A PHP Error was encountered

Severity: Warning

Message: getimagesize(https://d32372aj5dwogw.cloudfront.net/home/profile/front/html/img/column/t/1324388682.JPG): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found

Filename: Webservice/getColumnList20110601.php

Line Number: 772

A PHP Error was encountered

Severity: Warning

Message: getimagesize(https://d32372aj5dwogw.cloudfront.net/home/profile/front/html/img/column/t/1324388681.JPG): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found

Filename: Webservice/getColumnList20110601.php

Line Number: 772

A PHP Error was encountered

Severity: Warning

Message: getimagesize(https://d32372aj5dwogw.cloudfront.net/home/profile/front/html/img/column/t/1324388577.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found

Filename: Webservice/getColumnList20110601.php

Line Number: 772

A PHP Error was encountered

Severity: Warning

Message: getimagesize(https://d32372aj5dwogw.cloudfront.net/home/profile/front/html/img/column/t/1324388578.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found

Filename: Webservice/getColumnList20110601.php

Line Number: 772

A PHP Error was encountered

Severity: Warning

Message: getimagesize(https://d32372aj5dwogw.cloudfront.net/home/profile/front/html/img/column/t/1324388496.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found

Filename: Webservice/getColumnList20110601.php

Line Number: 772

A PHP Error was encountered

Severity: Warning

Message: getimagesize(https://d32372aj5dwogw.cloudfront.net/home/profile/front/html/img/column/t/1324388156.jpg): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found

Filename: Webservice/getColumnList20110601.php

Line Number: 772

「サッシ」の専門家コラム 一覧(9ページ目) - 専門家プロファイル

「サッシ」の専門家コラム 一覧(9ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

舘 智彦
舘 智彦
(しあわせ婚ナビゲーター)
土面 歩史
土面 歩史
(ファイナンシャルプランナー)

閲覧数順 2024年04月17日更新

「サッシ」を含むコラム・事例

690件が該当しました

690件中 401~450件目

足立区の家

東京都足立区にて進行中のYさんの家では早くもサッシの取り付け工事が行われています。 以前建っていた建物と同じ配置計画でつくられるこの建物は、長いリビングを持っています。ここは完成後、友人達が集まるパーティールームのような使われ方もする予定です。ちなみにここは昔の家では和室の続き間で、点前には仏壇が置かれ、奥の部屋は普段コタツにおばあさんが座っている居間として利用されていました。 現場におけるこ...(続きを読む

増井 真也
増井 真也
(建築家)
2011/08/19 22:27

断熱窓フィルムが各社品切れらしいです。

マンションオプション商品の定番である「窓フィルム」ですが節電効果の宣伝もあり只今各メーカー品切れみたいです。弊社では特にマンション用(一般住宅用)としては断熱フィルムをお薦めしていないのですが良くご相談は頂くのでコラムに書き留めました。あまりお薦めしていない??弊社のホームページにも書いているのですが一般住宅用の断熱フィルムは「反射」を抑えたり「ハードコート加工」と言って傷の付き難い加工が施されて...(続きを読む

野澤 祐一
野澤 祐一
(インテリアコーディネーター)
2011/08/16 10:00

昨日はLIXILトステムショールームへ

「ショールームを是非見てほしい」と、 いつも事務所に来てくれている LIXILトステムの営業マンの 齊藤さんが言うものですから、 午後2時半からINAX主催の ミラノサロ―ネ報告セミナーにも 出席予定になっておりましたので、 それも兼ねて昨日は江東区大島にある ショールームへ午後から行って参りました。 セミナーの後、齊藤さんが 新商品のアルミ樹脂複合サッシ、 サーモスの説明をしてくれました。(写...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

■断熱窓フィルムより効果的なインナーサッシ■

最近良く頂くご相談の中で夏の冷房効率を上げ省エネに貢献する 窓フィルム(断熱フィルム)というお話しを頂きますが これは各住居の要因により効果は様々です。 もちろん効果がゼロではありませんが費用対効果は?というと 難しい問題です。 弊社では断熱フィルムをお薦めするにあたりお客様の住居を 良く把握しアドバイスをさせて頂いております。 熱割れと言われる日射による問題でガラスが割れる事もござ...(続きを読む

野澤 祐一
野澤 祐一
(インテリアコーディネーター)
2011/07/20 16:29

エクステリア アイテムの取付高さ<妻飾り編3>

今回は【妻飾り】に対してのお話の3回目となりますが、 【妻飾り】に際しましての注意点などをお話させて頂けたらと思います。 【妻飾り】等の壁面に取付設置する事になる商品の購入に際してのお問合せで最大の関心事は、 「壁面が汚れませんか?」です。 回答は「はい!汚れます!!」です。 これは壁面に何かしらのものを取付けることで必ず壁面は汚れるのです。 「え?新築時でも…?」 ...(続きを読む

江藤 繁
江藤 繁
(エクステリアコーディネーター)

「マンション高輪」耐震補強フルリノベーション

この時代に造られたマンションの眺望は絶景である。 耐震補強し、内装を一新した「マンション高輪」は見ごたえがある。 弊社で設計監理したフルリノベーションのマンションが売り出された。 デベロッパーの担当から、いっぱいアクセスして、いっぱい広めてくれとの事なので、 コラムを書いてみた。   <デベロッパー案内HPより>http://www.urbanet.jp/takanawa/   耐...(続きを読む

伴場 吉之
伴場 吉之
(建築家)

震災で歪んでしまった玄関枠

今回家がズレる程の強い地震だったので、外部損傷の影響で 玄関ドアの開閉が困難になってしまってたんですよね。   うまくサッシ屋さんに調整してもらって、問題なく開閉できるような 応急措置はとったのですが、半年から1年の命です。   今回はゆがんでしまった玄関の枠を元に戻すのも重要な仕事です。 年月が経ってしまっているので、もう玄関枠が無いのです。。。   ということは。。。失敗は許...(続きを読む

信戸 昌宏
信戸 昌宏
(建築家)
2011/07/11 12:00

窓が入りました。

サッシが入りましたよ。 別にサッシが入ったくらいは普通のことなのですが・・・ 今回はちょっと違いますね。   良く無事に入ってくれたなぁ~って感じですよ。   こちらも当初は全然分からない状態が続いていましたからね。 話だけ聞いてると「家できるのか?」って感じでしたからね。   でも全体的に着工があの時期だったので、必要なものが 流通している頃になって、ちょうどその工程って感じ...(続きを読む

信戸 昌宏
信戸 昌宏
(建築家)
2011/07/09 12:00

吹き抜けはお好き?

「どうしてもこれだけは譲れない!」と、ずっと思っていたそうです。 念願かなって、リビングに吹き抜けを設置するS様。着々と工事が進んでいます。 吹き抜けには、2階の子ども部屋から小窓を付けて、いつでも気配を感じられるようにしたい。そして、シャンデリア付のシーリングファンを回したい! そんな夢を描いていました。 吹き抜けのメリットは、やはりその解放感。明るさも増して、広々と感じますね。 ただ、...(続きを読む

石井 純子
石井 純子
(インテリアコーディネーター)

「梅雨の合間の地鎮祭」

 ようやく現場が本格稼働に近づいてきました。  2日(土)は目白の現場の地鎮祭がありましたが、雨が降らず、晴れ男の面目躍如となりました。  7月だけで、4~6棟の地鎮祭がありますので、このまま晴れ男でいたいものです。  震災の影響で資材関係のサプライチェーンが途絶していましたが、6月でほぼ復旧したようです。  本格的な夏を前に、準備は揃ったわけですが、ただ、住宅用の防火認定サッシについては、震災...(続きを読む

清水 康弘
清水 康弘
(工務店)

住宅エコポイント終了間近

住宅エコポイントが終了間近です。 平成23年7月31日までに着工・着手した新築・リフォーム工事が対象となります。 当初は今年の年末、12月31日までの工事が対象でしたから、5ヶ月短縮されたことになります。 予想を大幅に上回る申請数だったようです。 バラマキ政策との批判もありましたが、 特に既存住宅の省エネの普及をしたことで 住宅エコポイントが果たした役割は大きいと感じています。 住宅...(続きを読む

吉田 武志
吉田 武志
(建築家)

板橋区高島平5丁目/明日上棟!土台敷き、先行足場完了しました

6月20日上棟 (木造骨組みの建ち上げ、棟上げ) いたします。 上棟にさきがけ、前々日には 基礎の上に土台敷き、 前日には職人達の安全も考えて 外部に足場を設置いたします。 写真は昨日撮影致しましたが、 土台の敷き込みが完了した様子です。 土台敷は17日の金曜日に大工が行いました。 土台敷きの後、昨日 外部足場を組み建て 設置いたしました。 梅雨に入ったといっても 小雨が多少降る程度で、 大...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

軽量鉄骨壁天井下地

戸越公園の家は、軽量鉄骨の壁天井下地ができあがったところ。 大工さんも入り、床下地を作っている。 同時に電気屋さんも入り、配線などが進んでいる。   しかし、サッシと外壁がまだだ。 通常は外回りができていて欲しいとこなのだが、 震災の影響で、サッシがなかなかはいらない。 やはり、工程的に少し伸びる気配が出てきた。   この日は、3階の窓から外を見ることができた。 目の前の戸...(続きを読む

角倉 剛
角倉 剛
(建築家)
2011/06/17 18:40

練馬区錦2丁目/お琴のお稽古場 完成!

練馬区錦町のT様邸が完成いたしました。 こちらは弊社の小池の設計によります。 3階建てのお住まいの1階部分には、お琴のお教室を設計しております。 今日はそのお教室部分をご紹介致します。 写真は玄関廊下から入ってくる入口ドア。防音ドアを付けました。 玄関スペースとの境の壁には、吸音材と防音シートをいれました。 手前右は向こうがみえてるのではなくて鏡です。 大きな鏡を2面に取付...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

板橋区高島平5丁目/基礎工事ほぼ完了です。

住宅瑕疵担保履行法に基づく、 すまい保険の第1回目検査、 べた基礎耐圧盤の配筋検査を 6月4日に受けました。 検査に合格した翌日6月4日に 耐圧盤にコンクリート打ちこみを している様子です。(写真上) 6月6日、耐圧盤コンクリートが固まり、 耐圧盤の型枠をはずし、 立ち上がりの鉄筋にアンカーボルト等を セットしている様子です。(写真下) ≪↓↓以下の写真は、弊社ブログで是非ご覧ください!!≫ ...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

断熱塗料

 北沢の家の小さなフィクス窓 窓まわりが、妙にテカテカして気になった。 話を聞いてみた。 ここだけ、スチールサッシで、枠周りまでをスチールで製作。 熱橋となるため、断熱塗料を塗ったとのこと。 僕も小金井の家で、コンクリートに断熱塗料を使ったのだけど、 これほどはテカテカしなかった。 下地により、何か違うことがあるのだろうか。 (続きを読む

角倉 剛
角倉 剛
(建築家)
2011/06/10 19:42

冷房なんか要らない!?節電下の夏を健康的に乗り切る方法(4)

(続き)・・以上のように、既に多くの工場やオフィスではギリギリの節電努力をしていますが、更なる節電の余地は限られているというのが実情です。そこで大いに期待されているのが各家庭に於ける節電努力ですが、具体的にどのような工夫が求められているのでしょうか。   前述のごとく、工場やオフィスと異なり家庭での電力消費のピークは、日中ではなく夕方から夜間にかけての時間帯です。家庭では夕方から夜間にかけて「...(続きを読む

吉野 真人
吉野 真人
(医師(精神科))
2011/06/10 07:00

板橋区高島平5丁目/鉄筋配筋検査を受けました。

住宅瑕疵担保履行法に基づく、 すまい保険の第1回目検査、 べた基礎耐圧盤の配筋検査を 一昨日(6/3)受けました。 写真を撮っている検査員。(写真下) 特に問題はなかったですが、 こちらのM様邸では、 地盤改良を行いましたので 「地盤改良の報告書を 次回の時でよいので提出して下さい。」 と言われました。 すまい保険の第2回目検査は、 このあとしばらくして上棟(6月20日ごろ予定)後、 構造金物...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

板橋区徳丸/FP断熱パネル建てこみとエコガラスサッシ取付完了

ウレタンパネルとサッシを室内側からみたところです。 引き違いサッシは、ペアガラスアルゴンガス入り樹脂サッシです。 全窓 遮熱断熱ペアガラスが弊社の標準です。 夏は熱い熱線をカットし、冬は室内の温めた空気を逃がさないペアガラスです! 左がお風呂の窓、右が洗面所の上部欄間窓です。 こちらはアルミと樹脂の複合サッシ。 大工の栗林も黙々と作業中。 雨がつづき 屋根屋も仕事ができず い...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

リフォームはどこに依頼しますか?

自宅のリフォームを考え始めたら、どこに依頼しますか? リフォームを請け負う会社はたくさんありますね。他業種からの進出も増え、今後もどんどん増えるのではないかと思います。 まず、自分でどんなリフォームを望んでいるのか、はっきりさせてみましょう。 ・単に古くなった設備機器を取り替えたいのか? ・クロスを貼り替えるだけなのか? ・間取りも変えて、がらっと一新したいのか? リフォームを扱う会社は、建...(続きを読む

石井 純子
石井 純子
(インテリアコーディネーター)

「夏の日射遮蔽対策」

 また、暑い夏がやってきます!  沖縄方面は、まだ時期的に早すぎる台風が来ています。  ジメッとした湿気が苦手な自分としましては、今から準備、準備です。  自宅のハイライトサッシに、オーダー寸法のekrea遮光シートを取り付けました。  透過率80%の遮光シートですので、部屋の内側からはうっすら光を通し、熱を遮る優れものです。  これで夏の日射遮蔽対策はほぼOKですので、冷房負荷がドンと下がる...(続きを読む

清水 康弘
清水 康弘
(工務店)
2011/05/30 14:10

板橋区高島平5丁目/砕石敷き詰め、敷き固めしています。

お天気が悪く、少し予定がずれて 一昨日(25日)から本格的に 基礎工事が始まりました。 写真(上)は昨日の朝の様子です。 地面を掘削した後、 砕石を敷き詰めているところです。 間に溝のような部分がありますが、 地中梁が入るところです。(写真下) 基礎の耐圧盤も ただ平らに鉄筋を組んで コンクリートを流し込みするのではなく リビングなど大空間の部屋の周辺などには 地面の中に梁を造ります。 ...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

幸せなバランスと寸法~みっちり定例打合せ!!

上棟祭を無事に終え、心も新たに本日10回目の定例打合せを行ってきました。 毎回毎回、定例打合せは白熱したものになりますが、今日は打合せのみにみっちり6時間。 長く打合せてるからってダラダラなんてしていません! おしゃべりなんてする余裕がないほどに、ひとつひとつに全力で向かいます!! まずは工程表(スケジュール)の確認からはじまって、 いつものように、電気、設備へ。 それぞれ担当さんから...(続きを読む

山道 勉
山道 勉
(建築家)
2011/05/27 12:58

かんたん耐震補強 その1

家全体をリフォームする中で、耐震補強も施工した例です。 陽や風が入ってくるアルミサッシが付いている場所にどうしても補強をした方が構造的にバランスが良いという考えから、このファイバーグレーチングになりました。 ワイヤーを張って入れる耐力壁にしても良いのですが、このケースは、ファイバーグレーチングから漏れる光の感じを生かした耐力壁としました。 ファイバーグレーチングとは、よく側溝で雨水が入るよう...(続きを読む

遠藤 浩
遠藤 浩
(建築家)

タイルのテラス

最近、リビングガーデン的な ウッドデッキとタイルテラスのご要望は多いです。 数年前までは、圧倒的にウッドデッキ希望の方が多かったんですが、 最近は、レッドシダーなど、天然木の耐久性が なんだかんだいっても、 木のやわらかい部分や、 靴でのぼる部分などは、 手入れしていて、10年ほどもつかどうか。。 ということが、よくいわれていますので タイルのテラスも、ふたたび、人気がでてい...(続きを読む

中島 竜一
中島 竜一
(エクステリアコーディネーター)
2011/04/20 20:48

Pike 定例9  仕上げ材の検討

現場は、サッシ枠にガラスが入った。 準防火地域のため、基本的には網入りガラスとなる。 しかしながら 透明感を大事にしたい面もあり 一部割高だが、網の入らない防火ガラスを使用している。    定例会議では 仕上げ材の性能や色の確認作業が始まった。 外壁に使用される材料のテクスチュアや 全体のカラーバランス。 これは立面図に着色をしたCGを作成して確認。   内部では壁に使用を...(続きを読む

嶋崎 眞二
嶋崎 眞二
(建築家)
2011/04/19 13:51

節電に協力しよう(今年の夏を涼しく過ごすエコの工夫04)

今年の夏を涼しく過ごすエコの工夫:その4   今年の夏の計画停電を防止するためにもみんなで節電に協力を...。南側のガラス面から入る熱を防ぐ方法には昔ながらの「よしず」や「すだれ」をつけるという方法もあります。南側の窓の外にすだれをかけるためのフックを取り付けて、そこに市販のすだれなどを掛けるだけでも直射日光の防止対策になります。通りからの視線も気にならないと言うメリットもあります。 写真の...(続きを読む

栗原 守
栗原 守
(建築家)
2011/04/09 11:34

節電に協力しよう(今年の夏を涼しく過ごすエコの工夫03)

今年の夏を涼しく過ごすエコの工夫:その3     南面の1枚ガラスからの熱の出入りを防ぐ工夫の一つにガラスに遮熱フィルムを貼るという方法もあります。 住友スリーエムからスコッチテイント・ウインドーフィルムというエコフィルムが発売されています。 透明からシルバーまで断熱の効果により何種類かあります。このフィルムを1枚ガラスの室内側に貼ると夏 の暑さの侵入防止、室内のクーリングされた熱が逃...(続きを読む

栗原 守
栗原 守
(建築家)

節電に協力しよう(今年の夏を涼しく過ごすエコの工夫02)

今年の夏を涼しく過ごすエコの工夫:その2   南面のガラスからは外の熱が入ってきます。また室内でクーラーを使って室内の温度を下げてもガラス面を とおしてせっかくのクーリングした冷気が逃げてしまいます。光設計では1999年くらいからの住宅では ペアガラスを使っていますので、その熱の出入りは少なくなっています。   ペアガラスは値段も高かったので、一般的な10年以上前の住宅では1枚ガラスの...(続きを読む

栗原 守
栗原 守
(建築家)

コストダウンのポイント5

9、防犯対策グッズをホームセンターで買う? 防犯ガラス、防犯フィルム、雨戸は、アルミサッシをもう1つ付けるくらいの値段です。家の防犯は、窓や戸を開けられてしまう時間を稼げればいいわけで、面付錠やサッシ補助錠で鍵を増やしたり、クレセントをダイヤル式のものに変えるなどで対応できます。それは、全て、ホームセンターで間に合ってしまうということになります。(防犯ガラス、防犯フィルム、雨戸は、これで絶対安全...(続きを読む

遠藤 浩
遠藤 浩
(建築家)

板橋区徳丸1丁目/完成が近づいて参りました!

大工の工事がほぼ終了しました。 2階LDKの南に設計した 階段の吹き抜け部分から LDに光がさしてとても明るいです。 階段にはこれから手摺がつきます。 内部の建具も着きました。 N様邸では、自然塗料のクリア色仕上げの 内装ドアをお選びいただいております。 自然塗料仕上げですから、 強い塗料の匂いもないです。 自然塗料はドイツのリボス社のものです。 ラジア―タパイン材の やわらかな木目がとてもき...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

舎人の家、工事が進んでいます

東京都足立区にて進行中の美容室兼住宅の工事の様子です。 ALC版の取り付け工事が行われ、今はサッシの搬入を待っているところです。震災の影響でサッシの搬入時期があいまいになっていたところでしたが、何とか入る予定が立ったということで一安心です。自動車メーカーが部品の納入がないことで、工場の操業を停止したりの措置を取っているということですが、建築の現場もしかりです。これに対応するにはやはり早めの発注を...(続きを読む

増井 真也
増井 真也
(建築家)
2011/03/25 19:52

震災後やっと一人暮らしのおばあちゃん宅に行けました。

震災後瓦屋さんが大変で10日間を過ぎてもまだブルーシート を張っている状態です。   直後の大混乱は収まりました。   一人暮らしのおばあちゃん宅に行ってきました。 行くとサッシが外れていたのですが、東京大空襲を経験したおばあちゃんは 「東北の皆様の事を思うと涙が出る。こんなの何ともない」と、また我々の事も思って 我慢していたみたいです。   この1週間の間、朝は氷点下の日もあ...(続きを読む

信戸 昌宏
信戸 昌宏
(建築家)

家の防犯2

自宅のアルミサッシのクレセント錠をダイヤル式(数字を合わせて開ける)のものに変えました。 以前、ガラスのクレセントが空けられる付近だけが割られ、クレセントを開錠、泥棒に入られたからです。 ガラス破り、という手口です。 アルミサッシからの進入方法のほとんどが、このクレセントのところだけガラスを割るガラス破りとクレセントの閉め忘れによるものだそうです。   いいのか悪いのか、ウチには盗む価値...(続きを読む

遠藤 浩
遠藤 浩
(建築家)

板橋区徳丸1丁目/オープン、ひな壇階段完成しました!

室内は大工工事も大詰めです。 のこぎりの歯のようなものがリビングダイニングに突如出現しました。 さて何でしょう? (写真は弊社ブログをどうぞご覧下さい。) 踏み板が一枚のりました。 もうこれで解りますね。階段です。 ひな壇型の階段です。 (写真は弊社ブログをどうぞご覧下さい。) 完成しました!ここからは昨日の撮影です。 2階LDKから3階へゆく階段です。(写真上) 手前の柱は構造上 必要な柱...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

家の防犯1

ドロボウに入られないために → 防犯ガラスってなんであんなに高いのでしょうか。 断熱サッシの値段が防犯ガラスにするだけで2倍になってしまいます。 防犯フィルムを貼るのなら安いだろうと思っていると、防犯ガラスと変わりありません。防犯に託けて値段を吊上げてるとしか思えません。 雨戸を付けると また 高くなるし、外観のイメージに合わなかったり、閉めていると「只今、留守で~す!」といているようなもの...(続きを読む

遠藤 浩
遠藤 浩
(建築家)

Pike 定例5 震災から一週間

  うまく時間の感覚がつかめない。 震災から一週間が経ったいう。 未だ、全容が明らかになりつつあるという状態であり 復興はまだまだこれからの話だ。 ブログが通じる世界は広い。 この震災についての個人的な見解が 根拠を明らかにしない断定や批判であったり 想像やニュースソースが曖昧な情報への 主観の付加であったりすると 風評や良からぬムードにつながっていく恐れがある。 ...(続きを読む

嶋崎 眞二
嶋崎 眞二
(建築家)
2011/03/19 19:15

「放射線値と距離の関係」

 先日は静岡県富士宮市で震度6強の地震がありました。  つくり手の会の仲間、建築工房わたなべさんの事務所が少し離れた富士市にあり、心配していましたが、翌朝連絡が取れ無事を確認できました。  無事を確認できたどころか、とても元気な様子でデカイ声、髭の渡邉さん、さすがです!一緒に頑張りましょう!  さて、福島第一原子力発電所の話題です。  すでに報道等でご存じの通り、東日本大地震で被災した福島第一...(続きを読む

清水 康弘
清水 康弘
(工務店)

ステンドグラスをインテリアのポイントにいかがですか?

11日(金)は、茨城の輸入ガラスの卸売商社、 フジ硝子さんが事務所にお見えになりました。 茨城ですと11日の地震の被害が心配ですが、 大丈夫でしたでしょうか? ガラス屋さんですと、倉庫の中の商品も心配です。 地震の直前の2時からお話を聞きましたが とても素敵なステンドグラスを とても御手頃な価格で提供してくれるようです。 普通のステンドグラスと違い、 ガラスでサンドイッチされており 断熱の認定は...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

ご注意!防火設備の認定不適格。

先月、区役所へ建築確認申請を提出したさいのこと。 窓口で担当者に 注意してね。と いわれた件です。   防火設備としてのアルミサッシ で 認定不適格のものが公表と。 http://www.mlit.go.jp/report/press/house05_hh_000223.html http://www.mlit.go.jp/report/press/house05_hh_000201.h...(続きを読む

岩間 隆司
岩間 隆司
(建築家)
2011/03/10 14:29

性善説でいこうよ。

  入学試験で発覚した ネット・カンニング事件の報道をウォッチする。 不正行為を行った学生は、もちろん ケシカランことではあるけれど、 反省があるのなら、彼の将来まではつぶれないように、と願うところ。 性悪説にのっとって 受験生を取り締まれ。‥という意見を目にする。 なるほど、保険会社出身の作家さんらしい発想で、悲しくも一理ある。 ただ 一言。 私たち建築家は この 性悪説 という言...(続きを読む

岩間 隆司
岩間 隆司
(建築家)

板橋区徳丸1丁目/遮熱エアテックスを施工しました!

現場は、外壁面にFP工法のウレタン断熱パネルをいれた後 構造用パネル/ノボパンを貼り ここからは今日の撮影です。 その外側に壁用 透湿・防水シート フクビ・遮熱エアテックスを貼り付けいたします。 現場はちょうどそのエアテックスを貼り終えたところです。(写真上) 写真ではよくわかりませんが、銀色に光っております。 遮熱エアテックスが夏の暑い熱線を反射し 冷房効率がアップします。 断熱材だけではな...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

上棟式

川口市・飯塚の家にて上棟を行ないました。 極寒の中での上棟式となっかのだが、断熱材やサッシの工事がすでに終わっている状態であり、さらに石油ヒーターまで持ち込んでの準備のおかげで、ほとんど完成した住宅と変わらない環境で執り行うことができました。 木造住宅の上棟式に出るといつも思いますが、まだ工事中の木に囲まれている心地よさを非常に強く感じます。最終的に柱や梁は仕上げの下に隠れてしまうことになるこ...(続きを読む

増井 真也
増井 真也
(建築家)
2011/02/18 20:54

階段のある素晴らしさ

階段ができました。   当然ですが階段が出来ていないときはハシゴを使って 昇り下りしますので、階段が出来ると昇降が本当に楽 になりますね。   写真を撮ったり打合せをしたりしますので、上の階に 上がること多いのです。 仕事してるのにワザワザ下りてくるのも大変ですしね。   初めは屋根から工事してゆきますので、屋根の時は足場。 外壁下地材を貼っていないときは、足場を使って2階に...(続きを読む

信戸 昌宏
信戸 昌宏
(建築家)
2011/02/16 12:00

豊玉の再生住宅:カウンターができました

豊玉のリノベーション(再生住宅) 品薄だった断熱材がやっと現場に入ってきました。 床や壁、そして天井裏にも断熱材を充填。 サッシ周りもウレタンフォームを充填。 これで冬は暖かく、夏は涼しい家になります。   ダイニングカウンターも出来ました。 しばらくは養生中です。 キッチンからダイニングを通して階段が見えます。 夏はこのように開き、玄関戸から通風を得ることができます。 ...(続きを読む

富樫 孝幸
富樫 孝幸
(建築家)

省エネ

寒い冬が続くと、毎日の生活で気になってくるのが光熱費ではないでしょうか? オール電化にしたからとか、エコジョーズにしたから大丈夫  なんて思っていませんか? 暖房設備の選択も大切ですが、それ以上に大切なのが家の断熱性能なんですよ! 断熱性能・・・つまり、断熱材・気密性・サッシ・換気設備この4点をきちんと設計段階で行っておかないと、いくら良い暖房設備をいれても電気代やガス代がかかる一方なんです...(続きを読む

砂子 龍一
砂子 龍一
(建築家)

門型フレーム

東京都目黒区にて進行中の狭小住宅ではガルバリウム鋼板の屋根工事が完成し、サッシの取り付けが終了しました。 この住宅は非常に狭い間口に建ち、前面道路側は駐車場及び玄関アプローチとして利用します。建築の間口は約2軒で、その利用方法ゆえに前面道路側には構造を支える耐力壁が存在しません。その代わりに木造のラーメン工法の様なイメージの構造を実現する門形フレームというものが4層に配置され、筋交い壁の代わりを...(続きを読む

増井 真也
増井 真也
(建築家)
2011/02/10 09:23

板橋区徳丸1丁目/熱橋部分の断熱処理、サッシ取付

現場はFP工法のウレタン断熱パネルの建て込みがほぼ終わり、 金物の取付、その部分の断熱処理を進めております。 22日に建築確認申請機関による中間検査をうける予定です。 サッシが搬入されてきております。 サッシは搬入されると設置する位置の下に仮置きします。(写真上) 窓はトステムのアルミと樹脂の複合サッシシンフォニーと 同じくトステムの樹脂サッシ、マイスター2(アルゴンガス入り)を併用してお...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

断熱材不足

ちょっと前から断熱材不足と言われています。 ニュースでやる前から言われてきたので、心配 していたのですが・・・ 工事がストップしてしまいますからね。   以前心配になって建材屋さんに確認ところ、当社の 分は前から押さえてあるとのこと。 さすが!頼もしいです。   それでも他にちょっと心配な部分もありますので。。。 工事も配送も十分打合せをしました。   そう、以前サッシの一...(続きを読む

信戸 昌宏
信戸 昌宏
(建築家)

アクリア

0119デイサービスセンター東青梅 現場 今回の大工さんは、若手の3人が担当。経験は浅いのだろうけど、その分熱心に図面を良く読み込み、毎週のようにいろんなことを聞かれます。ipadを使って質問を受けたのは、若い大工さんならではか。 サッシと断熱材が入りました。断熱材は、今本当に不足しているらしいです。指定の住宅用グラスウール16kでなく、上位商品のアクリアネクストが現場に入りました。 アクリ...(続きを読む

角倉 剛
角倉 剛
(建築家)
2011/01/27 18:31

690件中 401~450 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索