「脳梗塞」の専門家コラム 一覧 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

舘 智彦
舘 智彦
(しあわせ婚ナビゲーター)
土面 歩史
土面 歩史
(ファイナンシャルプランナー)

閲覧数順 2024年04月24日更新

「脳梗塞」を含むコラム・事例

140件が該当しました

140件中 1~50件目

12月度YAHOO!知恵袋への回答

(専門家プロファイルからはこちらから←)12月度YAHOO!知恵袋への回答です。  初めての注文住宅をハウスメーカーではなく建築設計事務所にお願いしようと思っています。 - ネット上には多くのホームページが乱立している中... - Yahoo!知恵袋初めての注文住宅をハウスメーカーではなく建築設計事務所にお願いしようと思っています。 ネット上には多くのホームページが乱立している中、予定している...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2020/12/06 02:12

人生遍歴と人生観の記事

(専門家プロファイルからはこちらから←) ヤフー特別企画の「RED Chair」は著名人の人生遍歴や人生観が学べて面白いですね!  著名YOUTUBER達の更新よりこのサイトの更新を楽しみにしています♪ 安藤忠雄氏「お金は社会に還元して死ぬ」――「暴走族」安藤忠雄79歳、規格外の人生 - Yahoo!ニュース建築家、安藤忠雄79歳。「学歴も社会基盤もない。全力で生きるしかなかった」。がんで5つ...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2020/11/16 00:11

日経記事;『新型コロナはオンライン診療の好機だ』に関する考察

皆様、 こんにちは。 グローバルビジネスマッチングアドバイザー 山本雅暁です。 3月7日付の日経新聞に、『新型コロナはオンライン診療の好機だ』のタイトルで記事が掲載されました。 本日は、この記事に関して考えを述べます。 本記事の冒頭部分は、以下の通りです。 『新型コロナウイルスの感染増大への対応策として、厚生労働省がオンラインによる診療・処方・服薬指導の取り扱い方について、都道府...(続きを読む

山本 雅暁
山本 雅暁
(経営コンサルタント)

ボディスキャン&マインドスキャン

幸導塾 主宰 平井妙子です。 今日も御訪問下さりありがとうございます。 心理学 ブログランキングへ こんにちは。 まだ、動画収録に至らない状態・・・ですが、 もう、再開しようかなぁと。 たぶん、声が元の状態に戻るにはもう少し時間がかかりそう・・・ というのも、、、 『感冒による反回神経麻痺』 私の自己診断デス。(笑)  具体的な診断名が下されなかった耳鼻科受診。 「しゃべらないこと」 と...(続きを読む

平井 妙子
平井 妙子
(心理カウンセラー)
2020/01/24 12:00

2020年度は脳ドッグ健診へ

(専門家プロファイルからはこちらから←)毎年、1~3月の間に人間ドックを受診していますが、脳ドックは2017年から行ってませんでした。 それぞれ費用が高いので、1年に両方は行けず、今年はかかりつけ医において超音波エコー検査の定期健診を受けます。 そこで人間ドックではなく脳ドック(VSRAD)を受診しようと思います。 VSRADという検査は、MRI画像を用いて、アルツハイマー型認知症に特徴的に見...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2020/01/21 00:01

2019年を振り返る

毎日時間が経つのが速く感じる今日この頃だが、何もない時は片道2.5キロの自宅から綾瀬ヒルズまで往復して一日を過ごすこともある。天気の良い日には丹沢連峰、箱根連山、富士山、伊豆半島を見ながら歩くので気持ちがすっきりする。 通常週3日は次女の住む横浜市の北部の自宅に行き、2人の孫が通う保育園にお迎いする。娘は父親の私と同じく仕事好き人間で、1時間かけて職場まで通う。 私は10年間、その内最初3年間...(続きを読む

笹木 正明
笹木 正明
(キャリアカウンセラー)

雑感(74歳を迎えて)

5月24日、私は74歳の誕生日を元気に迎えることが出来感謝。忙しい毎日を送っているがこの機会に活動をご報告します。1.娘の為の活動長女の子供は小学2年生になり5月18日運動会に参加、長男は幼稚園年中組になり時々遊ぶ。次女の子供は2人いて男の子は年中組、女の子は2歳で保育園に通園している。週2~3回は娘の代わりにお迎いに行く。活発なので遊び等の要望についていくのが大変だが何とかを務めを果たしている。...(続きを読む

笹木 正明
笹木 正明
(キャリアカウンセラー)

医療保険、比較するポイントとは?

   医療保険の資料請求をして手元にいろいろな保険会社のパンフレットが届いてもどの保険会社がいいのか迷ってしまいませんか。そこで今回は医療保険の選び方をまとめてみました。 医療保険の基本は入院給付金と手術給付金です。まずは入院給付日額をいくらにするのか検討しましょう。一般的に各社入院給付日額を5,000円から1,000円刻みで決めることができます。次に1回の給付日数の検討です。30日、60日、1...(続きを読む

辻畑 憲男
辻畑 憲男
(ファイナンシャルプランナー)

お酒は体に悪いのか?

 オックスフォード大学の研究によると、お酒は少量でもリスクが高いという結果がでました。お酒を少量でも飲むと、脳の萎縮、ガン、脳梗塞、脳出血、記憶力低下が起こるといいます。 果たしてお酒は一滴でも、毒なのでしょうか?気の観点からみたお酒のメリットと選び方をご紹介します。 ユーチューブ【第6回】お酒は体に悪いのか?https://youtu.be/0hlqYvSJSRU (続きを読む

木村 和夫
木村 和夫
(鍼灸師)
2019/03/29 18:57

ボーカリストの限界とは

  おはようございます、本山です。 追悼 西城秀樹さん 心よりお悔み申し上げます。 僕の世代では本当に憧れのスーパースターだ。子供の頃、どれだけ真似をしたか・・ 小学生の頃掃除の時間にモップをかたてに歌っていました。 若い頃はワインを毎晩空けるほどのワイン好きだった西城さんは、 55歳の記念に限定で「ワイン」を作り、友人たちにプレゼントしたんだ。 脳梗塞の発症前と変わらない生活をするこ...(続きを読む

本山nackeyナオト
本山nackeyナオト
(音楽講師)
2018/05/20 02:52

芸能人と依存症

この1ヶ月、芸能人と依存症の話題が世間を賑わせました。まず2018年4月25日、TOKIOの山口達也さんが「アルコール依存症」であることを告白されました。未成年女性への強制わいせつ罪という形で明らかになりましたが、これまでも問題行動を生じ、入院歴があったといいます。今回の事件はいわゆる「病的酩酊」という飲酒下における健忘を残す異常行動であるのかどうか定かではありませんが、アルコールが何らかの誘...(続きを読む

茅野 分
茅野 分
(医師(精神科))

台湾の健康にいいところと悪いところ

今回は台湾の高雄からお送りします。台湾は、食べ物や果物ジュースがおいしい国として有名です。気功的にみても非常に飲食物にエネルギーが入っていて、食べると元気になります。 その一方で、町を歩いているとある問題に気がつきます。そして、その問題の影響を裏付けるように台湾を歩いていると脳梗塞の後遺症を抱えた人を良く見かけます。 将来、日本でも起こる可能性の高いリスクについてお話します。 第18回台湾の...(続きを読む

木村 和夫
木村 和夫
(鍼灸師)
2018/04/04 17:50

お酒は体に悪いのか?

 オックスフォード大学の研究で、少量のアルコールであっても人体に有害であるというデータが発表されました。 脳が委縮したり、血管にダメージがでて脳梗塞や脳出血、心筋梗塞を引き起こす、ガンの原因となるといった内容です。 では、お酒は体に悪いだけのものなのでしょうか? もちろん、お酒は大量に飲めば有害です。でも、適量を飲めば悪いことばかりではないと思います。 それと、どんなお酒を飲むか、どこで飲むか...(続きを読む

木村 和夫
木村 和夫
(鍼灸師)
2018/01/18 15:38

視覚探偵日暮旅人5 見えないものを見る能力 無意識の力

主人公日暮旅人は、人の感情の在りようが植物のような形として視覚的に見ることができるという特殊能力の持ち主です。 どうやらその能力は、彼が小さいときに誘拐され、違法ドラッグの人体実験で摂取させられた時に、脳に影響が及び、その副作用として備わった物のようです。 一応リアリティのある設定になっています。生まれつきの才能ではないのです。 普通は人の感情を視覚として視る事ができるなんてあり得ない話で...(続きを読む

堀江 健一
堀江 健一
(恋愛アドバイザー)
2017/10/11 11:18

キラーストレス/NHKスペシャルより

「キラーストレス」、ストレスがまさか命まで奪うとは思いませんでしたね。脳梗塞や心筋梗塞、そして悪性腫瘍もストレスにより免疫が悪化して発病する可能性があります。それでは、ストレスに対抗するにはどうすればいいでしょうか。アメリカ心理学会は5つの方法を教えてくれています。 1. ストレスの原因を避ける2. 運動する 3. 笑う 4. サポートを得る 5. マインドフルネス 「マ...(続きを読む

茅野 分
茅野 分
(医師(精神科))

脳梗塞のリハビリに指もみをお勧めする理由

 昨日は、指もみといったセルフケアのセミナーを企業で行いました。 1時間の短いセミナーでしたが、参加者は体が温かくなったり、肩こりが平均4割程度改善していました。 しかも、参加者は9割近くが指もみなどを知らない人たちです。 そういった方でも、セミナーで指もみをすることで体の変化を感じます。 指もみは、自律神経を整えたり、リラックス効果があるといわれています。また、血液循環が改善することで体が温...(続きを読む

木村 和夫
木村 和夫
(鍼灸師)
2017/06/22 18:03

脳梗塞のリハビリに指もみをお勧めする理由

 昨日は、指もみといったセルフケアのセミナーを企業で行いました。 1時間の短いセミナーでしたが、参加者は体が温かくなったり、肩こりが平均4割程度改善していました。 しかも、参加者は9割近くが指もみなどを知らない人たちです。 そういった方でも、セミナーで指もみをすることで体の変化を感じます。 指もみは、自律神経を整えたり、リラックス効果があるといわれています。また、血液循環が改善することで体が温...(続きを読む

木村 和夫
木村 和夫
(鍼灸師)
2017/06/22 18:03

冬の脳梗塞を防ぐ、今すぐできるヒートショック対処法

 冬のヒートショックで年間17000人亡くなっているそうです。そのうち高齢者が14000人。交通事故の3倍くらい亡くなっているんですね。( 東京都健康長寿医療センター研究所 データ2011年) 今回は、ヒートショックを予防法のご紹介です。脳梗塞や心筋梗塞、失神などの予防にお役立てください。 1 そもそもヒートショックとは? 2 ヒートショック対処法     2.1 お風呂での工夫       ...(続きを読む

木村 和夫
木村 和夫
(鍼灸師)
2016/12/12 16:16

高血圧と生活習慣病

(専門家プロファルからはこちらから←) 皆さんは、一日何回血圧を測ったことがありますか? 手首式の血圧計を使用し始めてから、最近は朝・昼・夜とチェックしてますがどうやら「早朝高血圧」の気がありそうでした。 これは怖い状態で、高血圧が原因で引き起こる「心筋梗塞」や「脳梗塞」は圧倒的に朝に発症するからです。 生活習慣病の原因と同じく1.肥満2.喫煙3.運動不足4.飲酒5.睡眠不足が原因らしいですが...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2016/12/09 00:12

自分だけでもできる!?知っておきたい最新のリハビリ方法

 急に冷え込んできたので、お風呂に入るときなどに、ヒートショックが起こり、脳梗塞になる危険性があがってきましたね。 ヒートショックは、脱衣所などの温度差があるときに起こりやすいので、ご注意くださいね。 今回ご紹介するのは、脳梗塞後のリハビリ方法です。自分だけでもできる!?知っておきたい最新のリハビリ方法http://e-kenkonavi.com/nokosoku-self-rehabili/...(続きを読む

木村 和夫
木村 和夫
(鍼灸師)
2016/11/24 15:57

人体に有害な作用を持つ発酵させていない大豆食品(豆乳・豆腐類・大豆プロティン等)

以前に書かせて頂いた ★私が実感した体に悪い食品【豆乳を始めとする発酵していない大豆食品】のコラムの閲覧数が大変多いので、今回は多くの方が大変関心を持たれていると思われる「発酵させていない大豆食品の害」に付いての続編をお届け致します。   今回は、まず「大豆の多くが遺伝子組み換えされている」という観点から見た危険性と、以前に私がコラムでお伝えした事のある「大豆という食品の性質に付いて」が、同様...(続きを読む

大園 エリカ
大園 エリカ
(ダンスインストラクター)
2016/10/23 13:31

三大疾病保障保険の支払要件が緩和されてきています。

1.生命保険会社の三大疾病の定義平成25年の厚生労働省による人口動態統計によれば、死因のうち三大疾病(悪性新生物、心疾患、脳血管疾患)によるものが全体の53.6%であり、日本人の三大疾病に対する関心も高いのが現状だ。保険会社が規定している三大疾病とは、一般的にはがん、脳卒中、急性心筋梗塞のことである。ところが、従来型の三大疾病保障保険(特約も含む)の支払(保険料払込免除)要件は、脳卒中は「出血性脳...(続きを読む

釜口 博
釜口 博
(ファイナンシャルプランナー)

ひどい肩こりの人必見!!原因と具体的な治し方3選

 よく、簡単に治せる肩こり解消法というのがありますが、肩こりの中には、病気のサインとなるひどい肩こりも存在します。 ご自身がひどい肩こりの場合、肩こり以外の病気になっている可能性もあります。 1 ひどい肩こりの症状とは?     1.1 症状が長い間続いている     1.2 痛みが、刺すような鋭い痛みになる     1.3 肩こり以外にも症状が出ている 2 ひどい肩こりの原因とは?     ...(続きを読む

木村 和夫
木村 和夫
(鍼灸師)
2016/08/31 19:04

肩をもんだら悪化する!?間違いだらけの肩こり解消法

パソコンやスマートフォンが普及してから、眼精疲労や肩こりで悩む人はどんどんと増えています。あなたもそうではありませんか? 肩こりで悩む人が増えるに伴い、マッサージ店が増えたり、様々な肩もみのグッズや湿布、クリーム、治療器具までたくさんの製品が売られています。そして今も増え続けています。これだけたくさんの人が悩んでいる肩こりですが、改善する人はごく一部で肩こりで悩む人が減る気配はありません。それ...(続きを読む

木村 和夫
木村 和夫
(鍼灸師)
2016/08/24 22:48

200Km 先の急性期病院へ

諏訪方面へ2つの県をまたいで車を飛ばし中央フリーウェイを通り昔懐かしいユーミンのCDかけちゃったりしてあぁ~信州って夏は爽やかね~学校外教育のパイオニアであるガールスカウトの指導者で今年77歳になる母はまだまだ現役で長野県八ヶ岳でキャンプ中に 喘息を持っている母が胸が少し苦しいから娘婿殿(循環器の医師)にいつもの薬を飲んでもいいか電話で相談したところ検査のできる大きな病院に救急車で行きなさいと...(続きを読む

宮代 眞弓
宮代 眞弓
(料理講師)
2016/08/11 18:06

冬だけでなく夏も注意!脳卒中・脳梗塞を発症前に早期発見。前兆と症状のまとめ

「若いから脳卒中・脳梗塞は関係ない。」 そう思っていませんか? 今、脳卒中は若者で増加しています。 また、夏になると脳梗塞になる人が増えます。 そういった内容をまとめてみました。 1.脳梗塞とは?  (1)脳梗塞の種類  (2)夏に多い脳梗塞  (3)夏の効果的な水分補給3つのパターン 2.脳梗塞の前兆とチェック方法  (1)TIA(一過性脳虚血発作)  (2)チェック方法   ・FA...(続きを読む

木村 和夫
木村 和夫
(鍼灸師)
2016/07/09 12:00

自分だけでもできる!?知っておきたい最新のリハビリ方法

 こんにちは。 最近新しいサイトを作って、セッティングに時間がかかっていました。 第一弾で作ったのが、脳梗塞についてのまとめ記事です。 主に麻痺がある方に試していただきたいことをまとめています。 次は脳梗塞に電子浴がおすすめという記事を載せる予定です。 自分だけでもできる!?知っておきたい最新のリハビリ方法 (続きを読む

木村 和夫
木村 和夫
(鍼灸師)
2016/06/30 20:53

画面からvisa決済が消えた!?

 まだ6月ですが、年末近くの旅行計画を立てて飛行機を予約しています。 すいません、結構ダラダラと長いです。お暇ならご覧ください。 毎年ネパールに仕事や修練もかねて行っています。 ヒマラヤのアンナプルナ山系を4泊5日くらいで毎年歩いています。 こんな場所です。 5年目になりますが、山を歩くのがだいぶ楽になってきたので、 今年は新しいルートを歩こうかとガイドさんと話していました。 せい...(続きを読む

木村 和夫
木村 和夫
(鍼灸師)
2016/06/19 15:36

電気の影響

 今日は、広島から5年ぶり?にセミナーを受けに来てくれました。 脳梗塞の術後、遠隔ヒーリングやライザブを使って現在は何の問題もなく、仕事をしておられます。 で、9時間のセミナーで体から出てくるのが電気の邪気ばかり。 お仕事がITなので、電気の影響は避けて通れないですね。 ご家族の状態を調べる方法も学んでもらいました。 かなり、私も疲れました。 (続きを読む

木村 和夫
木村 和夫
(鍼灸師)
2016/05/26 23:29

ラジオ体操で怪我をする?

 「健康のために早朝ラジオ体操」こんなイメージがあるかもしれません。 でも、場合によっては怪我をするリスクが高くなりますので、注意が必要です。 では、どんな条件で怪我をしやすいのか? 睡眠不足疲労がたまっている無理に体を動かす といった状況の場合、早朝のラジオ体操では、体を痛めやすくなります。 その理由は、朝起きたばかりの状態だと、体が目を覚ましていません。 まだ、体を動かす準備段階です。 そ...(続きを読む

木村 和夫
木村 和夫
(鍼灸師)
2016/04/16 17:09

☆思わず涙したTO-RUでした。。

皆様!こんにちは☆TO-RUです。 いつもメルマガ・ブログを ご愛読いただいてありがとうございます。 さて、先週末は「お彼岸」ということもあり お墓参りに実家に帰省してきました。 一昨年父が亡くなり、今は母一人ですが 弟の私も頭が下がるぐらいの親孝行の兄と 同居していて、なんとか元気に暮らします。 ただそんな中、 2度の脳梗塞を患い 思うように動かない身体に 時々イラついて落ち込...(続きを読む

TO-RU
TO-RU
(恋愛アドバイザー)
2016/03/24 18:16

2015年度 脳 ドッグ結果は

11月中旬に受診した「脳ドッグ」の結果が送られてきました。 昨年度同様、脳梗塞・脳委縮・動脈瘤など異常は見られないということで安心しました(^^) 首の頸動脈も異常が無いということで来年も元気よく過ごせるようにしたいと思いますv 1月末には人間ドッグ予定ですが、数値が平均値に戻っていることを願っています♪ (続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2015/12/07 00:12

☆あなたに代わって、TO-RUが祈願にいくわよ♪(メルマガ読者様限定) 

皆様!こんにちは☆TO-RUです。 いつもメルマガ・ブログを ご愛読いただいてありがとうございます。 さて、今日から12月。。 何度も言っちゃうけど… ホントに月日の経つのは早いわね。 そして、実は今日は 母のお誕生日でもあるのよ。 御年87歳☆2度の脳梗塞を乗り越え 多少のボケはあるものの元気な母に 改めて感謝ですー(*^^)v 生み育ててくださって本当にありがとうございます...(続きを読む

TO-RU
TO-RU
(恋愛アドバイザー)
2015/12/02 08:37

2015年度 脳 ドッグ検診へ

先日は年一度の脳ドッグ検診へ MRIと頸動脈のエコー検査をしたのですが、昨年は脳動脈瘤をはじめ、かくれ脳梗塞もなく頸動脈のプラークもないとのことでA評価でした! 30代から50代の病気は進行が早いので、できるだけ小まめに検査を受けておいた方が安心ですよねv 今年の結果も良好であれば、毎年の脳ドッグではなく「lox-index(脳梗塞・心筋梗塞発症リスク検査)」のほうを受診しようと思...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2015/11/18 00:11

国ごとに邪気の種類が違う

 ネパールから台湾と旅の途中なのですが、気づいたことを書いておきます。 どの地域にも、その土地に特有の邪気がありました。 この邪気がある部分で国民性を作っているような気もします。 ネパールは、なんというか頭がボーっとするような邪気が多かったです。 ネパールの人はのんびり屋さん、なのはいいのですが、仕事になるとこれは困ります。 特に今はネパールの作った初めての憲法が、インド政府を怒らせる内容で国...(続きを読む

木村 和夫
木村 和夫
(鍼灸師)
2015/11/11 18:32

一度死んだ脳細胞は、復活しますか?

 仕事をしていると、こんな質問をされることがあります。 「脳の中を見たわけではないので そんなことを言われてもわかりません。」 というのが、答えです。 しかし、気功治療やライザブによって 脳梗塞による麻痺が改善して以前と同じように 動くことができるようになったという事例はあります。 また、CTで見ると脳の中に明らかなつまりがあるのに 脳梗塞症状が全くでない人もいます。 この方は、最終的...(続きを読む

木村 和夫
木村 和夫
(鍼灸師)
2015/10/01 16:45

この子、脳梗塞で左半身麻痺していたんだよ

 私がライザブ開発者の方のご自宅に伺うと いつも二匹の犬がお出迎えしてくれます。 シーズーのレオンくん、ミニチュアダックスのレオンくんです。 レオンくんは、今年で14歳ですので かなりおじいちゃんになっています。 私が伺った時には、ほとんど症状が無かったので 気が付きませんでしたが、 レオンくんは、過去に脳梗塞になったようです。 その後、左半身まひが残り、思うように歩けないので かなり...(続きを読む

木村 和夫
木村 和夫
(鍼灸師)
2015/09/22 15:52

ガンはプロトンポンプが活性化すると治る

 「細胞が活性化する。」という話を聞いたことは、ありますか? この表現を聞くと、具体的じゃないけど「なんとなく良さそう。」と、思いますよね。 じゃあ具体的になんなのか? 実は、これがわかればガンを改善する仕組みがわかります。 人間の体は、その場所ごとに色んな働きをしますよね。 でも、基本的に働くための燃料は全部一緒です。 ATPという燃料で動きます。 このATPをたくさん作るのが、すべての細胞...(続きを読む

木村 和夫
木村 和夫
(鍼灸師)
2015/09/09 12:56

結婚前提にお付き合いしていた幼馴染の彼(27歳)が不倫をしていました。

結婚前提にお付き合いしていた幼馴染の彼(27歳)が不倫をしていました。 相手は職場のパート勤務、48歳の子持ち既婚者です。お子さんは成人済みです。 彼とは3年半の付き合いで、幼馴染ということもあり両親同士も何度も顔を合わせていました。付き合ってからは、お歳暮のやり取りや、親の入院の際のお見舞いなどもしていた関係です。 彼のお父様が脳梗塞や心筋梗塞で床に倒れた際には、私自身もお見舞いに行き...(続きを読む

芭蕉先生
芭蕉先生
(離婚アドバイザー)
2015/06/12 16:45

時の記念日 「いのちを刻む」

今日は時の記念日 わが国で時刻制度が確立されたのはいつなのでしょうか 今から1340年前のことなんだそうです 高野山から今年1200年ですが その140年も前に「時」は知らされていたのです 場所は大津です ここ数年私がよくご縁をいただいている大津です 天智天皇の御代に大津の都で初めて「時間」が知らせたそうです 「漏刻」という水時計だったそうです 日本書紀には 「初め...(続きを読む

橘 凛保
橘 凛保
(マナー講師)
2015/06/10 11:00

保険の見直し(12)医療保険を選ぶポイント(山下FP企画・西宮)

 医療保険を選ぶポイントはさまざまありますが、 出費がかさむ時期に絞って入院リスクに備えたいという人なら、 必要な期間限定の「定期タイプで安く保障を得る」のが合理的です。 定期タイプといえども、 10年更新だけではなく、60歳まで、 あるいは65歳、70歳まで保険料は同じというタイプもあるので、 更新で保険料がアップするのが不安な人は、 はじめからこうした商品を選んでおくと安心です。 ですが...(続きを読む

山下 幸子
山下 幸子
(ファイナンシャルプランナー)
2015/04/08 15:35

脳 ドッグの結果・・

最近は健康番組も増え、同い年くらいの芸能人の方たちが脳動脈瘤や脳梗塞などの病気を患われていたので、自分の脳の状態や動脈硬化の有無が気になっていました。 そこで急遽、昨年末に受診した脳ドッグですが、思っていた以上に結果が良かったので驚いています。 隠れ脳梗塞や脳動脈瘤、頸動脈剥離など、本人が気づかなくても爆弾を抱えているケースも多く、ハードな運動をしていて大丈夫かという心配もこれでな...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2015/01/14 00:04

年末に脳ドッグへ

今週から既に来年へのスタートを切ってますが、その第一弾として 「脳ドッグ」 を受診してきました! MRI・MRA・頸動脈エコーのフルセットですw 毎年、人間ドッグは受診しているものの、唯一 首から上はノーマークでしたので、小さな脳梗塞や脳動脈瘤があるのか、頸動脈も状態を知っておくことは大切ですね。 結果は後日送られてくるそうですが、少し怖いですね。 年明けから良いスタートを...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2014/12/29 17:55

寒い時期は妊娠しにくい? という噂

寒い時期に移植したくない。 というお話をうかがうことも増えています。 「 先生の鍼灸院では時期によって妊娠されやすい、されにくいってありますか? 」 と言われます。 その場合は 「 年間を通してあまり変わらない印象です。」 とお答えします。 しかし、初診から診させていただくと お身体を拝見して、この方この時期には間に合わないなと思うこともあります。 初診や久しぶりに来院されるタイミン...(続きを読む

関村 順一
関村 順一
(鍼灸マッサージ師)
2014/11/15 07:00

介護保険の基礎知識

介護保険の基礎知識 公的介護保険で、どんなことができるの? 平成24年3月末の公的介護保険の要介護(要支援)の認定者数は500万人を超え、85歳以上では2人に1人が要介護状態です(※1)。要介護状態になる原因は、高齢による衰弱はわずかで、病気やケガの原因が高いというのが実情です(※2)。 退職後の毎日を元気に過ごしている方も、現役世代の方も、もはや他人事でなない「介護」について、考えて...(続きを読む

高橋 成壽
高橋 成壽
(ファイナンシャルプランナー)

1日1食 その4

日刊ゲンダイ 2014年6月12日 からの抜粋の続き。 ■無理して食べる必要はない  たしかに、飲み会の翌日は胃がもたれ、食欲も湧かない。そんな時、無理して朝食をとる必要はないのだ。  いまでは当たり前になっている「1日3食」という習慣が登場したのは、明治時代。富国強兵策で強い軍人をつくるため、栄養状態の悪かった当時の日本人に推奨されたものだ。しかし、戦後の高度経済成長期になると、それが...(続きを読む

荒木 健治
荒木 健治
(心理カウンセラー)
2014/10/10 23:31

ご要望に応えて営業時間拡大のお知らせ!

東京の三軒茶屋に気功美容整体ピノクラブがオープンして半年。 おかげさまで多くの方々にご利用頂いております。 松井式施術自体にクレームを頂いたことは一度も無いのですが、唯一お客様から言われるのが…。 「営業時間が短い!」 「土日もやって欲しい!」 ということなのですよね。 そこで事前予約に限り…ということで、午前の時間帯の開始、夜の時間帯の延長、土日の講座後も受付OKというこ...(続きを読む

池本 真人
池本 真人
(Webプロデューサー)
2014/06/13 14:30

マクガバンレポートの続き

 このマクガバンは、当時副大統領候補に推されるほどの有望な政治家でしたが、委員長に任命されたお陰で、その政治生命は絶たれてしまったそうです。 なぜでしょうか?

 「現代医療は手術や薬に偏り過ぎていて、栄養的な視点が欠如している片目の医療だ!」
 「肉食中心の、誤った食生活をしているから、病気になるんだ!食源病だ!」

 と、そのレポートには、そんなことが書かれていたのです。 全米医学界、...(続きを読む

荒木 健治
荒木 健治
(心理カウンセラー)
2014/06/07 23:14

「足がつる」のは身体からのサイン

こんにちは。体幹トレーニングの「ゴルコア」(港区芝大門/浜松町)代表/ゴルフピラティス&ピラティスインストラクターの太田です。   今日は「足がつる」要因についてです。 運動中や、寝ている時などに「足がつる」という経験をお持ちの方は多いのではないでしょうか? お客様から「寝る前に足や指を動かしているのに足をつるんです・・・」と御相談がありました。 そこで、改めて「足がつる」要因についてし...(続きを読む

太田 律子
太田 律子
(ピラティスインストラクター)

他人事ではないゴルフ中の突然死

こんにちは。体幹トレーニングの「ゴルコア」(港区芝大門/浜松町)代表/ゴルフピラティス&ピラティスインストラクターの太田です。   先日、日本相撲協会前理事長の放駒(はなれごま)親方の弔報がありました。 ゴルフ練習場で練習中に倒れて病院に運ばれそのままお亡くなりになられたということでしたが、死因は「虚血性心疾患」だっということ・・・ 放駒前理事長のご冥福を心からお祈り申し上げます。   ...(続きを読む

太田 律子
太田 律子
(ピラティスインストラクター)

140件中 1~50 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索