「マナー」の専門家コラム 一覧(9ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

舘 智彦
舘 智彦
(しあわせ婚ナビゲーター)
土面 歩史
土面 歩史
(ファイナンシャルプランナー)

閲覧数順 2024年04月22日更新

「マナー」を含むコラム・事例

1,438件が該当しました

1,438件中 401~450件目

8月23日は処暑 秋が・・・・

処暑 花屋さんの店先で秋を見つけるようになりました 今日は授業で「吾亦紅」を室礼ました 夕方 帰るときに受講生にお裾分けしました 23日は二十四節気の「処暑」です 「処」は止まることを意味します 少し涼しくなりましたでしょうか 処暑の初項(23日~27日)は 「綿の花しべ開く」頃です 暑さが和らぐと綿のがくが開き中から綿がとびだします この綿毛を紡ぐと「木...(続きを読む

橘 凛保
橘 凛保
(マナー講師)
2015/08/20 23:58

西郷隆盛のエピソードと女性的ということ

色物のネタ? ではありません。 西郷隆盛と坂本龍馬の 有名なエピソードの中で、 西郷評として 「西郷というやつは、 わからぬやつでした。 釣り鐘に例えると、 小さく叩けば小さく響き、 大きく叩けば大きく響く。 もし、バカなら 大きなバカで、 利口なら 大きな利口だろうと思います。 ただ、その鐘をつく撞木が 小さかったのが残念でした」 という台詞がある。 わたしのブログの 一...(続きを読む

村本 睦戸
村本 睦戸
(ITコンサルタント)
2015/08/07 10:10

二十四節気「大暑」に想う

今日は二十四節気の大暑です 今日は大暑 梅雨も明けいよいよ夏本番です 7月7日の小暑から大暑の期間(立秋前日まで)を 「暑中」といいます 一年でいちばん暑いときです この期間に暑中見舞いをお出しします とにかく一番暑い期間です 今年も人生の大先輩から暑中見舞いを頂いてしまいました いつも「はっ」とさせられます・・・・ いつも教えをいただいております 今日も...(続きを読む

橘 凛保
橘 凛保
(マナー講師)
2015/07/23 08:51

今日出逢った マナーハンサムさん!朝から心地よさをありがとうございます

今朝は、暑かったにも関わらず。 心地よい朝を過ごすことができました! で。今日はその出来事をまとめました☆ エレベータの中に、中年の男性が最初に乗り込み、 扉を開くボタンをずっと押しながら、 年配の方が急がなくても良いよう心配りを。 降りたい階を聴きながら、 ボタンを押してくださいました。 このマナーハンサムさん。 1.後から乗り込む人に、元気よく挨拶   「おはようございます!」...(続きを読む

竹内 和美
竹内 和美
(研修講師)
2015/07/13 22:10

予期しない時に底が知れるので、ご用心を!

久しぶり!になりました。 更新ができないほど・・・タイムマネジメントができない? のと。 その気分になれない・・・自分を知っているのですが・・・ 対策を打つことなく、あっというまの何日間です。 さて、今日の出来事から マナーの大切さを改めて感じました! ということを書きますね。 今朝、規律を重んじる職業の人たちが過ごす場所に出かけました。 失くしモノが見つかった!!というご連絡...(続きを読む

竹内 和美
竹内 和美
(研修講師)
2015/07/12 20:30

奥さん(私)と電話した時録音して脅されたから警察に相談した。

旦那が浮気しました。 どうするべきか知恵をお貸し下さい。 一ヶ月間から連日朝帰りになり、態度が急変しました。 旦那がお風呂に入ってる間に旦那の携帯に女からLINEがあり、誰だろうと思 い見たら女から「今帰ってきたよ❤︎」と。 すぐに電話をかけて話しを聞いたところ、「付き合ってまだ数週間。結婚している事はしらなかった、彼から口説いてきた。指輪ももらったし明日私の親に結婚の挨拶にくると言っている...(続きを読む

芭蕉先生
芭蕉先生
(離婚アドバイザー)
2015/07/11 17:17

要人随行マナー

桜ことスクールの松井千恵美です。   ご依頼いただき、要人随行のマナー研修を行いました。 一般的なビジネスマナーに加え、要人対応・随行業務を学ぶもので、 随行業務について、随行時のマナー、随行時の心得などお伝え致しました。   終了後に質問を受けましたが、その中で「車の席次について」の質問がありました。 「車に同乗する場合、一般的には運転手の後ろの座席が上座と聞くが、 (要人が)助...(続きを読む

松井 千恵美
松井 千恵美
(マナー講師)

*全体を見る力*

Happyは自分で創る笑顔になれる女子力アップカウセリング。 カウンセラー&笑顔調律師の田中よしこです。 ****************** *Collet*ホームページhttp://smilelabo-collet.com/ ******************* 新しいコラムです[つらい、不安な時は「笑顔」が効果的! 免疫力を高め、ストレスを解消する 「笑う」健康法] http://la...(続きを読む

田中 よしこ
田中 よしこ
(心理カウンセラー)

マイナビ掲載⑪「プロに学ぶマナー講座 - コーヒーの正しい飲み方」

こんにちは、松井です。   マイナビ第11回「プロに学ぶマナー講座 - コーヒーの正しい飲み方」です。   コーヒーも紅茶も、同じようなセットが出てくるので、 コーヒーを例にとって説明します。 テーブルに並べられるのは、コーヒーと砂糖、ミルクの3点がセットです。 この際、カップの取っ手は左を向いており、ティースプーンはソーサーの手前にあります。   ミルクなどをコーヒーに入れた場...(続きを読む

松井 千恵美
松井 千恵美
(マナー講師)

マイナビ掲載⑩「プロに学ぶマナー講座 - レストランでのデザートの食べ方」

こんにちは。 桜ことスクールの松井千恵美です。   マイナビ掲載第10回目は 「プロに学ぶマナー講座 - レストランでのデザートの食べ方」です。   デザートの主役であるアイスやクリームの上に、 カラメルや飴細工などが施されていることがあります。 これらは食べられるものですので、崩して食べるといいでしょう。   その際、スプーンで下のアイスごと、ザクザク崩しては 見栄えが悪く...(続きを読む

松井 千恵美
松井 千恵美
(マナー講師)

マイナビ掲載⑨「プロに学ぶマナー講座 - レストランで肉料理を食べる際のお作法」

こんにちは。   桜ことスクールの松井千恵美です。   マイナビ掲載第9回目は 「プロに学ぶマナー講座 - レストランで肉料理を食べる際のお作法」です。   お肉料理など、ナイフを使用する場合は必ず左側から、食べる分だけ切ります。   最初に全部一口大に切ってしまう人がいますが、これは好ましくありません。 料理が冷めてしまいますし、見た目もよくありません。   必ず、一口分...(続きを読む

松井 千恵美
松井 千恵美
(マナー講師)

マイナビ掲載⑧「プロに学ぶマナー講座 - レストランで魚料理とパンを食べる際のお作法」

こんにちは。 桜ことスクールの松井千恵美です。   マイナビ掲載第8回目は 「プロに学ぶマナー講座 - レストランで魚料理とパンを食べる際のお作法」です。   魚料理には、スプーンとフォークといったカトラリーが用意されます。 この際使用するスプーンは、通常のスプーンではなく、ナイフスプーン という魚料理で使用されるものです。 少しくびれがついているのが特徴で、ナイフとスプーン2つ...(続きを読む

松井 千恵美
松井 千恵美
(マナー講師)

マイナビ掲載⑦「プロに学ぶマナー講座 - スープの正しい飲み方」

こんにちは。 桜ことスクールの松井千恵美です。   マイナビ掲載第7回目は 「プロに学ぶマナー講座 - スープの正しい飲み方」です。   スープ料理は、他のお料理と違って スプーンしかカトラリーが出てこないことがほとんどです。 スプーンは右手に持って使用するので、左手があきます。 この際、左手を膝の上などには置かず、テーブルの上に置くようにしましょう。   スープをすくう際は...(続きを読む

松井 千恵美
松井 千恵美
(マナー講師)

マイナビ掲載⑥「プロに学ぶマナー講座 - 料理を食べる時の正しい姿勢」

こんにちは。 桜ことスクールの松井千恵美です。   マイナビ掲載第6回目は 「プロに学ぶマナー講座 - 料理を食べる時の正しい姿勢」です。   慣れないカトラリーを使った食事の際は、どうしても姿勢が前かがみになりがち。 何事も姿勢が大事ということで、ここではレストランでの食事における正しい姿勢を確認しておきましょう。   食べる際は、自分の顔を料理に近づけるのではなく、料理を口元...(続きを読む

松井 千恵美
松井 千恵美
(マナー講師)

マイナビ掲載⑤「プロに学ぶマナー講座 - フォークやナイフの正しい使い方」

こんにちは。 桜ことスクールの松井千恵美です。   マイナビ掲載第5回目は 「プロに学ぶマナー講座 - フォークやナイフの正しい使い方」です。 フォークやナイフなどのセッティングには、2種類の方法があります。 最初からテーブル上に、料理に必要となるすべてのカトラリーが 用意されている場合と、料理ごとに出てくる場合です。 お店が料理ごとに出してくれる場合は悩む...(続きを読む

松井 千恵美
松井 千恵美
(マナー講師)

マイナビ掲載④「プロに学ぶマナー講座 - レストランでワインを注いでもらう時の正しい作法」

こんにちは。 桜ことスクールの松井千恵美です。   マイナビ掲載第4回目は 「プロに学ぶマナー講座 - レストランでワインを注いでもらう時の正しい作法」です。 レストランでの食事の際、 ウェイターにワインを注文する時がありますよね。 その際、グラスを手で持つべきか、 黙って見ていればいいのか……ちょっと悩みますよね。 ワインを注文すると、ウェイターがグラス...(続きを読む

松井 千恵美
松井 千恵美
(マナー講師)

マイナビ掲載③ 「プロに学ぶマナー講座 - レストランでのナプキンの使い方」

こんにちは。 桜ことスクールの松井千恵美です。   マイナビ掲載の第3回目は  「プロに学ぶマナー講座 - レストランでのナプキンの使い方」です。   ナプキンは、テーブルの上に最初から置かれています。 縫い目がある方が裏、縫い目の無い方が表と、裏表があります。 テーブルに着席したら、表が上になるように二つ折りし、 輪になっている方を自分側にして膝の上に置きましょう。   ワ...(続きを読む

松井 千恵美
松井 千恵美
(マナー講師)

マイナビ掲載② 「プロに学ぶマナー講座 - レストランでの着席の仕方」

こんにちは。 桜ことスクールの松井千恵美です。   第2回目は「プロに学ぶマナー講座 - レストランでの着席の仕方」です。   高級なレストランでは、入店するとウェイターがテーブルまで案内してくれることが多いのですが、 実は着席の際にもマナーがあります。 ここでは、テーブルでの着席方法をあらためて確認しておきましょう。   座る時はテーブルに向かって左から ウェイターにテーブル...(続きを読む

松井 千恵美
松井 千恵美
(マナー講師)

「成功」するよりも難しい事!?

 こんにちわ 先日はスタッフと飲みながら 過去~現在~未来を含め 色々なことを語り合っていました  僕は日頃から 常に自分の「幸せ感」や「成功感」について 考えることが大切だと思っていて  吉田松陰先生よろしく 「あなたの志はなんですか?」と よく自問自答を繰り返します  自分にとって どういった状態が「成功」した状態であって どうあれば「幸せ」なのか?  そこが 明確になっていなけれ...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2015/06/17 16:51

今週も、マナーについて、書きますね!

曇天から雨へ。 庭の草木は、水がいただけるのは嬉しいようで、 みずみずしさが、増したように思います。 梅雨なので。 雨が降るのは当たり前なのですが・・・ やっぱり気が重く感じるこの季節。 ちょいと苦手を感じます。 さて、今日のビジネスマナーは、 「お礼状」についてです。 会社と会社がそれぞれに関わりを持ち、 何かを送ってくださることがある時は。 できる限り早く、お礼状をしたためて、 ...(続きを読む

竹内 和美
竹内 和美
(研修講師)
2015/06/16 18:56

マイナビ掲載①「プロに学ぶマナー講座 - 高級レストランへの入店方法」

こんにちは。 桜ことスクールの松井千恵美です。   マイナビより「テーブルマナー」について取材を受けました。 10回にわたり掲載されます。(動画あり)   短編なのでスマホでさくさく見れます。   第1回は「プロに学ぶマナー講座 - 高級レストランへの入店方法」 です。   レストランのエントランスに到着すると、 ウェイターの方が出迎えてくれるケースが多いと思います。 ...(続きを読む

松井 千恵美
松井 千恵美
(マナー講師)

今日は、マナー良く振舞うための「仕込」についてです

さわやかな風が吹く朝でした。 ほんのすこ~しだけ。 ゆっくり、のんびりしてみました! が。 やっぱりやることを抱えていると、 ゆっくりしているのは体だけ。 気分は、忙しいままで、 このギャップが埋まらず・・・でした。 さて、今日は、 「すでに顔を知っている人と逢う時の仕込みについて」 書きますね。 初対面の自己紹介でも使えますが、 例えば顧客など、少し深い付き合いをするよう...(続きを読む

竹内 和美
竹内 和美
(研修講師)
2015/06/14 18:47

今日は、「あいさつ」のマナー再確認です!

あっという間に週末。土曜日。 自分に都合のよいこと、悪いこと。 調子の出た時、凹む時。 アップ ダウンの激しい週でした。 さて、今日は「あいさつ」について書きます! え?今さら? ですよね。 でもね・・・「あいさつ」できない からどうしたらいいのでしょうか? というご相談は、意外や意外。 すっごく多いんです。 そもそも。 あいさつする習慣は、家庭で躾けておくことなのかもしれません...(続きを読む

竹内 和美
竹内 和美
(研修講師)
2015/06/13 11:34

木ばかり見て、森が見えない専門家

どの分野でも「専門家」と称される方の中には、「木ばかり見て、森が見えなくなっている」という方が少なからずいらっしゃいますね~。 (^^;   確かに或る一部分に長けている方を、私達は「専門家」とお呼びする訳なのですが、     その専門家と呼ばれる方の専門的知識の幅があまりに狭くなり過ぎると、ご本人も知らず知らずにご自分の経験の中から学んで得られたものだけを「全世界」と勘違いしてしまう...(続きを読む

大園 エリカ
大園 エリカ
(ダンスインストラクター)
2015/06/13 06:00

気をつけたいマナー 結婚編

こんにちは。 桜ことスクールの松井千恵美です。   結婚を控えると、マナーを見直したいと思われる方は多いです。   いままで気にならなかったことも「これで良いのかな?」とか いままでなんとなくやってきてたことも「本当はどうするのだろう?」など   生徒さんも「全部お願いします!」と、学ぶ姿勢でいらっしゃいます。   なかでも気になるのが「テーブルマナー」です。   それまで...(続きを読む

松井 千恵美
松井 千恵美
(マナー講師)

✿祝✿ 400回目 記念のコラム♫

私の執筆するコラムが、お陰様を持ちまして今回で400回目になりました♫ ☆_(_☆_)_☆   こうしてインターネット上でコラムを執筆させて頂くという様な事は、私に取りましては全てが人生初の経験でしたから、今でもここで初めてコラムを執筆し投稿させて頂いた時のドキドキした新鮮な感覚を覚えております♫ (*^^*)♫   そして私の様な機械音痴でも、この様な活動ができるシステムを作り上げて...(続きを読む

大園 エリカ
大園 エリカ
(ダンスインストラクター)
2015/06/10 06:00

今週は「ビジネスマナー」について書きます!!

光陰矢のごとし! 得るもの多い先週の出逢い 2件。 古くからエネルギーの塊のような彼と、 週末の初めてお目にかかった方々と。 あ~やっぱり、わたしが望むことは みんなも望んでいることなんだなぁ~と思うと、 心が強くなりました! で。頑張らないと!!ね☆ と思う朝でした。 今週は・・・続けられるかどうか?自信はないけど、 ビジネスマナーについて書きます。 そして。今日は電話応対...(続きを読む

竹内 和美
竹内 和美
(研修講師)
2015/06/09 10:36

今さら聞けない大人のマナー 日常のテーブルマナー和食編

こんにちは。 桜ことスクールの松井千恵美です。   今日は日常の食卓のマナー、和食編です。 大人になると、誰も注意をしてくれないので 意外と気付かずやってしまってたり…、あるものです。 結婚してテーブルに食器を並べるとき 「お茶碗とお味噌汁どっちだったかしら?」など 自分でするとなると意外と迷ったりするものです。 毎日のことですから朝から気持ちよく ...(続きを読む

松井 千恵美
松井 千恵美
(マナー講師)

2015年度の土曜事業「子ども茶道教室」

子ども茶道今年も始まりました 1999年始めた子ども茶道ボランティア 小さい子どもの頃にこそ 茶道の学びが大切とずっと考えています 教育委員会「開かれた学校づくり協議会」が その後数年を経て発足しました 第1回おけいこには保護者の方々も参加して 大事な話をします ここで目指すものは「茶道のお点前」ではなく 茶道を通した人の心のありかたです 大人は難しいと思うかもしれ...(続きを読む

橘 凛保
橘 凛保
(マナー講師)
2015/06/07 10:35

昨日は二十四節気「芒種」でした

昨日は二十四節気の「芒種」でした 6月6日 昨日は「芒種」でした 文字通り「穀物の種まき」のシーズンです 初候の今の時期はカマキリが現れだします 小さいカマキリたちが次々と姿を表すのでビックリしますが すぐに散らばってどこかにいってしまいます 昔 部屋の中で巣立ってしまい 大変な想いをしたことが思い出されます(笑) 紫陽花が咲き トウモロコシが食卓に並びます 次候はホタルの...(続きを読む

橘 凛保
橘 凛保
(マナー講師)
2015/06/07 09:44

リクルートSUUMOにマナー専門家として回答 掲載されました

こんにちは 桜ことスクールの松井千恵美です。   大人の女性として知っておくと役立つマナーです。 今回、リクルートSUUMO様より マナー専門家として執筆依頼をいただきました。 引越しの際のコミュニケーション、人間関係を円滑にしたいですね。 以下、リクルートSUUMO記事です。 http://hikkoshi.suumo.jp/oyakudachi/...(続きを読む

松井 千恵美
松井 千恵美
(マナー講師)

お箏(琴)とマナー

桜ことスクールの松井千恵美です。   ある一流ホテルの方が 「サービスを磨きたいと思ったら日本の文化を学ぶことだ」と言ってました。   また、ある三ツ星レストランのギャルソンも 「お客様へのサービスの際の動きは“能”を意識している」と言ってました。   日本の文化・芸能のカタチ、精神はマナーに繋がります。   また、所作・立ち居振る舞いが美しい人は素敵ですし、綺麗にみえます。 ...(続きを読む

松井 千恵美
松井 千恵美
(マナー講師)

若者言葉「・・・みたいな〜」のTV局から依頼

先日頂いたTV局からのオファー 今朝の目覚ましテレビ「ここしら」は 今時の言葉「~みたいな」の使い方についてのでした 実は先日 この番組の分析・解説・監修へのオファーを頂きました 最終的に あの国語学者の金田一京助氏・金田一春彦氏の血を引かれる 金田一秀穂氏にお願いした旨 番組スタッフからご連絡を頂きました このようなオファーを頂いたことはとても光栄です 専任講師をし...(続きを読む

橘 凛保
橘 凛保
(マナー講師)

「個」に注目しなければ成り立たない時代に

 最近のカフェや飲食店でのサービスを見ていると、マニュアルだけで済ませないサービスの比率が増えているように感じます。  必要なマナー、言葉づかいといった点でのベースはあるものの、それ以上は個々のスタッフが、それぞれの顧客の様子を見て、それぞれの事情に合わせたより良い対応を考えながら接しています。    マニュアル的な要素が強いと、訓練された安心感はありますが、笑顔や丁寧さがあっても、少し事務...(続きを読む

小笠原 隆夫
小笠原 隆夫
(経営コンサルタント)

二十四節気「立夏」とクールビズ

今日は立夏です GW最後の一日 よいお天気です 今日は二十四節気の「立夏」です 「立夏」は春分と夏至の中間にあたります 昼と夜の長さで季節を分けるとするならば 今日から立秋の前日までが夏となります いつの間にか着るものも軽くなっていましたね 5月1日から「クールビズ」も解禁です ビジネスの場での服装も 随分とおおらかになりました 最近では学生の制服も「衣替...(続きを読む

橘 凛保
橘 凛保
(マナー講師)
2015/05/06 08:57

五節句「端午」と「早乙女」

今日は端午の節句です い~ら~かのな~みとく~もおのなみ~~~ 5月5日は端午の節句です 旧暦の午の月が5月にあたります この午の月の最初の午の日を「端午の節句」としました 午は「五」に通じることもあって この「5」の数字が重なる5月5日を 「端午の節句」と現在ではしています 五節句のひとつですね (五節句それぞれにブログを書いていますので参照下さい) 鎧兜は男子の身体を...(続きを読む

橘 凛保
橘 凛保
(マナー講師)
2015/05/05 07:32

雑節「八十八夜」

最古のお茶の木 5月2日は 歌にも歌われた「八十八夜」でした 「茶摘み」 この日に摘んだお茶は上等なものとされています また  この日にお茶を飲むと長生きするらしいです 子どもの頃から 毎日お茶を飲む私には あまり意識がありませんでしたが 皆さまにもお茶を飲んでほしいです  私の浄瑠璃の作品に 「朝蛇朝茶を飲んだ物語」があります これは会津弁で語られてこその笑い話...(続きを読む

橘 凛保
橘 凛保
(マナー講師)
2015/05/03 07:25

起業する夢をかなえる ~Share Wings 学習舎~

先月2月21日に、弊社のお客様である藤川浩之様が、第1回 西京ビジネスプランピッチコンテストに出場しました。個人創業の予定ながらも実務面で国内外の協力者・協力企業を既に得ていることなどが評価されました。 数年来のお客様であり起業したい気持ちは以前からお持ちでしたが、このたび経済格差から来る教育格差、少子高齢化社会で進む地方の人材採用難の解決に役立とうと、教育系ソーシャルビジネスの「Share W...(続きを読む

上津原 章
上津原 章
(ファイナンシャルプランナー)

癒しのコラム (緩やかな気候の穏やかな風景)

  先日葉桜になりかかりの頃に訪れ、お気に入りになった自宅から歩いて行ける河川敷近くの公園に、本日又お散歩に行って参りました♫ (^^♪       桜の木はすっかりと瑞々しい青葉で飾られ、一年で一番過ごし易い爽やかな季節になっております♫       清潔に整えられた公園の中の遊歩道♫ 爽やかな青葉が目の保養になりますねぇ!                    ...(続きを読む

大園 エリカ
大園 エリカ
(ダンスインストラクター)
2015/04/29 19:16

日本の伝統文化を習う中国の方

こんにちは。   桜ことスクールの松井千恵美です。   日本の伝統文化に興味を持つ外国の方は多いです。 習いはじめる方も少なくありません。   私が習っている茶道でも、中国の方がいらっしゃいます。 習いはじめたきっかけは、日本文化を知ることでマナーを身に付けたい、 中国の友人にも教えたい、とのことです。   お箏にも大変興味をお持ちです。 これから、ますます国際化が進んでい...(続きを読む

松井 千恵美
松井 千恵美
(マナー講師)

質問コーナーでの質問者様に、補足を書かれる時にお願いしたい事があります

ここの質問コーナーで、私が度々感じる事がございます。 それは回答者様が「補足」を書かれる場合です。     私達回答者側というのは質問された方だけでは無く、常に「初めてその記事を読まれる方」に対してという目線でも回答を書いております。   ですので、質問者様が一回目の回答を読まれた後に「補足」を利用し書かれた場合、後から何も知らずに読まれた方には「質問者が書いている文をちゃんと読んでい...(続きを読む

大園 エリカ
大園 エリカ
(ダンスインストラクター)
2015/04/23 11:13

今週のテーマは「笑う」です。大笑いして得られたものは・・・

今朝から、ツイてないです。 駐車場では、車が急発進しようと飛び出してくる。 銀行の窓口では、 アポイントメントして出かけたのにも関わらず、 順番待ちをしてくださいと、 ビジネスマナー違反も甚だしいです。 雨と風が強いです。 な~んて、ネガティブになりそうですが。 わたしは大丈夫。 昨夜、大切なお友達が尋ねてくださり、 大笑いして、エネルギーを満タン以上に補填してあるからです。 笑っ...(続きを読む

竹内 和美
竹内 和美
(研修講師)
2015/04/20 15:55

新入社員研修

こんにちは!   「世界に誇れるマナー」習得 桜ことスクールの松井千恵美です。   新入社員研修も一段落です。   地方出張では、今話題の北陸新幹線にも乗りました。 日本の伝統文化を形作る「和」のエッセンスを散りばめた車両には 日本らしい優美を感じました。   新しい新幹線もワクワクしますが、 フレッシュな新入社員の研修は更にワクワクします!   1日8時間のビジネスマ...(続きを読む

松井 千恵美
松井 千恵美
(マナー講師)

花見の後は葉菜見です!

今日、お客様と話していたら、 『桜が散ってしまって、寂しいわね』 とおっしゃっていました。 いえいえ…そんなことないですよ。 実は、散った後も、 満開の花見と同様のエネルギーに満ちているからです。 散った後は、すぐに若葉が生い茂り、 新緑の準備をはじめます! お花見の後は 「お葉菜見」 が待っています。   「木気(もっき)」の季節は、新鮮な勢いが自然に...(続きを読む

飯田 祥子
飯田 祥子
(マナー講師)

2015年3月 施工例

2015年3月 施工例 相模原市 O様宅 外壁塗装 屋根塗装 【外壁塗装工事】 アステック EC2000F-IR (ライトクリーム・アイアンバーグ) 【屋根塗装工事】 アステック EC100F (チャコール) 【お客様の声】 近所で工事を行っていたので仕上がりを見させて頂き、他と比べて綺麗な仕上がりだったので、見積りをお依頼しました。対応してくれた田中社長は細かい所をよく見...(続きを読む

田中 徹正
田中 徹正
(リフォームコーディネーター)
2015/04/07 11:42

舞台の裏側 (楽屋での風景)

昨日は3人の生徒が東京での舞台に立ちました♫ 今回は、バレリーナ達が本番まで楽屋でどの様に過ごしているかを写真でご紹介致しましょう。 (^^♪     これは教師にメイクをされて、舞台の出番まで楽屋で寛いでいる私の生徒、豆バレリーナ二人。 他のスタジオの出演者が気になる様で、興味津々に見ています。     こちらは大学生の生徒。勿論自分でメイクをします。     ...(続きを読む

大園 エリカ
大園 エリカ
(ダンスインストラクター)
2015/04/06 07:27

今さら聞けない大人のマナー 新年度は挨拶&笑顔で良い人間関係を築く

こんにちは!   桜ことスクールの松井千恵美です。   いよいよ4月、新年度、心機一転ですね!   新しいコミュニティーで、より良い人間関係を築いていきたいものです。   まず必要なのは、挨拶&笑顔です。   笑顔で明るく挨拶されると、気持ちが良いです。 自分を受け入れてくれているようで、幸せな気分になります。   そういう挨拶を、こちらからしましょう!   挨拶の「挨...(続きを読む

松井 千恵美
松井 千恵美
(マナー講師)

相手を「他人」と考える?「御分」と考える?

自分の立場と同様に、相手の立場(御分)も大切にする、 ここに、礼儀作法・マナーの基本的な考え方があります。 ~*~*~*~*~* 【明治人の作法】 横山験也 著  『 その昔、武士の時代の日本人は、相手のことを「御分(ごぶん)」と呼んでいました。 「自分」同様に他人にも「分(ぶん)」(立場や役割)があることを、言葉が示していたのです。』 ~*~*~*~*~* 相手を 「御分」 と...(続きを読む

飯田 祥子
飯田 祥子
(マナー講師)

「恕」を科学する実践【茶道とブランチ】③

相手の身になるを科学する恕学 茶道を科学する③ 大きな樹(ブランチ)の分析 「ハイ!ハイ!ハイ!」 どんどん出てくる子どもたちの発言 ほんとうに意外な発言がたくさん出てきます 書き写しがこちらです 最後の方で 「先生! 根っこがないよ~!」  「根っこがないとたおれちゃうよ~ 「根っこ 描いて~!描いて~!」 「じゃあ みんなで根っこ考えましょう!」 ...(続きを読む

橘 凛保
橘 凛保
(マナー講師)
2015/04/02 11:06

恕」を科学する実践【茶道とブランチ】②

相手の身になるを科学する恕学 茶道を科学する② 最後の茶道のお稽古2015年3月16日 いよいよ最後の茶道 子どもたちには習いの成果を発揮する場を設けました 「おもてなし」の場ですです いつも学校でお世話になっている養護の先生や 事務局の方 主事さんにお茶でおもてなしすることになりました 「おもてなし」はただお茶を飲んで頂くのではないですね ここが大事なところです 事...(続きを読む

橘 凛保
橘 凛保
(マナー講師)
2015/04/02 10:57

1,438件中 401~450 件目

「ビジネスマナー」に関するまとめ

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索