「歯の神経」の専門家コラム 一覧 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

舘 智彦
舘 智彦
(しあわせ婚ナビゲーター)
土面 歩史
土面 歩史
(ファイナンシャルプランナー)

閲覧数順 2024年04月17日更新

「歯の神経」を含むコラム・事例

46件が該当しました

46件中 1~46件目

  • 1

出っ歯でなやんでいます。 部分矯正をしようかセラミック矯正をしようか悩んで 治療費は?

(質問)出っ歯でなやんでいます。部分矯正をしようかセラミック矯正をしようか悩んでいます。治療費はどれくらい差がありますか??またセラミック矯正は神経が死んでしまうなどネットで書かれていますが本当ですか?? (回答)写真だけで正確な咬み合わせを判断するのは難しいですが、上の前歯はかなり横幅(サイズ)が大きい様に見えます。歯が大きいために前歯が押し合って、いわゆる叢生(乱杭歯)になっています。差し...(続きを読む

小谷田 仁
小谷田 仁
(歯科医師)

矯正経験があり、4本の歯の長さを短くしていただくことは可能?

(質問) 20歳女です。 矯正経験があり、歯並び自体はそんなに悩んでいませんが、 上の前歯4本が大きく、かつ若干前に出ているため口が閉じにくいです。 これら4本の歯の長さを短くしていただくことは可能ですか? 5~7mmほど短くしていただくだけで全然違うと思うので、出来るのであれば是非お願いしたいです。 他院にてセラミックも考えたのですが、費用が高いのと健康な歯の神経を取ることに抵...(続きを読む

山本 治
山本 治
(歯科医師)

(写真)前歯の虫歯の治療をしてからその歯が黒くなって困ってます

【質問】 前歯の虫歯の治療をしてからその歯が黒くなって困ってます。 白くしたいです。 治療費と治療期間を教えていただきたいです。 【回答】 画像を拝見しますと、左上1番に変色歯が確認できます。 変色の原因はおそらく歯の神経が失活して、時間の経過とともに少しずつ内面から変色してきたのではと考えられます。 治療法につきましては、歯質の残存状態により変わりますが、ラミネートベ...(続きを読む

山本 治
山本 治
(歯科医師)

変色を治す方法とは…??

前歯の虫歯を治したところが変色してる… 歯科医院にしばらく行っていなくて、よく見たら色が変わってる… と気づく方、いらっしゃると思います!     それは、レジン(CR)というプラスチック製の詰め物を しているからではないでしょうか?? レジンは年月の経過と共に水分を少しずつ吸収し変色します。 その箇所は目立つにつれ、虫歯と勘違いするほど。 もっと大変なのは、レジンの下が本当の虫...(続きを読む

石井 府中
石井 府中
(歯科医師)

変色を治すには??

前歯の虫歯を治したところが変色してる… 歯科医院にしばらく行っていなくて、よく見たら色が変わってる… と気づく方、いらっしゃると思います!     それは、レジン(CR)というプラスチック製の詰め物を しているからではないでしょうか?? レジンは年月の経過と共に水分を少しずつ吸収し変色します。 その箇所は目立つにつれ、虫歯と勘違いするほど。 もっと大変なのは、レジンの下が本当の虫...(続きを読む

石井 府中
石井 府中
(歯科医師)

<医学博士が解説>むし歯の放置で敗血症に?!全身にバイ菌が広がる恐い話

  <今回のコラムの要点>    深くなった大きな虫歯・・・歯医者が苦手だからと放置してしまい、運が悪いとどんな状態になるのかご存知でしょうか?  たかが虫歯で命を落とす・・・現実に起こりうる最悪のシナリオついて解説させていただきます。    虫歯の痛みを放置して歯の中に細菌が侵入。歯の内部に感染が広がり、根の周囲の顎(あご)の骨の中に化膿した病巣が拡大。  そこから血液を介して全身...(続きを読む

飯田  裕
飯田  裕
(歯科医師)

変色した部分の治療方法

前歯の虫歯を治したところが変色してる… 歯科医院にしばらく行っていなくて、よく見たら色が変わってる… と気づく方もいらっしゃるかと思います。 お電話や、カウンセリングでもみなさまからのご相談が多い症状です。     それは、レジン(CR)というプラスチック製の詰め物を しているからではないでしょうか?? レジンは年月の経過と共に水分を少しずつ吸収し変色します。 その箇所は目立つに...(続きを読む

石井 府中
石井 府中
(歯科医師)

変色した部分の治療は??

前歯の虫歯を治したところが変色してる… 歯科医院にしばらく行っていなくて、よく見たら色が変わってる… と気づく方もいらっしゃるかと思います。     それは、レジン(CR)というプラスチック製の詰め物を しているからではないでしょうか?? レジンは年月の経過と共に水分を少しずつ吸収し変色します。 その箇所は目立つにつれ、虫歯と勘違いするほどです… もっと大変なのは、レジンの下が本...(続きを読む

石井 府中
石井 府中
(歯科医師)

変色を治すには何の治療がいいのか??

前歯の虫歯を治したところが変色してる… 歯科医院にしばらく行っていなくて、よく見たら色が変わってる… と気づく方もいらっしゃるかと思います。   それは、レジン(CR)というプラスチック製の詰め物を しているからではないでしょうか?? レジンは年月の経過と共に水分を少しずつ吸収し変色します。 その箇所は目立つにつれ、虫歯と勘違いするほど… もっと大変なのは、レジンの下が本当の虫歯に...(続きを読む

石井 府中
石井 府中
(歯科医師)

保険診療は外科的な発想なのです(その2)

ほとんどの方は歯医者は歯を治せると思ってこられている方がほとんどです。 しかしながら歯医者は歯を治すことはできません。   インフルエンザとかであればお薬を飲んで五体満足きれいに治る これは治る しかしながらどうでしょう? イメージしてみてください。   交通事故で残念ながら足を失われてしまった方が 救急車で病院に運ばれてきました。   さあ、外科の先生が治療し、 はい、終...(続きを読む

吉本 彰夫
吉本 彰夫
(歯科医師)

歯の変色を治す方法(?_?)

鏡の前でニッコリ…♪んんっ?(゜_゜) 前歯の虫歯を治したところが変色してる… 歯科医院にしばらく行っていなくて、よく見たら色が変わってる… と気づき、お話ししてくださる方も多くいらっしゃいます(^o^)     それは、レジン(CR)というプラスチック製の詰め物を しているからではないでしょうか?? 詰め物をしている個所は、ホワイトニングではお色が変わりません。 ホワイトニング...(続きを読む

石井 さとこ
石井 さとこ
(歯科医師)

変色を治す方法とは??

鏡の前でニッコリ笑ってみたら “前歯の虫歯を治したところが変色してる…!!” 歯科医院にしばらく行っていなくて、よく見たら色が変わってる… と気づく方もいらっしゃるかと思います。     それは、レジン(CR)というプラスチック製の詰め物を しているからではないでしょうか?? レジンは年月の経過と共に水分を少しずつ吸収し変色します。 その箇所は目立つにつれ、虫歯と勘違いするほどで...(続きを読む

石井 府中
石井 府中
(歯科医師)

前歯を奥に引っ込めるには、部分矯正か

【質問】 前歯の部分矯正を考えております。 裏側から矯正した場合、費用は一括払いでいくらでしょうか? またラミネートベニアやオールセラミックにも興味があります。 私の歯並びですと、前歯を奥にひっこめて綺麗な笑顔になるにはどの方法が最適でしょうか? 【回答】 写真を見せて頂いたかぎりでは、上の真ん中の前歯4本のサイズ(歯の横幅)が特に大きい様です。ラミネートベニアやオールセラミックなどの治療を選ん...(続きを読む

小谷田 仁
小谷田 仁
(歯科医師)
2014/03/19 21:53

神経を抜くか、抜かないかは診断次第(その2)

ただし、以下のような場合には歯そのものを取る必要があります。 もし取らないとどんどん状態が悪化します。 ■歯が割れてしまっている。 ■歯の周りの骨が溶けてしまっている。 ■歯がグラグラでほとんど宙に浮いている。 etc   では、そもそも歯の神経ってどこにあるのか?どうやって取るのか? お話しますね。   ちなみに虫歯はほうっておけばそのうち治る! と思っていらっしゃる方は...(続きを読む

吉本 彰夫
吉本 彰夫
(歯科医師)

神経を抜くか抜かないかは、診断次第(その1)

神経を抜かないといけない と診断されたらどうするか? 神経を抜くか、抜かないか?は診断で決まります。   ■「神経を取りましょう」と言われたら、「はい!」は止めて「ちょっと待った!」を! ■歯は神経を抜いた瞬間から死んだ歯となる!(強度は1/10に落ちる) ■同じところが何度も悪くなるのはなぜ?   「診断が変われば治療方法は変わる」 え?誰が診断しても同じ診断じゃないの? と...(続きを読む

吉本 彰夫
吉本 彰夫
(歯科医師)
2014/02/10 17:51

歯の神経を取らないといけないと言われたら

【歯の神経を取ったらどうなるんですか?】   神経を取らなくても済むような、そういう手法があるのであれば試してみられたほうがいいと思います。「神経を取る」メリットほとんどありません。「神経を取ることのデメリット」これはいっぱいあります。まず歯の構造ですけれども、歯の表面非常に硬いですよね。でも中はトンネルみたいになってます。そして、そのトンネルの中には神経や血管が通っています。つまり「神経を取...(続きを読む

吉本 彰夫
吉本 彰夫
(歯科医師)
2014/02/06 12:02

親知らずが噛み合わせを悪くするってご存知でしたか?(その5)

親知らずが写っているレントゲンです。わかりやすく手前の7番目の歯の後ろ側の根と神経血管部分にラインを引いています(本来は右の歯のように神経血管が通っているトンネルの状態ですので、黒い線となって写ります)。「親知らず」⑧が⑥、⑦に対して横にむいてきてるわけですね。今後どうなると思いますか?神経が圧迫され痛み出すのです。 横に倒れていますから、自然に待っていても絶対生えてきませんね。ほっといても上向...(続きを読む

吉本 彰夫
吉本 彰夫
(歯科医師)

<歯科医師が解説>歯科治療の麻酔が効かない場合、効きにくいケースとは

<コラムの要旨>   歯科医院で使用される局所麻酔には、「麻酔が効きにくくなる状況」があるんです。歯医者嫌いの患者さんや、痛みをガマンできなくなるまで虫歯を放置する人ほど、麻酔が効きにくくなる理由を歯科医師が解説。     1.今どきの歯医者は痛くない電動麻酔器を使用します    大抵の方の歯科医院のイメージと言えば、「歯医者=痛いことをされる場所」ですっかり定着していると思いますが、...(続きを読む

飯田  裕
飯田  裕
(歯科医師)

歯ぐきの腫れ、放っておくと大変なことに!?

今までに「歯ぐきが腫れてしまった」という経験をした方、多いかと思います。 大抵は数日でひいてしまったり、痛みもないために歯医者さんに行かずじまいなんてこともあるでしょう。 ただ、その「歯ぐきの腫れ」、意外と侮れないものです。 重大な病気のサインであることもありますので注意が必要ですよ。   歯ぐきが腫れてしまう原因、さまざまなものがあります。 年をとった方だけでなく、それこそ小学生でも...(続きを読む

倉田 友宏
倉田 友宏
(歯科医師)
2013/07/20 15:22

<口腔外科疾患を歯科医が解説>歯根嚢胞(歯根のう胞)をご存知ですか?

  <コラムの要旨>  専門家プロファイルのQ&Aでは、この歯根嚢胞(しこんのうほう)に関するご質問をよく見かけます。歯根嚢胞は聞き慣れない病名かもしれませんが、歯科、口腔外科では非常に頻度の高い疾患です。口腔外科分野に精通した歯科医師が、歯根嚢胞の一般的性状や治療法について解説。     1.歯根嚢胞(しこんのうほう) とは?    皆さんは歯根嚢胞って聞いたことありますか?嚢胞(...(続きを読む

飯田  裕
飯田  裕
(歯科医師)

歯の色が違う個所は…

今回は、歯の色が一本違うことで悩んでる方へのアドバイスをさせて頂きます。       気が付いたころから、歯の色が一本違う? なんでこの歯だけ磨いても色が暗いんだろう? と悩んでいた方いらっしゃいませんか?   歯の色が1本だけ違う理由で最も多いのは歯の神経が死んでいるというものです。 歯の神経が死んでしまう理由は様々。 小さいころに階段で転んで前歯を1本ぶつけた… とて...(続きを読む

石井 府中
石井 府中
(歯科医師)
2013/05/22 18:28

ブライトスマイルBS4000の導入

ホワイトニング用のライトが新しくなりました! 当院で採用しているホワイトニングシステムはアメリカで大人気のフィリップス社のブライトスマイルです。 ブライトスマイルの特徴は、歯の表面、歯の神経に、他のシステムと比べて、知覚過敏などの副作用が少ないことが特徴でしたが、 今回、ランプが「ハロゲン」から「LED」に変更となり、今まで以上に歯にやさしく、安心してホワイトニングできるようになりまし...(続きを読む

福島 一隆
福島 一隆
(歯科医師)

前歯二本だけの出っ歯、セラミックスなら1ヶ月で治療が終わる?

(質問) 今年受験生の高3です 前歯二本だけ出っ歯で セラミックスで治したいなと思っているのですが やはり治すとなると 受験が終わってからになります 受験が終わるのが二月末で 大学は四月~なのですが 前歯2本のセラミックスの場合 1ヶ月で治療が終わるのは可能ですか? 大学始まる頃が仮歯という可能性は あると思うんですが 仮歯となるとやはり 白すぎて浮いてしまいますよね? 返信よろしくお...(続きを読む

小谷田 仁
小谷田 仁
(歯科医師)
2010/09/11 16:56

歯をぶつけた際の対処法

おはようございます。 先週の土曜日の夜は『インプラント研究会』、日曜日の夜は『夜間救急診療』があったので、なんとなく 休んだ気にならない月曜日を迎えています。 これから夏バテする人も増えていくらしいので、気合いを入れて今週も乗り切りたいと思います。 先日、ブログを見ている方から 子供が歯をぶつけた!対処法や気をつけることを教えて欲しい という相談を受けま...(続きを読む

倉田 友宏
倉田 友宏
(歯科医師)
2010/08/24 09:42

ホワイトニング時に発生する熱

 オフィスホワイトニングは、歯にホワイトニング剤を塗って、そこに光やレーザーを当てて白くする方法です。機械によっては、光を当てることによって熱が出るものがあります。この熱が歯に悪い、と書いてあるサイトがありますが、これは本当なのでしょうか。  この熱ですが、光が強いものだとお口の中に到達した温度が50度近くになるものもあります。実は歯の神経は5.5度以上上昇すると炎症を起こすことがわかっています...(続きを読む

Dr.TSUBAKI
Dr.TSUBAKI
(歯科医師)

ホワイトニングの安全性

 こんにちは。ティースアートのDr.TSUBAKIです。  ホワイトニングはアメリカのニューヨーク大学をはじめ、ニュージャージー医科歯科大学、ロマリンダ大学、日本では昭和大学、日本大学、岩手大学など多くの大学や研究機関で、その安全性が確認されています。また各国の学会でもホワイトニングの安全性に関する発表が頻繁に行われています。  歯の神経に害があるなど、競合メーカーのホワイトニングが危険である...(続きを読む

Dr.TSUBAKI
Dr.TSUBAKI
(歯科医師)

歯の神経の治療について

今回はよく質問を受ける「歯の神経の治療」の流れの説明をしようと思います。 虫歯が大きかったり、知覚過敏が進行して、『歯の神経(歯髄)』が炎症を起こしてしまうとズキズキと痛みが出てしまいます。これを『歯髄炎』といい、いわゆる『歯の神経を取る処置』をしなくてはなりません。 この『神経を取る処置』、神経が炎症を起こしている場合は非常に 痛い!! んです。麻酔も効き...(続きを読む

倉田 友宏
倉田 友宏
(歯科医師)
2010/03/23 09:19

出っ歯で笑顔を作る時、気になってうまく笑えるこ

(質問) 出っ歯で前歯2本が他の歯と比べても大きくて口を閉じてる分はそれほど気にしないのですが、やはり笑顔を作る時は気になってうまく笑えることができません。春から大学生なので春休み中に治療したいと思うのですが、矯正器具を使う治療は時間とお金がかかり気が引けてしまいます。約1ヶ月程度で治療できるオールセラミッククラウンでの治療をしたいと考えているのですが、その治療法でも出っ歯の前歯は治療できるの...(続きを読む

小谷田 仁
小谷田 仁
(歯科医師)
2010/02/12 03:09

下あごの痛み

スタッフのひとりが、奥歯が虫歯で抜歯をしました。そのとき歯医者さんに言われたのが、「上より下の歯を抜く方が痛みが強いんだよね」ということです。 スタッフにその話を聞いて、いったいそれはなぜなんだろうと思い、歯医者さんに理由を聞いたか尋ねましたが、分からないと言われたそうです。 そこで少し考えてみました。 もともと脊椎動物には下顎がありませんでした。原始的な脊椎動物であ...(続きを読む

吉川 祐介
吉川 祐介
(カイロプラクター)
2010/01/24 10:00

前歯が大きい、セラミッククラウンで小さくできる?

(質問) 前歯が大きいのですがセラミッククラウンで小さくする事は可能ですか? (回答) 前歯が大きい場合は、最大1.0mm程度は、歯の前後を削って小さくする事は可能です。但しそれ以上歯を小さくする場合はセラミッククラウン等を用いて歯を小さくすることになります。この場合は歯を小さくする程度によって歯の神経を抜く必要があります。人工の歯(いわゆる差し歯)にするより、自分の歯を小さくし...(続きを読む

小谷田 仁
小谷田 仁
(歯科医師)
2010/01/13 23:33

インターナルブリーチ

こんにちは。ティースアートのDr.TSUBAKIです。 虫歯などで神経を取ってしまったり、打撲によって神経が死んでしまった歯は、時間とともに黒ずんできてしまいます。これは歯から水分が失われて象牙質の色が濃くなってくることや、歯の神経が腐ってしまうと、黒く変色してくることなどによります。 この変色は、歯の内部にお薬を入れて中から白くする「インターナルブリーチ」という方法が一般的で...(続きを読む

Dr.TSUBAKI
Dr.TSUBAKI
(歯科医師)
2009/10/29 10:00

ホワイトニングの時の熱は歯に悪い?

こんにちは。ティースアートのDr.TSUBAKIです。 オフィスホワイトニングは、歯にホワイトニング剤を塗って、そこに光やレーザーを当てて白くする方法です。機械によっては、光を当てることによって熱が出るものがあります。この熱が歯に悪い、と書いてあるサイトがありますが、これは本当なのでしょうか。 この熱ですが、光が強いものだとお口の中に到達した温度が50度近くになるものもあります...(続きを読む

Dr.TSUBAKI
Dr.TSUBAKI
(歯科医師)
2009/08/21 10:06

取材を受けました

先日、ある新聞社の方から取材の依頼がありました。 こういった仕事をしていると、胡散臭い取材依頼が多いので、ほとんどはお断りしているのですが、ライターさんがとても丁寧な方でしたので、お受けすることにしました。 通常、こういった取材の内容というのが『歯科最新治療!!痛くない!削らない!!』みたいなものが多いのですが、今回の内容は 『根管治療(歯の神経の治療)とセカン...(続きを読む

倉田 友宏
倉田 友宏
(歯科医師)
2009/05/24 00:28

受け口がコンプレックス 受け口はセラミック治療?部分矯正は? 費用のかからない

(質問) 小さい頃から受け口がコンプレックスで、できれば周りに気づかれないように治したいです。セラミックという治療法を聞きましたが、受け口には適用しますか。この程度の受け口は、どのような治療法が可能か、お教えいただければ幸いです。(写真添付しています)また、出来るだけ費用のかからない方法(部分矯正などはありませんか? (回答) 写真で見た限りでは、糸切り歯(犬歯)の前後的位置、お...(続きを読む

小谷田 仁
小谷田 仁
(歯科医師)

2009 ミス・ユニバース・ジャパン プログラム本 掲載

『 2009 ミス・ユニバース・ジャパン プログラム本 』 ( マガジンハウス ) 「 世界一の美女のつくりかた 」〜 Special Edition 〜       マイビューティーバイブル 「 世界一の美女にふさわしい笑顔とは・・・ 」 よくケアされた白い歯で決まります!! ホワイトホワイト は、2005年から、 ミス・ユニバース・ジャパ...(続きを読む

石井 さとこ
石井 さとこ
(歯科医師)
2009/05/03 14:26

ノンノ モア ウェディング 2009秋冬号 に掲載!

『 ノンノ モア ウェディング 2009秋冬号 』( 集英社 ) 「 クリニック infomation 」のページで、 ウェディング 審美歯科 ホワイトニング 専門 ( 恵比寿 新宿 ) ホワイト ホワイト をご紹介頂きました。 結婚式 直前 でも間に合います! 自分に合う方法で、 白い歯 を手に入れましょう! 審美歯科 ホワイトホワイト の ...(続きを読む

石井 さとこ
石井 さとこ
(歯科医師)
2009/04/20 18:41

ホワイトニング時の歯の沁み

 かき氷やアイスクリームを食べて歯にしみたことはありませんか? 同じようにホワイトニングをしているとたまにツンと軽い痛みがあることがあります。ホワイトニングの薬が氷と同じように歯にしみて起こる現象で、健康な歯の人にも起こることがあります。  歯の構造は表面がエナメル質、その下に象牙質があり、歯の中心にある神経を保護しています。歯の神経は「熱い」「冷たい」「しみる」などの感覚はすべて「痛い...(続きを読む

Dr.TSUBAKI
Dr.TSUBAKI
(歯科医師)
2009/04/03 10:00

〜知覚過敏はどうして起きるの?〜

 ●知覚過敏とは?    冷たい飲み物を飲んだり、歯を磨くとしみる!ということはないでしょうか?  歯周病や加齢により歯肉が下がったり、無理な力での歯磨き方法などによって歯が削れてしまうと、冷たいものや熱いものを口に含んだ時や歯磨きの時の刺激が、歯の神経に伝わって、しみるような一過性の痛みを感じます。  これを「知覚過敏」といいます。 この状態を放置しておくと、歯磨...(続きを読む

増岡 健司
増岡 健司
(歯科医師)
2009/02/17 00:00

歯科用語集

○歯のクリーニング 歯の歯垢や歯石、着色などを取り除くことをいいます。 クリーニングだけでも思った以上に歯が白くなる場合があります。また、歯垢も取れ予防にも効果的です。 ○インレー 虫歯を治療した後に詰める詰め物のことをいいます。 詰め物の色が気になる場合、セラミックを使用した詰め物を使うと透明感のある自然な色の仕上がりになります。 ○根管 歯の根の中の神経...(続きを読む

増岡 健司
増岡 健司
(歯科医師)
2009/02/12 12:00

歯の構造と虫歯

 1本の歯は、さまざまな素材が重なり合って多重構造になっています。    歯肉より上の露出した部分を「歯冠部」、下の埋もれた部分を「歯根部」といいます。    ふだんは、見えている歯冠部ばかり気になっていますが、健康な歯は歯根の部分もしっかりと歯槽骨とつながっていることが重要です。    また、歯は1 本1 本が独立して働いているわけではありません。全ての歯は互いに補...(続きを読む

増岡 健司
増岡 健司
(歯科医師)
2009/02/11 17:00

しみないホワイトニング

こんにちは。ティースアートのDr.TSUBAKIです。 ホワイトニング中に、お薬が歯にしみることがあります。これは歯の細かいひびや、エナメル質の薄い部分、歯が削れてるところなど、歯に何らかの傷がある部分からお薬が浸透するためですが、歯の神経を傷めたり、歯が削れたりすることはありません。 とはいっても、しみるのが苦手な方はいらっしゃいます。歯は白くしたいけれど、しみるのが怖くてど...(続きを読む

Dr.TSUBAKI
Dr.TSUBAKI
(歯科医師)
2009/02/09 10:00

セラミックの歯にこだわる理由,その1

当院では、特殊な場合を除き金属を用いたかぶせ物やつめ物は使用していません。 なぜか? 白いから?儲かるから? ではありません! その治療法が・その素材の方が絶対いい!! 歯にとっても、体にとっても、患者さんにとっても絶対いい!!! と考えるからです。 歯科医師であれば、いわゆる ”銀歯” のデメリットは知っているはずです。 ...(続きを読む

小野 貴庸
小野 貴庸
(歯科医師)
2009/01/08 10:00

加齢による変色

歯の内側から黄色くなる原因の多くは加齢による変色です。歯には半透明のエナメル質の内側に象牙質という黄色い層があるのですが、さらにこの内側を歯の神経と血管が通っています。 生えたての歯の象牙質は淡いクリーム色をしているのですが、肌の老化と同じで新陳代謝により年々この色が濃くなってきてしまいます。またエナメル質も毎日の歯磨きや歯軋り、毎日の食事などで薄くなり内側の象牙質の色が強くなってきてし...(続きを読む

Dr.TSUBAKI
Dr.TSUBAKI
(歯科医師)
2008/12/09 08:55

ホワイトニング時に発生する熱について

 こんにちは。ティースアートのDr.TSUBAKIです。  オフィスホワイトニングに使用する機械の中には、熱が出るものがあります。これはホワイトニング剤を活性化させるためにわざと熱を出しているのですが、温度が50度近くになることもあります。  しかしCRAというアメリカの研究機関の報告では、お薬表面の温度は50度近くになっても、歯面の温度は体温にも満たないことが確認されています...(続きを読む

Dr.TSUBAKI
Dr.TSUBAKI
(歯科医師)
2008/11/19 10:03

再治療により組織が回復してきました。

 今回はインプラントの話題ではなく、ご自身の歯を治療する事により歯槽骨や歯根膜という歯の周りの組織が復元し、歯が再び丈夫になってくれたお話しです。  2枚の写真は、この歯の術前・術後のレントゲンです。  とはいっても、すでに歯髄(歯の神経といわれているとこです)は除去され、根管治療も施され、太くて長いメタルコアもはいっていました。  患者さまはしょっちゅう歯根の周りの歯茎が...(続きを読む

山内 浩司
山内 浩司
(歯科医師)
2008/10/21 19:25

知覚過敏

 かき氷やアイスクリームを食べて歯にしみたことはありませんか? 同じようにホワイトニングをしているとたまにツンと軽い痛みがあることがあります。ホワイトニングの薬が氷と同じように歯にしみて起こる現象で、健康な歯の人にも起こることがあります。  歯の構造は表面がエナメル質、その下に象牙質があり、歯の中心にある神経を保護しています。歯の神経は「熱い」「冷たい」「しみる」などの感覚はすべて「痛い...(続きを読む

Dr.TSUBAKI
Dr.TSUBAKI
(歯科医師)
2008/10/15 12:33

46件中 1~46 件目

  • 1

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索