「耐震改修」の専門家コラム 一覧 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

佐藤 昭一
佐藤 昭一
(税理士)
舘 智彦
舘 智彦
(しあわせ婚ナビゲーター)
土面 歩史
(ファイナンシャルプランナー)

閲覧数順 2024年04月19日更新

「耐震改修」を含むコラム・事例

162件が該当しました

162件中 1~50件目

耐震診断・耐震改修のタイミング 5

(専門家プロファイルからはこちらから←) 数カ月前も震度4の警報が鳴りました↑先日の早朝に起きた地震もビックリしましたね。  ご自身で簡単にチェックできるリストをアップ致しますのでご参考にv 「誰でもできるわが家の耐震診断」    ちなみに10点は、最近建てた物件が該当する程度で、1981年5月31日以前に建築確認を受けている建物だと、旧耐震基準の建物となり、耐震性で不安が残ります。 (続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2020/06/27 12:06

車椅子住宅と創意工夫 3

(専門家プロファイルからはこちらから←) 新築注文住宅において既に導入させて頂いておりますが、これからの時代は木造2階建てのリノベーションにおいて、建物の耐震改修と合わせホームエレベーターを導入することがトレンドになると感じています。  三菱日立ホームエレベーターさんとは仕事でやりとりさせて頂いてますが、ライバル会社のパナソニックさんも含め、最新のホームエレベーターを車椅子住宅の皆様にご利用い...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2020/06/22 07:06

令和2年3月20日に予定をしておりました、伝統構法の古民家耐震改修工事見学会が中止となりました。

 本日3月2日(月)、福井県土木部建築住宅課のご担当者様から連絡がありまして、新型コロナウィルス感染症対策といたしまして3月20日に予定をしておりました、福井県、敦賀市主催の、敦賀市大蔵で進行中の伝統構法の古民家耐震改修工事の現場見学会、補助金説明会の開催が中止が決定いたしましたとのことです。 状況が状況ですので、致し方ないかと思います。 ただ、古民家の耐震改修現場をどうしても見学されたい、来...(続きを読む

浜田 肇一
浜田 肇一
(工務店)
2020/03/02 17:41

敦賀大蔵古民家再生プロジェクト進行中です。

 敦賀大蔵古民家再生プロジェクト進行中です。 本日、再耐震診断し、築85年の石場建て伝統的構法古民家の耐震化完了しました。 診断の結果、C値は、20~30。ランクDの危険(倒壊の恐れが大きい)から、ランクBの安全(倒壊の恐れは少ない)になりました。 これで、安心して暮らしていただけます。   劇的なberofe after 。  耐震診断は、早稲田式動的耐震性能診断。耐震補強は、時刻歴応答解析...(続きを読む

浜田 肇一
浜田 肇一
(工務店)
2020/02/22 18:10

耐震診断・耐震改修のタイミング4

(専門家プロファイルからはこちらから←) 昨夜の関東地方は連続で地震が発生し、深夜でしたので飛び起きた方も多かったのではないでしょうか。 日本人の性質として、事が起きてから対応する傾向があり、新型コロナウィルスへの対策も国内の感染者が出てからバタバタしています。 昨年末、耐震診断ご依頼をして下さった施主様は、今年1月中旬過ぎに改修工事が済んでいたので、昨夜の地震は今までより脅威に感じられなかっ...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2020/02/01 16:02

耐震診断・耐震改修のタイミング 3

(専門家プロファイルからはこちらから←) 令和に入り、様々な名簿関係が見直されてますが、さいたま市の耐震診断資格者名簿登録の再確認を致しました(P17)https://www.city.saitama.jp/005/003/014/001/p006362_d/fil/meibo.pdf 弊社事務所所在の草加市でも実績がございますが、資格者登録指定される政令都市(横浜市・千葉市)などでの耐震診断...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2019/11/27 00:11

3月9日開催の伝統構法耐震改修見学会の記事が掲載されました!

  3月9日(土)福井県越前市にて開催されました福井県、越前市主催の伝統構法耐震改修現場見学会、説明会の記事が、読売新聞に掲載されました!  福井県の福井市、越前市、敦賀市などの自治体では、耐震診断、耐震補強プラン作成に9割の補助が出ます。また、耐震補強工事にも補助金が出る自治体がありますので、ぜひ、ご活用いただければ幸いです。  今後、石場建て、伝統構法の古民家の保存、活用が進むよう古民家鑑...(続きを読む

浜田 肇一
浜田 肇一
(工務店)
2019/03/14 09:09

越前市で伝統構法の古民家の耐震改修現場見学会説明会が開催されます!

 この度、福井県、越前市主催で、伝統構法の住宅の耐震改修見学会を開催する運びとなりました。正しい、古民家、石場建て構法の耐震診断法、耐震改修方法を学べる機会となります。行政で古民家耐震診断・耐震改修の勉強会、見学会を開催されるのは、日本全国を見ても非常に珍しく、耐震性の高い越前、若狭の古民家を残していきたいという表れと、また、古民家再生協会としての活動が福井県、福井県内の地方公共団体に認められ...(続きを読む

浜田 肇一
浜田 肇一
(工務店)
2019/03/01 07:58

耐震診断・耐震改修のタイミング 2

(専門家プロファイルからはこちらから←) 最近、茨城沖の小地震が増えてますね。世の中の風潮として、震災後は耐震診断・耐震改修への意識が高まりますが、少し経つと忘れがちのようです。 熊本地震での記事↓  自治体が助成する耐震改修工事では、就寝している部屋のみシェルター化する工事が引越を伴わないので人気ですが、最近は室内にボックスを導入するタイプの耐震シェルターが出てきました。  東京都と京都府で...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2018/12/21 15:12

6月の勉強会・相談会のスケジュール

■建築家に気軽に相談 6月3日(日) 10時~17時 パナソニック リビングショールーム横浜 申し込みは、パナソニックリビングショールーム横浜へ   ■6月個別相談会 リフォーム・リノベーション・インテリア・家づくり・耐震改修・断熱改修など さまざまな相談をお受けしています。 日時:6月23日(土) 15:40~ 場所:高田事務所(最寄駅:池尻大橋)  相談者:高田、三竹   ...(続きを読む

三竹 忍
三竹 忍
(建築家)

住まいの省エネおすみですか?横浜市省エネ住宅相談員が相談になります

住宅の省エネ性能を向上させることで、 エネルギー消費を抑えて、光熱費の削減につながっていきます。 快適で健康な安全安心な住まいを提案します。 横浜市省エネ住宅相談員とは? 省エネ住宅の新築建設・リフォーム計画の際に適切な工法の提案する、 省エネ住宅の総合的なアドバイザーです。   平成29年4月1日から ・非住宅は2000㎡以上が新築時のエネルギー消費性能基準への適合義務・適合...(続きを読む

三竹 忍
三竹 忍
(建築家)

秋の気配と住宅関連、最近のニュースなど

秋の気配と住宅関連、最近のニュースなど フラット35、主力金利が4カ月ぶりに下降  9月1日付 新建ハウジングwebニュース クリック  http://www.s-housing.jp/archives/114156   7月の新設住宅着工戸数、持家と貸家2ヵ月連続減少  8月31日付 新建ハウジングwebニュース クリック  http://www.s-housing.jp/arch...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

横浜市から感謝状

横浜市から感謝状を頂きました。 横浜市木造住宅耐震改修促進事業の耐震化促進について 協力したことで感謝状を頂くことになりました。 安全安心に暮らす為には耐震は大切ですね。   M設計工房は横浜市木造住宅耐震改修促進事業 設計事業者登録しています。 耐震診断、耐震改修だけでなく、リフォーム、リノベーションも提案し、 快適な暮しづくりを応援しています。   M設計工房 三竹忍 ...(続きを読む

三竹 忍
三竹 忍
(建築家)

耐震診断で住まいの状態を知る

ここ数日、大分県や長野県で震度5クラスの地震が相次ぎましたが、明日は我が身で自分の地域に起きてもおかしくはありません。リスクマネジメントをされている方は既に地震への対策をされていると思いますが、何かある前に「耐震診断」を受けて自宅が震災時にどのようになるかを知っておくことは重要だと思います。 過去のブログ記事で「耐震診断」関連をピックアップ致しましたのでご参考まで2010年「地震対策してますか」h...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)

昨夜は、東京建築士事務所協会練馬支部の総会へ

昨晩は、建築士事務所協会練馬支部の総会と懇親会に参加いたしました。 主に、区と連携して、耐震診断や耐震改修を進めている練馬支部です。 金屏風、なんだか久しぶりですねぇ。 懇親会では、おいしいお酒や、お食事をいただきました~。 都議会議員選挙が近いためか、国会、都議会、区会 各議員の皆様がご挨拶にお見えでした。 お食事の前に何人もの方のご挨拶があったもので、料理はおあづけ状態で...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)
2017/05/26 13:49

本日は国立新美術館にてミュシャ展を観て参りました。

まずは気になるニュースからひとつ。 【国交省、「新耐震木造住宅検証法」を公表】新建ハウジング DEGITAL 5月18日付 クリック  http://www.s-housing.jp/archives/108085 「新耐震木造住宅検証法」とは、熊本地震において、新耐震基準(昭和56年以降に建てられた住まい)の在来軸組構法の木造住宅のうち、接合部等の規定が明確化された2000年以前に建築され...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

耐震改修工事(屋根の軽量化)

耐震診断からのお付き合いで、耐震改修工事を承るケースが多いです。 高齢者のお住まいにおいては、建物全体の壁や基礎などの耐震化になると「引越し」が必要になり、身体的にも金銭的にも大変ですよね。 最近は自治体の耐震改修工事補助制度においても・倒壊しても安全な空間が確保できる耐震シェルターを内部に設置するもの・屋根の葺き替えを行い、屋根の軽量化が図られるもの・倒壊しても安全な空間の確保が見込める寝室等の...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)

「耐震診断」するなら今のうち

(専門家プロファルからはこちらから←) ここ数日、関東では茨城県南部地震が気になりますが、自治体で助成される「耐震診断」や「耐震改修工事」は未だ枠があるところが多く、使い切るとその年度は終了になってしまいます。 木造では筋交いや構造壁が地震を受け止める重要なパーツになるので、今月号は参考になりました(^^)    (続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2016/10/21 00:10

本当に久しぶりの更新になってしまいました。耐震改修に取り組んでいます

本当に久しぶりの更新になってしまいました。もちろん、その間も耐震改修、断熱改修、ホームインスペクション等、アップライフな住まいづくりに真面目に取り組んでいました。現場が始まると、そちらにほとんど頭がとられてしまい、ブログのことはどこかに飛んで行ってしまいます。まあ「クライアント・ファースト」ということで... 実は、今年の6月に熊本に地震被害の調査に行ってきました。そのことをブログに書こうと思って...(続きを読む

木下 泰徳
木下 泰徳
(リフォームコーディネーター)

リフォームしたら65万円補助、しかし40歳未満だけ

欧米に比べて日本の中古住宅市場は流通が遅れています。そこで国土交通省は、40歳未満の若年層に限り、中古住宅を購入し、リフォーム工事や耐震改修をした場合、最大65万円を補助する新たな制度を創設する方針を決めたようです。マイホームを初めて購入したり、子育てを始めたりする年齢層である30代にターゲットを定め、中古住宅取引の活性化につなげるのが狙いのようです。 来年以降になりますが、これはお得な話...(続きを読む

岡崎 謙二
岡崎 謙二
(ファイナンシャルプランナー)
2016/08/25 12:34

古い住宅の耐震改修工事 補助金を増額へ 国交省

「古い住宅の耐震改修工事 補助金を増額へ 国交省」 今日のニュースです。 8月22日付 NHKニュース↓↓ ニュースの動画を見ることができます。 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160822/k10010645851000.html 古い家は、お年寄りが住んでいることも多く情報が届いていなかったり、また、年金生活で改修の費用を捻出することができない家だっ...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

耐震診断・耐震改修のタイミング

熊本地震では、倒壊した家としなかった家が顕著に分かれました。 九州では耐震診断・耐震改修工事の普及率が低かったことが悔やまれますね。 各自治体では耐震診断費・耐震改修工事の補助制度があるところが多いのをご存知でしょうか? 私はさいたま市と草加市の耐震診断士として登録しているので、今年度の助成状況など役所に確認してまいりました。 耐震診断だけでなく改修工事においても、年間の...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2016/04/26 17:17

「リフォームのHPをバージョンアップ」

 年が明けて2ヶ月と少し経ちましたが、木造改修やマンションリノベの仕事が増えてきています。  一口にリフォームと言ってもいろいろなケースがありますので、その内容や対応方法をしっかり伝えるために、ホームページをバージョンアップしました。  ■リフォーム〔更新〕  ■地震に備えて(耐震改修)〔新設ページ〕  ■住宅医について〔新設ページ〕 (続きを読む

清水 康弘
清水 康弘
(工務店)
2016/03/08 11:03

平和記念聖堂

大好きな建物である平和記念聖堂。 耐震改修の話が出ていると噂で聞きました。 日本全国古いものは耐震改修しなくてはいけないと言う号令の元、 始まった法規制ですね。 新聞紙上で全国の学校の耐震改修率が記事になります。 広島県はワースト○位です。 ちまたに良く見る学校の斜め材による補強のことです。 窓にも壁にもバッテン「 X 」文字型の補強のことです。 授業中にバッテンはテンション下がります...(続きを読む

中村勝己
中村勝己
(建築家)
2016/01/12 13:22

耐震診断って何をして、何が判るの?

耐震診断は既存の建築物の耐震性がどの程度あるのかを調べるもので、現在の耐震基準に比べてどの程度の耐震性があるのかを数値で確認するものです。 木造住宅の耐震診断の基準は、「木造住宅の耐震診断と補強方法」(財団法人日本建築防災協会)が広く利用され、「誰でもできるわが家の耐震診断」、「一般診断」、「精密診断」の3つの診断方法があります。 「誰でもできるわが家の耐震診断」でご自宅の耐震性能を理解したり...(続きを読む

堀 紳一朗
堀 紳一朗
(建築家)
2015/06/28 12:00

住宅検査と耐震診断は違うの?

どちらも住宅の健康診断を思わせる言葉だし、内容も一緒なのではないかと思ってしまいそうですが、「住宅検査」と「耐震診断」は目的が違うため検査や診断の内容が異なります。健康診断ですから、どちらも基本的には新築よりも中古住宅で行われています。 住宅検査やホームインスペクションの通称で呼ばれているのは既存住宅状況調査のことで、今後のために建物の現状を把握したい場合に行われます。主に家を買うときに行われる...(続きを読む

堀 紳一朗
堀 紳一朗
(建築家)
2015/06/26 12:00

骨粗鬆症と耐震診断

最近、火山の噴火兆候だとか東日本大震災後の余震だとか、何かと自然災害が気になりますね。 公共施設の耐震改修化は進められているものの、一般住宅においては耐震工事はもとより耐震診断すら行ってないご家庭が多いのが現状です。 耐震診断や耐震改修工事は自治体で費用の一部を助成している地域が多いので、心配な方は建築指導課などに問い合わせてみては如何でしょうか。 私自身も「さいたま市耐震診断士」とし...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2015/05/25 23:58

阪神淡路大震災から20年

高速道路の高架線が倒れ、テレビのヘリコプター中継から見た未曽有の被害状況は今でも頭に焼き付いています。今日のヤフーでは特集が組まれてましたね。 あれから今日で20年が経ちますが、その後の東日本大震災といい日本は地震列島であるという認識で日々を暮す必要性を感じます。 関東大震災を機に9/1が防災の日となりましたが、1/17や3/11も何かしら防災・減災を意識させる日にしたほうが良いと思うの...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2015/01/17 15:00

木造住宅の耐震補強設計

                木造住宅の耐震補強設計       木造住宅の耐震診断と耐震補強計画とで、ワンセットになります。  耐震補強計画が、お客様に納得していただき、概算予算の了承が 得られますと、耐震改修工事へと進みます。 ですから、耐震改修工事を行うには、耐震補強設計が必要になります。 耐震補強設計と耐震改修工事とは、表裏一体の関係になります。 耐震補強設計は、耐震改...(続きを読む

中舎 重之
中舎 重之
(建築家)

住まいの終活を考えてみませんか 3

私が整理収納の大切さを改めて知ったのは、耐震診断がきっかけでした。 木造住宅の耐震と、整理収納とは実は大きな関係があるのです。 私がこれまで耐震診断をさせていただいた住宅の多くは、昭和56年(1981年)以前に建てられたのものです。 ご存じの方も多いかと思いますが、この年に建築基準法が改正され、住宅の耐震基準が変わったのです。 阪神大震災の際、基準法改正以前の住宅が大きな被害を受けたため、自治体も...(続きを読む

木下 泰徳
木下 泰徳
(リフォームコーディネーター)

建替えかリフォームか迷う時は、まずは公正中立な耐震診断を。

時々相談を受けることのある、建替えにするべきか、それともリフォームの方が良いの かの判断について、改めて考えてみたいと思う。 これまでは、相談を受け、その時のそれぞれ個別の内容で、その都度可能な限り総合 的な観点から、回答していたように思う。 そのような場面で、何か客観的な物差し・判断基準のような、一定の確かさのようなもの を備えているツールは、無いものだろう...(続きを読む

上村 美智夫
上村 美智夫
(建築家)

終の棲家への耐震診断

最近、地震が多い気がしますが、住まいが地震に対して安心できるかと言った「耐震診断」を申請されるかたは、案外少ないように思います。 私は地元草加とさいたま市の耐震診断機関に登録しています。 草加市耐震診断PDF← さいたま市耐震診断PDF← 終の棲家として今の家に住み続けるには 改修をいきなりするのではなく、家の弱点を知った上で ・バリアフリー改修 ・耐震改修 ・省エネ改修 ...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2014/05/23 00:01

耐震改修で使いたい工法

今まで木造住宅における基礎の耐震改修としては、従来の工法を適用してきましたが、新建材による画期的な補強法があるようで、今度機会があれば採用したいと思います (^^) (続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2014/02/07 20:20

節税大家さんの青色申告会メルマガ第2号

先週より、「大家さんのための超簡単!青色申告」 の読者登録頂いた方へのメルマガが始まりました。 登録ページはこちらです http://oyasan.kantan-aoiro.net/ 【2013-2014年度版】大家さんのための超簡単!青色申告 (不動産所得用・申告ソフト付/W.../クリエイティブ ワークステーション ¥2,415 Amazon.co.jp メルマガで質問を...(続きを読む

渡邊 浩滋
渡邊 浩滋
(税理士)
2014/01/16 12:45

栃木県鹿沼市へ!

昨日は栃木県鹿沼市へ出張してまいりました。 市役所で「耐震診断・耐震改修助成」の資料を頂きましたが、他の市町村に比べ 施主さんがすべきことと業者さんがすべきことがしっかりと書かれており、分かりやすかったです。 市内には風情の残る建築物もあちこちにありました。 鹿沼という地名から、「沼」→軟弱地盤というイメージを持ってしま...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)

【政府・与党が「民間投資活性化等のための税制改正大綱」等を公表しました】

1.平成25年10月1日(火)、自由民主党と公明党が「民間投資活性化等の   ための税制改正大綱」を公表しました。      詳細につきましては下記URLで自民党のHPへアクセスしてください    https://www.jimin.jp/policy/policy_topics/pdf/pdf116_1.pdf   これは、平成26年4月からの消費税率引上げに伴う経済対策と成長力強化   の...(続きを読む

近江 清秀
近江 清秀
(税理士)

民間投資活性化等のための税制改正大綱(1)基本的な考え方

安倍総理は、10月1日に、消費税率引き上げを決断されましたが、 消費税率引き上げによる景気への悪影響に対応するため、 5兆円規模の経済対策を行うことも明言していました。 その内容として想定されるのが、同日、自民・公明両党が公表した 「民間投資活性化等のための税制改正大綱」ということでしょうか。   「わが国の直面する最重要課題は、 デフレからの早期脱却と経済再生の実現である。 ...(続きを読む

平 仁
平 仁
(税理士)

ホテルの”こだわり条件”が変わる?

耐震改修促進法が改正され大規模建築については2015年末までに耐震診断を義務づけその結果を公表するようであります。   その面積要件などは今月の10月に公布されるようですが1981年以前に建てられた5,000㎡以上の店舗やホテルのほか、より小規模でも学校などが対象になるようです。   そもそも耐震性はどうやって”ある”や”ない”を決めるのかですがis値なる構造耐震指標を用いて地震力に対する建物の強...(続きを読む

田井 能久
田井 能久
(不動産鑑定士)

【住宅の安全性能を考える】-2

【住宅の安全性能を考える】の続編です。   2.  耐震改修のしかた  「耐震改修」をするには、まず、その建物の現在の耐震性能を確かめる必要があります。これが「耐震診断」です。この診断が適切でなければ、その後の工事は意味がありません。「耐震診断」には経験と専門性を要しますので、「耐震診断士」に頼むことが大切です。「耐震診断士」は建築士の資格を持ち、さらに講習や試験を受けた人が認定され、地方自...(続きを読む

西島 正樹
西島 正樹
(建築家)

【住宅の安全性能を考える】-1

これまでマスメイディアで書かせて頂いた原稿を、HPにUPしました。   プライム ホームページ http://www.ne.jp/asahi/prime/nishijima/profile/profile.html 左下の【家づくり 大切なこと】をクリック下さい。   こちらのコラムにも合わせてアップします。 【住宅の安全性能を考える】 (初出 住宅新報2013年3月19日号)  ...(続きを読む

西島 正樹
西島 正樹
(建築家)
2013/09/05 13:53

お年寄りに優しい夏住宅を

今日も全国的に暑い一日になりました。 室内の環境が熱中症になる状況でも、「節電」ということでエアコンを使わず我慢するかたの、救急搬送率が高いようです。 日本の住宅において「断熱」という考え方は、特に冬の寒さを対象に考えられてきました。 断熱係数の分布図 北海道や東北においては、断熱機能の高いものが使用されてます。 室内の断熱性能を上げ...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)

耐震改修の助成金制度が数年前と比べ格段に充実しています

大阪府下の自治体の耐震新案・改修助成金制度を約一ヶ月に渡り調べましたが、殆どの市町村に助成金制度が設けられています。それも殆どの自治体が合計で70万円前後、多ければ100万円を超える助成金を用意しています。兵庫県も同様で大阪府下以上の手厚い助成を個人の家に行っています。 阪神大震災から18年が経過し、関西では震災はもう過去の話しと考えるのは大きな間違いです。 時間が経過すればするほど、確実に周期的...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)
2013/07/18 07:40

大阪府の耐震診断・改修助成金制度

大阪府の耐震診断・改修の助成金制度のURLです。前日まで各市の助成金制度を紹介してきましたが それら以外で独自の助成金制度の無い市や町は大阪府が窓口となります。 http://www.pref.osaka.jp/kenshi_kikaku/kikaku_bousai/taisin_hozyo.html 対象建物は昭和56年以前の建物が対象となります。 耐震診断を受診した結果耐震頂点が1.0を下...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)
2013/07/17 05:37

四條畷市の耐震診断・改修助成金制度

四條畷市の耐震診断・改修の助成金制度のURLです。 http://www.city.shijonawate.lg.jp/h130101/fixed/10/07/100708.htm 対象建物は昭和56年以前の建物が対象となります。 耐震診断を受診した結果耐震頂点が1.0を下回っていれば、耐震改修工事助成金の対象となります。 耐震診断の助成金額は4.5万円、耐震改修工事の助成金額は最大で60万円...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)
2013/07/16 07:14

大阪狭山市の耐震診断・改修助成金制度

大阪狭山市の耐震診断・改修の助成金制度のURLです。 http://www.city.osakasayama.osaka.jp/6,313,13.html 対象建物は昭和56年以前の建物が対象となります。 耐震診断を受診した結果耐震頂点が1.0を下回っていれば、耐震改修工事助成金の対象となります。 耐震診断の助成金額は4.5万円、耐震改修工事の助成金額は最大で60万円です。 http://w...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)
2013/07/12 07:41

高石市の耐震診断・改修助成金制度

高石市の耐震診断・改修の助成金制度のURLです。 http://www.city.takaishi.lg.jp/guid/bousai/taishinshindankaishuhojyoseido_s.html 対象建物は昭和56年以前の建物が対象となります。 耐震診断を受診した結果耐震頂点が1.0を下回っていれば、耐震改修工事助成金の対象となります。 耐震診断の助成金額は4.5万円、耐震改修...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)
2013/07/11 07:46

泉南市の耐震診断・改修助成金制度

泉南市の耐震診断・改修の助成金制度のURLです。 http://www.city.sennan.osaka.jp/tokei/taishin/taishin.htm 対象建物は昭和56年以前の建物が対象となります。 耐震診断を受診した結果耐震頂点が1.0を下回っていれば、耐震改修工事助成金の対象となります。 耐震診断の助成金額は4.5万円、耐震改修工事の助成金額は最大で60万円です。 htt...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)
2013/07/10 07:28

藤井寺市の耐震診断・改修助成金制度

藤井寺市の耐震診断・改修の助成金制度のURLです。 http://www.city.fujiidera.osaka.jp/11,10542,107,247.html 対象建物は昭和56年以前の建物が対象となります。 耐震診断を受診した結果耐震頂点が1.0を下回っていれば、耐震改修工事助成金の対象となります。 耐震診断の助成金額は4.5万円、耐震改修工事の助成金額は最大で60万円です。 近い将...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)
2013/07/09 09:21

柏原市の耐震診断・改修助成金制度

柏原市の耐震診断・改修の助成金制度のURLです。 http://www.city.kashiwara.osaka.jp/tokei/tosikeikaku21.htm 対象建物は昭和56年以前の建物が対象となります。 耐震診断を受診した結果耐震頂点が1.0を下回っていれば、耐震改修工事助成金の対象となります。 耐震診断の助成金額は4.5万円、耐震改修工事の助成金額は最大で60万円です。 ht...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)
2013/07/08 07:16

泉大津市の耐震診断・改修助成金制度

泉大津市の耐震診断・改修の助成金制度のURLです。 http://www.city.izumiotsu.lg.jp/kakuka/tosiseisakubu/matidukuriseisakuka02/kenchikujutaku/osirase/taisinnkaishuu.html 対象建物は昭和56年以前の建物が対象となります。 耐震診断を受診した結果耐震頂点が1.0を下回っていれば、耐...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)
2013/07/06 06:45

162件中 1~50 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索