「家庭裁判所」の専門家Q&A 一覧 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

「家庭裁判所」を含むQ&A

536件が該当しました

536件中 1~50件目

共有名義の売却についての

お尋ねします。共有の土地を1月に売却し最終段階に来ております。最近になり一人が認知症と診断され息子が施設に入れてしまいました。契約時はそのような事がなかったので不動産屋には話しておりません。認知症はひどいものではないようですが話を直ぐに忘れてしまうそうです。不動産屋さんから本人の確認を最後にしたいと言われ困っております。契約は解除しなければいけないのでしょうか。

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男
  • タッキーくじらさん ( 神奈川県 /81歳 /男性 )
  • 2022/07/16 16:48
  • 回答1件

児童ポルノについて

2年ほど前、未成年の女性の児童ポルノを故意に2人に拡散してしまって、でも直ぐにダメだと思って全員に消してもらいました。(目の前で)それが先日になってその女性にバレて警察に事情聴取をされました。いま、その写真は少なくとも自分の知ってる範囲ではどこにもありません。相手の女性も見てないと言っています。この場合何の法律の違反になりますか?また、前科がつくことになりますか?自分はまだ未成年…

回答者
奥村 徹
弁護士
奥村 徹
  • まりも11さん ( 宮崎県 /17歳 /男性 )
  • 2022/05/30 16:45
  • 回答1件

遺産相続

父が急死して、遺産相続の問題が発生しました。資産あるなしに関わらず、財産放棄をしたいと考えています。父には、内縁の妻がおり、子供は、私一人です。私は既に結婚していて、遠方なので、父亡き後の手続き(預金、年金、会社、運転免許の返還、自宅や車などなど)、今後、内縁の妻がやってくれるかどうかは、話し合いだと思うのですが、財産放棄とは、プラス財産、マイナス財産を引き継がないの他に、もし…

回答者
岡田 晃朝
弁護士
岡田 晃朝
  • アナスタシアさん ( 東京都 /53歳 /女性 )
  • 2021/01/26 18:02
  • 回答1件

遺産相続問題

母が死んでから半年以上経つのに遺産相続がなされない。遺産相続は弟が行うことに公正証書遺言書で明記されています。相続に必要で要求された書類は全て送っています。兄弟は私のほかは姉と弟の3人です。弟だけが母の近くに住んでいました。それに母親が老人ホームへ入所した時、後見人になっているはずであったが実際にはなっていなかったことが後になってわかりました。老人ホームへ入所のとき、弟が後見人…

回答者
岡田 晃朝
弁護士
岡田 晃朝
  • ore100さん ( 神奈川県 /71歳 /男性 )
  • 2021/01/05 10:13
  • 回答2件

相続時の銀行預金について

相続に関わる一般論としての質問です。被相続人が亡くなった際、相続人が被相続人の銀行預金を相続する場合、あらかじめ同一の銀行の口座を保有している方がベターなのでしょうか?手続きに関わる手間、およびコストの2点においてどうなのか、ネット上を検索しても情報が見当たらなかったので、この場で質問させていただくことにしました。ご教示いただければ幸いです。

回答者
野口 豊一
不動産コンサルタント
野口 豊一
  • 土方歳三さん ( 千葉県 /55歳 /男性 )
  • 2020/08/21 17:36
  • 回答1件

認知症の父の同窓会会計の引き継ぎについて

父(83歳)が認知症になりグループホームに入所しました。父は、自身が卒業した小学校の同窓会の役員(会計)を長年担当してきました。この小学校は既に廃校で、同窓会は現在活動も会計の動きもなく、記念碑建立時の残金約40万円が小学校同窓会名義の通帳に残っています。もう父には管理ができないので、同窓会会長に連絡をし、娘である私と姉から通帳と届出印をお渡しする予定です。(同窓会役員側からも二人で来…

回答者
岡田 晃朝
弁護士
岡田 晃朝
  • シェルクリームさん ( 沖縄県 /53歳 /女性 )
  • 2019/10/16 00:13
  • 回答2件

親の介護で姉妹での不和

父が独居老人で病院に受診してます。姉妹で関わることが家庭の事情で出来ないでいます。父は地域包括センターを拒否です。私は、長女ですが妹が面倒を見なさいと怒ってきて、眠れない状態になりつつあります。解決出来ず、悩んでいます。良い方法はありますか?宜しくお願い致します。

回答者
岡田 晃朝
弁護士
岡田 晃朝
  • 匿名希望さん ( /45歳 /女性 )
  • 2019/03/01 08:59
  • 回答2件

元旦那に借金

離婚して5年程経過します。元旦那と私の間には今五歳の息子がいます。慰謝料も養育費もなく、元旦那とは縁を切りました。元旦那は新しい人と再婚して子どももいます。この元旦那、金額は不明ですが多額の借金があるようです。元旦那が亡くなると、子どもに負債がくると知人からききました。お互い同級生で30代前半なので亡くなるにはまだまだ先の事ですが、事前に息子に負債が請求されないようにする事はで…

回答者
馬場 龍行
弁護士
馬場 龍行
  • 匿名希望さん ( /35歳 /女性 )
  • 2019/02/24 22:48
  • 回答1件

意思表示が出来ない人との共有物件の賃貸について

意思表示が出来ない人との共有物件は賃貸に出せますか?私の父と母が共有で所有している不動産があります。最近、母が脳出血により意識が無く、意思表示が全く出来ません。母がそのような状態で父は所有不動産を賃貸に出すことは可能ですか?持ち分は父が1/4、母が3/4です。

回答者
藤森 哲也
不動産コンサルタント
藤森 哲也
  • ラバーさん ( 東京都 /35歳 /男性 )
  • 2018/10/12 23:20
  • 回答1件

私道の相続人が相続拒否を希望

はじめまして。今回自身の新築のため大きめの土地を購入しました。その土地を3分の1を切り売りする予定だったんですが、その土地の正面が私道となっております。不動産調べでは、もともと権利を持っていた方が二月頃にお亡くなりになられたようで、相続人の方に会いにいきました。ところが、その相続人の方が相続を拒否されてるようで、そのため承諾書にもサイン出来ないと言われたそうです。この場合、いつ…

回答者
藤森 哲也
不動産コンサルタント
藤森 哲也
  • kkyy.7さん ( 広島県 /35歳 /女性 )
  • 2018/06/22 14:46
  • 回答1件

手書き遺言の有効性について

身内が全て他界した無職の障害者です。現状万が一入院となったときの保証人が確保できない状況です。親戚とも付き合いがありませんし世代交代しており期待できません民間の身元引き受けをして頂ける会社に問い合わせをしてみましたが障害者となると引き受けたがりません質問入院した時に意識がなく意志を表示できない場合および入院中の死亡時に後始末がしやすいように裁判所に遺言執行人を選定をしてもらえ…

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽
  • 怪獣booskaさん ( 大阪府 /58歳 /男性 )
  • 2017/11/01 19:26
  • 回答1件

家族信託について

実家の母親が不動産賃貸業をしています。高齢になってきたので念の為の認知症に備えて色々と調べている最中です。任意後見契約を考えましたが、後見制度は家庭裁判所・後見監督人への定期的な報告義務の負担や後見監督人報酬の負担がずっと続く制約があり、大変でデメリットが多いと感じます。出来れば利用したくありません。家族信託の制度の方が自分達が求めている形に近いので家族信託の契約を結びたいと…

回答者
古川 順弘
不動産コンサルタント
古川 順弘
  • 迷迭香さん ( 東京都 /47歳 /女性 )
  • 2017/09/28 17:20
  • 回答1件

姉の借金の相続放棄について

姉の借金の相続放棄について教えてください。私には姉が一人おります。姉は離婚し、その後精神障害1級の障害者手帳を取得し、自己破産し現在は生活保護を受けています。自己破産中にもかかわらず、どこかで私の知っている限り数十万の借金があります。姉が借金を残して死亡した場合、姉の子供たちが相続放棄した場合、私と私の子供は相続放棄の手続きが必要でしょうか?前述のとおり、姉には3人の子供がおり…

回答者
澤田 有紀
弁護士
澤田 有紀
  • jidan1234さん ( 大阪府 /47歳 /女性 )
  • 2017/06/06 05:10
  • 回答1件

万引き 初犯 高校生

恥づかしい話なのですが、この前万引きをしてしまい逮捕されました。指紋と写真とDNAを取られました。今後私はどうなるのでしょうか?警察の人には家庭裁判所に行くかもしれないと親が言われたらしいです。どのぐらいの確率なのでしょうか?あと、その場合学校に連絡はいくのでしょうか?PS 盗んでしまったものは3000円程度のものです。

回答者
鬼沢 健士
弁護士
鬼沢 健士
  • youpokoさん ( 東京都 /17歳 /男性 )
  • 2017/03/18 01:20
  • 回答1件

養子縁組離縁について

私が幼い頃実母が再婚し養父が私と養子縁組をしてくれました。その後実母と養父の間に子どもができ私に弟が出来ました。それから10年後実母が失踪し、離婚に至りました。それから養父の元で弟、祖母と共に生活してきました。私が結婚する事になり自分の戸籍をとった時初めて自分が養女という事実を知りましたが、私の父に変わりはないと思い誰にもきく事なく、聞かされることもなく過ごしてきました。養父が…

回答者
小林 政浩
行政書士
小林 政浩
  • sorahikaruさん ( 神奈川県 /29歳 /女性 )
  • 2017/02/08 18:32
  • 回答1件

苗字を変えたいです。

私は現在、19歳女性です。私が12歳の時に両親が離婚し、母親が親権となり、今まで母親の苗字を名乗っていましたが、現在、様々な事情があり、母親とはやり取りしておらず、その一方で父親と関わっているため、成人を迎えたら父親姓に苗字を変えたいと考えています。法律のことや行政のことが私は本当に無知でお恥ずかしいのですがこのようなことは可能なのでしょうか?また可能でしたら、どのような手続きを…

回答者
小林 政浩
行政書士
小林 政浩
  • しずくちゃんさん ( 宮城県 /19歳 /女性 )
  • 2016/12/19 21:23
  • 回答1件

代償分割について

両親がアパートを所有しています。アパートの名義は、土地が父名義、アパートは母名義です。子供は兄と私の二人。近々、遺産分配について話し合いを持つ予定ですが、アパートについては欲しい方がアパートを取得し、もう一人に価値分の半額を現金で、と考えているようです。私は現金でもよいかと思っているのですが、よくよく考えるとアパートをもらった方は先々まで家賃収入が発生します。そう考えると、不…

回答者
葛井 重直
弁護士
葛井 重直
  • BKK-Soi23さん ( 福岡県 /54歳 /女性 )
  • 2016/11/26 14:59
  • 回答1件

父親と母親を離婚させるには

私21母51パート父51 派遣妹19私は母親と父親を離婚させたいです。理由は父親の経済的DVと母親への言葉の暴力です。父親は公務員を5.6年前に退職させられてから(経緯は不明)徐々にローンや光熱費、自分の年金、保険代ですら払わなくなりました。そして、自分の娯楽費やお酒、食費に費やすようになっていき、母親が母方の祖父の財産とパートで働いて稼いだお金で父親分のを払うはめになり生活もどんどん苦しく…

回答者
置塩 正剛
弁護士
置塩  正剛
  • atsushibeさん ( 東京都 /21歳 /男性 )
  • 2016/11/20 20:23
  • 回答1件

養育費減額について

元妻と離婚して8年目になります、元妻との間には7歳の娘が1人おります。2年前に再婚して、最近妻が妊娠した事が分かりました。年収約300万で毎月養育費を4万円(支払日が少し遅れたりはありますが)今まで毎月支払って来ております。子供には小さい頃には3回程会いましたが、それから現在までは面会すらしておりません。養育費の減額を一度お願いしましたが、断られました。養育費は子供の権利なので、20歳…

回答者
小林 政浩
行政書士
小林 政浩
  • ザッキー二さん ( 奈良県 /30歳 /男性 )
  • 2016/11/16 17:28
  • 回答2件

過去数年に亘って満額が支払われていない養育費の請求

離婚調停で決められた家のローンの支払い、慰謝料、3人の子供の養育費が相手都合で勝手に減額されて支払われてきました。私も入るか入らないかわからない養育費はあてにならなかったので仕事をいくつか掛け持ちしたり同居の親に助けてもらいながら生活費を賄ってきました。子供も3人とも成人したので少し生活は楽になりましたが、今まで受け取れなかった分の慰謝料と養育費、ローン代(子供が成人するまで分…

回答者
小林 政浩
行政書士
小林 政浩
  • あおあきさん ( 新潟県 /53歳 /女性 )
  • 2016/10/03 11:39
  • 回答1件

相続のトラブルについて 相談です。

相続の関係の相談です。兄弟が男3人おり、真ん中の次男に、私と兄が手を妬いています。 真ん中は離婚し、ギャンブル好き、金遣いが荒い…ということなどがあり、相続で絶対に揉めるであろう、とのことで父を説得し、生前に遺言書を作成致しました。 兄弟が なるべく均等になる様に父も遺言書を作成してくれてあるのですが、その父の死後 問題が出てきました。 遺言書に記述のない保険が 一本出てきたのです…

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽
  • itosan92さん ( 静岡県 /38歳 /男性 )
  • 2016/07/13 14:50
  • 回答1件

山の相続権を手放したい

3年前に死んだ義祖父が山を持っていて、それを義父母が相続し年間2万円もの固定資産税を3年間支払っていた事を昨日知ってビックリしました。義父母ももう年老いていますのでそのあとは私たち夫婦に負担が廻ってくる可能性大です。はっきり言ってどこのどんな山かも分からないものに支払いたくないし、義父母も請求があるので仕方なく払っている事がわかりました。家族会議をし、今日明日にでも手放したい…

回答者
野口 豊一
不動産コンサルタント
野口 豊一
  • こちまさん ( 和歌山県 /44歳 /女性 )
  • 2016/04/04 10:19
  • 回答1件

名義を父に

祖母が要介護2で、認知症です。オモニ母が面倒を見ていて、たまに私も気になることは手伝います。ベットや、トイレを汚す。食べたのにまた台所いったり。子供より、気が抜けなくて困ります。父と、妹も(二人いますが社会人)暮らしてますが無関心です。母も仕事しながらはしんどいので、施設にいれたいですが費用がありません。 今はデイサービスや、短期の宿泊などを利用してますが金銭的にキツい状態です。…

回答者
小林 政浩
行政書士
小林 政浩
  • もこにゃんさん ( 愛知県 /30歳 /女性 )
  • 2016/02/21 20:46
  • 回答1件

養育費の請求について

未就学児が2人います。離婚当時は元夫に収入がなく、養育費などは請求できませんでした。最近私は再婚し、子供達も養子縁組をしました。それを元夫が知り、面会交渉権があるから月1回面会させろ、と要求してきました。(離婚時にはとくに取り決めていませんでした)とりあえず権利なので会わせたのですが、その後子供達と現夫との関係が不安定になり、悩んでいます。子の福祉、というのは理解できますが、現夫…

回答者
置塩 正剛
弁護士
置塩  正剛
  • はなふじさん ( 大阪府 /27歳 /女性 )
  • 2016/02/09 23:57
  • 回答1件

年末のお忙しいところ、すみません!お願いします。

元夫から申し立てられた調停により、離婚しております。現在高校生と大学生、二人の子供の親権をもち、養育しています。元夫は離婚後間もなく再婚し、昨年に子供をもうけました。調停で決めていただいた養育費(=それぞれの子が大学卒業年の3月までとしていただいてあります。)は、これまで滞りなく払っていただいていました。過日、元夫から「生活状況の変化による養育費減額のお願い」というメールを受…

回答者
小林 政浩
行政書士
小林 政浩
  • Y/Yさん ( 山梨県 /57歳 /女性 )
  • 2015/12/26 16:21
  • 回答1件

15歳中学3年生の息子が万引き逮捕されました

今後の事件の流れと事件の見通し、また今後どのように対応していけばいいのかを知りたいです。また息子のケースの場合も弁護士は必要なのかなどお伺いしたいです。長文になると思いますが、よろしくお願い致します。昨日チェーン展開しているドラックストアで息子(15歳-中学3年生)が万引き現行犯逮捕されました。商品540円を開封し、6つ入りの中身のうちの1つを盗みました。開封後、1度は躊躇し、…

回答者
置塩 正剛
弁護士
置塩  正剛
  • mmssttさん ( 東京都 /51歳 /女性 )
  • 2015/12/22 02:12
  • 回答2件

夫婦愛が冷めている中での不貞行為。離婚可能でしょうか?

現在、離婚を考えています。 結婚生活10年、交際期間は約3年程です。 私は35歳、妻は41歳。小学1年生の娘が1人。 夫婦で共働きしています。 性格の不一致、価値観の違いが原因で、今後夫婦生活を続けていくのに限界を感じています。 妻は気性が激しく、機嫌が悪い時には何故そんな言い方をするのかってくらいキツイ言葉を使います。 逆にこちらが何かを言うとすぐに落ち込んで明らかに不機嫌な態度を取ります…

回答者
芭蕉先生
離婚アドバイザー
芭蕉先生
  • pa8pa8pa8さん ( 大阪府 /35歳 /男性 )
  • 2015/12/19 12:21
  • 回答2件

未亡人との結婚について

男性の友人のことで質問です。 現在、お付き合いをしている女性がいるのですが、10年前にご主人を亡くして、中学生と小学生のお子さんがいらっしゃいます。友人は初婚です。 お子様は再婚に賛成してくれているようで、順調に話が進んでいるのですが、彼女の方が、結婚した場合の戸籍のことで踏ん切りがつかないようです。 もし結婚となった場合、お子さんたちの戸籍はどのようになりますか?友人としては、子…

回答者
小林 政浩
行政書士
小林 政浩
  • たゆりんさん ( 山形県 /39歳 /女性 )
  • 2015/11/04 20:12
  • 回答1件

相続放棄の土地について

初めてご相談します。数年前に父が亡くなった時、母から頼まれて他の姉妹は財産放棄をし、ほとんどの土地を長男に相続させました。その後わかったのですが、実は長男の嫁が怪しげな宗教にのめり込み、うちのお墓はみないと言っているそうです。自分も一人っ子だからお互いの墓はお互い別々にみると言うことらしいです。実際、お盆でもうちの墓や仏壇には手を合わせることをしません。そういう戒律だそうです…

回答者
森 一夫
建築家
森 一夫
  • catxxxさん ( 東京都 /55歳 /女性 )
  • 2015/10/31 09:48
  • 回答1件

途中の戸籍がない親からの相続は?

先日母が亡くなり、遺産相続関係の書類集めに奔走しています。母の戸籍謄本が生まれたときから必要ということで父が出生地まで赴き戸籍謄本をもらいに行ったのですが、確かにそこで生まれた記録は除籍謄本にもあるのに、途中から戸籍がなくなってしまったことが理由で出生地で戸籍謄本は発行できないと言われました。確かに以前小学校の途中まで戸籍がなかったという話をチラッと聞いたことがあります。11歳…

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽
  • どてかぼちゃさん ( 北海道 /35歳 /女性 )
  • 2015/10/28 20:42
  • 回答1件

公正証書遺言についての不満

公正証書遺言の内容に不満があります。この場合、相続人全員の同意があれば、遺言とは違う遺産の分割をしてもよいのでしょうか?また、公正証書遺言に対して異議申立を家庭裁判所にできるのでしょうか?

回答者
小林 政浩
行政書士
小林 政浩
  • naokenさん ( 東京都 /45歳 /女性 )
  • 2015/09/07 21:28
  • 回答3件

相続について

父が亡くなった際に、父の従兄弟にあたる人から『父に経営していた店の分と個人的な借金があり、その借金がかなりの金額で、あなたたちに支払い義務がいってしまう』と図式を書いて説明されました。その当時、私は自己破産の手続きをしており、妹もまだ若く、弟は未成年でしたし、借金を肩代わりすることは出来ず、相続放棄をしました。ですが近年、父方の祖母がなくなり、実は父が相続すべき財産(住んでいた…

回答者
高島 秀行
弁護士
高島 秀行
  • marusukeさん ( 千葉県 /31歳 /女性 )
  • 2015/08/01 15:47
  • 回答2件

私自身が亡くなった際の相続について

私は31歳、女性、既婚、子供なしで夫と2人で生活しています。子供の予定もありません。今は、夫の仕事の都合で海外に住んでいますが、また日本に戻ることも海外にまた住むこともあります。今は海外暮らしのため、日本の住民票は抜いてしまっていますが、夫も私も日本人で日本国籍です。夫のご両親は本当に素敵な方で尊敬していますが、私の両親は言うのも恥ずかしいほどで、尊敬できたこともありません。…

回答者
岡村 陽介
行政書士
岡村 陽介
  • pokeさん ( 東京都 /31歳 /女性 )
  • 2015/09/02 21:38
  • 回答3件

無担保ローンの契約者に支払い能力がなくなった場合

主人の借金が分かりました。銀行系、信販系から、無担保、保証人なしのキャッシングとショッピングで合わせて800万程の借り入れがありました。現在病気のため入院中で、仕事をしていないため収入がありません。この先、主人が亡くなった場合、支払いは妻である私がしなければならないのでしょうか。宜しくお願い致します。

回答者
小林 政浩
行政書士
小林 政浩
  • ウェーブさん ( 長野県 /44歳 /女性 )
  • 2015/10/04 11:42
  • 回答1件

祖母名義土地への新築

冠省 ご質問させていただきます。今般、母方祖母名義の土地に自身(孫)名義の住宅を建設予定です。(間もなく着工)フラット35やメガバンクの本審査も通りました。今後のもしもの予期せぬ事態に即座に対応できるようご教示いただきたく。(ローン窓口のかたはあまりご存じない)現在祖母はすこぶる元気ですが(3日前の大学病院の人間ドックもオールOK)1、縁起でもないですが予期せぬ事態で祖母が他…

回答者
田島 充
行政書士
田島 充
  • べんべんさん ( 愛知県 /34歳 /男性 )
  • 2015/05/15 15:37
  • 回答1件

亡父の生涯戸籍で初めて分かった義兄の存在

先般、実父が他界しました。父には1,200万円程度の有価証券があります。金融機関の依頼により生涯戸籍を取った所、一度結婚歴があり、息子が一人いる事が判明しました。(全く知らされていない事なので、その本人の生死についても現在戸籍を追っている状態で判明していませんがその人には子供が3人いる事までは判明しています)つまり相続人は亡父の妻はすでに他界しているので、その子である姉妹二人と、判…

回答者
高島 秀行
弁護士
高島 秀行
  • junjunjunjunさん ( 神奈川県 /56歳 /女性 )
  • 2015/08/04 14:54
  • 回答2件

養育費

協議離婚して半年以上経ちます。いきなり離婚を言われ何が何かわからないいまま離婚しました。離婚親権は元妻が取り、養育費を月10万円払うということで離婚しました。もちろん一度も欠かさず払っています、しかし子供が僕とほとんど一緒に住んでいるため、月に2回ほど元妻のところで泊まるぐらいでほとんどすべての衣、食、住、子供にかかる費用ぼくが出してます。元妻は晩に子供のご飯を作りに来るだけで、…

回答者
鬼沢 健士
弁護士
鬼沢 健士
  • papadesuさん ( 兵庫県 /46歳 /男性 )
  • 2015/09/04 00:32
  • 回答1件

親権について

私の事ではないのですが、私の彼が三年前くらいに離婚していて五歳の子供がいます。離婚は行き違いで喧嘩とかしたわけではないので、協力しながら、子育てしています。彼が外国人だから、日本人のお母さんに親権は自動的になったそうで、養育費は給料の半分近く払ってます。今週末がお父さんと一緒にお父さんのアパートで過ごしていて、平日はお母さんと過ごしています。来年私たちが結婚しようと思っていて…

回答者
鈴木 満
行政書士
鈴木 満
  • ハンコックさん ( 栃木県 /26歳 /女性 )
  • 2015/08/20 08:55
  • 回答1件

姉の為にお墓を建ててあげたい

先日嫁ぎ先で、嫁いだ姉が亡くなりました。嫁ぎ先のお墓がみすぼらしいので、実の母親がお墓をたててあげたく、嫁ぎ先に相談して了承いただいたのですが贈与にあたるのでしょうかまた、いくらまでなら贈与に値しないのかお教え下さいますようお願い申し上げます。

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽
  • 温泉親父さん ( 長野県 /48歳 /男性 )
  • 2015/07/16 23:25
  • 回答1件

海外遺言書

アメリカ在住で、日本とアメリカに資産があります。現在アメリカで、遺言書作成した検討中です。この英語の公式遺言書は、日本でも翻訳書をつけて使用できますか?

回答者
藤本 厚二
ファイナンシャルプランナー
藤本 厚二
  • Nickname1さん ( 東京都 /52歳 /男性 )
  • 2013/02/09 07:52
  • 回答2件

兄弟間の土地家屋と現金の相続について

よろしくおねがいいたします。両親が他界した為、都内の親の土地家屋(兄が同居)と現金を兄弟二人で分けることになりました。ほとんど同額(7000万)なので、兄が土地家屋、私が現金と思ったのですが、兄が土地は路線価で評価するため現金のほうが多くなる、その分の取り分をもらうといってきました。ふつうは土地は路線価で評価され、時価評価ではないという兄の話は本当でしょうか?もし数年後売るつもりなら…

回答者
鬼沢 健士
弁護士
鬼沢 健士
  • ビーバー777さん ( 東京都 /54歳 /女性 )
  • 2015/03/13 13:01
  • 回答3件

再婚相手の養育費減額請求について

再婚相手の養育費についてお聞きしたいです。約1年半前に、バツ1同士再婚をしました。私の子供は5歳で、再婚を機に主人と養子縁組をしています。主人には5歳と7歳の2人の子供がおり(元妻と住んでいる)、月に6万(1人3万ずつ)を支払っています。主人の元妻は年収が手取り90万弱(児童扶養手当として月額約45000円と児童手当が月2万円受給)との事です。夫の収入は手取りで年収約400万位で、私は330万…

回答者
小林 政浩
行政書士
小林 政浩
  • せせさん ( 岩手県 /35歳 /女性 )
  • 2015/03/04 13:23
  • 回答1件

この場合の遺産相続はどうなりますか?

離婚をすることとなりましたが、妻との間には子供が3人。親権、実際の同居、育児などは夫である私。この場合夫である私が死亡した場合、遺産の相続はどのようになるでしょうか?子供3人は全て未成年。この場合、法定相続人は妻になってしまうのでしょうか?例えば事前に夫である私の姉弟を法定相続人として指定することは出来ますか?※私は既に母が他界、父は私が小学生の頃に離婚しているため、近しい身内…

回答者
小林 政浩
行政書士
小林 政浩
  • yuta1985さん ( 大阪府 /29歳 /男性 )
  • 2015/02/21 16:05
  • 回答2件

養育費減額の申し出

主人はバツ1で、前妻が11才の子を育てています。当時養育費を7万支払っていましたが、月に2回あった面会も、連絡の行き違いにより逢えなくなってしまい、生活も主人が独立したため収入も安定しなくなったりで、何の申し出もせず5万円に下げて支払ったら裁判所より通達が来たのですが、私も気になっていましたが、知識も未熟で目の前の子育てにいっぱいだった為、何の処置もせずにきました。 そのまま…

回答者
糸瀬 彩湖
行政書士
糸瀬 彩湖
  • sungirlさん ( 大阪府 /36歳 /女性 )
  • 2014/11/25 14:50
  • 回答1件

解決金について

結婚2年目で離婚を切り出されています。子どもはいません。私への愛情が冷めた、未来が想像できないと理由を述べていますが実際調べてみると、他に女の影がありました。(不貞行為はないようです。離婚したら同棲するという話をしています)問い詰めて、浮気は認めているのですが離婚する意思は変わらないようです。私は、離婚したくないと伝えていますが、どうしても離婚したいなら離婚条件を承諾してくれ…

回答者
鈴木 祥平
弁護士
鈴木 祥平
  • 村永さん ( 東京都 /26歳 /女性 )
  • 2014/11/27 17:03
  • 回答1件

後見人の死因贈与契約の件

両親は死亡。兄弟三人。兄(71才)、私、妹。私は兄の後見人になっています。兄は遺言等を作成することは出来ません。私は家族があります。兄、妹は独身です。妹は他家へ養女に行っています。実は妹は家の子ではないのです。兄からの遺産を私一人が受け取りたいのです。後見人の立場では特別代理人を申請する必要があり、家庭裁判所へその理由を明確に書面で申し立てをしなければならないと聞きました。専門…

回答者
材津 豊治
弁護士
材津 豊治
  • jakkiさん ( 東京都 /69歳 /男性 )
  • 2014/11/05 17:30
  • 回答1件

別居について。

主人から突然離婚したいと言われ、理由を聞くと『今までの小さな事の積み重ね』とのこと。自分が出来た妻とは思っていませんが、夫婦喧嘩はしますが、それも子供が産まれてからはほとんどなくなり、特に大きな問題を起こした訳でもなく過ごしていたつもりでした。主人はもはや私と普通に過ごせないと言い出し、別居したいと言われました。そして、主人は私と子供に出ていって欲しいと言うのです。実家に帰れ…

回答者
材津 豊治
弁護士
材津 豊治
  • 悩むママさんさん ( 東京都 /44歳 /女性 )
  • 2014/10/14 19:55
  • 回答1件

離婚調停~今後の動きについて~

鬼沢弁護士様、ご回答ありがとうございました。実は、昨日も離婚について妻と話をしました。結果は、前回同様「別れたくない」との一点張りで、解決の糸口すら見つかりませんでした。そこで、私の方から「じゃあ、調停になるけど良いんだね?」と言ったところ、「それでも構わない。」との返事が返ってきました。私は、今月中にも家を出て1人暮らしを始める予定でおります。ですが、調停という事になると、…

回答者
鬼沢 健士
弁護士
鬼沢 健士
  • はるなつさん ( 千葉県 /46歳 /男性 )
  • 2014/10/06 12:22
  • 回答1件

妻が同意してくれません。

昨日、妻と離婚についての話をしました。離婚理由を簡単に言いますと、性格・方向性の相違です。妻は、この19年間、ある意味、自由気ままな生活をしてきました。給与等、家のお金は全て妻に預けておりましたし、私は、家庭の収支も全然わからずにおりました。子供が出来たら・・・。子供が学校に通うようになったら・・・。と、いつか妻が変わってくれるのを期待しておりましたが、一向に変わる気配もなく…

回答者
鬼沢 健士
弁護士
鬼沢 健士
  • はるなつさん ( 千葉県 /46歳 /男性 )
  • 2014/10/03 14:10
  • 回答1件

突然、離婚話を持ち出されました。

結婚7年目、主人45歳、私44歳、子供2歳です。数日前、些細な喧嘩から離婚話になりました。主人の話では、前々から考えていたと…。私のことが何もかもイヤになったという感じで、女性としても見れなくなったと言われました。結婚当初は意見がぶつかることも色々あって喧嘩が多かったのですが、年数と共に落ち着いてきて、子供が産まれてからは目立った喧嘩はなくなりました。子供の世話を進んでしてくれ…

回答者
鬼沢 健士
弁護士
鬼沢 健士
  • 悩むママさんさん ( 東京都 /44歳 /女性 )
  • 2014/10/03 00:25
  • 回答1件

536件中 1~50件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索