「無垢材」の専門家コラム 一覧 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

舘 智彦
舘 智彦
(しあわせ婚ナビゲーター)
土面 歩史
土面 歩史
(ファイナンシャルプランナー)

閲覧数順 2024年04月24日更新

「無垢材」を含むコラム・事例

226件が該当しました

226件中 1~50件目

黒色ハンドルバー

 ステンレスの黒色ハンドルバーです。 先日、塗装の工程をブログにあげましたが、 カップボード引き出しの引手として取り付けた状態です。 上の写真では引出しの表面材の色味が再現できてないのですが、 下の加工場写真にあるようにグレー味があります。 小口はタモの無垢材の着色仕上げです。 引手・表面材・小口・天板と拘り四色の組み合わせとなります。   (続きを読む

中村勝己
中村勝己
(建築家)
2020/07/28 10:01

メラミンスポンジは便利! だけど万能ではありません!

自分整理®(思考・住まい・人生の整理)ナビゲーター& アロマライフアドバイザーの宮崎佐智子です。 いつもご訪問いただきありがとうございます。     簡単・楽ちん・便利な「メラミンスポンジ」 皆さんも一度は使ったことはあるでしょう。 どこのお宅にも、ストックがあるのでは・・ ないでしょうか。     簡単に楽ちんに汚れが落とせて、便利ですよね。   便利だからと、どこ...(続きを読む

宮崎 佐智子
宮崎 佐智子
(収納アドバイザー)
2020/07/24 21:53

鋳鉄フック

 壁に直接取り付けるのでは無く、チェストナットの無垢材を下地として取り付けます。 当然ですが、作家物の鉄のフックは一つ一つ型が微妙に違います。 数個並べてみると良くわかります。 工業製品とは違い、微妙に曲がっていて、 ハンマー打痕が残りそれもまた味がありますね〜 気持ちが入っています! 脇役の板も木目を選んで取り付けます。   (続きを読む

中村勝己
中村勝己
(建築家)
2020/07/11 12:33

無垢の素材感

https://www.socius.co.jp/news/view/59 hikarium の工事で残材になってしまっていたフローリング材を、他の住宅の改修工事に使います。 フローリング材は、当方の定番 IOCの無垢材(バーチ)のフローリング です。 無垢材ゆえに木目もランダムで、荒々しい自然の風合いは、クライアントの方々からも、好評です。 メンテナンスの面にも優れます。ただ、スペックの理...(続きを読む

岩間 隆司
岩間 隆司
(建築家)

次のステップへ

 こんばんわ気が付けば12月になり、ただ今、大分に来ております     先週の木曜日から滋賀の近江八幡→守山→京都→横浜→東京→大分と移動が続いております  近江八幡では、Reformer for Motor Learningをご購入&養成も受講してくださった、「女性のキレイを育てる」COO FITの森美晴さんとお逢いさせて頂き、スタジオを拝見させて頂きました!     シックな内装に、こだわ...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2018/12/05 22:55

Made in Japanのリフォーマー~Reformer for Motor Learning

 こんにちわ先日、新潟にて最終組み立てを行ったMade in Japanのリフォーマーである「Reformer for Motor Learning Ver2」が、遂にスタジオに到着致しました! キャリッジの滑りやフットバーの滑りが格段に良くなっただけではなく、カラーも一新し、よりスタイリッシュに   日本でリフォーマーを製作出来ないかと、色々なオーダーメイド家具の会社や木工所などに相談をする...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2018/10/06 10:27

Reformer for Motor Learning製作記~自信を持てるものを提供する~

  こんばんわ最近は一気に涼しくなり、気持ちの良い風が吹いていますね  無理やり「風」に絡めて書き始めてみると、初めての「Reformer」製作は、追い風が吹いたかと思えば、強烈な向かい風が吹いたりと、某占いでは、「かに座」は下期は絶好調のハズなんだけどな~と、思わずにはいられない日々を過ごしております   なんでわざわざ「Reformer」を日本で創ろうと思ったのか?については、以前FBで...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2018/09/12 19:28

夏の床鳴り2018

(専門家プロファイルからはこちらから←) 夏の怪談では床鳴りのギギーという表現をされますが、日常生活での床鳴りは気になるものですね。 フローリング材は木材ですので、気温による収縮が特に無垢材では激しいです。 床鳴りは、接合部の収縮や膨張の原因により擦れ合って発生します。 リペアするには、実鳴り止め専用補修剤を流し込み、接合部分に柔軟性をもたせる事により、摩擦を軽減して床鳴りを抑えます。  車椅...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2018/08/12 12:08

バイオリニストの住まい/音楽室、隣の部屋との防音にもなる壁一面文庫本棚

バイオリニストの住まい/練習室、隣の部屋との防音にもなる壁一面文庫本棚 今日は、バイオリニストのお住まい、1階の練習室に造り付けた壁一面の文庫本棚をご紹介致します。 音楽室の広さは、11.5帖です。 棚を造り付けた壁面に向こう側には、子供室があります。 棚板の材料は、パインの無垢材、無塗装品を使っています。 文庫本棚の奥行きは、15cmです。 文庫本を入れる前提で造りましたので...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

国産杉材建具とドイツ製ウッドチップ紙壁紙を使った体にも優しいエコな洋室

国産杉材建具とドイツ製ウッドチップ紙壁紙を使った体にも優しいエコな洋室 国産の杉を使っているのは、建具ですが、左からクローゼット扉、入り口引き戸、手前は、観音開きの収納扉です。 杉の木目がきれいです。(好き嫌いがあるとは思いますが・・) それから、窓の枠も国産杉を使っています。 いずれも産地は、時と場合によって違いがあるようです。 産地を限定してしまうと、安定供給も難しいと、製作会社...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

古い、思い出のあるおばあちゃんのちゃぶ台がしっくり馴染んだロフト

古い、思い出のあるおばあちゃんのちゃぶ台がしっくり馴染んだロフト ロフトの中央に置かれているのは、おばあちゃんの家にあって、おばあちゃんが長く使っていらしたというちゃぶ台です。 思い出のたくさんつまっているちゃぶ台です。 いい感じ。 ロフトの手すりは格子状になっておりますので、高所恐怖症の方は、少し怖く感じるかもしれません。 無垢材に自然塗料を塗りました。 上部に見える梁にも同...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

狭小地で、断熱性能の高い家ならば、リビング階段(オープン階段)はお勧め

狭小地で、断熱性能の高い家ならば、リビング階段(オープン階段)はお勧め このブログでたまにご紹介しております、オープン階段。 オープンといいましてもセミオープンですが・・・。 リビングというか、ダイニングから直接2階に行かれるように設計した階段です。 リビング階段とも呼ばれているようです。 東京23区内 高断熱高気密 木造2階建+ロフト付のお住まいです。 敷地面積は約26坪あり...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

【予告】神奈川県で呼吸&ウォーク講座 開講

歩くことは生きること YURUKU®ウォーク (前Noriko式ウォーキング)考案者 Norikoです。 先日、YURUKU®イントラの宴会で神奈川県のYURUKU®公認インストラクターの恭子先生に尋ねられました。 「愛甲郡にNoriko先生に来て頂くことってできますか?」 YURUKUウォーカー®認定講座を終えた方々に 呼吸&ウォーク講座を受けてほしいということでした。 恭子先生自身が呼...(続きを読む

Noriko
Noriko
(マナー講師)
2017/07/31 09:59

オーク無垢フローリングに壁の一部をパイン無垢板張りにしたお住まい

今日は、室内壁の一部を板張りにしたお住まいをご紹介致します。 東京23区内、高断熱高気密、木造3階建 のお住まい。 ご年配のご夫婦のお住まい空間なので、少し和テイストで落ち着いた感じに仕上がっております。 ご年配のご夫婦の居住空間でもエレベーターをつけましたので、3階部分になります。 こちらは寝室です。 一面のみ板張りいたしました。 ウッドワンのラジアータパイン材です。 引き戸も...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

階段を上がってすぐの腰壁部分にも設けた電話カウンター

本日は、階段を上がってすぐの腰壁部分に設けた電話カウンターをご紹介致します。 東京23区内 高断熱高気密住宅 2階建のお住まいです。   すぐ横には階段があります。 カウンターの奥行きは、30cmです。 カウンター右端には穴を開けて配線キャップを取り付けして、下からの配線をカウンター上に引き出せるようにしています。 ノートパソコンをするには、少し奥行きが浅いですが、できないこと...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

柿バター

 「えーこんなのありましたっけ?」 100ミリをこえる無垢材のカウンターの上にジャムと並んでいて目にとまりました。 「昨年の11月に出た新商品です」 「美味しいですよ、味見をどうぞ} 梨好きの僕ですが柿も大好きです。 トーストパンに塗ると柿とミルクの勝ったバターの香りが広がります。 柿は5ミリ程度のダイスカットで、甘すぎない柿独特の香りがとっても好相性。 朝が楽しみになりました。      (続きを読む

中村勝己
中村勝己
(建築家)
2017/05/01 13:55

ホッとするひととき?トイレに腰壁に素敵なタイルを貼りました

今日は、トイレの腰壁にタイルを施工した実例をご紹介致します。 東京23区内 3階建住宅の3階に設計したトイレです。 写真、右側に見えているのは、壁埋め込みの収納です。 床にもタイルを使っております。 色の濃いタイルを貼ったので、締まったイメージになりました。 ダドレール(木製の見切り材)を取り付けして、上部の壁紙部分と、下部のタイル部を分けました。 葡萄の浮き彫り模様のタイル(...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

大人なイメージ、ブラック色洗面とウオールナット色建具、アンティーク仕上げのフローリングの家

今日は、大人なイメージ、ブラック色洗面とミディアムブラウンの建具、アンティーク仕上げのフローリングのお住まいをご紹介致します。 2階建、高断熱、高気密、長期優良住宅のお住まいです。 2階の廊下に設置した洗面化粧台とその周辺をどうぞご覧下さい。   手前は、収納のクローゼット扉、奥の引き戸は、ウオークインクローゼットの入り口です。 建具は、ユダ木工、ユーロパイン室内ドア、ウオールナット色で...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

ナチュラルな内装、木目調ホワイトのキッチンの近くに設けた収納と電話カウンター

今日は、キッチンの近くに設けた奥行きの浅い収納と電話カウンターをご紹介致します。 東京23区内、2階建2世帯住宅、2階の若い世帯の住まい空間です。 高断熱・高気密、長期優良住宅のお住まいです。   電話カウンターをキッチンの横、袖壁の部分に造り付け致しました。 下のカウンターは、横幅は、約80cm、奥行きは約30cm、上部の棚は奥行き約20cmです。  棚の材料は、パインの集成材で...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

無垢材扉のかわいいキッチン&洗面とかっこいいキッチン

先日、新宿のパークタワー、OZONEで見て参りました、ウッドワンのシステムキッチンや洗面化粧台を今日はご紹介致します。 最近は、SNSで宣伝してほしいのか、「写真を撮って、ブログなどにアップしてもいいですか?」と、私が聞きましたら 「展示してある商品は写真も撮っていいですよ!」と、ショールームの方。 ということで、写真をたくさん撮りましたので、写真中心でご紹介致します。 この前、建築建材展...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

築約50年の木造2階建を改装した京都のゲストハウス

11月のはじめに建築士の友人と2人で京都旅行をいたしましたが 今日は、そのとき、宿泊した宿をご紹介いたします。 ゲストハウスなので、食事はついていませんが、宿泊代金は安くて、私は3連泊もしてしまいました。 また訪れたいと思っている宿です。 建築士の友人によると、「『新建築』という建築雑誌に載っていたよ。」ということで、 私は、知らずに予約しましたが、「へ~、そうなんだ!」と驚きでした。 ...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

吹き抜けに隣接して設けたロフトから1階LDが見下ろせちゃう家

先日、1月19日のブログ投稿で  『1階リビングダイニングに設けた吹き抜け、そこから2階にはしごでも登れる家』 を ご紹介いたしましたが、本日はその続きをご覧いただきます。 1階から2階に設けた吹き抜けにはしごを設けて、2階のフリースペースに登れるようにしたのですが そのフリースペースと、その上に設けたロフト、を、今日はご紹介いたしますね。 東京23区内に建築した、高断熱、高気密、2階建...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

パイン無垢材扉のペニンシュラタイプキッチン

本日は、ペニンシュラタイプのキッチンの施工実例をご紹介いたします。 東京23区内、2階建の2階LDKです。 パイン無垢集成材の扉、天板は人工大理石です。 シンクも人工大理石の一体成型ですね。 コンロはIHを使っています。 背後の家電収納付カウンターと吊り戸棚も、同じキッチンメーカーのものでそろえました。 写真、正面の壁には、キッチンパネルを貼っています。 キッチンは、ウッドワ...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

マットなホワイトドアにレッドアルダー無垢フローリングのお住まい

今年もあと、一日。あっと言う間の一年でした。 昨日から休みになりまして、家の掃除や、片づけなどバリバリしよう!と決めていましたが、 どうもダラダラ過ごして、思うように進んでおりません。 皆様はいかがでしょうか?   お正月休みで、パソコン等をご自宅でご覧になっている方も多いかもしれませんので 今日は、真っ白い建具(ドアや引き戸、収納扉)を使用した内装実例をご紹介いたします。 以前に、...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

東京の多摩産材杉や国産杉建具を使った住まい

今日は、国産材、特に地産地消の考えから、東京多摩産材の杉を使ったお住まいをご紹介いたします。 東京23区内、2階建ロフト付 のお住まいです。 まず、はじめに東京多摩産材とはこのような木材です。クリック  http://www.toshinren.org/certification.html 何度か使っていますが、中嶋材木店から購入しました。クリック  http://www.gws.ne.jp...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

お嬢さんのお部屋のロフト

今日は、ロフトをご紹介いたします。 東京23区内、2階建+ロフト付きのお住まいです。 高断熱、高気密、長期優良住宅のお住まいです。 高校生のお嬢さんのお部屋です。 ピンクでまとめたインテリアは、お嬢さんのセンスです。かわいくまとまっています   こちらはご入居前に撮らせていただいた写真。 ロフトの広さは3.33帖。 下のお部屋の広さは、5.11帖です。 まん丸の照明器...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

たっぷり収納、2つに分けた大型キッチンパントリー

今日は、まだご紹介していないキッチンパントリーをご紹介いたします。 写真多めですがお付き合いください。 東京23区内に建つ、2階建のお住まいです。2階LDKのプランです。 食品類と、ゴミや雑貨などを別に収納するため、2つの区画に分けたパントリーとその隣に奥様の家事スペースを設けた例です。 まず キッチンとパントリーの位置関係はこんな感じです。 写真右奥、左側にキッチンが見えます。右手前、...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

ホワイト塗装のパイン無垢材で仕上げた子供室

東京23区内、3階建のお住まいです。屋根なり天井の子供室です。 3階に設計した子供室は 天然木無垢パイン材にホワイト塗装仕上げの床やドアでコーデイネートしました。 写真ですとただの真っ白にみえますが、実際には床もドアも木目が浮造り(うづくり)仕上になっております。 光が差し込むとホワイトがよりきれいに見えますね。 白はやっぱりおしゃれですね。 きれいな色のプリントカーテンや...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

桐無垢材の下駄箱・収納

 桐の無垢材を使った玄関収納です。 側板もタナ板もオール無垢材を使いました。 贅沢です。桐箪笥と同じ材料なんですから。 大切なものを守ってくれます。 気に入って頂けると嬉しいですが。 コートなどが掛けれるようにハンガーフックを付けてます。 すべて周囲は桐ですがメリハリ付けてこの金具は驚きの安さなんです!  (続きを読む

中村勝己
中村勝己
(建築家)
2016/08/30 12:23

これでこの夏を乗り切ることができるか。

会社ではノートPCを使っているのですが、ちょっと古くなって 来ているからか反応が悪くなってきていますよ。   これまであまり気にしなかったのですが、下の部分が凄く暑くなって しまい、ネットでいろいろ調べてみましたが・・・ この熱を何とかするもの・・・も売っているらしいのですが、あまりイイことが書いてませんね。   まあ、結論は少し隙間を作り熱を逃がすことらしいです。   というこ...(続きを読む

信戸 昌宏
信戸 昌宏
(建築家)

メラミンスポンジは便利! だけど万能ではありません!

自分整理®(思考・住まい・人生の整理)ナビゲーター& アロマライフアドバイザーの宮崎佐智子です。 いつもご訪問いただきありがとうございます。     簡単・楽ちん・便利な「メラミンスポンジ」 皆さんも一度は使ったことはあるでしょう。 どこのお宅にも、ストックがあすのでは・・ ないでしょうか。     簡単に楽ちんに汚れが落とせて、便利ですよね。   便利だからと、どこ...(続きを読む

宮崎 佐智子
宮崎 佐智子
(収納アドバイザー)
2016/07/28 16:18

お風呂、洗面、トイレをモカブラウン色でまとめたお住まい

先日、洗面化粧台の扉のカラーを、モカにするか、ホワイトにするか、迷っていらっしゃるご相談者様がいらっしゃいました。 ちょっと濃い目のモカ色かもしれませんが、似たような色合いの事例がありましたので、ご紹介させていただきます。 参考にしていただけますと幸いです。 メーカーによって色の呼び方も若干違うので、その点につき、ご了承ください。 写真を撮っている私の頭が鏡の中にチラッと見えていますね。す...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

タッチアップ

白い床のタッチアップを行いました。 青や黄色の養生テープは立ち入り禁止マークです。 この床にして25年になります。 当初白い床はわりと珍しく、 同業の知人などは自分の事務所に真似したいから やり方と材料を教えてほしいと言われたり、 年上の同業の人などは、一見しただけで 「・・失敗したな」とポツリ。 明るくてイイ、汚れるでしょうなど 色んなことを言われました。 そ...(続きを読む

中村勝己
中村勝己
(建築家)
2016/05/09 14:54

寿命が延びる快適さ!最高級空調「低温輻射熱冷暖房」

低温輻射熱のコストは150万円(一間)~500万円(家全部)。 棺桶にはお金は持っていけない。 そろそろ、快適な住空間に対価を払ってもいいのでは?   エアコンの最高級品でも所詮、温風、冷風。 梁や壁に当たり場所によって暑かったり寒かったりで不快な経験はないでしょうか? だいたい、外気と内気と、室内の温度ムラの寒暖差で体が弱っていると風邪をひきます。 低温輻射熱冷暖房の次元が違う快適...(続きを読む

伴場 吉之
伴場 吉之
(建築家)

無垢材の天板(5)

新木場の材木屋さんで材料選びから始める家具づくり。前回と同じカフェ、テーブル席です。こちらは カツラ材、長さ2.3mの板 2枚を分割して六つのテーブル。三つを繋げると木目の通った一枚になります。スチールの脚もオーナーさんが自分で付けたもの。そして壁側のベンチは座面の下を収納になってます。 *つるばみ舎 http://tsurubamisha.hatenablog.com/(続きを読む

斉藤 克雄
斉藤 克雄
(インテリアデザイナー)

無垢材の天板(4)

新木場の材木屋さんで材料選びから始める家具づくり。こちらのカフェは間仕切りや設備工事を工務店に依頼し、壁の漆喰や塗装をオーナーさん自ら行ったものです。植林活動もやっているオーナーさんがカウンター材に選んだ材料は「ケンポナシ」。日本各地に自生する落葉の高木で秋には実の付く木です。長さが7.1mのものですが、狂いも少なく厚みも十分にとることができ、対面カウンターと通りに面するカウンター、二つを同じ樹種...(続きを読む

斉藤 克雄
斉藤 克雄
(インテリアデザイナー)

無垢材の天板(3)

新木場の材木屋さんで材料選びから始める家具づくり。割れの入ったケヤキの一枚板、荒々しい枝の部分や割れの形を活かしたいと思って材木屋さんで木取りしました。片側の耳を活かし、割れの部分にはウォールナットのチギリを入れてみました。細いアイアンの丸棒で脚をつくり、浮遊感を出しました。このテーブルは店舗の展示台として使用されています。木材の種類や形、表情を見ながらひとつひとつデザインしています。(続きを読む

斉藤 克雄
斉藤 克雄
(インテリアデザイナー)

無垢材の天板(2)

新木場の材木屋さんで材料探しから始める家具づくりカフェのカウンター、穴あき栗の板。材木屋さんでメインになるカウンター材を探している時に偶然見つけたものです。穴あきで使われることは少ないけれど、植林活動をやられているオーナーさんは大喜びで、通りに面した席のカウンターになりました。綺麗な材料だけでなく、ちょっと変わった形はお店の個性になるもの・・・材料探しから始めると、なんだか楽しいことも起こるようで...(続きを読む

斉藤 克雄
斉藤 克雄
(インテリアデザイナー)

無垢材の天板(1)

新木場の材木屋さんで材料選びから始める家具づくり。バーのカウンター、ブラックウォールナット一枚板。厨房設備の配置が決まり、選んだ一枚板をカウンター内の作業性を考えながら木取りしたものです。元の板からギリギリでこの形に出来ました。一部に耳の形状をそのまま見せて、白太部分もアクセントになりました。残った部分を利用して入口引戸の取手としました。 (続きを読む

斉藤 克雄
斉藤 克雄
(インテリアデザイナー)

桐のローテーブル

ローテーブルの塗装前後です。 桐の無垢材を使っています。 汚れ防止とあく止めをかねて塗装します。 身体にやさしいドイツ植物性自然塗料を使い 塗って、磨いてをきゅっきゅ!と繰り返します。 既存のソファーともぴったり合いとても喜んでいただけました。 桐材は無垢材でありながらとても軽く、掃除や模様替えの移動も楽です。 肌触りも心地良く柔らかで暖かみを感じます。 キズがつき易いですが...(続きを読む

中村勝己
中村勝己
(建築家)
2015/11/02 13:16

杉板塗装

家具用の杉板無垢材を塗装します。 四面プレーナーがかけてある材に、 ドイツ製の植物性塗料を塗ります。 同じ工程で仕上げても材によって吸い込みの差があり、 色味が安定しません。 オール自然なメンバーなのでバラつきは個性でよしとします。 (続きを読む

中村勝己
中村勝己
(建築家)
2015/09/15 11:02

この原点が~20数年経たでも今変わりません!  10

      リノベーション第3弾! 築10年経過した「コンクリート打っちぱなし」造の建築が自宅としてていましたが生活をして見て住み難いと理由で売りに出された住宅です。 場所は湘南の海の前~潮風が心地よく漂う環境です。 リノベーションの醍醐味溢れる一般住宅です。 ポイント仕様 1 壁面は全てイタリアンスタッコの磨き仕様。2 床材は2×12で厚み38㎜厚みのパイン無垢材。 3 家具は全て...(続きを読む

稲垣 史朗
稲垣 史朗
(リフォームコーディネーター)

104年

右側のガラス枠は大正時代の製作だそうです。 なんと104年前になります。 左側は同じ形の新しいガラスかまちです。 断面が小さいためこのままでは丁番を取りつけることができないので ナラ無垢材の框をぐるりとまわし、幅をもたせます。 こうしてまた大事に扱われ新しい時を刻んでゆきます。 手を掛けるって良いですよね。 壁紙だった所を塗り壁にかえたことも又然り、 比べものにならないくらいやはり...(続きを読む

中村勝己
中村勝己
(建築家)
2015/05/03 15:42

トイレ・洗面所に局所暖房機

<トイレ・洗面所断熱改修> 我が家のトイレと洗面所が一体になってる浴室の前の脱衣所に局所暖房機を設置してみた。 よく、設計者として施主にアドバイスはするのだが、自宅でやってみた。 通販で買ったのだが、サイトによって価格に3割ぐらいバラツキがあった。 少し、検索はするモノだ。 モノが来てみたら、思ったより、小さい。 だいたい最大800Wが多いのだが最大12...(続きを読む

伴場 吉之
伴場 吉之
(建築家)

実はネットでかなり揃ってしまう、いまどきの家づくり建材調達法

インターネットが普及してから、建築材料の調達の方法に変化が生じました。近年の家づくりは住宅メーカーや工務店が、提携先の建材・設備メーカーやブランドから家づくりに必要なものを購入することがほとんどで、そこには当然、金銭のやり取りが生じています。昔は地元の大工さんが自分のネットワークを使って建材・設備を購入していたわけですから、どんなものでも採用して自分なりに家づくりの中に反映させることが出来ました。...(続きを読む

松岡 在丸
松岡 在丸
(建築プロデューサー)

私の家具創りに関するお話を致します。 第5回目

私の家具創りに関するお話を致します。 第5回目昨日の続きになりますが・・・単品素材だけで家具を創る場合のお話です。単品素材と言っても、 素材を加工することでフレンチ・デザインのイメージになります。 特に女性からのご依頼が多いデザインと言えます。 参考仕様 本体 :フラッシュ構造&建具は無垢材仕様 引き出:内部は全てフェルト張り仕上げ(写真は貼る前です) 塗装 :本体&建具全て3分艶のウレタン塗装...(続きを読む

稲垣 史朗
稲垣 史朗
(リフォームコーディネーター)

私の家具創りに関するお話を致します。 第4回目

家具をデザインする時には大きく分けて2通りあります。 1 単品素材だけでデザインする場合。 2 メイン素材に装飾を加えてデザインする場合。 今回は素材に装飾を加えたデザインのお話です。 では、どの様な装飾を加えるとかと言うとですね・・・ 1 金属(スチール・ステンレス・真鍮等) 2 ガラス全般(クリアーガラス・磨硝子・カラーガラス等) 3 アクリル素材(厚みの増減で表現も変えられる) 4...(続きを読む

稲垣 史朗
稲垣 史朗
(リフォームコーディネーター)

桐無垢板の塗装

桐の無垢材の床板の塗装です。 身体に優しく安全な植物浸透性塗料を使います。 このタイプの塗料はメーカーが色々あります。 当然ですが、有機溶剤を全く含まない物を使います。 植物性と謳うものが多い中、完全な物は二社しか手に入りません。 ちなみにドイツ製の塗料です。 (続きを読む

中村勝己
中村勝己
(建築家)
2014/09/27 20:09

『抽斗付テーブル』@KAGUTEN2014

建築家による創作家具のグループ展 KAGUTEN2014 (南青山プリズミックギャラリー)に参加しています。JAPAN-ARCHITECTSの取材記事はこちら ▶ 私は抽斗付きのテーブルを出品しています。60mmの樺の無垢材から抽斗部分を二カ所刳りぬいた、ありそうでなかったダイニングテーブルです(1,600 mm × 780 mm)。ちなみにこの机、脚は38mmのスチール角パイプなんですが、全...(続きを読む

高橋 堅
高橋 堅
(建築家)

犬と暮らす家の床材と壁材の選び方。滑らない床材よりも股関節障害の少ない血統を選ぶのが先!

犬と暮らす家の床材と壁材の選び方。滑らない床材よりも股関節障害の少ない血統を選ぶのが先! 犬(ペット)を室内で飼うお宅が増えました。 「飼う」というより一緒に「暮らす」と言ったほうがしっくりくるほど、彼らは、家族の一員になっています。 初めて、室内で犬を飼う人からは、新築やリフォームで、床材や壁材は何が良いですか? と質問を受けます。 ちなみに私は、室内で17年程ピットブルという犬種...(続きを読む

吉田 武志
吉田 武志
(建築家)
2014/06/24 09:39

226件中 1~50 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索