「雨水排水」の専門家Q&A 一覧 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

「雨水排水」を含むQ&A

14件が該当しました

14件中 1~14件目

  • 1

戸建て住宅の水捌け対策

令和4年5月に引渡し入居しましたが、同年8月の今日においても住宅周りの水捌けが悪くなんらかの対策を相談する方策がわかりません。どういった手順及びどの機関等に相談するべきか教えてください。

回答者
齋藤 進一
建築家
齋藤 進一
  • spice 1965さん ( 北海道 /56歳 /男性 )
  • 2022/08/27 20:26
  • 回答1件

ベランダについて

新築3階建てを検討しており、2階をリビングとベランダにする予定です。現在、ベランダに敷く素材をタイルにするか木にするかで悩んでいます。方角は西側を向いおり、横幅5m(北南)奥行き2m(東西)です。ベランダとリビングは段差をなくし、フルオープン可能な窓で仕切る予定です。用途としては、子供のちょっとした遊び場と、夕涼みスペースと考えています。木とタイル各々の特徴や長所・短所等があ…

回答者
齋藤 進一
建築家
齋藤 進一
  • kaikaiさん ( 愛知県 /35歳 /男性 )
  • 2009/08/24 02:24
  • 回答1件

ロの字の中庭がある平屋

一年通して採光には問題ないでしょうか?北西側に面した土地でロの字の中庭(ウッドデッキ)がある平屋を建築予定です。土地は70坪、建坪32坪、家の形は正方形で中心に中庭7畳ほどで計画しています。北、東、南側には2階建ての家が建っています。ちなみに外側の窓は防犯を考え細長い窓を設置予定です。また、寝室(南)子ども部屋(西)の前には廊下を設ける予定なので中庭には面していません。良い案、アドバイス…

回答者
齋藤 進一
建築家
齋藤 進一
  • なな0601さん ( 茨城県 /33歳 /女性 )
  • 2018/08/23 10:21
  • 回答1件

水はけが悪い土地での新築

土地を購入してから知ったのですが、その土地は水はけが悪く、水がたまっていたりぬかるんでいたり…。水はけが悪い土地で家を建てる場合、注意しておきたい事、やっておいた方がいいこと等ありますか?また、水はけが悪いと、家を建てた場合、どんな支障があるのでしょうか。

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • 小栗さん ( 広島県 /31歳 /女性 )
  • 2009/02/10 09:35
  • 回答2件

地盤の高さについて GL+40…少なすぎはしないでしょうか

新築を予定しております。ハウスメーカーに提示されたGLが+40、つまり4センチです。目の前がすぐ道路なのですが、そこが0と設定されています。40というのは少なすぎはしないでしょうか?地盤調査をしましたが、周囲が別の家に囲まれている立地なのですが、どこも150はあります。雨が降ったときに水が私の家に流れ込んでこないでしょうか?道路との差があまりになさすぎて心配しています。べた基礎ですけど、…

回答者
島崎 義治
建築家
島崎 義治
  • emishidollさん ( 東京都 /35歳 /女性 )
  • 2013/11/14 17:00
  • 回答2件

雨水浸透ますからのオーバーフロー

昨年11月に注文住宅で新築し、約5ヶ月になります。平地で地盤は砂堆、ほぼ矩形の土地および建物で、四隅に雨水浸透ますが設置されています。土地の周りは一辺を除き、周囲より10~30cm程立ち上げたコンクリートブロックで囲われており、建物もその分高い位置にあります。雨が多い日には、雨水浸透ますでは処理しきれずに溢れ出し、結果、周りが水浸しになってプラスチック製のフタが浮き、浸透ますの穴から外…

回答者
岸上 昌史
建築家
岸上 昌史
  • All_Aboutさん ( 神奈川県 /43歳 /男性 )
  • 2013/04/10 05:47
  • 回答1件

20年以上無断で使用された排水溝について

宜しくお願いします。この度、新築する際に解体したところ隣家が雨水の排水をうちの排水溝に口をもってきて無断で流していました。(口が境界を越境しています)隣家は持ち主がわかっているだけで変わっていて、3人目です。家を立て直す際に勝手につくったようです。それでうちの排水溝は反対側に作るので自分の排水は自分の敷地内で処理してください、と申し出ました。それで壁を塗り替えたいので樋も移動…

回答者
森 賢一
建築プロデューサー
森 賢一
  • fururuさん ( 大阪府 /50歳 /女性 )
  • 2012/12/20 09:15
  • 回答1件

バルコニーからの雨樋位置の変更が可能な時期について

現在、新築分譲住宅の外壁決定時期が近付いているのですが、雨樋の位置について不本意な状態になっており、時期的にまだ変更が可能かを質問させていただきます。1、現場は、基礎コンクリートを3日程前に打った状態です。2、建物は2×4工法の3階建です。3、北東角地に建設で、玄関位置も北東角地です。4、住宅販売会社の分譲住宅の外内装を私が仕様内でコーディネート決定し、最終的には分譲住宅として…

回答者
杉田 征陽
建築家
杉田 征陽
  • takataiさん ( 愛知県 /39歳 /女性 )
  • 2012/11/19 22:38
  • 回答1件

雨水枡からのオーバーフローで水びたし

注文住宅で新築をして半年になります。我が家は道路より高低差がある角地で、2Mの擁壁の上に家が建っています。先日大雨が降った際、雨水枡がオーバーフローし庭中が水びたしになり、エアコンの室外機も水没してしまいました。庭に溜まった水は外構ブロック(上にフェンス)に囲まれている為、抜ける場所がなく池のようになってしまっています。HMに相談しましたが、雨水枡は設けているのでその他の工事は…

回答者
関尾 英隆
工務店
関尾 英隆
  • seasonaさん ( 埼玉県 /35歳 /男性 )
  • 2010/07/06 12:39
  • 回答3件

家の庭の水はけ

新築入居2週間後に先日の大雨が降りました。丸一日ゲリラ豪雨のような土砂降りが降ったりやんだり・・。朝起きてみると庭が池か湖のようになっていました。7〜8cmの深さがあったかと思います。びっくりして子供たちがバケツや洗面器ですくい流しました。庭の排水弁の蓋が雨で浮かび上がっていました。(敷地内4個ある)よくよく観察すると・・・我が家の東側隣家に120センチの擁壁があります。擁壁に5箇所の配…

回答者
八納 啓造
建築家
八納 啓造
  • がっくり・・さん ( 神奈川県 /41歳 /女性 )
  • 2009/08/20 20:30
  • 回答3件

雨水排水管の大きさ?

大雨になると雨水縦管の継ぎ目や上部、地面の雨水排水管清掃用に鉄板でふたをしてる箇所から水が噴き出してきます。(建物は倉庫)やはり、地面に埋めた雨水排水管の大きさが足りない為でしょうか。以前は雨水縦管と雨水排水管はつないでおらず、溝に落ちる様になってました。雨水排水管の大きさはどのように決めればよいのでしょうか。

回答者
横山 彰人
建築家
横山 彰人
  • ももすけちゃんさん ( 愛媛県 /35歳 /女性 )
  • 2009/07/29 17:49
  • 回答1件

マンションベランダの配管

マンションのベランダで水を流すと下の階のベランダに流れる様な造りになっています。なので下の階の方が水を流さないでほしいと言われました。私が逆の立場でもそう言うと思いましたが、これってマンション側の設計ミスか手抜き工事ではないのでしょうか?契約書にはベランダの使用についての制限はありませんでした。ご意見をお聞かせ下さい。

回答者
野平 史彦
建築家
野平 史彦
  • プリン2019さん ( 東京都 /47歳 /女性 )
  • 2009/07/28 14:10
  • 回答1件

新築分譲戸建の雨水排水溝の件

新築分譲戸建を購入して引渡し2日目に、目の前の雨水用の排水溝から水があふれ出ているのを見つけました。少し強い雨になると玄関前に水溜りができてしまい車が通ると水はねしてしまうくらいです。購入前に確認しておらず、また業者からも説明はありませんでした。目の前の道路は私道となっており、その説明は受けましたが、業者も雨水排水溝がどのような状態になっているかを把握しておりませんでした。そこ…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • saka-oさん ( 埼玉県 /35歳 /男性 )
  • 2007/09/30 21:17
  • 回答3件

土地が道路面より下の場合

今、土地探しをしているのですが何件か物件を見た中で良さそうな物が、北側道路で道路面より水平に3M位落ち込でいます、南側は開けています。この場合は道路面と高低差の無い土地に比べると建築コストは高くなるのでしょうか?それと2階玄関で駐車場を作りたいのですがどれくらいのコストを考えておけば良いでしょうか?あとこのような土地のメリット、デメリットを教えて頂きたいです。

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • tomo_r3さん ( 神奈川県 /33歳 /男性 )
  • 2006/10/30 12:01
  • 回答4件

14件中 1~14件目

  • 1

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索