォームにお任せ下さい】 http://www.ts-rf.j...(続きを読む

田中 徹正
田中 徹正
(リフォームコーディネーター)
2015/12/09 08:27

当事者にとっては確かに酷な判決

ウチでも、半年以上前に認知症の進んだ義母が最期を迎えたので。 当事者の気持ちは、ある程度、分かるつもりです。 『認知症の夫が火災、留守にした妻に責任は(朝日新聞記事…こちらをクリック)』 しかも、夫婦で旅行を楽しむために注文した地図を、妻が取りに行っている、 そんな、わずかな間の悲劇とは…。 そこへきて、「隣家への損害賠償を命じた」今回の判決は、確かに残酷だと私も思います。 ところで、引...(続きを読む

大泉 稔
大泉 稔
(ファイナンシャルプランナー)
2015/08/24 03:10

俯瞰力

住環境セラピスト&レジデンシャルオーガナイザーの小森あきです。「俯瞰力」って?「俯瞰する」を辞書で調べてみました。[名](スル)高い所から見下ろし眺めること。鳥瞰。「ビルの屋上から市内を―する」 よく建築図面などよくあるのが鳥瞰図(ちょうかんず)高所から地上を見おろしたように描いた図。市街・地形などを説明的に描くのに適する。鳥目絵(とりめえ)。俯瞰(ふかん)図。いずれにしても高い所か見渡す。離...(続きを読む

小森 あき
小森 あき
(インテリアコーディネーター)
2015/07/07 09:24

ゆきもちくんの効果を確認!

1月30日の雪は予想よりも良く降りましたね。積雪も多い所では10センチを超えていたようです。そこで、最近取り付けた屋根の雪止めを確認しに行ってきました。 こちらのお宅は、ゆきもちくんスーパーデルタを設置しました。去年の大雪では太陽光パネルから勢いよく雪が隣家に落下したとの事でお悩みでした。バッチリ雪が止まっていました。さすがはスーパーデルタといったところでしょうか、相当に余力がありました。もっ...(続きを読む

田中 徹正
田中 徹正
(リフォームコーディネーター)
2015/02/02 10:37

2014年11月の工事実績

町田市 M様宅 外壁塗装 屋根葺き替え 【塗装工事】 外壁 ガイナ(25-85C・25-60B) 【屋根葺き替え】 遮熱グラッサ (クールシルバー) 【雨樋交換】   半月105 (シンチャ)   【お客様の声】 担当の田中社長の第一印象が良く、知識(説明)が大変良かったのでお願いしました。 とても誠実で提案力があり納得出来ました。 工事の方も技術力が高くマナーもとても良かったです。...(続きを読む

田中 徹正
田中 徹正
(リフォームコーディネーター)
2014/12/04 09:54

50歳からは人生を楽しむ家づくり  14

 ■新築するかリニューアルするか Ⅰ   友人から築40年のコンクリートの建物をどうしようか?と相談されました。  確かにかなり古くて迷う築年数です。皆さんの中にも、技術的な根拠が  無いまま、現在の家をどうしようか迷われている方が多いのではないでしょうか?  勿論私も一概に「こうしなさい」と言うアドヴァイスは出来ません。  ただしこの時代プロとして言える事は、古いものを壊すばかりではな...(続きを読む

小林 裕美子
小林 裕美子
(建築家)

前回のトップライト効果はいかがでしたか?

今回は、さらに引き続き大胆に解放されたトップライトも織り交ぜてご紹介いたしましょう。 前回にトップライトの効果は窓の3倍の採光を確保できると申し上げましたが・・・・正しくそれらを証明する写真をご覧頂ければと思います。 都会では隣家との境界線が非常にギリギリまで建築をしますので、そのような場合にはトップライトという採光方法が断然に光を取り入れることに役に立つ場合が多いですから~皆様も写真でご連にな...(続きを読む

稲垣 史朗
稲垣 史朗
(リフォームコーディネーター)

トップライトの効果は・・・?

トップライトの効果は窓の3倍の採光を確保できる!このことは皆さんもごぞんきかと思いますが・・・実際の実例を海外のインテリアで見てみましょう。都会では隣家との境界線が非常にギリギリまで建築をしますので、そのような場合にはトップライトという採光方法が断然に光を取り入れることに役に立つ場合が多いですから~皆様も写真でご連になってご参考になればと思います。注)写真はピンタレストやGoogle+等より参考に...(続きを読む

稲垣 史朗
稲垣 史朗
(リフォームコーディネーター)

三方が他の建物に囲まれている注文住宅だが、窓の配置はどうしたら良い?

注文住宅を建てるにあたっては、窓の配置も大きなポイントとなります。 たとえば「ベランダ側から西日が差し込む」「両サイドにある隣家との隙間が40センチ程度しかない」という場合は、窓の配置に工夫が必要です。 窓を適切に配置するためには、採光や風通しを良く考慮することが大切です。 その上で、住宅の外観や内装にマッチするかどうかも加味すると良いでしょう。 また、季節や時間帯によって日光の入り具...(続きを読む

森川 稔
森川 稔
(建築家)
2014/04/29 13:08

家を建てたい! から始まる家づくりガイド #7

経験や様々なメディアから、家づくりに役立てて頂きたい情報をお届けいたします。今後の家づくりのご参考にして頂きますれば幸いに存じます! 第7回目は (4)法規制の簡単な解説(後半)です。 ・建築面積・・・建物を上空から見下ろした時の投影面積です。跳ねだし構造の軒や庇・バルコニー等は、その先端から壁の中心性までが1m以下でああれば、建築面積に算入されません。1m以上の跳ねだし部分は、先端からそれを...(続きを読む

葛原 千春
葛原 千春
(建築家)

悪意のこととか (´・ω・`)ゝ”

忙しいと、ポストを確認するのを忘れちゃうもんですな。 (´・ω・`)ゝ” もちろん仕事だから、PCのメール確認は怠らないし、会社のポストは毎日しっかりチェックしてるんだけど…。 (´-ω-`) どーも、自宅のポストは…。 (´・ω・`)ゝ” (´・ω・`)ゝ” (´・ω・`)ゝ” はなっから、 「たいした手紙なんて、来てないんだろーな」 って決めつけちゃってるんだろーな(笑)。 ((‐...(続きを読む

月森 涼慈
月森 涼慈
(恋愛アドバイザー)
2014/04/08 22:20

2014年3月

3月の施工物件 伊勢原市 S様宅 外壁塗装・雨樋交換 【外壁塗装】 アステック EC2000F  (サンダルウッド・アイアンバーグ) 【お客様の声】 この度は大変お世話になりました。 少し明るすぎたかと思った外壁色でしたが、春の日差しに映えお彼岸の訪問者にも好評でした。 ありがとうございました。 【相模原と町田の外壁塗装はトーシンリフォームにお任せ下さい】...(続きを読む

田中 徹正
田中 徹正
(リフォームコーディネーター)
2014/04/01 14:13

「しなり」について ヾ(`・ω・´)b

山梨が、今回の大雪により、陸の孤島になってるらしいですな。 ヽ(#´・ω・)ノ おいらの母方も、山梨なんだけどさ…。 (´-ω-`) 家から動けず、買い物にも隣町にも行けず、ほんとに孤島になっちゃってるらしい。 ヽ(;´・ω・)ノ おいらも、生活必需品を持って駆けつけたいのは山々なんだけど…。 ゥ──σ(´・д・`;)──ン おいら、今年、キャンピングカーにスタッドレスタイヤを履かせ...(続きを読む

月森 涼慈
月森 涼慈
(恋愛アドバイザー)

物干し場を考える。

最近、ご提案することが多くなってまいりました「物干し場専用のバルコニー不要論」 不要論とは極端に聞こえるかもしれませんが、積極的な「室内干し」派の方が増えております。 理由は様々ですが 不在時に雨で濡れてしまう。 夜露で湿ってしまう。 強風時に飛ばされる。 下着など盗難が心配。 花粉やホコリ・PM2.5などが気になる。 洗濯機や洗剤の性能が良くなり、部屋干し独特の匂いが無い。 紫外...(続きを読む

葛原 千春
葛原 千春
(建築家)

2013年12月 施工例

2013年12月 施工例 相模原市 M様宅 屋根・外壁塗装 浴室改修工事 【外壁塗装】 ガイナ(25-92B 42-70D) 【屋根塗装】 ガイナ(42-50L) 【ユニットバス改修】 TOTO サザナ タイプP 【お客様の声】 見積りの際の第一印象が良く、必要な所をはっきりと言ってくれる仕事に対する正直な所を見てトーシンさんにお願いしました。 社長さんをはじめ職人の皆...(続きを読む

田中 徹正
田中 徹正
(リフォームコーディネーター)

2013年12月

2013年12月 施工例 相模原市 M様宅 屋根・外壁塗装 浴室改修工事 【外壁塗装】 ガイナ(25-92B 42-70D) 【屋根塗装】 ガイナ(42-50L) 【ユニットバス改修】 TOTO サザナ タイプP 【お客様の声】 見積りの際の第一印象が良く、必要な所をはっきりと言ってくれる仕事に対する正直な所を見てトーシンさんにお願いしました。 社長さん...(続きを読む

田中 徹正
田中 徹正
(リフォームコーディネーター)
2013/12/28 13:57

有言実行(大掃除)

今週は体調不良の日が続いたので、環境を整えるためにも 早めの大掃除を決行しました。 とはいえ毎年11月中旬に済ませていたので今年は遅いほうです。 部屋内は普段から掃除しているので、さほど手を入れてするほどではありませんが、外回り(網戸・ガラス・バルコニー)は幹線道路沿いということもありヨゴレが酷く、寒い中の掃除は大変です。 掃除をすれば汗をかいたり汚れますので、手順としては部...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2013/12/23 15:30

外壁後退義務  建物は、境界から50cm以上離して建てなければいけないのか? 不動産ドクター

外壁後退義務  建物は、境界から50cm以上離して建てなければいけないのか? 外壁後退義務  建物は、境界から50cm以上離して建てなければいけないのか? 民法では、建物を建てる場合、建物は境界から、50cm以上離さなければならないとあります。 さらに、その規定に背いて建てている場合、隣地の人は建築を廃止し、あるいは変更させることが出来るとあります。 第234条 建物を築造するには、...(続きを読む

鈴木 豪一郎
鈴木 豪一郎
(宅地建物取引士)

37.イニシアティブ 「人は飛ぶ①」最も安全な道しか選ばない人はけっして谷の向こうには渡れない

「人は飛ぶ①」    スウェーデンのマーガレットという名の少女にまつわる中世の民話である。 マーガレットには恋人がいるが、2人の家は以前から敵同士だった。マーガレットと恋人の家のあいだには、狭いが深い谷間がある。飛び損ねたら死をまぬがれない。 恋人はマーガレットに会いに、彼女の家にやってくる。マーガレットの父親は、娘の恋人を見つけると、にくらしい隣家を屈服させるための人質にしてしまう。マー...(続きを読む

佐藤 創紀
佐藤 創紀
(ビジネスコーチ)

トラブル事例④~私道の通行確保

トラブル事例④~私道の通行確保 東京都下の住宅地域における案件でした。 所有者が代々に亘り相続をしてきた一団の土地は、北側で国道に接 し、南側は市道に接していてそれぞれの間口が12~13m、奥行 きが約100mくらいの土地でした。 その土地の東側は隣家と接し、西側の私道(位置指定道路)との間 にはブロック塀が高く積まれた状態でした。 事情によりこの土地の中間辺りを3区画の住宅用地に造成して処...(続きを読む

森田 芳則
森田 芳則
(不動産コンサルタント)

昭和の建物って、何か良いですね。

ご売却依頼を受けました。 以前当社で隣家を購入頂いたお客様なのですが、その後新しい家を見つけたので 今回同時に売却したいとのことでした。   建物が古いので価値はないだろうとのことだったのですが一応建物を拝見することに しました。   昭和47年頃の平屋建ての物件なのですが、築年数から行くと解体かなという気も します。 中に入ると床をリフォームしたせいかクタクタ部分も少なくて・・...(続きを読む

信戸 昌宏
信戸 昌宏
(建築家)

建物のことをよく知らない不動産業者

■建物のことをよく知らない不動産仲介業者   先日、建売の戸建ての内覧に同行の依頼があった。 もちろん、新築である。   完成してから半年ほど経過した物件。 ひどく是正しないといけないような仕上がりではなかった。 この物件の売買形態は売主は宅建業者であり、建築業者。 しかしながら、販売は売主が直接販売しない。 不動産の仲介業者に販売を任せるケースだ。 これは、よくありがちな...(続きを読む

寺岡 孝
寺岡 孝
(建築プロデューサー)

長屋の解体には注意が必要です。

昨日の読売新聞で、4件長屋の中の家を解体した祭、隣家の耐震強度が落ちたとして、隣家住民から民事訴訟を起こされたと云う記事が載っていました。 判決は先になりますが、微妙なニュアンスを含みますので、どんな判決が出るか注目です。 本来であれば、建物の構造は自己で完結しなければなりませんので、隣家に頼って耐震性を維持しようとするのは誤りです。 しかし、建築基準法上の長屋の扱いは、棟別に構造を検証するこ...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)
2013/05/20 08:15

省エネリフォーム 再び

去年6月に2階個室の省エネリフォームをしたAOさん。 その時の記事はこちら。   再びご連絡頂き、 2階トイレと階段の省エネリフォーム(断熱リフォーム・断熱改修)を行っています。   壁を壊したところ。この後断熱材を入れます。   去年の省エネリフォームで、特に夏が過ごしやすくなったとのことで、 他の部分も省エネリフォームすることになりました。 AOさんの省エネリフォームの感想...(続きを読む

吉田 武志
吉田 武志
(建築家)

「雪害、その後~」

 先日、南側隣家の落雪で壊れた物置の屋根の修復が完了しました。  隣家の方も急ぎで雪止めを直すどころか、これでもかというくらいに雪止めを増やしてくれました。  これですっかり安心ですね。  物置の屋根の修復費用は自分が持ち、雪止めは隣家の方の負担で直してもらいました。  もう10年も経過し、物置屋根のポリ板が劣化していますし、相手との今後の関係を考えると良かったと思います。  密集地に肩を寄...(続きを読む

清水 康弘
清水 康弘
(工務店)
2013/01/28 11:25

「他人事ではない落雪」

 先日は隣家の落雪についてコメントしましたが、自宅の物置の屋根が隣家の落雪で穴が空いてしまいました。  北側の屋根は日射が少ないためなかなか雪が解けず、氷の塊のようになってしまっています。  大きな塊になって落ちて来るので、どうしようもありません。  本来なら隣家の方に弁償していただくのでしょが、あまり事を大きくしたくありません。  運が悪い事に隣家のご主人は失業中のようで、家族からも負担を掛...(続きを読む

清水 康弘
清水 康弘
(工務店)
2013/01/21 11:16

「本年初の地鎮祭」

 19日(土)は小茂根の家の地鎮祭でした。  晴天に恵まれ、とても良い地鎮祭になりました。  敷地内には先日積もった雪が残っていましたが、建て主さんが足元を気にしなくても良いように前日に現場監督の深見君がしっかり段取りしていました。  さて、これからが本番です。  良い家づくりに向け、頑張りますね!  さて、会社に隣家の屋根からの落雪で外壁に傷がついてしまったと数件連絡が入ったようです。  ...(続きを読む

清水 康弘
清水 康弘
(工務店)
2013/01/21 11:16

「アットホームタイム」 不動産の味方at homeより【民事法】

ソーラーパネルの反射光が・・・ 「お客様の自宅南側に接する隣家が改築され、屋根の南北両面に太陽光パネルが設置されました。そのうち、北面パネルからの反射光が自宅2階の開口部を直撃し、晴天の日は眩しくて2階が使えない。この北面パネルの全部か一部の撤去、もしくは設置位置の変更を請求したいとの事ですが可能ですが?」 都や国からも補助金が出るとあって、こぞってソーラーパネルの設置を推していましたが、まさ...(続きを読む

渋谷 好幸
渋谷 好幸
(不動産コンサルタント)

オープンリビングを考える

この連休を利用して、我が家のヒマラヤ杉の生垣をバッサリと刈り取りました。 理由は妻が、庭に日が当たらないので何とかして欲しいと云った事と、もう一つ前からやってみたかった事を実行する為です。やってみたい事とは「人に見られながら生活する」という事です。 昨日までは、隣家の生垣と同じ様な生垣でした。 十年近く前に、奈良でオープンリビングの家を設計しました。オープンリビングとは、道を歩く人から庭を通して家...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)
2012/12/24 09:38

火災保険の見直し

分譲マンションを購入した時なども、マンション業者主導で、言われるままに火災保険に入っていないでしょうか。 万一、隣家から火災が発生して類焼したときなど、よほどの過失や危険行為がない限り、隣家に損害賠償ができないことになっており、それに備える意味でも火災保険は必要です。 火災保険は、火災だけでなく風災や落雷などによる被害も対象になるのですが、さらに盗難や水災も付加したのが「住宅総合保険」です。 ...(続きを読む

松山 陽子
松山 陽子
(ファイナンシャルプランナー)
2012/12/05 23:30

プライバシーが保たれた間取り

今回は、プライバシーが保たれた間取り についてご紹介します。 都内や東京近郊での住宅建設では、近隣との距離が無く、プライバシーの確保は、大変重要なテーマとなってきています。 せっかくの住まいなのに、「横のお家が気になるからこの窓は開けたくない・・」とか、「せっかくの大きなバルコニーだけど人目がきになる・・」など、それぞれの気にする事柄も個人差がありますが、プライバシーが保たれる=ゆった...(続きを読む

森川 稔
森川 稔
(建築家)

明石台の家 キッチン

12月1日、2日にオープンハウスを行う明石台の家をご紹介します。ダイニングの奥にあるキッチンにまで冬の陽光が届いています。この敷地は、住宅地の北側の区画なので南側に隣家が迫っており、当初は住まい手も暗さを心配されていましたが、とても明るくて気持ちのよいキッチンになりました。 このような開放的な空間にこそ、アイランドキッチンがとても良く似合います。完成に向け、ただ今追い上げの真っ最中。 ブレッツ...(続きを読む

岸上 昌史
岸上 昌史
(建築家)

旗竿敷地における採光・通風・プライバシーについて

地価の高い首都圏では、旗竿敷地において、住宅の建築を計画することも珍しくありません。その際における、採光・通風・プライバシーに対する対処法について、以下にまとめます。  1 採光について  狭小敷地においては、道路に面する敷地の長さが極めて短いことが大きな特徴です。しかしながら、一般に道路までの距離は長いので、この距離を活かした採光計画が重要になります。 次に、上記の計画だけでは、全ての居室...(続きを読む

菊池 克弘
菊池 克弘
(建築家)
2012/11/05 14:01

狭小敷地における採光・通風・プライバシーについて

 地価の高い首都圏では、狭小敷地(20坪以下)において、住宅の建築を計画することも珍しくありません。その際における、採光・通風・プライバシーに対する対処法について、以下にまとめます。   1 採光について  狭小敷地においては、道路に面する居室以外の居室において、採光の工夫が必要になります。一般的な対処法としては、吹抜け及び天窓(トップライト)で処理いたしますが、この場合においても適切な天井...(続きを読む

菊池 克弘
菊池 克弘
(建築家)
2012/11/04 11:34

電気もガスもいらない我が家の太陽集熱暖房機の効果は?

写真は17日(水)の昼ごろ12時半ごろ撮影のものです。 西側隣家は幸いなことにまだ平屋ですので、我が家の西側外壁には午後になると日がよくあたります。 今年の春、太陽集熱暖房機、デンマーク製ソーラーウォーマーというものを 家の西側外壁と東側外壁に実験的に取付してみました。 暖かくなり始めたころに取り付けしたので、効果のほどはこれまで未確認でした。 2階LDの西面の室内側壁です。 ...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

月刊HOUSING12月号に町田Mが掲載されています。

月刊HOUSING12月号に町田Mが掲載されています。 以前にも掲載いただいたのですが、過去一年の実例特集の中から編集部イチオシの実例、 「隣家に囲まれた路地奥の敷地でも窓に工夫し、日差しがたっぷり入る空が見える家」として、 再掲載されたものです。 この家はあえて探した旗竿地で、周りを囲まれながらも光と風を取り込み、空を見ることをテーマに、 敷地の四隅に庭を作った庭と上部に設けたハイサイドサッ...(続きを読む

一條 美賀
一條 美賀
(建築家)
2012/10/23 12:57

北側道路の間取り

間取りは道路の向きで大きな影響を受けます。玄関を道路に近接させる為、家への導入部分が決まってしまいます。 間取りを考えている時、最も難しく最も面白い作業は北側道路の敷地の間取りを考える時です。常識に囚われなければ、建築主に特化した今までに無い間取りが出来る可能性を秘めています。 土地の大きさにもよりますが、40坪以上あれば南側に小さいながら庭が造れますので、採光が取れます。冬至前後の昼間でも薄...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)

「スカイツリーのてっぺん」

 台風一過!すっきり晴れで清々しい朝の始まりです。  それにしても、あの猛烈な風は凄かったですね。  自宅の隣家の屋根に取り付けてあるテレビアンテナに、どこからか飛んできた自動車の大きなカバーがからまり、猛烈な風で吹き流しのように、ビュービュー音を立てていました。  結局、1時間ほど引っ掛かった状態でどうなることかと思いましたが、また何処かに飛んで行きました。  台風の進路の東側は、台風本体の...(続きを読む

清水 康弘
清水 康弘
(工務店)
2012/10/02 17:54

自分で間取りを描ける講座10

●間取りを立体的に考える 間取りを考えるとき、どうしても間取りだけを追い掛けがちになります。部屋の位置関係を示す方法として、間取り図は非常に有効ですが、そこには通風・採光・強度と云った住宅の性能が表現されていません。 これは建物を立体的にみる訓練をすれば、自然と身についてきます。一階から二階までの高さを階高(かいだか)と云います。階高は概ね3m前後です。部屋の床から天井までの高さは2.4mが標...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)
2012/08/23 07:14

自分で間取りを描くようになる講座8

●土地を見極める 先入観を一切排除して、土地を見る事が肝心です。土地の候補が沢山ある人、気には入っていないが既に土地のある人、候補地も見つかっていない人等々、様々な状況の方がおられますが、その土地と貴方にとってベストな家は必ず存在します。建築でカバー出来ない条件は、土地・家以外の要因のものです。 駅から遠い・隣が工場・公園が無い・学校が遠い・買い物が不便・車の往来が激しいetcこれらの要因は建築で...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)

119件中 1~50 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索