「断熱改修」の専門家コラム 一覧 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

佐藤 昭一
佐藤 昭一
(税理士)
舘 智彦
舘 智彦
(しあわせ婚ナビゲーター)
土面 歩史
(ファイナンシャルプランナー)

閲覧数順 2024年04月19日更新

「断熱改修」を含むコラム・事例

26件が該当しました

26件中 1~26件目

  • 1

6月の勉強会・相談会のスケジュール

■建築家に気軽に相談 6月3日(日) 10時~17時 パナソニック リビングショールーム横浜 申し込みは、パナソニックリビングショールーム横浜へ   ■6月個別相談会 リフォーム・リノベーション・インテリア・家づくり・耐震改修・断熱改修など さまざまな相談をお受けしています。 日時:6月23日(土) 15:40~ 場所:高田事務所(最寄駅:池尻大橋)  相談者:高田、三竹   ...(続きを読む

三竹 忍
三竹 忍
(建築家)

Q&A 断熱性の悪い家をどうやって安く快適にリフォームできますか?

(ご質問) 断熱性も悪い家をどうやって 安く快適にリフォームできるか悩んでおります (八納の回答) ロングスパンで安くなるか、当初の支払額を安くするかで考えが変わってきます。ここでは、当初の支払額が安くなる方法からお伝えします。 断熱性の悪い家の場合、理想は家全体の断熱改修を行うことです。 しかし、これはロングスパンで安くなる方向性なので、初期投資は大きくなります。当初の支払額を押さえるには、...(続きを読む

八納 啓造
八納 啓造
(建築家)
2017/01/22 11:46

本当に久しぶりの更新になってしまいました。耐震改修に取り組んでいます

本当に久しぶりの更新になってしまいました。もちろん、その間も耐震改修、断熱改修、ホームインスペクション等、アップライフな住まいづくりに真面目に取り組んでいました。現場が始まると、そちらにほとんど頭がとられてしまい、ブログのことはどこかに飛んで行ってしまいます。まあ「クライアント・ファースト」ということで... 実は、今年の6月に熊本に地震被害の調査に行ってきました。そのことをブログに書こうと思って...(続きを読む

木下 泰徳
木下 泰徳
(リフォームコーディネーター)

バリアフリーでもお得に

主婦A「最近リフォームしている家多いわね」   会社員C「会社の同僚も親と同居しているんでバリアフリーにしたらしいよ」   主婦A「廊下やトイレなどに手すりをつけたりするのは、ゆくゆくは必要になるわよね」   会社員C「バリアフリーは金額もそこそこ行くと思うけど、みんなどうしてるのかな」   主婦A「バリアフリーでローンでやるのかしら。みんな自己資金じゃない」   会社員C「う...(続きを読む

大黒たかのり
大黒たかのり
(税理士)

トイレ・洗面所に局所暖房機

<トイレ・洗面所断熱改修> 我が家のトイレと洗面所が一体になってる浴室の前の脱衣所に局所暖房機を設置してみた。 よく、設計者として施主にアドバイスはするのだが、自宅でやってみた。 通販で買ったのだが、サイトによって価格に3割ぐらいバラツキがあった。 少し、検索はするモノだ。 モノが来てみたら、思ったより、小さい。 だいたい最大800Wが多いのだが最大12...(続きを読む

伴場 吉之
伴場 吉之
(建築家)

性能向上断熱内窓・二重窓リフォーム1・栃木県宇都宮市

) 既存窓の内側に断熱内窓(インナーサッシ、二重サッシ)を取付けているところ。 断熱リフォームをする場合。最初に行うのは壁・床・天井の断熱改修でなく、既存窓の内側に断熱内窓を付ける断熱内窓リフォームをすることをオススメします。 1番安くて効果が高いからです。断熱内窓(インナーサッシ、二重サッシ)はとてもリピート率が高いです。一部屋、断熱内窓を付けると、他の部屋も付けたくなるほど、その効果...(続きを読む

吉田 武志
吉田 武志
(建築家)
2014/03/13 08:36

天井断熱リフォーム1・栃木県宇都宮市

断熱リフォーム(断熱改修・性能向上リフォームとも言う)で最初にやるべきなのは、 窓の断熱リフォーム。断熱内窓(二重窓・インナーサッシ)の取付です。 一番簡単に出来て費用対効果が高いからです。 2番目に簡単でやるべきなのは、今回の動画のような天井裏の断熱リフォーム。 天井裏に人が入れる空間のある場合、 天井断熱は行い易い断熱リフォームになります。 IS-houseでは、断熱内窓と天井の断...(続きを読む

吉田 武志
吉田 武志
(建築家)
2014/03/08 17:20

築40年木造住宅を購入する判断

  【よしず天井にフローリング柄のベニヤの壁:昭和な感じの仕上げ】   中古の家を購入するかどうかで、いっしょに見て欲しい というご依頼があって、その家に行きました。 昭和51年築・・・ 築約40年。 主に賃貸として使われていたその家は、 賃貸であるがゆえに、人の出入りのたびにリフォームされていたので 表面的にはきれいでした。 ただ、40年は40年なりに家自体は傾きがあり 屋...(続きを読む

志田 茂
志田 茂
(建築家)

お年寄りに優しい夏住宅を

今日も全国的に暑い一日になりました。 室内の環境が熱中症になる状況でも、「節電」ということでエアコンを使わず我慢するかたの、救急搬送率が高いようです。 日本の住宅において「断熱」という考え方は、特に冬の寒さを対象に考えられてきました。 断熱係数の分布図 北海道や東北においては、断熱機能の高いものが使用されてます。 室内の断熱性能を上げ...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)

断熱改修

冬の寒さに比べれば、夏の暑さ対策は比較的容易です。33〜4℃から27℃まで6〜7℃下げるだけで、快適になるためです。冬は氷点下付近から20℃以上上げないと快適にはなりません。 光熱費は温度を上げる方が安いのですが、断熱対策となると冬の寒さ対策と同義語になります。 新築工事であれば、仕上げ材を貼る前に断熱材を仕込むだけで、断熱化工事は出来ますが、リフォーム工事で断熱となると仕上げてある壁を一旦はがし...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)
2013/07/24 08:00

水まわりリフォームを賢く行う4つのポイント

6月以降、土日のどちらかは、水廻りショールームでお客さんと打ち合わせ。 毎週、宇都宮駅東の水廻りショールーム密集地域に通っています。 現在、宇都宮市内の水廻りショールームは、どのメーカーも活況。 土日はお客さんが多くて、 ショールームアドバイザー(女性ガイド)を付けての打ち合わせは 2週間以上前から連絡しないと予約が取れません。 水廻りメーカーの人曰く、土日これだけ人が多いのは記憶にない...(続きを読む

吉田 武志
吉田 武志
(建築家)

空き家改修に1戸100万円の補助。

『民間住宅活用型住宅セーフティーネット整備推進事業』(長い名前だww) が4月10日からスタート。 簡単に言うと 空き家になった民間の賃貸住宅を改修し 高齢者世帯や子育て世帯の方々に安定して住宅を確保する目的。   当然、細かい要件を満たす必要があるが □段差改修 □窓の断熱改修 □太陽光システムの設置 □耐震改修 などの工事費に対し   改修工事費の1/3、空き家1戸あ...(続きを読む

青沼 理
青沼 理
(建築家)

省エネリフォーム 再び

去年6月に2階個室の省エネリフォームをしたAOさん。 その時の記事はこちら。   再びご連絡頂き、 2階トイレと階段の省エネリフォーム(断熱リフォーム・断熱改修)を行っています。   壁を壊したところ。この後断熱材を入れます。   去年の省エネリフォームで、特に夏が過ごしやすくなったとのことで、 他の部分も省エネリフォームすることになりました。 AOさんの省エネリフォームの感想...(続きを読む

吉田 武志
吉田 武志
(建築家)

中小工務店向けセミナーを開催しました

 平成25年3月5日 たましん主催の中小工務店向けセミナーを、弊社TAS企画代表 阿部 が講師として開催させて頂きました。  講義内容としては平成24年度の主な住宅助成制度について説明し、それを踏まえ平成25年度に行われるであろう住宅助成制度を中心に講義しました。  また、その他住宅情報について講義を行いました。 【 セミナー概要 】 ● 講義内容 <中小工務店の助成制度活用術と取り組み方> 1...(続きを読む

阿部 哲治
阿部 哲治
(建築家)

家を建てる前に絶対に知っておきたいエコ住宅のつくり方勉強会IN広島

1月のドイツのエコハウス視察事例やパッシブハウスなどの研究をつうじて「これから住む人にとって外してはならないエコ住宅の考え方」が学べる勉強会を開催しようと思います。 1月のドイツ視察の事例などもたくさん交え、これまで設計してきたエコ住宅のノウハウやパッシブハウスのつくり方などを事例などを交えて紹介します。 これから家づくりを考えている人やリフォームで断熱改修、省エネ改修をしたいと思っている...(続きを読む

八納 啓造
八納 啓造
(建築家)

リフォームした場合の税額控除の改正

所得税では、住宅ローンを組んで住宅を取得した場合、 住宅ローン控除という税額控除(平成25年であれば、控除限度額20万円)がありますが、 この住宅ローン控除はリフォームした場合にも適用することができるのをご存じですか?   自己負担したリフォーム費用が100万円を超え、 10年以上の住宅ローンを組んでいる場合、住宅の取得と同様に、 年末の住宅借入金の残額の1%を税額控除することができま...(続きを読む

大黒たかのり
大黒たかのり
(税理士)

古い家のリフォーム

●リフォームのポイント 平成14以前の住宅は耐震改修を視野に入れてください。 木造住宅も徐々にではありますが、工法が進歩しています。私が仕事を始めた頃は、簡単に筋交いの数だけチェックすれば、それ以上は安全の検証をする義務はありませんでした。 しかし、地震が発生する度に新築住宅にも被害が及び、主要構造部の接合部に金物を多用する様になったのは、平成14年のことです。 一般には昭和56年6月以降の建築物...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)

復興支援 住宅エコポイント 受付開始

住宅エコポイントの申請の受付が1月25日から始まりました。 住宅エコポイントの申請の受付が1月25日から始まりました。住宅エコポイントとは、一定の要件を満たすエコ住宅の新築 または エコリフォームに対してポイントを発行し、そのポイントを使って様々な商品と交換したり、別途工事費用の支払いに充当したりできる制度です。 工 事 対 象 期 間 ( 着工 または 工事着手 )新築 : 平成23年10...(続きを読む

藤森 哲也
藤森 哲也
(不動産コンサルタント)

住宅エコポイントが復活!

住宅エコポイントが、「復興支援・住宅エコポイント」として復活! 今回の大きな特徴は・・・。 東日本大震災の被災地に対する復興支援を盛り込んだことですね。 国が特定被災区域に指定した東北・関東の221市町村と 2011年3月12日の長野県北部地震で被災した長野県下水内郡栄村での 新築工事に対して、1戸当たり30万ポイントが発行されます。(1ポイントが1円に相当) それ以外...(続きを読む

青沼 理
青沼 理
(建築家)

住宅エコポイントって?

Q:住宅エコポイントって何なの? A:エコハウスの新築やリフォーム と それと同時に行うバリアフリーリフォームで、節水型トイレ、高断熱浴槽、太陽熱システムなどの設置に、国がエコポイントを発行する制度です。   Q:エコハウス・エコリフォームって何なの? A:基本的には、断熱性能を高めて省エネ・省光熱費などめざして、窓のリフォームや断熱改修を行うことで、冬-暖かく 夏-涼しい 住まいを造るこ...(続きを読む

青沼 理
青沼 理
(建築家)

ドイツ住宅レポート

オストコーポレーション北関東 吉田さんのドイツ住宅レポートを聞きに行ってきました。   エネルギーロスの少ない住宅を目指す工務店経営者向けのレクチャー。   ドイツでは郊外の住まいを除いて、殆どが集合住宅とのこと。   集合住宅のほうが、1戸あたりの壁や屋根の面積を減らせるから   集まって住むと、新築時もメンテナンス時も合理的なのは分かる。   ただし、日本の集合住宅の場合は...(続きを読む

吉田 武志
吉田 武志
(建築家)

愛犬家に嬉しい、住宅エコポイント

平成23年1月から新制度に変わった住宅エコポイント。地球温暖化対策に効果的なエコ住宅やエコリフォームをすると一定のポイントが発行され、さまざまな商品と交換できたり、追加工事の費用に充当することができるという制度です。その住宅エコポイントが、実はワンズと暮らす住まいにとっても、嬉しい制度だってこと、ご存じですか? たとえば、ポイント発行対象となるエコリフォームのひとつが「窓の断熱改修」。今ある窓に...(続きを読む

太田 理恵
太田 理恵
(リフォームコーディネーター)
2011/03/29 10:13

既存住宅の省エネ改修集中講義

11月12日 金曜日。      既存住宅の省エネ改修ガイドラインを受講する為 東京へ。 渋谷の会場は超満員。 9:50分~17:40の長丁場。 テキストの発行はIBEC。 主催は新建新聞社。     時代はリフォーム。 不況もあり新築は少ない。 バブル期170万戸あった新築住宅着工数が 去年は78万戸。60万戸も近いのではないかとの話。 少子高齢化。空家多数。 C...(続きを読む

吉田 武志
吉田 武志
(建築家)

高気密・高断熱を考える(前編)

高気密・高断熱という言葉は、今ではあたりまえのように使われています。しかし言葉だけが一人歩きしているような気がしないでもありません。 高気密・高断熱は、住宅などの建築物の環境性能に関係する言葉です。環境性能の内容はふたつあります。ひとつは温熱環境に関わるもので、快適さを実現するための性能です。各部屋の温度差をなくし、ヒートショックを防止することは、高齢者のいる家庭では特に重要です。もうひとつの...(続きを読む

斉藤 昭彦
斉藤 昭彦
(建築家)
2010/05/29 07:27

住宅エコポイント概要が明らかに

昨年末発表されました「住宅エコポイント」概要が発表されました。車や家電のようにはいかないでしょうが、景気回復の起爆剤になればと思います。概要は・・・ 1. エコ住宅の新築   1戸当たり 300,000ポイント 2. エコリフォーム  ・窓の断熱改修   大 2.8m²以上 18,000ポイント 1.4m²以上 7,000ポイント    中 1.6m²以上2...(続きを読む

岡崎 謙二
岡崎 謙二
(ファイナンシャルプランナー)
2010/01/19 08:38

ワールドビジネスサテライトで放映されました

テレビ東京の深夜報道番組ワールドビジネスサテライト(以下WBS)で 二世帯住宅のリフォームについて取材をうけたニュースが 昨晩放映されました。 CO2を減らす暮らし方 昨晩のWBSではCO2を削減する暮らし方を 特集したニュースに放映されました。 設備機械の効率化によるCO2削減は、 そろそろ限度に来ているようで、 人がバラバラに暮らすより、集まって暮...(続きを読む

各務 謙司
各務 謙司
(建築家)
2009/12/04 16:47

26件中 1~26 件目

  • 1

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索