「外断熱」の専門家Q&A 一覧 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

「外断熱」を含むQ&A

115件が該当しました

115件中 1~50件目

2階の暑さ対策

お世話になります。神奈川県横浜市の築2年の中古住宅のリフォームを考えています。リフォームの際には2階の暑さ対策も同時にお願いするつもりで考えています。2点不明点がありますので質問させてください。前提として、・場所は横浜市です。・屋根は寄棟、瓦はスレートです。軒先換気口と棟換気はついています。棟換気は1つ(1板金?)のみです。太陽光発電はありません。・2階に三菱の排気排熱ファン(V-20M…

回答者
大沼 徹
建築家
大沼 徹
  • t0kumeiさん ( 神奈川県 /30歳 /男性 )
  • 2023/07/03 06:23
  • 回答2件

鉄筋コンクリート住宅の屋上の防水について

初めまして住宅について、知識がないのでわかりにくい表現があるかもしれませんが、よろしくお願いいたします。鉄筋コンクリート造りの住宅に住んでいます。雨漏りしてしまい屋上の防水を考え業者さんにみていただきました。業者さんの話では、「壁などにつける断熱材の上に防水シートをかぶせていて、排水口の周りに切り込みが入っていて断熱材に雨水がしみている。また周りに雑草が茂っている。断熱材は水…

回答者
小松原 敬
建築家
小松原 敬
  • 鉄筋ってさん ( 埼玉県 /51歳 /女性 )
  • 2016/09/28 23:07
  • 回答1件

巾木とフローリング間の隙間

初めてご相談いたします。 去年の冬に工務店にて在来工法の木造の新築を建てました。もうすぐ家が完成してからは1年半になります。 住み始めてからしばらくして、2階の廊下や部屋などほとんどの所に巾木とフローリング間にすきまがあることに気付きました。重い物などは置いてないのですが、そんなに簡単に巾木とフローリングの間にはすきまができるのでしょうか? 工務店に相談したところ木の乾燥の為、あ…

回答者
大沼 徹
建築家
大沼 徹
  • APRIL4さん ( 山梨県 /33歳 /男性 )
  • 2016/04/30 18:10
  • 回答1件

コンクリート打ち放しRC住宅の外断熱について

築10年のコンクリート打ち放しの三階建の住宅を購入しリフォームする予定です。外断熱については湿式工法を考えています(乾式より安価な為)。ただ建物が大きく高額の費用がかかります(施工面積として450平米程度)。建物に関してですが、南面はほぼ窓、ガレージのシャッターなどの開口部なので手を付けない予定です。やるとしたら北、東、西側ですが、特に東側について悩んでいます。東側の一階は車庫等で居…

回答者
朝倉 美起男
リフォームコーディネーター
朝倉 美起男
  • ルー太郎さん ( 東京都 /52歳 /女性 )
  • 2016/04/03 18:40
  • 回答1件

ウレタン吹付の小屋裏の換気

小屋裏の換気をしたいのですが、どうしたらよいかわかりません。我が家はウレタン吹付で断熱してあります。小屋裏は屋根、天井、壁面にもウレタンが吹き付けてあり、小屋裏の空気は外にも室内にも出入りがなく、孤立した密閉空間になっています。夏場は一度温度が上がるとなかなか下がらず、居住空間の方も温度が高くなりがちですし(気密性はあるので冷房はききます)、小屋裏の換気が全くされていないこと…

回答者
坪山 利明
工務店
坪山 利明
  • kiyokiyotodさん ( 宮崎県 /39歳 /女性 )
  • 2015/08/08 22:13
  • 回答2件

屋根断熱の通気層と断熱材について教えてください!

外断熱の木造建築(竣工から3年)なのですが、断熱性能がとても低いように感じており、色々調べてみたところ、屋根の構造について疑問が沸いてきました。工務店に質問したところ、「この建物は外断熱で、天井ではなく屋根に断熱がしてある。屋根と天井の間は換気なし。屋根の通気層なし。屋根の垂木部分に発砲ウレタンが吹き付けてある。」とのことでした。設計図を見てみると、 【屋根】カラーガルバリウム…

回答者
中舎 重之
建築家
中舎 重之
  • shiroikonekoさん ( 石川県 /39歳 /女性 )
  • 2014/11/04 10:00
  • 回答2件

外壁について

築10年・在来工法の住宅の外壁にリシン塗料を使用しています。いままで点検等は行っていません。いずれ外壁塗装をしないといけないと思っています。そこで質問です。1、いつ頃までに塗装をしないといけないものですか。2、外壁塗装とサイデイング(ガルバニウム鋼板等を含む)ではどちらが安いですか3、外壁塗装とサイデイングどちらが長持ちしますか。4、外断熱機能はどちらの方が有効ですか。5、外壁塗装、…

回答者
曽根 省吾
リフォームコーディネーター
曽根 省吾
  • かりぱぱさん ( 大阪府 /44歳 /男性 )
  • 2013/11/10 22:17
  • 回答2件

3階建ての構造について。

容積率160%の土地を購入し、2世帯3階建ての新築を考えております。現在建築をどのようにするか検討中ですが、3階建ての場合耐震等を考えると木造と鉄骨が良いのでしょうか。費用の違いも含めてメリットデメリットをお教え頂きたくお願い致します。ちなみに1階に親世帯、2階に子世帯の寝室などの個室、3階に子世帯のLDKと共有の趣味室を考えております。

回答者
志田 茂
建築家
志田 茂
  • ノニちゃんさん ( 神奈川県 /39歳 /女性 )
  • 2009/06/08 10:41
  • 回答7件

超高気密は必要か?

3地域在住です。冬の平均気温は1℃~2℃で暖房が長期間必要です、夏は蒸し暑いですが住宅密集地ではないため、窓を開けての通風が可能でで冷房使用はわずかです。 現在の家が寒いのと老朽化で、建て替えを計画しています。高断熱で温かくしながらも 夏の通風を考えできるだけ窓を大きくしたいと考えています。 複数の工務店や建築家の話を聞きましたが、高断熱についてはどこでも十分な厚さの断熱をして…

回答者
稲垣 史朗
リフォームコーディネーター
稲垣 史朗
  • HOTさん ( 福島県 /48歳 /男性 )
  • 2013/06/20 16:06
  • 回答3件

RC平屋「暑くて」「寒くて」「結露」「カビ」の修繕等

鉄筋コンクリート造りの平屋(中古物件,のべ床面積90m2,H3建築)があり,購入を検討しています。土地は350m2です(第二種住居地域)。 当該物件はある会社の社宅だったようで,4LDKですが,なんら個性がなく,坦々とキッチン,居間,部屋,フロ,トイレが並べてあるといったイメージです。 この建物に住んでいた人が分かり,居住性等をきいてみたところ,次のとおりでした。・夏は暑くて,冬は…

回答者
海田 修平
建築家
海田 修平
  • 困ったヨッシーさん ( 広島県 /49歳 /男性 )
  • 2013/06/18 07:47
  • 回答2件

RC外断熱での耐火構造

現在RC造外断熱の家を建てようと考えています。ですが建築家は打ちっぱなしが耐火構造が良いと打ちっぱなしを強く迫ってきます。(確かに良さそうなのは解りますが)断熱材はネオマフォーム、外壁材はガルバリウムを使います、RC外断熱では耐火構造は不可能なのでしょうか?耐火構造に拘る理由は現在の予定図では民法234条外壁後退に抵触しますが現在は隣家も50cm以下なので許可は得れると思いますが、古い建…

回答者
海田 修平
建築家
海田 修平
  • はのんさん ( 東京都 /36歳 /男性 )
  • 2013/06/13 18:54
  • 回答1件

全館調湿システム導入のための断熱は?

築15年ですが、新築時の工事が悪かったことと、転勤等で雨漏りや白蟻を放置していた結果、構造の傷みがひどく、スケルトンリフォームを考えております。この機会に標記、ダイキン全館調湿システムの導入を考えておりますが、十分な性能を得るためには高機密高断熱が必須ということで、最適な方法をお伺いできればと思います。メーカーとしては、システム導入に際してQ値・C値とも2.0以下が目標値とのことです…

回答者
小松原 敬
建築家
小松原 敬
  • MEGU2さん ( 東京都 /51歳 /女性 )
  • 2013/04/09 22:34
  • 回答2件

屋根の断熱につきまして

いつも参考にさせて戴いております。このたび、家を建てることになりました。(徳島県・外断熱・総二階)建築家さんにお願いしての設計になるのですが、ローンをフラット35Sで行うにあたり省エネ等級4での設計をお願いしました。お願いした建築家さんは省エネ等級4に合わせるということを普段しないそうで、もちろんある程度の断熱材は入れるのですが、寒ければさらに服を着る、暑ければ風を通して涼をとるとい…

回答者
青沼 理
建築家
青沼 理
  • mmindsさん ( 徳島県 /35歳 /男性 )
  • 2013/03/11 15:57
  • 回答1件

暖房方法について

はじめて質問させていただきます。 現在、建て替えで2世帯住宅を計画しております。 1階が親世帯、2階が子世帯で、延床60坪くらいになる予定です。 新築の中で、もっとも重視しているのが、あたたかさです。 ヒートショックを防ぐのはもちろんですが、家の中のどこにいても 同じ温度で、快適暮らしたいと思っています。 高気密・高断熱の家にしようと、自分なりに調べ 地元の工務店にお願いする予定です…

回答者
島崎 義治
建築家
島崎 義治
  • nakisasukeさん ( 長野県 /30歳 /男性 )
  • 2013/01/27 15:50
  • 回答2件

壁式鉄筋コンクリート造、外断熱での外壁について

当初木造軸組みを予定していたのですが強度的に厳しく、壁式鉄筋コンクリート造、外断熱での建築を予定しています。自分で調べては見たのですが外壁の事で色々解らない事があり教えて下さい。断熱材はスタイロフォームなど発砲系を予定、準防火地域です。1、外断熱での外壁材の種類は何が有るのでしょうか。木造予定時はガルスパンなど金属サイディングを予定していましたが鉄筋コンクリートでも可能なので…

回答者
青沼 理
建築家
青沼 理
  • はのんさん ( 東京都 /36歳 /男性 )
  • 2013/01/07 20:32
  • 回答2件

シックハウス症候群について

お世話になっております。本日、とある工務店の外断熱の高気密/高断熱の家の完成見学会を見に行きました。LVLという集成材を使用しています。家の中に入ると私はちょっと臭うなぐらいだったのですが、嫁さんは気持ち悪くて喉が痛くなったと言っていました。で、嫁さんはシックハウス症予備軍なのかちょっと心配になっています。今、検討中の工務店は構造材は無垢材です。1階は無垢フローリング(パイン)、壁は…

回答者
志田 茂
建築家
志田 茂
  • pooh0129さん ( 静岡県 /31歳 /男性 )
  • 2012/12/16 22:23
  • 回答1件

コンクリートの打ちぱなしについて

家を建てることになったのですが、自室だけコンクリートの打ちぱなしにしたいと思っています。 外壁や他の部屋は家族が嫌がるので普通の壁に。通常と比べたコストなども教えてほしいです。それと、打ちぱなしのメリット、デメリットを教えていただけると嬉しいです。(カビや寒さなど)

回答者
三竹 忍
建築家
三竹 忍
  • mom...さん ( 福井県 /22歳 /女性 )
  • 2012/10/06 03:21
  • 回答3件

コンクリートの打ちぱなしについて

家を建てることになったのですが、自室だけコンクリートの打ちぱなしにしたいと思っています。 外壁や他の部屋は家族が嫌がるので普通の壁に。通常と比べたコストなども教えてほしいです。それと、打ちぱなしのメリット、デメリットを教えていただけると嬉しいです。(カビや寒さなど)

回答者
小木野 貴光
建築家
小木野 貴光
  • mom...さん ( 福井県 /22歳 /女性 )
  • 2012/10/06 03:21
  • 回答1件

倉庫(鉄骨造)を改装して部屋にしたいのですが、、、

倉庫の一部を改装して部屋を作りたいと思っております。倉庫は鉄骨造で外壁は波トタンのような板金、石膏ボードが内側に貼ってあり、その内側に鉄骨の胴縁・柱が通っています。なるべくお金もかからないように、胴縁と胴縁の間にスタイロフォームかグラスウールを詰めて、ボードを胴縁にビス留めして柱の内々に納めようと考えたのですが、少し調べたところ「熱橋」という言葉に行き当たりました。よくお店な…

回答者
稲垣 史朗
リフォームコーディネーター
稲垣 史朗
  • juuuun1125さん ( 静岡県 /29歳 /男性 )
  • 2012/09/25 15:14
  • 回答1件

吹き抜けがある空間の空調(冷暖房)

吹き抜けがある空間の空調(冷暖房)をコンサルしてくださる会社はあるのでしょうか?もしあれば、お教え願えないでしょうか?#拙宅には、約17畳(11畳+6畳)のリビングダイニングに4.5畳に吹き抜けがあります。#5KAのエアコン1台(6畳の長辺壁に設置)+シーリングファンを設置しておりますが、冷暖房(特に暖房)が効きません。(エアコンの設定温度を26度にしても部屋の温度はせいぜい20度前後)#…

回答者
平間 雅之
リフォームコーディネーター
平間 雅之
  • herculesさん ( 神奈川県 /50歳 /男性 )
  • 2012/09/18 07:22
  • 回答3件

耐力面材について

住居新築を予定している者です。「木造軸組+セルロースファイバーでの充填断熱」を前提に考えています。担当の建築設計事務所の設計士さんからは、(内側に防湿シート張りをしっかり施工すれば、構造用合板であっても壁内結露の可能性は少なくなる)とコメントされています。@ケナボードが生産中止となった今、お勧めの耐力面材はどんなものがあるでしょうか? モイスは高額と聞いています。MDFのハイベス…

回答者
竹中健次
建築家
竹中健次
  • StingEBTGさん ( 北海道 /44歳 /男性 )
  • 2012/07/18 12:24
  • 回答3件

外壁と軒の間の隙間について

いつもこちらではお世話になっております。建てた当初から気になっていた隙間があります。業者からは換気の為に必要と言われましたが、どの家を見てもこのような隙間はなく、疑問を感じています。写真が添付できればいいんですが、できないようなので、以下に説明します。軒が何か所かあります。軒天には有効ボード?のような穴があいた板がはめ込んであり、外壁側には銀色の金物の板があります。(軒天の高…

回答者
小松原 敬
建築家
小松原 敬
  • 3104さん ( 熊本県 /40歳 /女性 )
  • 2012/06/24 14:28
  • 回答1件

新築マンション内覧会での断熱材チェックについて

はじめまして。近々、マンションの内覧会を控えており事業主に事前準備として以下をお願いしました。(某書籍で内覧会チェックノウハウとして記載があったものです)1.外壁に面するコンセント部分の断熱材を確認できるよう  コンセントを外しておいて欲しい2.断熱材の厚さを測るピンを用意して欲しい事業主からの回答は「当マンションは外断熱ではなく内断熱工法。 また、断熱材はプラスターボードで…

回答者
伊藤 裕啓
建築家
伊藤 裕啓
  • yukarin33さん ( 兵庫県 /33歳 /女性 )
  • 2012/02/24 16:28
  • 回答1件

地下室のコンクリートと内装仕上げについて

地下室を建築をしようとしています。地面を掘り、コンクリートで深く基礎をつくり、その部分を居室にするわけですが内装の仕上げについてどうしたらよいか悩んでいます。工務店は、湿気の問題もあるからコンクリート打ちっぱなしのほうが良いといいます。私としては、冬など打ちっぱなしでは寒いのではないか?と思っています。地下室は大部分が土の中なので外気の影響を受けにくいのかな?とも思いますが、…

回答者
山下 弘治
建築家
山下 弘治
  • lalalalaさん ( 東京都 /35歳 /男性 )
  • 2012/02/15 02:55
  • 回答4件

ウォークインクロゼットの換気

新築で木造2階建て住宅を計画中です。寝室にドアなしで3帖のウォークインクロゼットを計画しています。小窓もありますが、衣類などをおくので、換気があったほうがいいかときになってきました、寝室の24時間換気をウォークイン内部に設置するのはおかしいでしょうか?ちなみにここに、花粉の季節や雨の日に除湿器をおいて洗濯物を欲せたらとも思っています。(荷物が増えるとできないでしょうが、、)

回答者
田中 徹正
リフォームコーディネーター
田中 徹正
  • minminmamaさん ( 福岡県 /38歳 /女性 )
  • 2012/01/18 15:49
  • 回答2件

打ちっぱなしコンクリート内断熱住宅の防寒対策

鉄筋コンクリートRC打ちっぱなしコンクリート内断熱住宅の防寒対策についてアドバイスください。どうしてもこの時期は寒いので、いっそのこと外装の壁にタイルを張ろうかと考えています。断熱性のあるタイルを張りたいと考えているのですが、実際にタイルを張ると効果は現れるものなのでしょうか?また予算はどれ位になるでしょうか?

回答者
森 賢一
建築プロデューサー
森 賢一
  • norifumiさん ( 栃木県 /32歳 /男性 )
  • 2012/01/11 16:40
  • 回答2件

52平米(建80%容500%)に6階建て住宅の場合の建築費

初めて利用させて頂きます、どうぞ宜しくお願い致します。2世帯を考えており、52平米の土地 (建ぺい率80%、容積率500%:商業地域) に、5階建てまたは6階建てくらいの住宅を建築する場合、費用はどのくらいを見積もったら宜しいのでしょうか。なるべくなら大きいほうがよく、将来的に別フロアを賃貸することも視野に入れているため色々と考えております。どうぞ宜しくお願い致します。

回答者
石井 勉
建築家
石井 勉
  • opisuomestaさん ( 東京都 /27歳 /女性 )
  • 2011/10/30 19:12
  • 回答3件

鉄骨造の断熱について

重量鉄骨造、外壁ALC100ミリの断熱で悩んでいます。寒がりのため、断熱はしっかりしたいのですが、間口が3Mちょっとの狭小住宅のため、できるだけ間口をとるような断熱工法が良いと考えています。設計士さんからは1、外側からALC100ミリ,現場発泡ウレタンフォーム20ミリ吹き付け、木軸下地、プラスターボードという選択が一般的との説明で納得していますが、例えば2、ALC100ミリ、木軸下地、その隙間…

回答者
村上 治彦
建築家
村上 治彦
  • ryo-sukeさん ( 東京都 /34歳 /男性 )
  • 2011/09/12 09:35
  • 回答3件

断熱材付きガルバリウム鋼板の性能について

注文住宅を考えているのですが、工務店と打ち合わせをした際、外壁にガルバリウム鋼板を使用すると、外断熱であればまだよいが、充填断熱であると、温度上昇があり、止めた方がよいと言われました。断熱性能は、次世代基準にする予定です。充填断熱であれば、陶質系のサイディングにすれば問題ないと言われました。(エアコンをなくす家作りのため、極力温度上昇を避けたいため)デザイン的にガルバリウム鋼板…

回答者
小松原 敬
建築家
小松原 敬
  • rgkkc588さん ( 栃木県 /30歳 /男性 )
  • 2011/08/19 22:12
  • 回答2件

新築断熱材の選択について

現在新築を設計中のものです。採用する断熱材を”セルローズファイバー”を検討しております。色々と断熱材について検討をしましたが、私の調べた限り、セルローズの断熱性、調湿性、遮音性、防虫性など、とても良い断熱材と思い、採用したいと思っています。設計を依頼している工務店に話をした所、セルローズを使ったら、住宅の気密性能が高くなってしまうので、熱交換方式の24時間換気システムを入れないと…

回答者
竹中健次
建築家
竹中健次
  • moonhillさん ( 神奈川県 /37歳 /男性 )
  • 2011/06/14 17:37
  • 回答6件

外張り断熱と充填断熱併用における壁内結露について

新築住宅を検討しています。建築条件付きの土地を契約するので、建築会社は決まっております。その建築会社は、木造で梁を鉄骨で強化した工法を採用しており、外張り断熱を最近の売りにしています。外張り断熱の外断熱材は、「押出し式ポリスチレンフォーム3種b」で、厚みが3センチ。耐力壁にもなる構造用合板に工場で張り付けてある工法です。4地域(外張り断熱のみ)のモデルプランで、Q値2.38。…

回答者
下大園 幸雄
建築家
下大園 幸雄
  • taniyamaSYO112さん ( 鹿児島県 /36歳 /男性 )
  • 2011/04/17 22:00
  • 回答2件

天井断熱から屋根断熱にしたいのですが、、

断熱材、施工方法について質問なのですが現在、築20年ほどの 軽量鉄骨+木造? の戸建てに住んでいます。二階部分の天井リフォームをしようと思うのですが、、(現在、天井断熱で高さが2300なのですが、屋根沿いに天井をはり、屋根断熱にして鉄骨の梁?を出し、上の空間を多く高くとりたいと思ってます)天井部分を撤去したのですが、構造が少し特殊なのか 一般の木造と違っています。内側からみると、野…

回答者
辻 唯寿
建築家
辻 唯寿
  • do it ysさん ( 岐阜県 /30歳 /男性 )
  • 2011/03/01 00:07
  • 回答2件

断熱材の仕様について

これから新築を建てる者です。標準仕様の断熱材及びオプションで検討している断熱仕様についてアドバイスお願いします。因みに、断熱材以外の仕様、立地等の条件を記載致します。限られた情報かと思いますが、よろしくお願いいたします。居住地:神奈川県、延床面積:31坪(1F16、2F15)屋根形状、屋根材:方流れ、ガルバリウム鋼板、ガラス:トステムデュオPGその他:リビング2F南向き、LDK16畳のうち8畳勾配...

回答者
稲見 公介
建築家
稲見 公介
  • Gucci007さん ( 神奈川県 /16歳 /男性 )
  • 2011/02/03 22:17
  • 回答2件

コンセントからの冷気について

お世話になります。高気密高断熱住宅が希望で、注文住宅を建築し、今年の7月から入居しております。冬になり外気温の低下とともに室内においても、当然寒くなるためエアコン、床暖房を稼働させても部屋全体が暖まらず、室温にムラがあり冷気を感じるところもあります。この原因をいろいろ探ってみると、コンセントや照明スイッチなどの壁に取り付けてある開口周りから空気が入り込み、特にキッチンの換気扇…

回答者
近藤 崇
不動産業
近藤 崇
  • よごさん ( 愛知県 /34歳 /男性 )
  • 2010/12/27 13:55
  • 回答2件

床下断熱材について

現在住んでいる住宅(建売)の床下に断熱材が入っていません。冬は床が冷たくて、家の中も寒いのでどうにかしたいと思っています。自分で床下に潜って下から断熱材を設置しようと思うのですが効果はありますでしょうか?基礎に断熱材を入れて外断熱にする方法もあるようですがその方法は可能なのでしょうか?また、断熱材を入れる場合に、結露など心配なんですが施工の仕方や注意点などあれば教えてください…

回答者
菅 徹夫
工務店
菅 徹夫
  • テンキチ10さん ( 千葉県 /32歳 /男性 )
  • 2010/11/10 23:00
  • 回答3件

屋根裏換気について

関東地方(IV地域)でフラット屋根の戸建を計画しております。真夏の2階の暑さを軽減するため屋根裏換気を考えておりますが、お勧めの換気システムがあれば教えて頂きたいです。パイプファン、有圧換気扇、屋根裏換気専用システム等いろいろありますが何がいいのかわかりません。できれば、費用対効果の高いものが良いと思っています。屋根裏部分は高性能GW16KGが200mmで空気層は10~20センチとのことです。…

回答者
小松原 敬
建築家
小松原 敬
  • shimaebi777さん ( 神奈川県 /31歳 /男性 )
  • 2010/11/17 22:15
  • 回答1件

鉄骨住宅の暑さ対策について

鉄骨住宅の暑さ対策について。 関東地方(IV地域)に外張り断熱のハウスメーカーで新築を考えています。IV地域の次世代省エネ基準使用の鉄骨2階建てです。フラット屋根と片流れ屋根の組み合わせであることに加え、標準の断熱材に不安があります。個人的には、冬の寒さより夏の暑さ対策を重点的に対策したいと思っています。一番防ぎたいのが、2Fに上がったり2Fのトイレに入ったら蒸し風呂状態という状態で…

回答者
小松原 敬
建築家
小松原 敬
  • shimaebi777さん ( 神奈川県 /31歳 /男性 )
  • 2010/11/01 19:41
  • 回答1件

断熱材

新築を予定しておりまして、断熱材について教えてください。外張り断熱施工を考えております、通常ウレタン系の断熱材を使用するようですが、何mmにしたら良いでしょうか?今設定してある厚みは、屋根:70mm、壁:50mmです。グラスウール100mm、16キロ相当で、ウレタン断熱材何mmの効果と同等でしょうか?ポリスチレン系だと何mmでしょうか?ちなみに当建築会社は、内断熱と外断熱を施…

回答者
  • 5LLLAMAGLAFHさん ( 山口県 /40歳 /男性 )
  • 2010/10/18 14:04
  • 回答1件

北向きリビングで家を建てたい!

新築一戸建てを前提に横浜市青葉区で土地を探しています。そんな中で南北に長い土地を見つけたので検討しています(正確には北北東←→南南西)。閑静な第一種低層住宅地に約210平米で縦に約22m、横に約9m強。南側道路の建ペイ40%,容積率60%です。要境界線より1mスペース。土地の形から、長方形を3分割した真ん中に家を建てることになると思います。土地の北側が約3mの崖になっており、そこからの眺望がとても.…

回答者
加藤 哲也
建築家
加藤 哲也
  • cherrycoke998さん ( 神奈川県 /34歳 /男性 )
  • 2010/08/06 13:09
  • 回答8件

次世代省エネ基準か新省エネ基準か?

家を建築しようとしているものです。不勉強ながら、家なんて今作れば一様に快適だと思ってました。こういう基準があることを最近になって知りました。今現在は新省エネ基準の住宅の設計ですが、コストによっては次世代省エネ基準にしたいと言ったら、業者の方に次世代省エネ基準にしても、コストが上がるだけで快適さ自体はそんなに変わらないよ。今の設計の住宅でもそれなりに充分快適だよ。といわれました…

回答者
石塚 和彦
建築家
石塚 和彦
  • alfa115さん ( 愛知県 /36歳 /男性 )
  • 2010/06/25 13:46
  • 回答10件

住宅の断熱方法(名称)について

自宅の建築を考えていて、ハウスメーカーなどに回っています。そこで断熱施工について分からないことがあります。「外断熱・外張り断熱」とうたっているのに、『床・壁・屋根』で断熱している会社がありました。外張り断熱といったら、『基礎・壁・屋根』と私は認識しております。『外(張り)・内・充填断熱』等の名称として、断熱の施工方法なのか、建物の断熱施工の箇所なのか、建築業界自体が、きちんと仕…

回答者
野平 史彦
建築家
野平 史彦
  • meemeeさん ( 群馬県 /33歳 /女性 )
  • 2010/03/25 16:48
  • 回答1件

夏の西日の影響について

西側がのり面で、眺望の良い土地で、両サイドは家に挟まれているため、西側にLDKを設置し、大きな窓を付けたいと思っているのですが、夏の西日は強烈で、冷房もほとんど効かないと聞いています。外断熱やガラスである程度カバーできると聞きますが、何かいい方法はないでしょうか?せっかくの眺望を無駄にしたくないのです。

回答者
横山 彰人
建築家
横山 彰人
  • ofuseさん ( 大阪府 /42歳 /男性 )
  • 2010/03/21 16:46
  • 回答2件

ツーバイフォーの耐力壁と内部結露について

ただいまツーバイフォーにて新築を考えています。? 耐力壁にダイライトを使用したいと思っていますが、ツーバイフォーへの使用は一般的ではないのでしょうか?また、ツーバイフォーでの使用する場合のデメリットがあれば教えてください? 室外側からサイディング16mm+通気層18mm+防水シート+高性能グラスウール16k90mm+気密シート+石膏ボード+ビニールクロスの仕様にした場合の内部結露の発生の有無に…

回答者
野平 史彦
建築家
野平 史彦
  • 悩み中ですさん ( 東京都 /30歳 /男性 )
  • 2010/02/21 00:54
  • 回答2件

家の増改築に関する制限について

今度、自宅を増改築しようと思っています。築27年の木造二階建で床面積が249?(1F 208? 2F 41?)で周りを山で囲まれた場所に建っています。道路までのアプローチは50mあります。工事内容は既存の家を一部撤去(基礎まで)し同じ場所に間取りを変えた外断熱の家を建てたいと考えています。撤去部の床面積は2F含め167?です。(残す部分の用途は座敷です)質問は既存の家の建築面積より超えて建築することは可能な…

回答者
志田 茂
建築家
志田 茂
  • kouzakiさん ( 岩手県 /25歳 /男性 )
  • 2010/01/17 13:34
  • 回答4件

RCの断熱について

RC住宅を建てたいと思い、HMや工務店などのホームページを見ております。また、このQAでも勉強させていただいております。そこで素朴な疑問なのですが、RCの断熱の場合、外断熱が内断熱よりも良いという説明は分かるのですが、HMのPCプレハブ工法では、内断熱で高気密・高断熱を謳っております。本当にこれで、十分なのでしょうか。仮に十分として、(十分にも主観的な要素が入りますが・・・)…

回答者
野平 史彦
建築家
野平 史彦
  • ストラウスさん ( 東京都 /39歳 /男性 )
  • 2010/01/07 19:54
  • 回答1件

RC住宅の断熱について

予算厳しい中、安くて良い物をと懸命に捜していましたら、ある工務店から、両断熱の話しを聞きました。曰く、通常18センチのコンクリートを打つところ、22センチにして、内、外、5センチずつ、発砲スチロールの断熱材でサンドイッチする、というものです。断熱材が型枠の役目も兼ねているのでワン肯定省けるし、直接、漆喰を塗って仕上げることが出来る。断熱効果は素晴らしい、内断熱よりはコストアップだ…

回答者
八納 啓造
建築家
八納 啓造
  • インテリア好きさん ( 東京都 /47歳 /女性 )
  • 2009/12/14 23:42
  • 回答1件

RC外断熱のヒートブリッジ対策について

RC外断熱2F建を考えていますが、基礎部分やベランダ等のヒートブリッジ対策で納得行くものがありません。日本の現状やヨーロッパなどの先端技術を教えて下さい。尚、平均地盤が路面より高い為、地階をガレージとし、3層を希望しています。現在築20年のRC外断熱に居ますが、断熱材が薄いのと、サッシやヒートブリッジと思われる不具合を感じています。

回答者
森岡 篤
建築家
森岡 篤
  • 遠州さん ( 神奈川県 /70歳 /男性 )
  • 2009/12/04 22:28
  • 回答1件

RC住宅のアメ二ティ度について

新規取得の敷地が都内防火地域にかかっていて、、木造耐火も高いし、鉄骨は嫌いなので、RCで建築想定しています。複数の建築家の方が立候補してくださったのですが、夏炉冬扇を心配する当方に対して、RCは一度暖まったら冷えにくい、夏も冷房すれば涼しい、ペアガラスと床暖房で大丈夫、と皆さん仰います。只、契約前なので、皆さんあまりマイナス面は強くおっしゃらないようにも感じます。実際にRCに住んで…

回答者
中村 雅子
建築家
中村 雅子
  • インテリア好きさん ( 東京都 /46歳 /女性 )
  • 2009/11/04 14:35
  • 回答3件

建物窓の位置

現在、新築注文住宅を検討中です。建物東側に庭が広がる建物配置でリビングとダイニングのはき出し窓2つを東側に設け、南側はキッチンの収納がくるので、あまり開口が確保できません。(南側の建物幅4500で、腰高の収納と背丈のある収納を組み合わせる予定。)計画敷地は東南角地ですが、西側のみ隣地と接していますが東北方向に向かって、敷地がすぼまった三角の形状です。東側は建物もなく緑地が広がってい…

回答者
森岡 篤
建築家
森岡 篤
  • ユウさん ( 愛知県 /33歳 /女性 )
  • 2009/10/26 22:41
  • 回答2件

筋交い工法のみの耐震

現在検討している工務店は、壁内通気の重視の為、壁は筋交いのみの耐震です。多くのHMでは、合板パネルと筋交いの併用が多いように思います。窓等、筋交いの入れられない部分は、窓の上下の位置に、梁のように太い集成材を使用する為、問題ないとの説明を受けました。昔風の建築法に思えますが、耐震力、防音、断熱性等、筋交いだけでも大丈夫なのでしょうか?

回答者
横田 之宏
建築家
横田 之宏
  • 夜もねむれないさん ( 愛知県 /36歳 /女性 )
  • 2009/10/13 23:42
  • 回答1件

115件中 1~50件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索