「親世帯」の専門家コラム 一覧 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

舘 智彦
舘 智彦
(しあわせ婚ナビゲーター)
土面 歩史
土面 歩史
(ファイナンシャルプランナー)

閲覧数順 2024年04月24日更新

「親世帯」を含むコラム・事例

97件が該当しました

97件中 1~50件目

離婚経験者の後悔

しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘です。 今や3組に1組が離婚する時代なので、離婚経験者が身の回りにいても決して不思議ではありません。 世の中にはたくさんの離婚経験者がいるわけですが、後悔している人は少なくないようです。 離婚した場合に大きな不安になるのが経済的自立で、女性は安定した収入を得られる仕事につけるかどうかが問題になります。 実際に最近のひとり親世帯の貧困率は54.3%にものぼると...(続きを読む

舘 智彦
舘 智彦
(婚活アドバイザー)
2020/07/13 08:25

シングルマザーの貧困、実態や原因から知る再婚の理由①

 シングルマザーの貧困、実態や原因から知る再婚の理由母子世帯・母子家庭のお金の問題が取り上げられることが多くなりました。国や自治体の助成金や割引などはありますが、それでもお金の苦労は絶えないようです。そこで今回の記事では助成金などを紹介しつつ、具体例を見ていこうと思います。シングルマザーの貧困の実態とは  シングルマザーの家庭は貧困に陥りやすい離婚に対して抵抗が薄くなってきている昨今、離婚によ...(続きを読む

佐竹 悦子
佐竹 悦子
(婚活アドバイザー)
2018/11/21 17:11

杉並の2世帯住宅(近作紹介)

杉並区の2世帯住宅。æsker og lys(エスカ オ リース) 1階に親世帯、2階に子世帯というオーソドックスな構成ですが、防音仕様やプランニングの工夫によって、適度な関係で一緒に(でも別々に)暮らすことができる住宅です。作品名の「æsker og lys」は「光と箱」を意味します。 上の写真は、外観と2階リビングの様子。白く染色した栗材の床と、黒系の家具素材が、光とともにリズムを奏でるイン...(続きを読む

加藤 幸彦
加藤 幸彦
(建築家)

男女参画推進ってなーに?

昨日、埼玉県が開催の 女性チャレンジ総合支援ネットワーク会議 に出席させていただきました。 一般社団法人 日本セルフプロデュースメイク協会  代表で 人生を変えるメイクアップアーティストの星  泰衣(ほし やすえ)です。 この会議の参加メンバーは、 国、県、市町村の男女参画推進部門、 大学、専門機関、 そして、 一般社団法人 日本セルフプロデュースメイ...(続きを読む

星 泰衣
星 泰衣
(イメージコンサルタント)
2018/01/17 12:34

2世帯住宅の玄関に、同じシューズインクローゼットを2つ設計しました

2世帯住宅の玄関に、同じシューズインクローゼットを2つ設計しました 今日は2世帯住宅の施工例をご紹介いたします。 東京23区内 高断熱高気密 木造2階建 1階親世帯、2階子世帯 長期優良住宅のお住まいです。 内玄関は、少し広めにとり、それに面して、左右対称同じ大きさでシューズインクローゼットを設けています。 内玄関の床には、お引渡し前のため、白い養生シートを貼っています。 ク...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

対面キッチンのコンロ裏側スペースの使い方、収納や棚など

水曜日に対応させていただいたお客様のご相談内容の中に 対面キッチンのコンロの裏側の使い方がございました。 今日は、これまで手がけさせていただいた、過去の施工例をご紹介させていただきます。 水曜日のお客様は、ずいぶんと遠くにお住まいの女性でしたが、ブログで私を見つけてくださいました。 とてもうれしく、ブログもちゃんと更新しなくちゃ!と心を新たにしているところでございます。   まず、コン...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

子育ての費用(内閣府インターネット調査より)

無事出産されたのちに必要とされるのが、子育ての費用です。内閣府の「平成21年度インターネットによる子育て費用に関する調査」には、お子様の各年代別の子育て費用等がはっ評されています。通常育児費用、教育費など纏めてしまっていることが多いので、紹介いたします。■第1子一人当たりの年間子育て費用額●第1子一人当たりの年間子育て費用額(対象者全体平均)調査結果では、子育て費用が最もかかるのは「中学生」で、未...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)
2015/06/25 18:56

親の住まいの終い方No2 ~誰も住まない親の家~

人生ハッピーコントロール 100歳までハッピーに暮らす「私が主役」の暮らし方・生き方 ファイナンシャルプランナーの小山智子です 親世帯と子世帯が別々に持家がある、今はそういうい家族が多くなってきました その場合、親が介護施設に入る予定などで、親の持家が空家になるケースがあります だれも住まない家は傷みの進みが早かったり、防犯上も危険です マイホームを終身借上げて転貸し...(続きを読む

小山 智子
小山 智子
(宅地建物取引士)
2014/08/15 21:00

ひとり親への援助(児童扶養手当制度、母子寡婦福祉貸付金)

ひとりで子供を育てるのは大変ですね。そんなひとり親の援助として児童扶養手当制度、母子寡婦福祉貸付金があります。   ≪児童扶養手当制度≫ 離婚によるひとり親世帯等、父又は母と生計を同じくしていない児童が養育される家庭に支給があります。 1、支給対象者 18歳に達する日以後の最初の3月31日までの間にある児童(障害児の場合には20歳未満)を養育している父又は母、又は養育者   2、支給...(続きを読む

辻畑 憲男
辻畑 憲男
(ファイナンシャルプランナー)
2014/08/13 09:53

大学生『旅行に支出』増加

皆さんこんにちは、個別相談専門のファイナンシャルプランナーとして活動しています、 渡辺です。   教育資金は決して安くはありませんが、 大学に通われているお子さんがいる家庭の中には、 子どもがどういったものにお金を使っているのかも気になるところではないでしょうか。   少し前になりますが日本経済新聞の記事によると、 全国大学生生活協同組合連合会が大学生の1ヶ月の支出を調べたところ、...(続きを読む

渡辺 行雄
渡辺 行雄
(ファイナンシャルプランナー)

親の家の片づけが大変だったから、子どもにはさせられない

こんにちは いつもありがとうございます。 自分整理ナビゲーター&ライフオーガナイザーの 宮崎 佐智子です。 人生の棚卸しで、身も心も軽くなり これからの暮らし、人生がより豊かに 充実したものになります。 6月から毎月開催している 自分整理塾「人生の棚卸し講座」 毎回、本当に興味を持ってご参加していただき とても感謝しています。 皆さんおっしゃることは・・・・...(続きを読む

宮崎 佐智子
宮崎 佐智子
(収納アドバイザー)
2014/07/11 07:17

世田谷では敷地120m2で相続税対象? 先ず小規模宅地の特例

2015年以降、基礎控除3000万円+相続人数x600万円で相続税対象になります。 旦那さんが無くなり、奥さん、長男、長女の3人が相続の場合 3000万円+600万円x3=4800万円で相続税対象です。 都市部に財産のある方は、結構,身近な税金になってきました。  <主な相続税評価法>  ・退職金など現金預貯金は,そのままの金額 ・死亡保険の予定額(葬式代など経費は引けます。)も,その...(続きを読む

伴場 吉之
伴場 吉之
(建築家)

吹抜けのある開放感溢れる間取り

今回は、広い敷地を利用した、開放感溢れる家を紹介します。 ご家族は、ご夫婦と社会人である息子さん、それと元気いっぱいのワンちゃんになります。 現在は、現役で会社経営に携わっている ご主人のセミリタイヤ も考慮し、将来には、長男ご家族との2世帯住宅も想定します。 隣接する、会社とは、適度な距離を保ち、プライバシーを確保しなくてはいけない。 駐車スペースは、不特定...(続きを読む

森川 稔
森川 稔
(建築家)

和室から見たアングル

大田区で完成しました「ヨロイ」。 親世帯の専用スペース。 寝室を兼ねる和室から見たアングルです。 京壁色の壁に、濃紺の襖。 ダイニングとの一体感を考え、襖は三枚建てで引込み式とし、開口を大きく取りました。 (続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)

キッチン側のアングル

大田区で完成しました「ヨロイ」。 親世帯の専用スペース。 キッチン側を見たアングルです。 キッチンが丸見えにならない様、キッチン手前に立てた壁。 レンジや炊飯器、ゴミ箱等を置く場所となっています。 オープンなキッチンもいいけれど、綺麗に維持するの一苦労。 オープンなキッチンにしたいけど、手元はちょっと隠したいな的なキッチンとなっています。 (続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
2013/01/30 11:36

親世帯専用スペース

大田区で完成しました「ヨロイ」。 1階にある親世帯専用のスペース。 10帖程のダイニングキッチンに8帖の和室。 浴室に洗面室、トイレに4帖のウォークインクローゼットがあります。 密集地で1階でありながら、この明るさを確保しました!!! (続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)

玄関ホール2

大田区で完成しました「ヨロイ」。 玄関ホールの前回と逆側のアングル。 正面に見えるのが親世帯への引き戸。 将来を考え、アプローチを単純化、簡素化し、玄関框の高さも低く抑えました。 車イス等が必要となっても、スロープを設置するスペースも確保してります。 ローサイド窓しかない玄関ホールですが、上階からのストリップ階段越しの光が、明るい玄関を造り出してくれています。 (続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
2013/01/25 14:47

「二世帯住宅」という考え方は日本人に向いているのか

年老いた親夫婦と息子・娘家族が一つ屋根の下で暮らす。そんな二世帯住宅を求める声は昔からあります。しかしながら、建物としてどんなに工夫して二世帯住宅を建てても、結果的に人間関係が悪化して別居してしまう、という話をよく耳にします。そもそも、日本人に二世帯住宅という概念はふさわしいのでしょうか。 パブリックとプライベートの線引きが難しい日本の住宅事情を見ていると、「パブリック」と「プライベート」という考...(続きを読む

松岡 在丸
松岡 在丸
(建築プロデューサー)

親世帯との同居

親と離れて生活している子供夫婦にとって、老いた親の面倒と見るのは想定しておかなければならない人生設計の一部です。 最も楽なのは、嫁さんの親と同居するタイプです。それも親の実家に転がり込むよりも親世帯に来てもらうパターンは、子供世帯の旦那にとっても居心地が悪いものではありません。その場合親世帯の遠慮が気になりますが、同居するための増改築資金を出してもらう等で、気兼ねなく同居出来る工夫をすると良いで...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)
2013/01/04 08:56

二世帯住宅の間取り - その3

今回も、分離型二世帯住宅です。 前回までの 二世帯住宅の間取り 、-その2  も、合わせて参考にして下さい。 二世帯住宅の中には、住居だけではなく、親世帯や子世帯の仕事場を兼ねるケースもあります。 前回までお話している通り、都内で高額な土地を所得して家を建てるとなると、建築費用に当てられる予算も限られてくる事のほうが多いいでしょう。 また、事務所や販売店などを借...(続きを読む

森川 稔
森川 稔
(建築家)

完全分離型の二世帯住宅の間取り

今回は、分離型二世帯住宅を紹介します。前回の二世帯住宅 もご覧ください。 最近では、都内での依頼が多いDEN設計でも二世帯住宅のクライアントがご相談に来られます。 預金と収入が安定していて住宅ローンが借りやすい30才~40才代のクライアントにとって、新築を考えるのと同時期に親との同居を検討し始める ことが多くなってきているようです。 以前に比べ土地価格が値...(続きを読む

森川 稔
森川 稔
(建築家)

練馬区羽沢3丁目/T様、N様2世帯住宅 完成引き渡しご説明

11日に完成の現場見学会を行いましたT様、N様2世帯住宅。 2世帯住宅なので 子世帯、親世帯 それぞれ別にお引渡しのご説明をさせていただきました。 お引渡し時はご説明することが多く、いつも所要時間は2時間~3時間くらいかかってしまいます。 写真は 御父様御母様に 社長の野瀬が24時間換気システムのご説明をさせていただいているところです。 工事監督の荒井がシャッターの開け閉めにつ...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

板橋区高島平7丁目/K様邸も完成致しました!

日曜日に完成見学会をさせていただいたT様N様 2世帯住宅とほぼ同時に 高島平のK様邸も完成いたしました。 こちらは工期の都合等もございまして残念ながら完成見学会ができませんでした。 先週金曜日、お引渡しのお立合い使用機器等のご説明を 出来上がったご新居にてさせていただきました。 写真はエコキュートのご説明をコロナ(メーカー)営業マンがきて 使い方について説明をしてくれているとこ...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

11/10(土)市川住宅公園で二世帯住宅セミナー開催します♪

住まいを検討するきっかけは、「結婚や子どもの誕生など、 ライフスタイルの変化」という方が多いのですが、 共働き夫婦の増加に伴って、 親御さん世代との二世帯を検討する人も増えています。 今度の土曜日、市川住宅公園 で二世帯住宅に関するセミナーを担当いたします。 -------------------------------------------------------- ●11/10(土)13:...(続きを読む

平野 直子
平野 直子
(ファイナンシャルプランナー)

11月11日/2世帯住宅太陽光発電3.06kw設置FPの家完成見学会

11月11日(日)10:00~16:30 練馬区羽沢3丁目で完成見学会を行います! みどころいっぱいですよ~! まだ外は真冬ほど寒くなっておりませんが 当日 寒くなれば 高断熱、高気密の家の暖かさをご体感していただくことができます! 玄関一つ、キッチン、浴室、洗面別の 4世代同居の2世帯住宅です。 「長期優良住宅認定の家」 *弊社の建築する住まいは標準仕様で長期優良住宅認...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

二世帯住宅の間取り

今回は、二世帯住宅 についてご紹介します。 近年の共働き世帯の増加により、育児協力を求めて同居が増え始めていると言われています。 僕自身、両親共、同じ街に住み、歩いて行き来できる距離で過ごしてきた。うちの親に限っての事だとは思いませんが、「子供は親の背中を見て育つもの」と少し古臭いようだが、親の教育が子育ての原点である事を言われ続けてきた。そんな親でも、週末に、子供を連れて実家に帰...(続きを読む

森川 稔
森川 稔
(建築家)

成功する二世帯住宅・失敗する二世帯住宅

二世帯住宅の最大の問題点は棲み分けです。これは誰が考えても当然の事なのです。しかし当然でありながら解決方法が見出せません。二世帯住宅と云っても様々なパターンがあるためです。 【親主導型】 親がお金を出すから、子供世帯と一緒に住もうと誘う場合。経済的には子供世帯の負担は軽減されますが、間取りについては親の発言権が強くなり、子供世帯のライフスタイルに妥協が必要となります。 子供世帯の奥さんの実家と同...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)
2012/10/18 08:10

板橋区高島平7丁目/完成が近づいて参りました。

3階に設計した子供室3室と予備室のドア色は 天然木無垢パイン材にホワイト塗装。 写真ですと真っ白にみえますが 実際には木目が浮造り(うづくり)仕上になっております。(次の写真) ウッドワン/ピノアースシリーズ ↓↓ http://www.woodone.co.jp/product/door_pn.html ニュージーランド産のラジアータパインを使用しております。 世界の森林資源を守る...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

1階の壁紙工事が間もなく終了

大田区で進行中の「ヨロイ」。 今週末の引き渡しに向けラストスパート中!!! 今日も休みなく、職人さん総出で頑張ってくれています。 1階の親世帯の壁紙工事もほぼ終了。 真っ白なダイニングキッチンと京壁色を使った和室のコントラストが、予想以上に美しく仕上がりました!!! ここに藍色の襖が入る予定です。 (続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)

練馬区羽沢、4世代同居の2世帯住宅/無垢の扉も付きました!

現場は大工工事も終了し、内装の仕上にかかっております。 現在クロス貼り工事中です。 写真のとおり 天然木無垢パイン材/自然塗料仕上げのクローゼット扉も付きました。 こちらは2世帯住宅なのですが、2階の子世帯は、クリア色の塗料仕上げです。 木肌の色そのままを楽しんでいただける内装になります。 キッチンの対面カウンターなども同じ素材、色合いで合わせております。 変わって 一階の親世帯は...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

板橋区高島平/3階建、太陽光発電システム5.1kw設置の様子

ご報告が遅くなりましたが、9月3日に太陽光発電システムの取り付けが終了致しました。 写真は太陽光発電システムのモジュールです。モジュールの裏側の配線がみえております。 3階のバルコニーに仮置きしているところです。 外壁から配線をだし、屋根裏側のパネルの配線とつなぎます。 屋根材は、ガルバリウム鋼板です。デイプロマットⅡです。 軽くて 長持ちしメンテナンスが少なくてすむ屋根材...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

音ふうじ

大田区で進行中の「ヨロイ」。 排水管に水が流れる音が聞こえるのって、あまり気持ちのいいものではない。 特に二世帯住宅などは、親世帯と子世帯の生活リズムが違う為、余計に音が気になるもの。 「音ふうじ」は排水管の防音材。 黒く巻かれているのが「音ふうじ」です。 100%音を消すことは不可能ですが、出来る限りのことはしっかりと対応しています。 (続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)

板橋区高島平7丁目3階建/レンガブリック仕上の外壁

K様邸では、外壁にオーストリアレンガブリックをご採用いただきました。 レンガといっても下から積み上げてゆくレンガではなく 金物に引っ掛けてゆく タイルより少し厚手のレンガ(25mm厚位)です。 商品名は スマートブリック ↓↓ http://www.smartbricks.co.jp/index.html 写真はコーナーに使う役物ですが よくご覧いただくと側面に溝が彫ってあるのがお解りいた...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

明日6月17日(日) 練馬区下石神井3丁目 完成見学会です

スープのさめない距離、奥様の親世帯との同居 室内ドアひとつでつながった【完全2世帯住宅】 みんな一緒に住むがやっぱりいい、仲良し3世代6人家族のお住まい   部分のみ ちょっとだけ 写真でご覧いただきますので それぞれのつながりは、現場には是非ご確認くださいね!   アイランド型キッチンの一部分です。 背面には、ルーバー無垢扉のキッチンクローゼットをつけております。 アイラン...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

6月17日(日)練馬区下石神井3丁目/2世帯住宅完成見学会

スープのさめない距離、奥様の親世帯との同居 室内ドアひとつでつながった【完全2世帯住宅】 みんな一緒に住むがやっぱりいい、仲良し3世代6人家族のお住まい   シックで落ち着いた雰囲気の外観に仕上がりました。 固定階段であがるロフトがついた屋根なり天井 アイランド型無垢扉のオープンキッチンがあるLDK 2階LDKから固定階段であがるロフトです。天井高は1m40cmです。ニッチ本棚...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

板橋区高島平7丁目/5日に上棟しました!

土台敷きの様子です。 完成したベタ基礎の上に 土台を配置しているところです。 土台は米ヒバ4寸角です。 土台の裏側になる部分に、防蟻処理剤を塗布しております。 土台敷き完了の様子です。ここまでは2日(土)に終わっております。 土台を敷きこんだら 1階の柱(4寸角)を立ち上げてゆきます。これは4日の様子です。 上棟時の施工性、安全性を考えて 上棟の前に外部足場の組み立て完了させます...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

第1回「住む人が癒される幸せな家づくり講座」を開催しました

家を建てる上での重要なポイントが良く伝わってきました。この様な家を建てる上での貴重な情報が日本全体で共有される事を願うと共に、自身もそれを押さえた家造りを目指します。 N・M 様 大阪府東大阪市 「家が欲しい」と漠然とした思いしかなく、今回は、今まで知らなかった事をいろいろ聞くことができて、とても勉強になりました。昔、住宅メーカーに勤めていたこともありましたが、こういう知識は無かった...(続きを読む

八納 啓造
八納 啓造
(建築家)
2012/05/29 17:22

板橋区高島平7丁目/ベタ基礎、捨てコンクリート打設しました

4月28日に遣り方(建物の位置出し)を行い、工事が少し進みました。 根切りし(土を掘ること)、砕石を敷きこんで突き固めた様子です。 溝が掘ってある部分は、地中梁が配置されるところです。 (↓↓写真は弊社ブログでご覧ください!) こちらをクリックしてください! 防湿シートを敷き終わったところです。(写真1枚目) 少し厚めのビニールです。地中からの湿気を防ぎます。 捨てコンクリートを昨日打ちました...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

父子家庭に対する児童扶養手当

現在の児童扶養手当法によると 母子家庭と同じひとり親世帯である 父子家庭には児童扶養手当が支給されません。 1961年制定当時の背景から 現在ではひとり親世帯の実態も かなり変化しています。 そもそも児童扶養手当の名前どおり 手当ては子供のためです。 法律を改正しない限り 全国的に統一した手当てを支給する ことはできなく 自治体により方針が異なり、 現在のところ全国で9つの自治体でしか 支...(続きを読む

福井 真紀子
福井 真紀子
(転職コンサルタント)

板橋区高島平7丁目/スウェーデン式サウンディング調査

GW明けより基礎工事が始まりますK様邸です。 4月初旬より始まりましたこれまでのお住まいの解体が終わり 更地の様子です。(写真は弊社ブログでご覧下さい) 地盤調査の位置を確定するために、建物の位置だし、 地縄はりを行った様子です。(写真1枚目) 本日 午前中 スウェーデン式サウンデイング調査を行いました。 建物ののる部分について調べます。 2枚目の写真は5点目のポイントです。 正式な結果は2,...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

板橋区高島平7丁目/お住まい工事が始まりました。解体工事中。

板橋区高島平7-49-11にて新たな御建て替えの工事が始まりました。 これまでのお住まいの解体工事は4月5日よりスタートしております。(写真1枚目) 今日現在、建物の姿はほぼなくなり、基礎のコンクリート解体、撤去中です。 現場は、新河岸川のすぐ南に道路を隔てて面したお住まい。 新河岸川岸は桜が満開です。(写真2枚目) 新河岸川淵の歩道には、桜のトンネルができておりました。 高断熱・高気密 F...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

一日の家事の時間

ある住宅会社が2008年月に 行った20代から40代の 子どものいる既婚男女約1400人の アンケート調査では 働く女性(子持ち)の 家事時間は専業主婦と 比べても大きく変わらない 結果となったそうです それによると 働く女性の平日の家事時間は3時間8分 専業主婦は4時間29分 働く女性の休日の家事時間は4時間13分 専業主婦は3時間57分 ひとり親世帯では 一日の仕事の時間に この時...(続きを読む

福井 真紀子
福井 真紀子
(転職コンサルタント)
2012/03/22 12:18

ひとり親家庭 病児保育

仕事と子育ての両立で みなの共通の悩みは 子どもが病気の時です。 子育てと仕事の両立が できない社会は 何かがおかしいのでは ないでしょうか? 皆の税金を投入し 子育て支援策を単純に 講じていても解決できないと 思います。 このような社会問題に真剣に 取り組んでいる団体があります。 NPO法人フローレンス。 素晴らしい団体です。 詳細は以下のページで お問い合わせください。 http:/...(続きを読む

福井 真紀子
福井 真紀子
(転職コンサルタント)
2012/01/24 12:34

1月22日(日)は、練馬区谷原5丁目でFPの家 完成体感見学会!

1月22日(日)AM10:00~PM4:30 注文省エネ住宅 完成体感見学会を行います!! 冬だからこそ体感してほしい高断熱高気密の家です。 ≪床暖房なしでも床が温かい様子≫ ≪部屋中どこも温度差がない様子≫ ≪結露がほとんどない様子≫ などを体感して下さい! 太陽光発電5.445kw設置 (発電量も使用電力量も見える化。webモニタリングサービス付) 『長期優良住宅認定』 木のいえ整備促...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

練馬区谷原5丁目/大工工事も大詰め!

自然塗料仕上げの2階へ上がるひな壇タイプのオープン階段です。 一枚目の写真は、これから手摺格子を付けるところです。 こちらのY様邸の設計のポイントは 1階のリビングダイニングの南上部に設けた高い吹き抜け(広さ4帖位)です。 1階のリビングダイニングに光がたっぷり差し込むようにと ご主人のご提案で実現いたしました。 南側を吹き抜けにしてしまうと2階の部屋は、南に面さなくなるので 今回は...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

魚藍坂の家

魚籃坂に面する狭小地に建つ2世帯住宅。敷地の背面は魚藍寺の境内になっている。 階構成は1階が店舗併用で親世帯、2階、3階が4人家族の子世帯である。 各部屋は天井高さに変化を設け、階段で立体的に連続する。 その結果、視線の抜けや異なるスケールがうまれ、限られた空間の中に広がりと変化が内包されている。 主要な居室はあえて魚籃寺側に開放し、独特の眺望を獲得している。***魚藍坂の家の詳細を見る。(続きを読む

佐藤 宏尚
佐藤 宏尚
(建築家)

板橋区高島平5丁目/もう少しで完成です!

書庫も形付きました。 1階の親世帯の書庫です。 現在現場は壁紙を貼っているところです。(写真上) 1階親世帯の内部の建具は、 広島のユダ木工/オスモカラー仕上げの パイン無垢材です。 節があり、木目のよい味わいがでています。 2階のリビング、ダイニングは屋根なり天井の ロフト付になっています。 構造梁は、そのままむき出しです。 天井が高いのでクロス工事に先立ち、 内部足場を設置しているところで...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

地下でつながる二世帯住宅

法律上では、一つの敷地に2つの建物を建てることは出来ないことになっています。(細かいことは省きます。) この建物は外から見ると2棟の建物に見えまして、2棟の住宅が建っているようですが、じつは地下でつながっているのです。 各棟は、親世帯、子世帯と完全に設備も分かれていますが、地下の廊下でつながっているのと、床面積に含まれないグレーチング(バルコニー)でつながっているのです。 バルコニーは親世帯...(続きを読む

鶴崎 智也
鶴崎 智也
(建築家)

家族の形、家の形

手前味噌で恐縮ですが、数年前から「都市の拡大家族の家」というコンセプトで住宅群を設計しています。もっともまだ4作目なので群というには少々大袈裟ですね。もちろん始めからそんな大層な名前があったわけではありません。いえ正確に云うと、「都市の拡大家族の家」を設計している事すら自分では意識していませんでした。振り返って初めてそこがスタート地点だと判った様な次第です。 ・拡大家族とは? ところ...(続きを読む

宮原 輝夫
宮原 輝夫
(建築家)
2011/05/31 10:25

力強く、頼りがいのある構造が、心地よさ

< 力強く、頼りがいのある構造が、心地よさ >   周りには町工場や住宅などが密集し、下町のような風情がある。 昔からここに住んでいる人が多いが、代替わりや建て替えなどが進みつつある、 そんな都会の一角。   建主は元々ここに住んでいた。 懐かしさと思い出がこの場所にはある。それと同時に様々なしがらみや難しい問題もある。 この土地を売ってどこか別の場所に引っ越すことも可能だった。 ...(続きを読む

小形 徹
小形 徹
(建築家)

97件中 1~50 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索