「シロアリ」の専門家コラム 一覧 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

佐藤 昭一
佐藤 昭一
(税理士)
舘 智彦
舘 智彦
(しあわせ婚ナビゲーター)
土面 歩史
(ファイナンシャルプランナー)

閲覧数順 2024年04月19日更新

「シロアリ」を含むコラム・事例

148件が該当しました

148件中 1~50件目

今月の専門誌

(専門家プロファイルからはこちらから←) 今月のテーマは「想定外のシロアリ被害」 木造の土台や柱下部に被害が生じたりしますが傾向として・玄関/勝手口付近の被害・ベタ基礎の隙間からの侵入・基礎断熱材を通り道にするがあるようです。基礎断熱工法は今後も多くなる傾向なので、対策をしっかり学んでおこうと思います。  (続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2020/03/20 00:03

そろそろ躯体検査です。

現場に行ってみると消毒屋さんの車が停まっていました。というとことは、そろそろ躯体検査の時期なんです。 中に入るとシロアリの薬を塗る作業が続いていました。 ちょっと・・・と思っていたらもうこの時期でしたね。。。大工さんに確認したらもう大丈夫だということで、戻って書類整理と検査依頼をしましたよ。 今月から消費税が上がったのですが、9月最後あたりにちょうどガソリンを入れるタイミングでした。けど、ガソリ...(続きを読む

信戸 昌宏
信戸 昌宏
(建築家)
2019/10/04 12:00

そろそろ躯体検査です。

今日現場に行ってみると、シロアリの薬が終わって屋根材の搬入が行われていました。 ということは、躯体検査の準備ですね。 先日窓の高さの打ち合わせを行ったのですが、定休日携帯に連絡があり高さの変更の申し出がありました。たまたま電話に出られたので良かったのですが、とても現場には行けないのでお客さんに現場に行って大工さんに伝えてくださいとお話したのです。 これはダメとか面倒とかいうことではなく、基本打ち合...(続きを読む

信戸 昌宏
信戸 昌宏
(建築家)
2019/01/19 12:00

サッシの交換。

今日は床下のシロアリ防蟻のようで、現場にいたら業者さんがちょうど来ました。 現場は先日サッシの解体が行われていて、全てのサッシが取り外されていましたね。現在は床下地が出来上がってサッシを入れる準備がされていました。 昔と今ではサイズが変わってしまっているので、掃き出し窓などの場合以前より少しサイズが大きくなってしまいます。 ということは、開口部を広げないといけないのですけど、洋室ならまだいいのです...(続きを読む

信戸 昌宏
信戸 昌宏
(建築家)

既存住宅状況調査技術者講習に参加して参りました

昨日は、一日、既存住宅状況調査(インスペクション)技術者講習に参加して参りました。 平成30年4月1日に施行される改正宅建業法の建物状況調査に対応する資格取得のための講習です。 資格や制度について簡単にご説明いたします。 これまで住んでいた家を売りたい売主がいて、売主が、不動産業者と仲介契約(媒介契約)を結ぶ際に、 不動産業者は、 「建物の状況調査を受けますか?そういう制度があり、調...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

上棟その後

年が明けてそろそろ通常モードに入ってくる時期ですかね。   昨年上棟を行った現場です。 現在はダイライトが張られて家の形になってきました。 早めに屋根のルーフィングまで出来れば、その後が違うんですよね。   冬場は結構乾燥するので雨など降らないイメージがありますが、 やっぱり それなりに降っているものです。 多少の雨に対応できるようになっているだけでも全然違いますよ。   そん...(続きを読む

信戸 昌宏
信戸 昌宏
(建築家)

シロアリ防蟻

現場に行くとシロアリ屋さんが来ていました。 ちょうどシロアリのクスリを塗っているところでしたよ。 意外と塗っている所に遭遇することは少ないんです。 シロアリのクスリが終わると断熱材を入れて床下地を張るようになります。   この辺まで来てこの先は躯体検査って感じです。 躯体検査の準備もしないといけないですね。   暑い日もありますが、やはり朝晩は涼しくなって来ているようです。 ...(続きを読む

信戸 昌宏
信戸 昌宏
(建築家)

個人が売主の中古住宅を購入予定の方はチェックです。中小不動産仲介業者が入る個人間売買瑕疵保険について

●新建ハウジング webニュース 9月2日分より http://www.s-housing.jp/archives/93384   ●住宅あんしん保証 既存住宅個人間売買瑕疵保険における新商品発売について https://www.j-anshin.co.jp/files_info/20160831123005.pdf   こちらも必見です! ●住宅あんしん保証 既存住宅個人間売買瑕疵...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

貸家工事開始

貸家の工事に入りました。 別現場が終わったら間髪入れずにって感じですね。 とりあえず、手だけ付けてくれたなら私は安心でした。。。   解体工事から始まっています。 結構大変かな?って思ってたのですが、昼前に行った時点で こんな感じでしたよ。 かなり古い物件ってこともあるのですが、結構スカスカだったので スグに解体は終わりそうですね。   ただ、一部解体前から分かっていた所で...(続きを読む

信戸 昌宏
信戸 昌宏
(建築家)

少し余裕が出来ました。

水周りリフォーム工事の状況は、非常に順調です。 その後シロアリの薬屋さんにやってもらって、床を張りました。 大体台所・廊下・洗面所が出来てきました。   明日外部の外壁工事をすると、大工さんの方は一休みといった ところですね。   この時点で工程表より3日ほどゆとりができました。 この日なかなか会えなかった施主様にご報告。   報告だけのつもりだったのですが、更なる追加工事を頂...(続きを読む

信戸 昌宏
信戸 昌宏
(建築家)

結構なゴミの量です。

解体が続けられています。 ほとんど解体工事が終わりつつあり、次の段階に行こうかという所ですね。 台所と洗面トイレ位なのですが、これだけゴミが出ました。 結構な量ですよね。   台所や浴槽、洗面化粧台なのは別の場所に置いてあります。 この部分だけでフレコン4袋ありますし、前回のトイレ部分増築だけでもフレコン 1袋使ってますからね。   もう場所を取ってしまいクルマや材料を置くス...(続きを読む

信戸 昌宏
信戸 昌宏
(建築家)

防蟻処理

シロアリのクスリが終わりました。 そろそろ躯体検査の準備ですね。 実は他の現場でフラット35を利用したのですが・・・これが意外と 初めてだったのです。 そういえば・・・以前は・・・中古物件でしたね。 新築は使いそうで使わなかった・・・という感じです。   ということで、前回は適合証明を出すのに結構苦労しました。。。 何だかんだ最後は銀行ローンって感じなもので。。。   一度...(続きを読む

信戸 昌宏
信戸 昌宏
(建築家)

リノベーション

先日退去された貸家を大家さんと見に行きました。 大家さんから、どうしたら良いかと・・・今後のアドバイスが 欲しいということですね。   建物は築40年以上、トイレも汲み取り。 スリッパを持って行ったのですが・・・靴のまま入りましょうということで 土足であがりました。 床は疲れてブカブカですし、玄関やお風呂あたりはシロアリに食われて そうです。   修理・・・結構大がかりな・...(続きを読む

信戸 昌宏
信戸 昌宏
(建築家)

「共有不動産」と言う「悪」

この2,3年は不動産相続の案件に力を入れておりますので様々な案件に出くわします。詳細は書けないですがこんな事があったという例をご紹介します。   例えば…   1.70代の方が80代の兄弟姉妹から遺産分割調停を申し立てられた   2.40年前に相続が発生した共有不動産を売却しようと思ったら相続人が最大100人近い事が判明   3.不動産相続した物件を売却しようと思って境界確定を始め...(続きを読む

向井 啓和
向井 啓和
(不動産業)

空き家の固定資産税が6倍!

管理をしていない空き家が増え問題になっています。人口が減り、核家族が進み、介護施設の利用が増えるとますます空き家が増えてくることが予想されます。そして、建物を長期間放置していると建物が傷み屋根瓦や外壁の崩落、シロアリ等の増殖、雑草が生い茂ったり、ごみを放置されたり、さまざまな問題を引き起こし、近隣住民に被害を及ぼします。そこで今年空屋等対策の推進に関する特別措置法が施行されました。現在固定資産税が...(続きを読む

辻畑 憲男
辻畑 憲男
(ファイナンシャルプランナー)
2016/01/22 11:07

工事進捗

工事進捗です。 産廃のゴミ箱を発注してから10日も経っているのに・・・ まだ入ってないようです。   電話してみると・・・届いてないとのことなのですが、私の方は送信結果表示 に出てるので伝えてみると。。。   FAXの送った紙がパラッと落ちてしまっていたようで・・・今回の捜索で発見された ようです。まあ、良かった。。。 昨年末には設置できるとのことで一先ず安心しました。   ...(続きを読む

信戸 昌宏
信戸 昌宏
(建築家)

耐震補強はどういう工事をするの?

住宅を耐震補強する方法はいくつかあります。耐震診断をすることでその建物の構造的に強いところと弱いところが見えてきます。補強方法としては下記の項目が挙げられ、耐震診断を元に、これらを組み合わせてその建物に効果的な補強計画を立てます。 1) 耐力のある壁の量を増やす 壁が多いほど地震に強くなるのはもちろんですが、その壁も構造用合板が貼られていたり筋違が入っていたりすると耐震性が増します。建物のバラ...(続きを読む

堀 紳一朗
堀 紳一朗
(建築家)
2015/07/07 11:00

家賃が下がらない不動産投資とは

・不動産投資で家賃が下がる理由 不動産投資のネックの一つは家賃の下落です。不動産は古くなると家賃が落ちていきます。日本の不動産の数は約6000万戸、他方世帯数は5200万世帯となっています。現状不動産は800万戸余っている状態です。余っているにも関わらず、新築マンションデベロッパーやパワービルダーは物件を売らなければビジネスにならないため、新築物件を供給し続けています。その結果、日本では古い物件...(続きを読む

巻口 成憲
巻口 成憲
(ファイナンシャルプランナー)

消毒屋さんはやっぱり詳しいです。

毎日寒いですね。 現場ではシロアリの薬が終わったところです。 シロアリの薬が終わったということは、躯体検査が近いということ で、資料を作成しないといけませんね。   さて、いつも現場が近いので、消毒屋さんには現場を見て貰って 直接作業をしてもらうことが多いかな? 私としては手間がかからなくていいですよ。   ちょっと話は違いますが・・・ いつも虫関係の苦情や相談があった時、...(続きを読む

信戸 昌宏
信戸 昌宏
(建築家)
2014/12/16 12:00

不動産売買 トラブル相談例⑨【取引の注意点:瑕疵担保免除の覚書】

  不動産取引に関して、以前に比べて明らかに業者に悪意のあるトラブルは減っていますが、 それでも未だに耳を疑うような無知・無謀な契約を推し進める業者もあるようです。   多くの不動産購入者は、不動産取引や宅建業法といったことに触れる機会も少なく、 それを生業としている宅建業者の言うがまま契約が進んでいることも少なくありません。   常識の範囲で進んでいれば良いのですが、相談を受ける中...(続きを読む

藤森 哲也
藤森 哲也
(不動産コンサルタント)

アルミサイディング外壁材の欠点及び施工の注意点

    昭和アルミではSOIV工法のメーカー直接責任施工をしています。 アルミサイディング外壁リフォーム工事はきちんとカビ・結露の湿気問題を工法を選んで施工をすれば、とても素晴らしいものになります。 インターネットの世界ではよい情報量が数多く、どれもこれもいい事ばかりいっている内容と、アルミサイディング外壁リフォーム工事の事をよく知らない方が、良くないと決め付けて、情報発信されて...(続きを読む

深澤 熙之
深澤 熙之
(建築プロデューサー)

解体工事スタートしました。

浴室周辺の解体工事が始まりました。 シロアリが出たこともあって、実際にはどの程度か?開けてみないと 分からないところですね。   トイレと洗面所の床も一緒に解体しています。 築40年以上のタイル張りの浴室だったこともあって、水が土台に周って いたんでしょうね。   腐りと共にやはりシロアリ害も確認できました。 隣接する土台でも注入土台※薬に漬けてあるもの は全く食われていないの...(続きを読む

信戸 昌宏
信戸 昌宏
(建築家)

羽アリが・・・急遽お風呂リフォームに

先日お客さんと電話で話していると、私宛に今年取引のあった お客さんから電話が入っているようでした。   何だろう?と思って折り返し電話をかけてみると・・・ どうやら浴室に羽アリが出たようなんです。   どうしたら良いか?などなど色々相談があったので、大工さんと 一緒に現場に向かいました。   築40年位の古いお宅なので浴室の枠が木で出来ているんです。 長い間当然水が掛かりますの...(続きを読む

信戸 昌宏
信戸 昌宏
(建築家)

強い家造り  11

  ホールダウン金物のアンカー話です。 現在の建築現場では、大工の棟梁の許で工事の全てが一貫して作業される状況にはありません。建築現場の80%は、分業で箇々に行われています。   現在では、木造加工は大工さんの手ではなく、土台・柱・梁の仕口は 80%がプレカット工場の製作になります。大工さんはプレカットされた部材を、現場で組み上げるのが仕事になります。  アンカーボルトは基礎屋の仕事ですが、ホール...(続きを読む

中舎 重之
中舎 重之
(建築家)

建築:木材の話

          建築:木材の話  「日本の家は、木と紙とで出来ている」と云われます。木材は、日本では一番多く使われている建築材料です。        木材の長所の第一は軽いと云うことです。 木材の比重は1.0以下で水に浮きます。例外として南方材のシタンとコクタンは1.0をわづかに越えます。コンクリートが2.0、鋼材が7.8ですから大変に軽いのです。木材は軽いわりには、大きな圧縮強さ、引張り強...(続きを読む

中舎 重之
中舎 重之
(建築家)

もうすぐ検査

朝、消毒屋さんから現場終了しましたという電話が入りました。 前回行った時は、そろそろかな?と思っていたのですが・・・ もう終わってました。 このシロアリの消毒が終わるともうすぐ躯体検査の時期です。 日程をいつ決めるか?ということを大工さんと打ち合わせて きましたよ。   この日は建材屋さんがちょうど配送で居たので、皆でちょっと 材料の話なんかしてました。   合板を持ってき...(続きを読む

信戸 昌宏
信戸 昌宏
(建築家)

営業業績向上の裏に計画的な「人材育成」戦略がある!

先日の日本流通産業新聞記事に、シロアリ防除や住宅リフォームを手掛ける某会社の 営業業績が計画的な「人材育成」を施すことで上昇していると書かれていました。 ↓ ↓ ↓ http://www.bci.co.jp/ryutsu/door_to_door_sales/2014/1464.html 営業人材を育成サポートしている弊社にとっても、心強い記事です。 営業は商品やサービスの...(続きを読む

田原 洋樹
田原 洋樹
(営業コンサルタント)
2014/05/30 09:21

不動産売買の仲介手数料が保証料化してきている現状

不動産仲介業界では昨今、仲介会社による保証が一般化しつつあります。   そのキッカケとなったのは東急リバブルが2012年10月から開始した リバブルあんしん保証 でした。   「検査&保証付(無料)の住宅仲介」 言葉だけを聞くと、お客様が求めるものを提供していく、 より良いサービスを提供する…と企業努力を怠らない会社のようにも感じられますが…   東急リバブルが保証サービスをスタ...(続きを読む

中石 輝
中石 輝
(不動産業)

シロアリ終わりました。

事務所に居るとシロアリ業者さんが、工事終了の旨を伝えに 来てくれました。 先日現場に行った際に、検査はまだ?と聞いたら、まだ・・・と言って いたのでちょっと油断してましたね。     検査日を取るのに数日前となってしまうので、今回ばかりは もうちょっと早めに言ってくれれば助かったんだけどなぁ   今月末はいろんなことが集中してしまっているので、空いている日 となると・・・ちょっ...(続きを読む

信戸 昌宏
信戸 昌宏
(建築家)
2014/02/27 12:00

検査の準備です。

シロアリの薬が終わりました。 これで躯体検査が見えてきましたので、予約を致しましたよ。   予約が済んで検査書類の作成準備をしている所です。 今年は台風が多かったこともあったり・・・ 最近でも予報では晴れなのに、いきなり雨が降ったりと・・・ 予定が少しずつずれてしまってますね。     そんなこともあったので、屋根の方が少し遅れているのでちょっと 心配なんですが、検査には間に合...(続きを読む

信戸 昌宏
信戸 昌宏
(建築家)
2013/11/02 12:00

やっぱり体が一番です。

現場進捗です。 現在ダイライトを張る所まできました。   前回の大型台風の時は、まだダイライトを張ってなくて柱だけの 状態でしたからね。 今後台風が来てもこの状態なら心配ありません。 さすがにもう来ないかな? 余計な心配はしたくないですね。。。   職人さんも腰の状態が良くなってきたということです。 やはり体が一番ですからね、気を付けて作業を行ってもらいたい と思ってます。 ...(続きを読む

信戸 昌宏
信戸 昌宏
(建築家)
2013/10/29 12:00

瑕疵(かし)保証付ホームインスペクション リリース!

  10月1日より中古住宅診断における新サービスを開始しました。   中古住宅売買時の買主様向けの商品になります。   「瑕疵保証付ホームインスペクション」とは、中古物件の売買時に「雨漏り」「木部の腐食」「給排水の故障」「蟻害」等の検査を 実施し、一定の基準を満たしていた場合に、適合した箇所について最長1年間、最大260万円(「雨漏り」「木部の腐食」「給排水の故障」:200万円、「蟻...(続きを読む

菊池 猛
菊池 猛
(不動産コンサルタント)

心理的瑕疵・環境的瑕疵について 不動産クリニック 個人向け不動産コンサタント@大田区

心理的瑕疵・環境的瑕疵について 不動産クリニック 不動産取引において問題になる『瑕疵(かし)』 瑕疵(かし)とは売買契約当時に気付かなかったキズや欠陥のことです。 その瑕疵は大別すると 物理的瑕疵 法律的瑕疵 心理的瑕疵 環境的瑕疵 に分類されます。 具体例をあげると 物理的瑕疵・・・生活上、重大な建物の欠陥。住宅ですと雨漏り・シロアリなど。土地ですと地中埋設物・土壌汚染などがありま...(続きを読む

鈴木 豪一郎
鈴木 豪一郎
(宅地建物取引士)
2013/08/29 16:04

木の寿命は千年超?

木と漆喰の家 木の寿命は千年超? 2012年テレビ東京で放送されたカンブリア宮殿という番組に 古材グループ代表 井上幸一氏が出演しました。 その際、私が300年前に使われた古材と、新しい材(写真・右) ヤング係数を計測して比較するという実験をさせていただきました。 数値は300年前の古材のほうが大きかった、つまり強かったのです。 木という...(続きを読む

秋葉 忠夫
秋葉 忠夫
(工務店)

そろそろ検査です。

新築工事の方は、もうすぐ躯体検査です。 この日は水道屋さんも来てました。 いつもは大工さん一人なのですが、ちょっと賑やかです。   シロアリの薬が終わりましたので、躯体検査の申請をするところですね。 検査の前に筋違や金物の自主検査を行います。   この日は屋根の方も下地が完成。 ちょっと雨も降ったのですが、今後これで雨でも工事は問題なしですかね。   先日お客さんと現地に来まし...(続きを読む

信戸 昌宏
信戸 昌宏
(建築家)

ナルチョディープソウル・南国旅鳥・奄美ツアーその4

家庭的な朝ご飯がおいしいホテル。 右から二人目が、おかみさん。 ライブも来ていただきました! ライブ風景「SAVANI」 空港にお見送りに来ていただきました。 名残惜しいね~。 上段左から、お寿司屋さんのアイザック高野さん、キーボード&トロンボーンの青木タイセイ、地元病院栄養士の伊藤さん、サバニのオーナー栄ノリさん、ギターの新井克昌、 下段左から、弾き語りの東郷晶子ちゃん、ナルチョ...(続きを読む

うえむらかをる
うえむらかをる
(音楽家)

シロアリの季節です。

この季節、羽アリが羽化し始めます。 朝方、路地の壁一面に羽のついた蟻が現れると、その壁の中にシロアリの巣があります。 シロアリにはイエシロアリとヤマトシロアリの二種類が日本ではよく見られます。ヤマトシロアリは土台近辺の木を集中的に食べ荒らすのに対し、イエシロアリは一旦上に登って上から下へと食い進みます。 どちらも放置しておくと、家の強度に重大な支障を来たしますので、発見すると直ちに対策を取ることで...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)
2013/05/22 08:10

シロアリはホウ酸で防ぐ!

木造住宅へのシロアリ被害を防ぐためには薬剤が一般的だった。 防ぐ方法にも、予防剤・駆除剤・予防駆除剤・土壌処理剤などの種類があり 神経毒性を持つ有機リン系・ピレスロイド系の殺虫剤が多用されてきたが 化学物質過敏症など健康被害の問題が指摘され、 2003年7月の建築基準法の改正で、 散布や含有建材の使用が禁止された クロルピリホスなど、人体に有害な薬剤も多く フラット35の基準でも一定の条件をク...(続きを読む

青沼 理
青沼 理
(建築家)

瑕疵担保責任③~中古住宅の場合

瑕疵担保責任③~中古住宅の場合 中古住宅については、新築と違って経年変化に伴う不具合が生じる可能性が大きいため、ある程度瑕疵があることが予想されます。また、中古住宅の売買における瑕疵担保責任の問題に関しては、売主が不動産業者か不動産業者以外かによってもその内容が異なっています。 尚、この際の瑕疵については、売主に過失がなくても責任を負うこととなります。 ①売主が不動産業者以外の場合  売買契約...(続きを読む

森田 芳則
森田 芳則
(不動産コンサルタント)

シロアリ防蟻

屋根も取り掛かる段階になってきましたので、 そろそろ躯体検査の準備です。 現在躯体検査の資料を作成しておりますよ。   躯体検査の前に自主検査を行っているので、今日は自主検査に 向かったのですが。。。   シロアリの薬を塗布しているところでしたので、本日は辞めました。 明日はお客様と現地打ち合わせなので、自主検査は来週行うことにしました。   毎日現場に行っていて・・・今年は花...(続きを読む

信戸 昌宏
信戸 昌宏
(建築家)
2013/03/17 12:00

リフォーム工事の一式見積もりは高いものになる

リフォーム工事の見積もり書で、良く見かけるのが一式工事の項目です。 一式工事の本来の意味は「何もかもが一切合切」と云う意味ですから、お財布に優しい気がします。でも実はそうではありません。視点を変えて工事する側から一式工事を読み解けば、工事する内要がはっきり判らないから、明細が書けないのです。一見綺麗に見える壁も、中の柱がシロアリに食われているかもしれません。シロアリに食われている柱を無視して工事を...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)

構造の10年保証、これって対象?

 8年前に設計した施主から電話がかかってきた。 バルコニーを支えてる柱がシロアリか? 雨水によって腐って来た。 まだ、瑕疵保険は必ず入る時代ではないが、 品確法(住宅の品質確保の促進等に関する法律)が出来て、構造と水漏れで10年保証が工務店に義務付けされた時代だ。ただ、保険まで、入る必要はありませんでした。 その後、保険か保証金を積むかで、現在は工務店が破たんしても、保障されてます。大き...(続きを読む

伴場 吉之
伴場 吉之
(建築家)
2013/03/03 17:03

自邸の耐震改修

我が家は今年で築40年を迎えます。その間、増築はしましたが、建物全体の耐震改修を行っていません。また数年前にシロアリが発生して、駆除はしたのですが、傷んだ箇所の補修は出来ないままになっています。 すなわち、「地震が来れば危険ですよぅ」と云われてしまう家に住んでいます。 これでは、人に幾ら危険性を訴えても説得力がありません。そこで一念発起して今年は自邸の耐震改修に取り組みます。私は元来楽天家ですの...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)
2013/01/10 08:42

大掃除で家の異変に気づきませんか?

年末大掃除はお済ですか? 家の中の汚れや傷みは比較的気づきやすいのですが、外回りは大掃除でもしない限りあまり目にすることもありません。こんなものを見ませんでしたか? ●シロアリ 勝手口付近でよく見かけるシロアリの蟻道です。シロアリは木の中に初めからいる訳ではありません。土の中に潜んでいます。シロアリは光に弱い為自分で土のトンネルを作って、木部に侵入していきます。 ●壁のシミ 浴室の裏で見かけた壁の...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)
2012/12/30 09:36

シロアリ被害

中古住宅を購入する場合、外観や内装だけをみて検討される方がおられます。どのような構造の建築物であっても劣化状況のチェックを行うことはとても重要です。写真は中古住宅のシロアリ被害の状況です。見た目が綺麗でもシロアリの被害を受けていることがあるので注意が必要です。 (続きを読む

伊藤 裕啓
伊藤 裕啓
(建築家)
2012/12/17 16:35

リフォームか建替えか

ある家に伺ってお話をしてきた。 ご相談の内容は、家のある部分にあるものをちょっと作るという事だったのだけど・・・ 。**** その家は昭和40年代に作られた木造住宅。それを購入されたご夫婦は、購入時に1階を全面的にリフォームされていた。 「2階は何もしていないのだけど、ちょっと見てもらえますか」と、その2階に上ってみると、「床が傾いている」とお話がはじまった。 確かに、床が一方向に下ってい...(続きを読む

志田 茂
志田 茂
(建築家)
2012/11/12 15:29

犯罪の予兆のマーキング

住宅やマンションを購入し、生活を始めてから色々と気付く、 利便不便や地域性、物件の長所短所がありますが、 新居で生活を始めるにあたって、気になることの中には、 その地域での犯罪発生件数や犯罪の種類、物件のプランや 立地状況による防犯性など、治安に関することもあると思います。   小さいお子さんや女性の多い家族構成なら、痴漢や引ったくり、 不審者の多い所は不安が大きいと思いますし、共働...(続きを読む

藤森 哲也
藤森 哲也
(不動産コンサルタント)

台風お見舞い申し上げます。

昨日足早に台風が日本列島を縦断しました。 交通ダイヤに大きな影響が出ましたし、怪我や死亡された方もおられた様です。 心よりお見舞い申し上げます。 家の中に心当たりが全く無いのに、水が溜まっている。 外壁のある部分が中々乾かない。 天井の滲みが目立つ。 こんな状態にお気づきになられたら、雨漏れを疑ってください。 普段は雨漏れしなくても、風向きによって漏水することがあります。 構造材の腐朽やシロア...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)
2012/10/01 08:34

そろそろ躯体検査

先日シロアリの薬が終わって、現在屋根の工事が始まった ところです。 シロアリ・屋根と来ると、そろそろ躯体検査の申請時期となって 参ります。   35度の猛暑の中、屋根工事が行われております。 当然暑いので、休憩をこまめに取りながらの工事です。 ※本当に暑いようです。。。   大工さんは・・・というと・・・これが室内だと結構涼しいんです。 実際には、そりゃ暑いですよ。 でも、表...(続きを読む

信戸 昌宏
信戸 昌宏
(建築家)

購入までの流れ

不動産をご購入するに当たって、どのような手順で進んで行くのかご説明します。 1.ご相談 買主側の代理契約-Buyer Representation Agreement(ハワイ不動産協会標準書式)を結んでいただく(任意)。 2.ご予算、お好み(地域、眺め、高層/低層など)、優先事項、家族構成、購入後の物件の利用方法などを伺い、それによっていくつか物件を選定し、リストを作成する。 (お客様はこ...(続きを読む

岡村智恵美
岡村智恵美
(不動産コンサルタント)

148件中 1~50 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索