「発明」の専門家コラム 一覧(7ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

舘 智彦
舘 智彦
(しあわせ婚ナビゲーター)
土面 歩史
土面 歩史
(ファイナンシャルプランナー)

閲覧数順 2024年04月17日更新

「発明」を含むコラム・事例

983件が該当しました

983件中 301~350件目

セミナーのご案内:中国知的財産権に関わるリスクマネジメントのための実務

◆セミナーのご案内 (東京) 中国知的財産権に関わるリスクマネジメントのための実務    「中国で当社のニセモノが大量に販売されています」、「当社のロゴが中国で他人に 商標登録されています。相手方は○千万円を要求しています」、「当社の技術を少し改 良した実用新案特許権が中国企業にとられています」、「元従業員が多額の職務発明 対価を要求しています」・・・。中国では、日本の知財管理現場にお...(続きを読む

河野 英仁
河野 英仁
(弁理士)

第846号:毎日おこなっている事

2013/06/24 第846号:毎日おこなっている事 皆さんが毎日行っている事を書き出してみて下さい。 私の場合、 睡眠、起床、整頓、朝食作り、朝食、歯磨き洗顔、 そしてこの日記書きと続いていきます。 日課が全て抜き出せたら、それぞれがどれだけの 価値を生み出しているか書き加えて下さい。 例えば、 睡眠:体力を復活させる事ができる 日記:自分の思考を整理する事がで...(続きを読む

小笠原 宏之
小笠原 宏之
(ITコンサルタント)

細かな金額までしっかりしないと

おはようございます、今日は冷蔵庫の日です。 水道と冷蔵庫というのは本当に凄い発明ですねぇ…。 地域活動について書いています。 会計の厳密性が高い、ということを紹介しました。 厳密性は色々な面で及びます。 例えば金額の小さな経費一つとっても同じです。 個人事業主が仕事でタクシーに乗ったとします。 ところがその領収書をどこかに紛失してしまったとしましょう。 そんな場合でも 「ま、大した金額じゃ...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
2013/06/21 07:00

【シニア起業コラム】第二回 「50代での起業」と「60代での起業」の違い

こんにちは。当社は50~60代という、定年前後での起業をソフトとハードの両輪で支援している会社です。   ソフト面においては起業・経営の事務をサポートしているほか、さらには事業拡大の支援もしているため、毎月100名規模の起業家交流会『銀座アントレ交流会』を開催し、交流・マッチングを行っております。 また、法律面、法令や官公庁への対応などを含む情報発信、経営のサポートもしています。 一方、ハ...(続きを読む

片桐 実央
片桐 実央
(起業コンサルタント)

インド特許法の基礎(第1回) (1)

インド特許法の基礎(第1回) (1) ~特許付与までの基本的な手続きの流れと期限について~ 河野特許事務所 2013年6月18日 執筆者:弁理士  安田 恵      インド特許出願の基本的な手続きの流れを説明する。典型例として,基礎日本出願に基づいてPCT出願を行い,インドを指定する例を説明する。今回は特に特許付与段階以前の手続きにおいて,注意を要する時期的要件について説明する。期...(続きを読む

河野 英仁
河野 英仁
(弁理士)

米国特許判例紹介:転職後の自明型ダブルパテントの適用

米国特許判例紹介:転職後の自明型ダブルパテントの適用 ~自明型ダブルパテントとターミナルディスクレーマー~ 河野特許事務所 2013年6月11日 執筆者:弁理士  河野 英仁   In re Hubbell   1.概要  自明型ダブルパテントによる拒絶は、判例により確立された特許要件であり、存続期間の実質的延長の防止、及び、権利主体の異なる複数の特許権者による権利行使の防止を目的と...(続きを読む

河野 英仁
河野 英仁
(弁理士)

特許所有権を会社研究員から取り上げると

 政府は、会社研究員などが発明した「職務発明」の特許所有権を、現在の従業員側から会社に帰属を移行させる方針で検討を閣議決定しました。大手企業は、研究員から所有権を買い取るのに多額の費用が掛かるため、法律の改正を働きかけていました。  会社研究員による特許権の問題というと、青色発光ダイオードを発明した元日亜化学工業の中村修二さんが思い浮かびます。中村さんの発明により、日亜化学はLED照明などで多額...(続きを読む

中山おさひろ
中山おさひろ
(起業コンサルタント)

特許権侵害の損害賠償請求~損害額の算出に特許権者の実施は必要?~

特許権侵害の損害賠償請求 ~損害額の算出に特許権者の実施は必要?~  河野特許事務所 2013年6月4日 執筆者:弁理士 廣田 由利    特許法第102条は特許権が侵害された場合の損害額を推定するために設けられており、第1項は損害額を、(侵害者の販売数量)×(特許権者製品の単位当たりの利益額)で算出し、第2項は、侵害者が侵害行為によって得た利益の額を特許権者が受けた損害額と推定し...(続きを読む

河野 英仁
河野 英仁
(弁理士)

中国特許判例紹介:中国における実用新型特許の創造性判断(第2回)

中国特許判例紹介:中国における実用新型特許の創造性判断(第2回) ~商業的成功を根拠に創造性を肯定した事例~ 河野特許事務所 2013年5月31日 執筆者:弁理士 河野 英仁   胡穎                                   上訴人(原審原告) v. 国家知識産権局特許復審委員会                                   被上訴...(続きを読む

河野 英仁
河野 英仁
(弁理士)
2013/05/31 14:00

中国特許判例紹介:中国における実用新型特許の創造性判断(第1回)

中国特許判例紹介:中国における実用新型特許の創造性判断(第1回) ~商業的成功を根拠に創造性を肯定した事例~ 河野特許事務所 2013年5月29日 執筆者:弁理士 河野 英仁   胡穎                                   上訴人(原審原告) v. 国家知識産権局特許復審委員会                                   被上訴...(続きを読む

河野 英仁
河野 英仁
(弁理士)

中国知財訴訟が急増

中国知財訴訟が急増 河野特許事務所 2013年5月27日 執筆者:弁理士 河野 英仁     中国最高人民法院は2013年3月21日知的財産権訴訟に関する保護状況を発表した。最高人民法院によれば2012年度全国人民法院が受理した知的財産権訴訟第1審案件は87,419件であり、前年度に対し45.99%の増加であった。以下に知的財産権民事第1審案件の受理件数の推移を示す。        ...(続きを読む

河野 英仁
河野 英仁
(弁理士)

早わかり中国特許:第23回 無効宣告請求(後半)

早わかり中国特許 ~中国特許の基礎と中国特許最新情報~ 第23回 無効宣告請求(後半) 河野特許事務所 2013年5月22日 執筆者:弁理士 河野 英仁 (月刊ザ・ローヤーズ 2013年3月号掲載)   1.概要  第22回に引き続き無効宣告請求手続について説明する。   2.無効宣告請求における手続 (1)無効宣告請求人による証拠の追加  無効宣告請求後1月以内であれば、無...(続きを読む

河野 英仁
河野 英仁
(弁理士)
2013/05/22 14:00

戦略マーケティングと特許出願

特許出願をしても、製品化しない、というケースはかなりあります。また、製品化したけど売れ行きが悪かったので販売終了し、特許は不要になったというケースもあります。 つまり、特許出願をしたからと言ってその特許発明を使用した製品がヒットするかどうかはわかりません。 では、どういう製品がヒットするか?ですが、それはマーケティング部、商品企画部等が一生懸命知恵を絞って考えています。そして最新のマーケティン...(続きを読む

大平 和幸
大平 和幸
(弁理士)

中国特許判例紹介:中国におけるプロダクトバイプロセスクレームの解釈(第2回)

中国特許判例紹介:中国におけるプロダクトバイプロセスクレームの解釈(第2回) ~製造方法により物を限定した請求項の権利範囲解釈~ 河野特許事務所 2013年5月20日 執筆者:弁理士 河野 英仁     万高公司                                 再審請求人(原審被告) v. 優他公司                                 ...(続きを読む

河野 英仁
河野 英仁
(弁理士)

中国特許判例紹介:中国におけるプロダクトバイプロセスクレームの解釈(第1回)

中国特許判例紹介:中国におけるプロダクトバイプロセスクレームの解釈(第1回) ~製造方法により物を限定した請求項の権利範囲解釈~ 河野特許事務所 2013年5月17日 執筆者:弁理士 河野 英仁     万高公司                                 再審請求人(原審被告) v. 優他公司                                 ...(続きを読む

河野 英仁
河野 英仁
(弁理士)

米国特許判例紹介:クレームにおける使用目的に関する陳述

米国特許判例紹介:クレームにおける使用目的に関する陳述 ~クレーム発明の認定~   河野特許事務所 2013年5月15日 執筆者:弁理士  河野 英仁   In re Jasinski   1.概要  クレーム発明が新規性(米国特許法第102条)及び非自明性(米国特許法第103条、日本の進歩性に相当)を具備するか否か審査する際には、クレームに係る発明の認定を行い、その上で、先...(続きを読む

河野 英仁
河野 英仁
(弁理士)

共同開発事業における技術保護は万全ですか?~秘密保持契約の重要性~

共同開発事業における技術保護は万全ですか? ~秘密保持契約の重要性~ 河野特許事務所 2013年5月13日 執筆者:弁理士 野口 富弘      共同開発事業を実施する際に当事者双方の秘密情報を保護するために秘密保持契約(守秘義務契約)を締結することが一般的です。しかし、秘密保持契約に関する紛争が生じる可能性が徐々に高まってきています。そこで、一つの裁判例(本事案)を通じて秘密保持契約の...(続きを読む

河野 英仁
河野 英仁
(弁理士)

セミナーのご案内:中国最新事情と中国特許実務

◆セミナーのご案内 中国最新事情と中国特許実務 ~知財訴訟年間8万7千件、中国における知財対策を徹底解説~   「どうして、この請求項で当社製品が侵害となるのか?」、「なぜ当社まで侵害として訴 えられなければならないのか?」、「この特許は無効のはずだ」、「先使用権を主張で きるはずだ」・・・・日本企業の対策が十分でなかったために特許、実用新案で中国企 業に訴えられる事件が増加していま...(続きを読む

河野 英仁
河野 英仁
(弁理士)

早わかり中国特許:第22回 公衆意見制度と無効宣告請求 (第1回)

早わかり中国特許 ~中国特許の基礎と中国特許最新情報~ 第22回 公衆意見制度と無効宣告請求 (第1回) 河野特許事務所 2013年5月7日 執筆者:弁理士 河野 英仁 (月刊ザ・ローヤーズ 2013年2月号掲載)    第22回 公衆意見制度と無効宣告請求   1.概要  中国競合他社が中国に発明特許出願を行い、これを権利化した場合、特許権侵害の問題が発生することとなる。このよ...(続きを読む

河野 英仁
河野 英仁
(弁理士)

「相手軸な人」㉒杓子定規から一変した弁理士のお話

「このままでは特許は取れません。独自性が見えないのです。けれど、角度を変えて見てみると可能性が見えてくるかも知れません。もう一度、違う視点でこの技術を見つめ直してみましょう。」 今日は、先日、大阪に出張したときに、ある弁理士の友人から伺ったお話をご紹介します。 彼はある有名メーカーに勤める工学博士でもある弁理士。そのメーカーの研究者・技術者が発明した技術を「特許」として権利...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

ガラス張りの家。

はっきり言って迷惑です・・1。 ガラス張りの家というのが流行しているのでしょうか? 何だかそこここで見かけます。 有名建築家とか天才建築家と自称する人たちが、そこいらじゅうに作りまくっているようなのです。 まあ・・ 私のような凡才建築家にはまったく理解できない世界がそこには広がっているわけです。 そもそも、全体をガラス張りにした建物というの...(続きを読む

杉浦 繁
杉浦 繁
(建築家)

クライアントの連鎖倒産

昨年末頃に仕事を依頼されたクライアントが、他社に資金援助したことがきっかけで連鎖倒産のような形で民事再生を申請しました。 アベノミックスで企業の業績が向上することが予想されるだけに、何とか民事再生で復活して欲しいと考えています。 特許事務所が仕事が増えて一見うまく行っているように見えても、クライアント企業が倒産したりすると、特許事務所も売掛金が回収できず、その分損失が出てしまいます。 今回の...(続きを読む

大平 和幸
大平 和幸
(弁理士)

米国特許法改正規則ガイド 第10回 (第8回)

米国特許法改正規則ガイド 第10回 (第8回) 先願主義に関する規則及びガイドラインの解説 河野特許事務所 2013年4月30日 執筆者:弁理士  河野 英仁     6.関連規則の改正   改正規則 規則1.71発明の詳細な説明及び明細書 * * * * *  (g)(1) 明細書は,規則1.9(e)に定義する共同研究契約の当事者の名称を開示...(続きを読む

河野 英仁
河野 英仁
(弁理士)

職務著作と職務発明の比較

職務著作と職務発明の比較   著作権 職務上作成する著作物の著作者は、使用者である(著作権法15条1項)。 ① 法人その他使用者(以下この条において「法人等」という。)の発意に基づき ② その法人等の業務に従事する者が ③ 職務上作成する著作物(プログラムの著作物を除く。)で、 ④ その法人等が自己の著作の名義の下に公表するもの、 ⑤ その作成の時における契約、勤務規則その他...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)

「とにかく一番になりたいだけ・・・」ー日本の教育改革

安部内閣の中央教育審議会が30項目に重点をおいた教育改革案を発表しました。 Critical Thinking 欠如のお粗末で、いかにも日本的曖昧な内容に笑ってしまいました。 もしこれがビジネスプランなら、失敗が確約された内容ということで、審議会メンバー全員解雇ものだと思います。 目的はえらく威勢いいですよ、中身が空っぽですが。 目的1! 欧米主要国を上回る質の高い教育の実現を目指す! ...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(英語講師)

米国特許法改正規則ガイド 第10回 (第7回)

米国特許法改正規則ガイド 第10回 (第7回) 先願主義に関する規則及びガイドラインの解説 河野特許事務所 2013年4月26日 執筆者:弁理士  河野 英仁     (5)米国特許法第102条(d) ヒルマードクトリンの廃止   (a)概要    改正法第102条(d)は拡大先願の地位を有する出願を明確に定義し、所謂ヒルマードクトリンとよばれる問題を解決した。     ...(続きを読む

河野 英仁
河野 英仁
(弁理士)

米国特許法改正規則ガイド 第10回 (第6回)

米国特許法改正規則ガイド 第10回 (第6回) 先願主義に関する規則及びガイドラインの解説 河野特許事務所 2013年4月24日 執筆者:弁理士  河野 英仁     (v)出願人同一の場合の例外 102条(b)(2)(C)    開示された主題とクレームされた発明とが、クレーム発明の有効出願日前に、同一人に所有されているか、または、同一人に譲渡する義務がある場合、先願は102条(...(続きを読む

河野 英仁
河野 英仁
(弁理士)

米国特許法改正規則ガイド 第10回 (第5回)

米国特許法改正規則ガイド 第10回 (第5回) 先願主義に関する規則及びガイドラインの解説 河野特許事務所 2013年4月22日 執筆者:弁理士  河野 英仁     (iv)他人の先願前の公衆開示 102条(b)(2)(B)    開示された主題が、そのような主題が有効に102条(a)(2)(拡大先願の地位)の規定に基づき出願される前に、発明者若しくは共同発明者、又は直接的若しく...(続きを読む

河野 英仁
河野 英仁
(弁理士)

米国特許法改正規則ガイド 第10回 (第4回)

米国特許法改正規則ガイド 第10回 (第4回) 先願主義に関する規則及びガイドラインの解説 河野特許事務所 2013年4月19日 執筆者:弁理士  河野 英仁     (ii)発明者公衆開示後の第三者の開示(中間開示) 102条(b)(1)(B)    開示された主題がそのような開示前に、発明者若しくは共同発明者、又は直接的若しくは間接的に発明者若しくは共同発明者により開示された主...(続きを読む

河野 英仁
河野 英仁
(弁理士)

第802号:知恵は労働の梃子

2013/04/18 第802号:知恵は労働の梃子 人はそれぞれ価値生産額が異なります。 同じ8時間働いても、数千円の人もいれば、 億単位のお金を得る人もいます。 一体何が違うのでしょうか。 答えは、自らの労働力を単純に価値に変えて いる人が前者、知恵により大きな価値を得る 仕組を作り自分の少ない労働力でその仕組を 稼働させている人が後者です。 仕組には色々...(続きを読む

小笠原 宏之
小笠原 宏之
(ITコンサルタント)

米国特許法改正規則ガイド 第10回 (第3回)

米国特許法改正規則ガイド 第10回 (第3回) 先願主義に関する規則及びガイドラインの解説 河野特許事務所 2013年4月17日 執筆者:弁理士  河野 英仁   (iv)関連改正規則   改正規則 1.9 定義 * * * * * (d)  (1)本章で使用される発明者(inventor)または発明者名(inventorship)という文言は...(続きを読む

河野 英仁
河野 英仁
(弁理士)

セミナーのご案内:中国最新事情と中国特許実務

◆セミナーのご案内 中国最新事情と中国特許実務 ~知財訴訟年間8万7千件、中国における知財対策を徹底解説~   「どうして、この請求項で当社製品が侵害となるのか?」、「なぜ当社まで侵害として訴 えられなければならないのか?」、「この特許は無効のはずだ」、「先使用権を主張で きるはずだ」・・・・日本企業の対策が十分でなかったために特許、実用新案で中国企 業に訴えられる事件が増加していま...(続きを読む

河野 英仁
河野 英仁
(弁理士)

米国特許法改正規則ガイド 第10回 (第2回)

米国特許法改正規則ガイド 第10回 (第2回) 先願主義に関する規則及びガイドラインの解説 河野特許事務所 2013年4月15日 執筆者:弁理士  河野 英仁   3.米国特許法第102条(新規性) (1)概要  米国特許制度を理解する上で困難であった先発明主義に基づく米国特許法第102条(a)~(f)の規定が大幅に改正され、新たに先願主義をベースとする米国特許法第102条(a)~(...(続きを読む

河野 英仁
河野 英仁
(弁理士)

第799号:幕引きを考える

2013/04/15 第799号:幕引きを考える 人は50歳を過ぎると第二の生き方を考え始めます。 サラリーマンの方々は転職や定年後のこと、 自営業の方々は事業継承や企業解散、閉店等です。 不思議とポジティブな人生は簡単に思い浮かべる 事ができますが、ネガティブな話には蓋をしたく なるものです。しかし最高と最低のポジションを 十分の考え抜き、幕を引くその日をイメージ...(続きを読む

小笠原 宏之
小笠原 宏之
(ITコンサルタント)

米国特許法改正規則ガイド 第10回 (第1回)

米国特許法改正規則ガイド 第10回 (第1回) 先願主義に関する規則及びガイドラインの解説 河野特許事務所 2013年4月11日 執筆者:弁理士  河野 英仁   1.概要    USPTOは2013年2月13日、同年3月16日より施行される先願主義に関するガイドライン及び最終規則を公表した。これらは昨年公表されたガイドライン案及び規則案に対するパブリックコメントを反映させた上で完成...(続きを読む

河野 英仁
河野 英仁
(弁理士)

法人は便利な道具

おはようございます、今日はヘアカットの日だそうで。 そうか~昔は髪を切る自由すら制限されていたのですねぇ…。 商売の根っこについて考えています。 土台は「楽しい、嬉しい、やりたいと思えること」を実践すること。 ただその上でどうしても金勘定については色々と考慮が必要。 こういう諸々を解決するための手段として法人という道具が発明されました。 中小零細企業において、法人の活用は ・信用力を高める...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

法人について考える

おはようございます、ジョナサン・ジョースターの誕生日ですか…。 以前は単行本が全部ありましたが…また揃えるかなぁ…。 そういえば最近は「何をするだァー」が訂正されたそうで。 商売の根っこについて考えています。 一番素朴な部分を振り返ってきたつもりです。 その上で、法人というものについて考えてみたいと思います。 いわく、法人というのは人間がこれまでに発明したものの中で最もスゴイものだという説があ...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
2013/04/04 07:00

審査指南改正案のポイント (第2回)

 審査指南改正案のポイント (第2回) 河野特許事務所 2013年3月28日 執筆者:弁理士 河野 英仁   4. 審査指南第1部分第3章第8節の改正  外観設計特許出願に対しては、方式審査にて新規性を有するか否かの判断が行われる。改正前は実用新型特許出願と同じく、審査官は検索を行う必要は無かった。今回の改正により審査指南の「通常は検索を行わず」の文言が削除され、単に 「方式審査において...(続きを読む

河野 英仁
河野 英仁
(弁理士)

審査指南改正案のポイント (第1回)

審査指南改正案のポイント (第1回) 河野特許事務所 2013年3月26日 執筆者:弁理士 河野 英仁   1.概要  国家知識産権局は2013年2月6日審査指南の改正案を公表した。実用新型特許出願及び外観設計特許出願に対しては無審査制度が採用され、実体審査を経ることなく、方式審査のみが行われ、特許権が付与される。    方式審査においても、新規性(専利法第22条第2項、23条第1項)...(続きを読む

河野 英仁
河野 英仁
(弁理士)

早わかり中国特許:第21回 復審請求 (第4回)

早わかり中国特許 ~中国特許の基礎と中国特許最新情報~  第21回 復審請求 (第4回) 河野特許事務所 2013年3月21日 執筆者:弁理士 河野 英仁 (月刊ザ・ローヤーズ 2013年1月号掲載)   3.職務発明に対する報酬  実施細則第76条には、特許権を付与された機関または組織は、発明者または創作者と、専利法第16条に規定の奨励と対価の支払い方式および金額を約束し、または上...(続きを読む

河野 英仁
河野 英仁
(弁理士)

ピーター・ドラッカーの名言(リーダーシップ)

ではでは、今日の名言をご紹介します!! 今日の名言は… リーダーシップは賢さに支えられるものではない。 一貫性に支えられるものである。 ピーター・ドラッカー 経営学者 【一言】 リーダーシップを知識や頭脳の良しあしで考えるのではなく、 発言や行動の一貫性で考えること。 良いプランや方針を考えるだけではなく、 そこに一貫した姿勢があるかどうかで変わってきます。 ...(続きを読む

竹内 慎也
竹内 慎也
(営業コンサルタント)

ピーター・ドラッカーの名言(コミュニケーション)

おはようございます。営業コンサル@竹内です ではでは、今日の名言をご紹介します!! 今日の名言は… ソクラテスは「大工と話すときは、大工の言葉を使え」と説いた。 コミュニケーションは、受け手の言葉を使わなければ成立しない。 受け手の経験にもとづいた言葉を使わなければならない。 ピーター・ドラッカー 経営学者 【一言】 人によって話し方、言葉遣いを変えていま...(続きを読む

竹内 慎也
竹内 慎也
(営業コンサルタント)

早わかり中国特許:第21回 復審請求 (第3回)

早わかり中国特許 ~中国特許の基礎と中国特許最新情報~  第21回 復審請求 (第3回) 河野特許事務所 2013年3月19日 執筆者:弁理士 河野 英仁 (月刊ザ・ローヤーズ 2013年1月号掲載)     コラム 中国職務発明条例案のポイント    中国国家知識産権局は職務発明に関する各種取り扱いを規定する職務発明条例案を公表した。現行専利法及び実施細則には既に職務発明に関...(続きを読む

河野 英仁
河野 英仁
(弁理士)

ピーター・ドラッカーの名言(資源)

おはようございます。営業コンサル@竹内です ではでは、今日の名言をご紹介します!! 今日の名言は… 時間は、もっとも稀少な資源である。 しかも、時間を管理できなれば、何も管理できない。 ピーター・ドラッカー 経営学者 【一言】 時間管理をどのようにとらえているでしょうか? 時間は、みんなが平等に持つものですが、 同時に、非常に希少であり、どう使っていくかが大...(続きを読む

竹内 慎也
竹内 慎也
(営業コンサルタント)

ピーター・ドラッカーの名言(人との関係)

おはようございます。営業コンサル@竹内です ではでは、今日の名言をご紹介します!! 今日の名言は… ほとんどの人が、人とともに働き、人の力をかりて成果をあげる。 したがって、成果をあげるには、人との関係に責任をもたなければならない。 ピーター・ドラッカー 経営学者 【一言】 チームプレーを意識する。 そして協力者、業者などにも礼を尽くす。 個人で自己完結する...(続きを読む

竹内 慎也
竹内 慎也
(営業コンサルタント)

ピーター・ドラッカーの名言(強み)

おはようございます。営業コンサル@竹内です ではでは、今日の名言をご紹介します!! 今日の名言は… 何事かを成し遂げられるのは、強みによってである。 弱みによって何かを行なうことはできない。 ピーター・ドラッカー 経営学者 【一言】 あなたの強みは何でしょうか? 弱みにばかり気持ちがいっていないでしょうか? 何かを達成できるとしたら、強みからという事になりま...(続きを読む

竹内 慎也
竹内 慎也
(営業コンサルタント)

ピーター・ドラッカーの名言(若者が答えるべき問題)

おはようございます。営業コンサル@竹内です ではでは、今日の名言をご紹介します!! 今日の名言は… 選択肢を前にした若者が答えるべき問題は、 正確には、何をしたらよいかではなく、 自分を使って何をしたいかである。 ピーター・ドラッカー 経営学者 【一言】 人に、何をすればいいか聞くのではなく、 自分を使ってどうしたいのかを考える。もしくは聞く。 そうすれば...(続きを読む

竹内 慎也
竹内 慎也
(営業コンサルタント)

ピーター・ドラッカーの名言(成果とは)

おはようございます。営業コンサル@竹内です ではでは、今日の名言をご紹介します!! 今日の名言は… 成果とは百発百中ではない。 百発百中は曲芸である。 成果とは、長期にわたって業績をもたらし続けることである。 ピーター・ドラッカー 経営学者 【一言】 短期的な成果や、やれば必ず当たる成果というものは、成果とは言えません。 たとえそれが大きかったとしても、一過...(続きを読む

竹内 慎也
竹内 慎也
(営業コンサルタント)

米国特許判例紹介: ターミナルディスクレーマーと再発行(第2回)

 米国特許判例紹介: ターミナルディスクレーマーと再発行(第2回) ~ターミナルディスクレーマーは再発行特許では解消できない~ 河野特許事務所 2013年3月7日 執筆者:弁理士  河野 英仁   In re Yamazaki   3.CAFCでの争点 争点:再発行特許出願により、ターミナルディスクレーマーを取り下げることができるか否か  本事件ではターミナルディスクレーマーにより...(続きを読む

河野 英仁
河野 英仁
(弁理士)

革新的な発明は「二度」生まれる

おはようございます。 ワクワクの和久井です!  先日、Googleの新デバイス、Google Glassをご紹介しました。  ネットでは話題になっていますが、私の周りにはその存在すら知らない人が多いんですよね。  知っている人は知っている。 知らない人は「ほんとうにそれ必要なの?」「そんな未来っぽいものがもう出るの?」 iPhoneが発売される前...(続きを読む

和久井 海十
和久井 海十
(ITコンサルタント)
2013/03/03 07:00

983件中 301~350 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索