「経常収支」の専門家コラム 一覧 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

「経常収支」を含むコラム・事例

50件が該当しました

50件中 1~50件目

  • 1

「日本の経常収支、4年連続増加!」

こんにちは! さて、今日の数字は、日本の国力を測る上で、 重要な数値の一つです。 日本が海外との貿易や金融取引で稼いだ額は、 4年連続で前年を上回りました。 https://goo.gl/9JPLSX (続きを読む

荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)

2月15日〜2月21日に投稿したなう

融資の悩み相談 銀行対策・資金繰り改善コンサルタント 渕本さんの投稿したなう 銀行債務をサービサーに譲渡してもらい、債権放棄を受けたいとの相談。⇒ http://ginko-taisaku.com/consul_blog/archives/50642/16 13:01 同じ銀行でも支店によって、融資できる金額が違うのですか? ⇒ http://www.ginkotaisaku.com/art...(続きを読む

渕本 吉貴
渕本 吉貴
(資金調達コンサルタント)
2016/02/22 12:43

「経常黒字 16兆円に!」

こんにちは! さて、財務省の2015年国際収支速報によると、 海外との総合的取引状況を表す経常収支が、 前年比6.3倍の16兆6413億円の黒字となりました!   中でも、海外への証券投資や海外子会社などからの配当金など、 第1次所得収支が20兆7767億円の黒字と、大きく貢献しています。 一方、原油をはじめとするエネルギー価格の下落により、 輸入額が減少したことから、 貿易収支...(続きを読む

荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)

金価格の下落は金貨購入のスタート機会

先週末、ニューヨーク商品取引所金価格は終値で1,100ドルを切り1.085ドル(1トロイオンス)をつけました。また、NYの原油価格も50ドル(1バレル)を切り48.14ドルで終わりました。先週下記のグラフを掲載しました通り、年初来から商品価格は揺らいでいます。グラフは期間2014年12月26日から2015年7月17日、NY原油(黄色)、NY金(ブルー)、そしてCRB指数(紫色)の騰落推移です。原油...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)
2015/07/26 17:53

「貿易赤字 過去最大12.7兆円!」

こんにちは! さて、先般、財務省が発表した貿易統計速報によれば、2014年の輸出額から輸入額を引いた貿易収支が、 “-12兆7813億円”となり、1979年以降過去最大となったことがわかりました。   これで赤字は、4年連続です。 輸出額は、前年比4.8%増加し、73兆1052億円と2年連続で増加しました。 一方、輸入額も、同5.7%増の85兆8865億円と過去最大に拡大したため、貿易赤...(続きを読む

荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)

海外か国内か?  by 投資スクール代表 青柳仁子

こんにちは、 投資スクールブルーストーンアカデミーの 青柳仁子です。 先日発表された、 日本の4月~6月のGDP速報値は、 年率で7.1%減と言う結果でした。 確かに、消費増税の影響が 出ているようですね。 GDPというのは、 国内総生産というものですが、 これは、日本国内で、 生み出された商品やサービスの合計金額で、 その変化を増えたとか減ったとかで考えます。 つまり、 GDPが増...(続きを読む

青柳 仁子
青柳 仁子
(ファイナンシャルプランナー)
2014/09/09 20:41

「児童虐待 過去最多!」

こんにちは! さて、今日はちょっと深刻な“テーマ”です。 厚労省によれば、2013年度に児童相談所が対応した児童虐待の件数が、前年度比10.6%も増加し、7万3765件に達し、過去最多を更新したとのことです。 しかも、集計を始めた1990年以来、23年連続で増加しているという極めて深刻な状況です。 都道府県別では、大阪が1万716件で最多、そのあとに神奈川、東京、千葉、埼玉と続き、上位5県...(続きを読む

荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)

住宅ローンを組む際の目安はどう考える?

ファイナンシャルプランナーの柴垣です。 さて、消費税が増税された後でもまだまだ住宅ローンについての質問が多くあります。 そこで今回は住宅ローンを組む際の目安を挙げたいと思います。 ポイントは大きく分けて3つ。 1、60歳で完済できるように住宅ローンを組む。 2、住宅価格の30%の頭金を準備する。 3、全期間固定金利を選ぶ。 順番に解説しますと、 1つ目、基本的には定年退職年齢である...(続きを読む

柴垣 和哉
柴垣 和哉
(ファイナンシャルプランナー)

銀行の資金繰り表の見方を教えてください。

銀行の資金繰り表の見方を教えてください。 資金繰り表の作成サポート、アドバイスなどをする、資金調達コンサルタントの渕本です。 運転資金の借入相談をしたら、銀行から、資金繰り表の作成を依頼されました。 という、中小企業の社長さんからのお問合せです。 銀行が作成を依頼する、資金繰り表とは、 ・決算書や試算表の補完資料 ・最近の事業における、現預金の流れと今後の予想 を確認するもの...(続きを読む

渕本 吉貴
渕本 吉貴
(資金調達コンサルタント)
2014/06/20 18:43

「対外純資産残高 23年連続世界一!」

こんにちは! さて、ギリシャ戦も引き分けで終わり、非常に厳しい状況となったサッカーワールドカップの日本ですが、前回優勝のスペインですら、グループリーグ敗退する状況をみると、やはり連続で1位を取ることがどれだけ難しいかがわかりますね。 そんな中、今日は元気づけに、日本の“世界一”のお話です。   先日、財務省より、2013年末の日本の対外純資産が初めて300兆円を超え...(続きを読む

荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)

2013年日本の富裕層約58万世帯減少(2012年対比)

6月15日の日経新聞有料会員記事に「日本の富裕層、世界3位の124万世帯 民間調査」という見出しを読み、愕然としました。ボストンコンサルティンググループリポートを掲載しており2013年の世帯数で比較しています。ちなみに1位は米国で2位は中国です。何に驚いたかといいますと、世帯数の減少です。RBCウェルス・マネジメントなどの調査によれば、2012年の富裕層第一位は米国で第2位は日本で約182万世帯で...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

国際分散投資が必要と分かる経産省「世界経済の潮流」

国際分散投資の必要性と、資産配分に於いて、国内外の債券と株式及びリートに分散した場合の期待リターンとリスク(標準偏差)の変化を述べて参りました。 一方経済面でも、国際分散投資の必要性が分かるデータが開示されていますので、その資料と内容を説明いたします。 出典は、内閣府の白書等の内、「世界経済の潮流」2014年上半期 世界経済報告から得ています。 下図は、G20の実質経済成長率で2010年~2...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

「2013年度、経常収支“過去最低”に!」

こんにちは! だいぶ、暖かく、そして暑い日も増えてきました。 夏が来るまでの過ごしやすい時期は貴重ですので、大切にしたいものですね。   さて先日、個人的には、非常に気になっていた2013年度の国際収支速報が財務省より発表されました。 結果、日本の経常収支が7899億円と、かろうじて黒字を維持することができました。   3月の経常収支が、2月に引き続き、1164億円の黒字となった...(続きを読む

荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)

「ようやく経常黒字へ!しかし・・・」

こんにちは! さて、8日に財務省が発表した2月の国際収支速報によれば、日本の経常収支が5カ月ぶりに6127億円の黒字になったとのことです。 経常収支は、モノやサービス、配当など海外との総合的な取引状況を示す重要な指標です。   輸出から輸入を引いた貿易収支は赤字ではありましたが、-5334億円と1月の4分の1以下に大きく減少しました。 要因としては、企業が4月以降の増税の影響を考え、輸入...(続きを読む

荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)

「日本は、“何”で稼ぐのか!?」

こんにちは! さて、先週末、初マラソンに挑戦し、何とか“完走”することができました! それにしても、42.195キロは想像以上に長かったですが、すべては“一歩”ずつの積み重ねだなと改めて感じました。これからも、何事も目標に向け、着実に、そして継続して行っていきたいと、決意も新たにしました。 とはいえ、今は足腰が大変なことになっていますが・・(苦笑)   さて、先日、2013年の「知財収支...(続きを読む

荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)

3月17日〜3月23日に投稿したなう

中小企業の銀行融資取引対策・資金繰り改善コンサルタント 渕本さんの投稿したなう 『信用保証協会とは?について教えてください。(融資取引対策コンサルタント)』 http://amba.to/1iYYzKb3/18 16:02 『事業再生では資金繰り表の経常収支をプラスにする方法を考えてください。』 http://ameblo.jp/ginkotaisaku/entry-11800483816....(続きを読む

渕本 吉貴
渕本 吉貴
(資金調達コンサルタント)
2014/03/24 12:51

事業再生では資金繰り表の経常収支をプラスにする方法を考えてください。

事業再生では資金繰り表の経常収支をプラスにする方法を考えてください。 元銀行員の事業再生・資金繰り改善コンサルタントの渕本です。 【 無料の資金繰り表・経営改善計画書のサンプル 】 銀行へ返済猶予(リスケ)の協力を求めるケースもそうですが。。。 資金繰りが厳しくなる大きな理由は、 ■ 資金繰り表の経常収支がマイナスのなっているから ですね。 銀行が、運転資金の融資をするのも...(続きを読む

渕本 吉貴
渕本 吉貴
(資金調達コンサルタント)
2014/03/20 15:42

このままでは日本は超円安??

財務省が発表した1月の国際収支速報によると、経常収支の赤字額が前年同月より1兆2406億円増えて、1兆5890億円となった。経常赤字は4カ月連続で、単月としては、比較可能な1985年以降で過去最大となった。 またまた今月も貿易収支が赤字。しかも過去最大。 基本的に貿易収支が赤字だと円安になりますから、ある程度の案安は容認できますが、超円安は物価が上昇して大変なことになります・・・ やはり原油...(続きを読む

岡崎 謙二
岡崎 謙二
(ファイナンシャルプランナー)
2014/03/10 11:45

このままでは日本は超円安??

  財務省が発表した1月の国際収支速報によると、経常収支の赤字額が前年同月より1兆2406億円増えて、1兆5890億円となった。経常赤字は4カ月連続で、単月としては、比較可能な1985年以降で過去最大となった。 またまた今月も貿易収支が赤字。しかも過去最大。 基本的に貿易収支が赤字だと円安になりますから、ある程度の案安は容認できますが、超円安は物価が上昇して大変なことになります・・・ やはり原油...(続きを読む

岡崎 謙二
岡崎 謙二
(ファイナンシャルプランナー)
2014/03/10 11:44

「過去最大と過去最少!?」

こんにちは! 今日はバレンタインデーですが、あいにくの雪となってしまいました。 “ホワイトバレンタイン”というと聞こえは良いですが、降る量が多いので、くれぐれもお気をつけて。   さて、先般、日本にとって、とても重要な“過去最大と過去最少”が発表されました。 まずは、財務省によれば、2013年末時点のいわゆる「国の借金」が、“過去最大”の1017兆9459億円にまで膨らんだと発表がありま...(続きを読む

荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)

逆バリの発想

新興国の通貨が揺れています。今年からアメリカの量的金融緩和の縮小が始まり、新興国から投資資金が流出するとの懸念があり、新興国の通貨が安くなっています。 特にアルゼンチンのペソはこの1ヵ月で20パーセント近く下がり、南アフリカの通貨、ランドも5年ぶりに安値圏に下落しています。 トルコや南アフリカなどの新興国は、経常収支赤字であり、なかなか資金が投入されづらい状況です。 しかし投資で稼ぐ人はこの様...(続きを読む

岡崎 謙二
岡崎 謙二
(ファイナンシャルプランナー)
2014/01/28 09:49

逆バリの発想

  新興国の通貨が揺れています。今年からアメリカの量的金融緩和の縮小が始まり、新興国から投資資金が流出するとの懸念があり、新興国の通貨が安くなっています。 特にアルゼンチンのペソはこの1ヵ月で20パーセント近く下がり、南アフリカの通貨、ランドも5年ぶりに安値圏に下落しています。 トルコや南アフリカなどの新興国は、経常収支赤字であり、なかなか資金が投入されづらい状況です。 しかし投資で稼ぐ人はこの...(続きを読む

岡崎 謙二
岡崎 謙二
(ファイナンシャルプランナー)
2014/01/28 09:39

逆バリの発想 新興国の通貨が揺れています。今年からアメリカの量的金融緩和の縮小が始まり、新興国か

新興国の通貨が揺れています。今年からアメリカの量的金融緩和の縮小が始まり、新興国から投資資金が流出するとの懸念があり、新興国の通貨が安くなっています。 特にアルゼンチンのペソはこの1ヵ月で20パーセント近く下がり、南アフリカの通貨、ランドも5年ぶりに安値圏に下落しています。 トルコや南アフリカなどの新興国は、経常収支赤字であり、なかなか資金が投入されづらい状況です。 しかし投資で稼ぐ人はこの様...(続きを読む

岡崎 謙二
岡崎 謙二
(ファイナンシャルプランナー)
2014/01/28 09:37

「7月の貿易収支 1兆円の赤字!」

こんにちは!   今日は、二十四節気では「処暑」で、暑さが峠を越えて後退し始める頃といわれています。が、まだまだ暑さは、全開モード。 もうひと踏ん張り、頑張りましょう!   さて、財務省の発表によれば、7月の貿易収支の赤字は、“1兆239億円”となり、前年同月比で、何と93.7%の増加となりました。 これで、貿易赤字は、13か月連続です。 猛暑の影響で、原油や液化天然ガスの輸入額が膨...(続きを読む

荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)

「2012年 貿易赤字過去最大8.1兆円」

こんにちは! 早くも4月も最終週となりました。 ゴールデンウィークも始まり、レジャーに行かれる方も多いのではないかと思います。 行楽地は、どこも混雑しそうですが、せっかくの休み、ゆったりと過ごしたいですね。   さて、今週の注目すべき数字は、“8.1兆円”です。   財務省が2012年の貿易統計速報を発表しました。 輸出額から輸入額を引いた貿易収支は、“8兆1698億円”の赤字と、...(続きを読む

荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)

「ついに、貿易赤字1.6兆円に!」

こんにちは!   さて、今週の注目すべき数字は、“1.6兆円”です。   財務省が発表した1月の貿易統計速報で明らかになりました。 すでに新聞やニュースで取り上げられているため、多くの人が目にしていると思います。   速報によれば、1月の輸出額から輸入額を引いた貿易収支は、“1兆6294億円”の赤字となりました。   これまで最大だった2012年1月の1兆4815億円を上回って、...(続きを読む

荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)

「過去最高 6兆9273億円!」

こんにちは!   さて、“アベノミクス”効果によって、このところ為替は2010年6月以来、約2年7か月ぶりの1米ドル=91円台、そして日経平均も約2年9カ月ぶりの1万926円と11週連続の上昇となりました。   はたして、この流れがどこまで続くのか、懐疑的な見方も出てはいますが、先ほど、この「円安」がさらに加速すると思われる統計が発表されました。   それは、財務省から発表された貿易統...(続きを読む

荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)

金融市場の動向を読み解く 講師真壁昭夫氏(東証アカデミーより)後編

前回に引き続き、2013年1月16日に東証ホールで開催された、信州大学教授、東証アカデミーフェローの真壁昭夫氏の「金融市場動向を読み解く」講座です。 ★日本国債について 日本の10年国債の金利は0.70%台 利回りが低いのは日本の中にお金が余っているからです。 ⇒あと4,5年するとこれが枯渇する。 日本の経常収支はず~と黒字 2012年から貿易収支が赤字になった。 国債の利回りが上がると、国の...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

「世界経済から読み解く相場動向の行方」藤巻健史氏(楽天新春セミナーより)

2013年1月13日日曜に開催された、楽天証券主催「新春講演会2013」に参加しました。資産運用に役立つ情報が満載でしたので、拙い文章ですが概要を紹介します。[内は吉野の補筆です] 当日の締めの講師は、株式会社フジマキ・ジャパン代表取締役の藤巻健史氏です、氏は伝説のファンドマネジャーです。 藤巻氏の弟は咋年繰上げ当選で参議院議員に為られた藤巻幸大氏です。健史氏によると幸大氏は経済が解っていない...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

「経常収支、31年ぶり赤字!?」

こんにちは! さて、財務省の2012年度上半期(4-9月)の国際収支速報によれば、経常収支が2兆7214億円と、現行の統計開始以来“最少の黒字幅”となりました。   また、9月単月の経常収支では、季節調整済みで1420億円の赤字となり、1981年3月以来、“31年半ぶりの経常赤字”となっています。   主要因は、欧州債務問題や中国との関係悪化により、輸出が大きく落ち込んだ中、原発問題の影...(続きを読む

荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)

今年後半の世界経済と金融市場の動向今井雅人氏講演より

2012年7月8日開催されました、”楽天証券サービス開始13周年記念投資セミナー”に参加しました。そのセミナー内容から、講演の概要を紹介します。できるだけ講演者の発表内容をなぞりますが、ヒヤリングオンリーのため、間違いや主旨が十分に伝えられない部分があり得ますこと予めご承知ください。 本日は、今井雅人氏(グローバル・インフォ株式会社代表取締役会長/衆議院議員)の講演『波乱の2012年!今年後半の...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

波乱の2012年今年後半の世界経済と金融市場動向楽天セミナー

2012年7月8日開催されました、”楽天証券サービス開始13周年記念投資セミナー”に参加しました。そのセミナー内容から、講演の概要を紹介します。できるだけ講演者の発表内容をなぞりますが、ヒヤリングオンリーのため、間違いや主旨が十分に伝えられない部分があり得ますこと予めご承知ください。 本日は、今井雅人氏(グローバル・インフォ株式会社代表取締役会長/衆議院議員)の講演『波乱の2012年!今年後半の...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

返済猶予(リスケ)の準備は、何をすれば良いですか?

返済猶予(リスケ)の準備は、何をすれば良いのですか? 返済猶予(リスケ)での事業再生・経営改善コンサルタントの銀行対策.com の渕本です。 融資の返済猶予(リスケ)を受けたいのですが・・・ 何から準備すれば良いのか分かりません。 という、お問合せがありました。 まずは、資金繰り表を作成してくださいね。  ▼資金繰り表の雛形!無料のPDF資料です! 返済猶予(リスケ)に協...(続きを読む

渕本 吉貴
渕本 吉貴
(資金調達コンサルタント)

長期金利1%という超低金利の上昇は避けられそうにありません。

現在の低金利は何時まで続けられるのでしょうか。ローンを組まれていらっしゃる方達には心配ごとの一つかと思います。2012年4月6日の新発10年国債の利回りは321回債の利回りは0.985%です。 何故低金利なのでしょうか、主要な要件として、日本の経済成長が低く、資金需要が少ないことがあげられると思います(デフレは供給>需要で発生します)。 また、過去からの貯蓄額が大きく、その貯蓄で日本国債を購入で...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

インフレの兆し、国債金利、商品価格、CDS等に注目下さい。

以前、東証アカデミー主催「金融市場動向を読みと2011年度-6」講師信州大学経済学部教授 真壁 昭夫氏に参加・聴講してきました。約2時間のセミナーで、内容が濃く勉強に為るセミナーで、殆ど毎回参加しています。 真壁氏の説明によると、世界のヘッジファンドはインフレに対してヘッジをしており、我々日本の投資家も、長い目で見るとインフレに警戒して欲しいとの事でした。 何かのきっかけで国債金利が上がると日本...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)
2012/04/15 10:00

「海外証券投資」買越額伸びる!

こんばんは!   今日は、いま会合から帰ってきたところで、久々に夜の投稿となりました。   さて、まずは、前回お伝えしたギリシャ国債の債務免除の対象ですが、日本の投資家向けに発行されたサムライ債(円建て外債)は対象外となることが明らかになりました。   これにより、国内の投資家は、まずは「ホッ」と胸をなでおろしているのではないかと思われます。   ただ、国内以外の海外投資家が保有す...(続きを読む

荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)

貿易収支から見た国債金利上昇のシナリオ

ファイナンシャルプランナーが天職! BYSプランニングの釜口です。 日本国債は、日本国内の投資家が90%以上保有しており、 安全だというのが定説である。 今まで日本国債は、外国人投資家に国債を売り込まれた影響で 財政危機に陥ったギリシャとは違うということだった。    ところが、その安全神話が徐々に脅かされているという見通しを 発表した三菱東京UFJ銀行の分析は、貿易収支が赤字に転落すると ...(続きを読む

釜口 博
釜口 博
(ファイナンシャルプランナー)

少額の円売りでも暴落招く可能性

最新金融情報徹底解読 ★伊藤誠の特選記事★ ■少額の円売りでも暴落招く可能性■ ~2012年2月5日 日経ヴェリタスp61より~ 財務省が発表した2011年貿易統計速報によると、 貿易収支は 2兆4927億円の赤字となりました。 これを受けて、米ウォール・ストリート・ジャーナル誌は、 「日本の輸出大国時代の終わり」 という記事を掲載しています。 ■■■ トピック要約 伝説の...(続きを読む

伊藤 誠
伊藤 誠
(ファイナンシャルプランナー)

商社絶好調のわけ!

大手商社7社が海外子会社等から 受け取る配当金が1兆円を超える。 日本の経常収支にも影響を与えるほど。   これらは 海外への資源投資に対する配当 油田、ガス田、鉱山等   すばらしいのは 大きな変動がない限り 安定的に入ってくるということ。     さらに商社は資源投資だけでなく 新興国のインフラ投資をしてきたので 配当はますます増えると予想される。   一時 ...(続きを読む

萩原 貞幸
萩原 貞幸
(経営コンサルタント)

中小企業承継事業再生とは

○中小企業承継事業再生の定義 産業活力の再生及び産業活動の革新に関する特別措置法(以下、産業再生法といいます。)において、中小企業承継事業再生が定められています。    産業再生法において「中小企業者」とは、次の各号のいずれかに該当する者をいいます(産業再生法2条19項)。 (ⅰ)資本金の額又は出資の総額が3億円以下の会社並びに常時使用する従業員の数が300人以下の会社及び個人であって、製...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)

国債発行総額、過去最大に!

こんにちは!   いよいよ、今年もあと10日となりました。 今週末の“クリスマスイベント”が終了すると、街は一気にお正月に向けて動き出します。 わたしも、無事に年を越せるよう“フル回転”で業務をこなしている毎日です。   さて、一方、国の財政状況を観てみると、「クリスマスだ、お正月だ」と言っていられない状態が続いています。   財務省の試算によれば、2012年度の国債発行総額が、1...(続きを読む

荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)
2011/12/22 12:33

経常黒字“62.4%“減少!

こんにちは!   さて、財務省の発表によると、10月の国際収支速報で、日本の経常黒字が前年同月比で“62.4%”の減少となったとのことです。   経常収支は5624億円と黒字を維持してはいますが、金額にして1兆1098億円の減少となりました。   経常収支とは、「海外との総合的な取引状況」を表すものです。   代表的なものは貿易収支ですが、輸出は前年同月比2.7%減少して5兆264...(続きを読む

荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)

続く円高 効かぬ巨額介入

最新金融情報徹底解読 ★伊藤誠の特選記事★ ■続く円高 効かぬ巨額介入■ ~2011年11月13日、日経ヴェリタスp55より~ ■■■トピック要約 為替介入が効かない理由は何か。 その答えを導き出すためには、 「そもそもなぜ円高になるのか」 を考える必要がある。 為替相場は「通貨の値段」だから、 モノやサービスと同様に需給関係で決まる。 円に対する需要が供給を上回れば円高になる。 為替介...(続きを読む

伊藤 誠
伊藤 誠
(ファイナンシャルプランナー)

忍び寄る経常赤字「悪い円安」

最新金融情報徹底解読 ★伊藤誠の特選記事★ ■忍び寄る経常赤字「悪い円安」■ ~2011年10月2日、日経ヴェリタスp5より~ 生産・販売の最適地を求め海外へ飛び出していく 日本企業と、取り残される国。 「大企業や中堅企業中心だった海外移転が、 足元で中小企業にも広がっている。 雇用への影響が一段と大きくなってきた」 国内の製造業就業者は1997年の1400万人超から、 10年には1048万...(続きを読む

伊藤 誠
伊藤 誠
(ファイナンシャルプランナー)

院長夫人が知って得する!クリニックのお金の管理する方法

個人立の診療所はどうしてもドンブリ勘定(事業のお金、プライベートなお金が混在してしまい、お金の管理ができていない状態)となります。 そこで、本日は、院長夫人の方々にクリニックのお金の管理をする方法を下記にまとめました。 1.預金通帳を毎月末の残高を把握する。 クリニック用で使用している預金通帳の残高をすべて把握する。そして、先月末と今月末の残高を比較して預金残高の増減を把握する。 2.三つの...(続きを読む

原 聡彦
原 聡彦
(経営コンサルタント)

赤字拡大を怖がらずに、返済猶予(リスケ)を受ける

返済猶予(リスケ)での経営改善・会社再生コンサルタントの銀行対策.com の渕本です。 赤字が拡大しても、抜本的な経営改善・会社再生のためであれば、OKです! 返済猶予(リスケ)を受けたいということは・・・ 経常収支が赤字ということでしょう。 経常収支のマイナス原因が、売上不振事業や赤字商品が原因であることが、はっきりしているなら・・・ 思い切って、売上不振事業からの撤退・赤字商品の...(続きを読む

渕本 吉貴
渕本 吉貴
(資金調達コンサルタント)

売掛金を減らす

売掛金を減らすと、売掛金が現金化し、経常収入の増加に繋がり経常収支比率が向上します。 【売掛金を減らす具体策】  1.受注時に必ず契約書を交わし、締め日・支払日及び現金と手形の比率などの支払条件を明確にする  2.請求漏れ・請求遅れをなくす=債権回収は請求行為から始まることを全従業員に認識させる  3.押し込み販売の中止=営業ノルマ達成のために、支払条件を緩くして押し込み販...(続きを読む

澤田経営研究所 澤田和明
澤田経営研究所 澤田和明
(経営コンサルタント)
2010/01/03 20:24

“経常収支前年同月比10.4%増!”、でも・・・

こんにちは! さて、財務省より8月の国際収支速報が発表になりました。 “経常黒字前年同月比10.4%増” このように書くと、非常にポジティブに見えますが、問題はその中身です。 経常収支とは、海外との“モノ”や“サービス”、そして“投資”などの全体のやりとりの収支を表し、8月は1兆1712億円の黒字となりました。 最大の要因は...(続きを読む

荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)
2009/10/10 14:08

定量部分の「格付け」項目(8)

(2)インタレスト・カバレッジ・レシオ((営業利益+受取利息配当金)/支払利息割引料)   定義…営業利益と財務収益である受取利息配当金の合計額でどの程度支払利息割引料をカバー      できるかを見る指標。インタレスト・カバレッジ・レシオは、高ければ高いほど望ましく、金利支払      い余力があるとされている。   格付けが「正常先」であるとみなされる値      これにつ...(続きを読む

澤田経営研究所 澤田和明
澤田経営研究所 澤田和明
(経営コンサルタント)
2008/03/18 00:23

融資を思うように受けるポイント(2)

定量部分の「格付け」項目 1.安全性の項目―流動比率、当座比率、固定比率、固定長期適合率、自己資本比率 2.収益性の項目―売上高経常利益率、純資産経常利益率 3.返済能力―債務償還年数、インタレスト・カバレッジ・レシオ、経常収支比率 定性部分の「格付け」項目  ・業界の動向、業界の将来性、企業の業界内地位、企業の持つ含み益、経営者の個人資産、企業の   競争力、企業の...(続きを読む

澤田経営研究所 澤田和明
澤田経営研究所 澤田和明
(経営コンサルタント)
2008/02/16 17:49

50件中 1~50 件目

  • 1

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索