「預金」の専門家コラム 一覧(6ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

「預金」を含むコラム・事例

1,569件が該当しました

1,569件中 251~300件目

ローソンが銀行業参入!?

コンビニは大手3社がひしめき合っていますが、ついにローソンは銀行業にも参入するようです。すでにセブンイレブンがセブン銀行を立ち上げているので、その後追いでしょうか。2018年中の参入を目指し、銀行業免許の取得を金融庁に申請します。 どうやら三菱東京UFJ銀行が絡んでおり5%出資するらしいです。 銀行業への参入で、新たに個人向けの預金やクレジットカード事業などを展開したり、口座を開設した利用者に...(続きを読む

岡崎 謙二
岡崎 謙二
(ファイナンシャルプランナー)
2016/10/06 08:51

銀行リテール調査(裏面調査)

日本経済新聞と日経リサーチは全国の117銀行を対象に銀行リテール調査を実施しました。 銀行リテール調査とは、住宅ローンやカードローンなどの融資、投信、預金など、個人のお金周りの顧客対応を裏面調査(顧客のふりをして対応などを調査する)ことです。 その調査で1位になったのが今年は三井住友銀行のようです。ちなみに2位以下は、2・りそな銀行3・池田泉州銀行4・埼玉りそな銀行5・横浜銀行・・・ ...(続きを読む

岡崎 謙二
岡崎 謙二
(ファイナンシャルプランナー)
2016/10/04 12:00

個人型確定拠出年金はなぜ普及が進まないか

16日、個人型確定拠出年金の愛称が 「iDeCo(イデコ)」に決まりました。 確定拠出を意味する英語の一部と、私を意味する「i」を組み合わせた名称とのこと。 少し覚えにくい、との声も聞かれますが、何もないよりは、一歩前進です。 もっとも、個人型確定拠出年金の普及が進まないのは、 ネーミングだけの問題か、という話もあります。 普及が進まないのは、個別に案内をする人が少ないことも大きな要因です...(続きを読む

森本 直人
森本 直人
(ファイナンシャルプランナー)

「ペイオフ」は忘れないで

預金保険機構は、2010年に経営破綻した旧日本振興銀行について、預金保険で保護されなかった預金のうち、最終的に弁済される割合が計61.0%になると発表しました。 機構は元預金者に対し58.0%分の弁済手続きを既に終えており、残額は9月以降に支払う。 実は私もこの日本振興銀行に預金していました。経営破たんしたときは驚きました。自分の預金はどうなるのだろうかと・・・・ しかし預金額は100...(続きを読む

岡崎 謙二
岡崎 謙二
(ファイナンシャルプランナー)
2016/09/06 09:32

30代、老後資金準備とインフレリスク

  マイナス金利の今、長期金利が低下していますね。老後資金の準備をどうしたらいいのでしょうか。今の低金利で金利を長期で固定するとインフレリスクを抱えることになります。30代、どのように老後資金を貯めたらいいのでしょうか。30代はまだ老後まで時間があります。時間を味方につけることです。また、時間があるため失敗しても取り返すことができます。今のような低金利時代には、価格変動リスクのある商品や為替リスク...(続きを読む

辻畑 憲男
辻畑 憲男
(ファイナンシャルプランナー)
2016/08/28 13:00

50歳、どうする老後資金準備?

  50歳、子供の教育費や住宅ローンで貯金がない方が多いのではないでしょうか。ただ、退職まで10年、または15年しか時間がありません。預金金利も金利がないのと同じです。今後どうしたらいいのでしょうか。60歳の時に夫婦二人で3000万円ということをよく耳にしますが、もし3000万円を60歳の時までに10年間で貯めるには毎年いくら貯めないとならないのでしょうか。300万円です。月にすると25万円。ほと...(続きを読む

辻畑 憲男
辻畑 憲男
(ファイナンシャルプランナー)
2016/08/21 10:49

【FP継続セミナー】外貨建て商品の特徴・留意点・税制(銀行・保険・証券)

マイナス金利の下、注目の外貨建て商品の特徴や留意点、そして税制について、おさらいします投資経験の浅いFPを対象にした入門レベルのセミナーです。 なお、入門レベルのセミナーなので、FP資格をお持ちでない、一般の方にもご受講頂けます。 タイトル:外貨建て商品の特徴・留意点・税制(銀行・保険・証券) 主催:株式会社ビジネス教育出版社 講師:大泉 稔 日時:2016年8月24日(水)10:00~1...(続きを読む

大泉 稔
大泉 稔
(ファイナンシャルプランナー)
2016/08/17 22:34

【セミナー】外貨建て商品の特徴・留意点・税制(銀行・保険・証券)

マイナス金利の下、注目の外貨建て商品の特徴や留意点、そして税制について、おさらいします。投資経験の浅い方を対象にした入門レベルのセミナーです。 なお、FPの方は継続教育単位を3単位、ご取得頂けます。 主催:株式会社ビジネス教育出版社 タイトル:外貨建て商品の特徴・留意点・税制(銀行・保険・証券) 講師:大泉稔 日時:8月24日(水) 13:00~17:00 会場:ビジネス教育出版社 セミナ...(続きを読む

大泉 稔
大泉 稔
(ファイナンシャルプランナー)
2016/08/03 23:16

年金・社会保障はどうすればよいか

7月10日に参議院選挙がありました。 各種世論調査によれば、最も重視する政策のトップは、 年金・社会保障制度とのこと。 そこで、今回、いちFPとして、年金制度についての 個人的見解を書いてみようと思います。 ・超高齢化社会 日本は今、人口の約25%が65歳以上という超高齢化社会です。 人口減少社会も始まっています。 そして、将来を不安にさせている大きな要因が年金制度です。 年金制度...(続きを読む

森本 直人
森本 直人
(ファイナンシャルプランナー)

社長さんの好み次第!

おはようございます、今日と明日、川崎駅近くで合唱祭があります。 ひたすら裏方として走り回っていることでしょう・・・   零細事業と金融機関の関係についてお話をしています。 借金をしまくれ!という説と借金大嫌い!というお話を併せて紹介しました。   どちらが正解か?と言われればどちらでもあるし、どちらでもありません。 結局は「社長さんの好み次第」というのが回答です。   借金に対す...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

お金の流れがシンプルなのも良い

おはようございます、今日は駅弁記念日です。 旅、していないなぁ。   零細事業と金融機関の関係についてお話をしています。 借金をせずに事業を行っている社長さんの事例について。   この方法ですが、もう一つとても良い点があります。 現預金の流れが非常にシンプルなことです。   借金の返済ですが、会社の資金繰りを考えるときにとても厄介な代物です。 「お金は出て行くけれど費用ではない...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

正解がない理由:会計とか経営的な回答

おはようございます、今日は潤滑油の日です。 久しぶりに出した扇風機にシュッとひと吹きで音が鳴らなくなりました。   零細事業と金融機関の関係についてお話をしています。 安心できる手元現預金の残高に正解なんてない、という件について。   これについて、税理士っぽいところから回答してみたいと思います。 それは業種や商売の仕方によって異なるから、というものです。   サービス業と製造業...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

手元にいくらのお金があれば大丈夫?という質問

おはようございます、今日はジェットコースターの日です。 人生で数えるほどしか乗ったことがない気がします。   零細事業と金融機関の関係についてお話をしています。 そもそも、どうして借金をするのかといえば手元現預金との関係からでした。   この設問と関係する、次のような質問があります。   ・手元にはいくらのお金があれば安心できるのか?   100万円?1,000万円?1億円?そ...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

借金をするということについて

おはようございます、今日は中国茶の日です。 冷たいお茶は飲まないのですよねぇ・・・   零細事業と金融機関の関係についてお話をしています。 金融機関の種類やその与信力、信金や都市銀の活用方法などいくつかの例を挙げながらお話をしてきました。   ここで改めて、借金をすることについてその意味を確認したいと思います。 案外とこの当たり前な点については再確認をすることもないので、都度都度思い...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

個人向け国債 今日から販売 結構人気です 個

個人向け国債が平成28年7月7日(木)~7月29日(金)の期間で募集されました。 今日から販売ですね。 気になる利率は、3年0.05%、5年0.05%、10年0.05%とどれも一緒。通常期間が長いほど金利が高くなるのですが、マイナス金利の影響でどの期間も金利が一緒。 10年は0.05%と非常に低いですが、意外や意外、結構売れているようです。 これは銀行の定期預金金利がさらに低くなり、安...(続きを読む

岡崎 謙二
岡崎 謙二
(ファイナンシャルプランナー)
2016/07/07 12:25

保険見直し提案も、確定拠出年金をお勧めすることも、FPとしての理念のために!

こんにちは、石川です。 今月号のFP専門誌に「老後破綻をさけるために、FPができること」という趣旨の投稿をしました。 この専門誌はFP協会に所属している方には郵送されますので、どれくらいの反響があるのか期待しています。 私がなぜこのようなテーマでFP向けに論説したかというと、一つの理念を指し示したかったからです。 それは。。。 かつて、そう昭和のころは、高度...(続きを読む

石川 智
石川 智
(ファイナンシャルプランナー)
2016/07/02 17:23

お金に働いてもらいましょう!

皆さんは、お金を稼ぐために働いておられますか?資産形成を若いうちからしておけば、お金が自分のために働いてくれます。今回は、ロバート・キヨサキ著『金持ち父さんの子供はみんな天才』より、彼が9歳から金持ち父さんの仕事に同行して実体験から学んできた「お金を自分のために働かせる方法の学び方」を3つ紹介します。ロバート・キヨサキ氏が学んだ「お金を自分のために働かせる方法の学び方」①モノポリー(資産形成を学ぶ...(続きを読む

上津原 章
上津原 章
(ファイナンシャルプランナー)

「個人の金融資産残高も減少へ!」

こんにちは! さて、日銀の資金循環統計によれば、 2015年度末の家計が保有する金融資産残高が、 前年に比べ0.6%減少し、“1706兆円”となりました。 前年末の残高を下回ったのは、7年ぶりのことです。   主要因としては、円高、それに伴う株安で、 株式や投資信託の評価が下がったことや 売却が増えたことが考えられます。   株式が9.9%減少して153兆円、 投資信託も3....(続きを読む

荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)

裁判で負けても 無い袖はふれないので払わなくてよい。とか ないところから取れないので、払えません

旦那の元不倫相手に慰謝料請求しました。 いま、弁護士さんから、200万を〇日までに払えと(実際はもっと丁寧な文です)、通知がいっているところです。 彼女はバツイチで 自分は母子家庭だ し、仕事もパートだしお金ないから、慰謝料請求されてもどうせ払えないしって そんなことを言っていた女でした。 なので私は、裁判もするつもりで、そのときすぐに慰謝料請求はせず 弁護士費用を貯めてきました。 弁護...(続きを読む

芭蕉先生
芭蕉先生
(離婚アドバイザー)
2016/06/13 03:44

複数口座を開設するときの留意点

おはようございます、今日は路面電車の日です。 案外と色々なところに残っているようですね。   零細事業と金融機関の関係についてお話をしています。 振込主体の仕事であれば、規模の異なる金融機関に口座を作っておくことをオススメさせて頂きました。   これとはまた別の観点から、複数の金融機関を活用する理由があります。 それは口座開設の手間です。   最近の傾向ですが、法人や個人事業者が...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

中小零細企業と金融機関

おはようございます、今日はむち打ち治療の日です。 人生で二回ほどなったことがあります。   新しくお仕事を始めるに当たり、必ずやらなければならないことがあります。 それは金融機関とのやり取りです。   ・新しく預金口座を開設する ・必要に応じて借り入れを行う   私達が行っている色々な事業を円滑に進めるためには、やはり金融機関の活用は必須です。 小売業などの現金商売であっても、...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

タダより高いものはない (Windows 10 は監視プログラムであるというもっぱらの噂)

皆様は、Windows 10を利用されておりますか? (・。・;    私はマイクロソフト社からの「期間限定 windows 10 に無償のグレードアップを推奨」という案内があまりにくどいので、一回試しにグレードアップの手続きをしてみた時に、あと1ボタンで契約という所で最後の最後の規約を読んで「何か怪しい」と感じて取り止めた事があり、   その時に、ネットで調べた情報から「Windows...(続きを読む

大園 エリカ
大園 エリカ
(ダンスインストラクター)
2016/05/27 22:35

「マイナス金利」家計の運用どう変える?~セミナー開催のお知らせ~

「マイナス金利」導入から3か月が経ちました。なんとなく意味はわかっていても、実際の私達の生活にどんな影響が出ているのかはよくわからない、という方も多いと思います。わかりやすい影響としては、預貯金の金利の低下。「将来に備えるお金は全て定期預金」では、将来物価が上昇すると実際の資産の価値は目減りしてしまうことになります。そこで必要になってくるのが「資産運用」。とはいえ、「やったことがない」、「むずかし...(続きを読む

岩川 昌樹
岩川 昌樹
(ファイナンシャルプランナー)

ネット銀行が預金金利を下げない訳

 日銀のマイナス金利政策が発表されてから、メガバンクなどがすぐに普通預金を限りなくゼロにしたのとは対照的に、ネット銀行は今現在も普通預金や定期預金の引き下げは行っていません。 まず考えられるのが、メガバンクなどと比較して預金量が絶対的に少なく、コスト削減などで何とか対応できるということが考えられます。 次に、この機会に預金金利でアピールすることで、新規顧客を獲得したいという思惑も強いでしょう。今ま...(続きを読む

沼田 順
沼田 順
(ファイナンシャルプランナー)

2020年の東京オリンピックは開かれない!?(最初からロンドン開催になる様に仕向けられた罠という説)

私は以前にどこかのコラムの中で「オリンピック」というビッグビジネスに付いて少々触れた事がありますが、それと共に、   ★西洋の神様と日本の神様 (神様やキリスト・聖人になりすます存在は世界共通) ★超衝撃的なクリスマスの真実 ( just like the Halloween!) ★ちょっと怖いハロウィンの真実 ★"教育" という言葉に隠された洗脳 (世界を覆う暗い闇) ★ハロウィン(...(続きを読む

大園 エリカ
大園 エリカ
(ダンスインストラクター)
2016/05/19 06:00

今、アメリカで起きている事???

ひた隠しにされていますが、かなり前からアメリカの経済はボロボロであるというオープン情報に触れる事も増えて来ましたね。(だから過去同様に、アメリカは軍事産業でそれを建て直す為の戦争を必要としているのだという説も…) この世の事実は巧妙に隠されている為、真実が一体どこにあるかはなかなか分かりづらいですが、情報として色々なものに目を向けるという事は大事だと思います) 以下、転載記事です。 ☆_(_...(続きを読む

大園 エリカ
大園 エリカ
(ダンスインストラクター)
2016/04/20 10:09

日本国債破綻の可能性は低い

■ 日本国債の破綻を恐れない理由 4月17日に青森県弘前市にて、日本FP協会青森支部の研修会(支部会員FP向けの講師として、資産形成にかかわるセミナーをプレゼンしてまいりました。 そのセミナーでも、資産配分(アセット・アロケーションの重要性と日本の個人向け国債の優位性をお伝えしています。 行きの新幹線で、数量分析家の高橋洋一氏(大蔵省退官・現嘉悦大学教授)著『数字データ・統計的に正しい日本の針路...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

精神的な障壁、そして具体性

おはようございます、今日は喫茶店の日です。いまだにスタバで注文に戸惑います。廃業についてお話をしています。事業モデルの変更について、出来ない人が結構いるという件について。人間、いままでの習慣を手放すのはそれなりに難しいものです。それは確かにそうですし、同情すべき余地もあるのですが…実際に現預金が目減りしていっているのがハッキリとしており、今のままではマズイよね?となっているにも関わらず行動を起こせ...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

日銀のマイナス金利による、銀行取引での注意点とは?

日銀が、マイナス金利を導入したことで、  銀行から、 ・他の銀行へ預金を移すように、示唆された ・預金を外貨預金としませんか?と勧誘された  との相談が、銀行対策.comにあります。  また、低金利での融資提案があったので、対応方法を教えてください、  という相談も、あります。  日銀のマイナス金利による、銀行取引での注意点とは?  上手な銀行との付き合い方をアドバイスする、元銀行融資審査役職...(続きを読む

渕本 吉貴
渕本 吉貴
(資金調達コンサルタント)
2016/04/06 20:20

日銀のマイナス金利による、銀行取引での注意点とは?

日銀が、マイナス金利を導入したことで、 銀行から、 ・他の銀行へ預金を移すように、示唆された ・預金を外貨預金としませんか?と勧誘された との相談が、銀行対策.comにあります。 また、低金利での融資提案があったので、対応方法を教えてください、 という相談も、あります。 日銀のマイナス金利による、銀行取引での注意点とは? 上手な銀行との付き合い方をアドバイスする、元銀行融資審査役...(続きを読む

渕本 吉貴
渕本 吉貴
(資金調達コンサルタント)
2016/04/06 19:21

父親の涙

正真正銘のファザコンである。父親が好きで好きでたまらない。 その父親のお兄さんが亡くなった。 父親の歴史は『貧乏のどん底』につきる。戦争で銀行に預けた預金がすべてなくなり、父親を含め6人の兄弟は着るものも食べるものもなかった。 亡くなった父親の兄は学校帰りに学校カバンを片手に、ようやく手に入れた麦をもう片手に担いで帰ったそうだ。 清めの席で父親は泣いた。「苦労をかけて可哀想だった」と。 父親...(続きを読む

蘇原 しのぶ
蘇原 しのぶ
(医師(美容))
2016/04/04 01:38

収入が減る

おはようございます、今日はオーケストラの日です。アカペラが好きですが、楽器伴奏付きもやはり楽しいですね。廃業についてお話をしています。商売がうまくいかなくなった場合、何が起こるのでしょう?色々と段階を経たあとで、最終的に起こるのは以下の様なことです。・収入がなくなる=お金が入ってこなくなる売上だとか利益といった言葉で考えると分かりづらいのですが、企業が潰れるか否かの段階において1番重要なのは現預金...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
2016/03/31 07:00

ポートフォリオの資産構成比率の参考例

マネーライフプランとその運用が連動していることが重要 ―――資産構成比率を考えるには何からはじめたらいいのですか? 「どのような資産構成比にすべきか、人それぞれ異なるわけですが、自分にとって最適な資産構成比率をつくるため、まずは資産運用の目標に立ち返ることが大切です。 とにかく資産が増えればいいわけではありません。自分のマネーライフプランとその運用が連動していることが重要です。老後の資金...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

生命保険が相続対策に有効な2つの理由

1.相続対策は2つ 昨年1月に相続税の非課税枠が下がったことにより、相続税を支払わなければいけない、または相続税額が高くなる方が増え、FP相談の内容も相続の案件が増えてきている。 相続対策は大きく分ければ2つ。 1.相続税対策  2.遺産分割対策 2.相続税対策 生命保険の保険金は、それ自体に非課税枠が設けられている。   【 500万円×法定相続人の人数 】が非課税...(続きを読む

釜口 博
釜口 博
(ファイナンシャルプランナー)

状況別の資産計画 by 投資スクール代表 青柳仁子

こんにちは 投資スクールブルーストーンアカデミーの 青柳仁子です。 先日、 大東建託様より依頼をいただき、 講演をして参りました。 会場には110名ほどの方がいらっしゃり、 いつもと少し雰囲気は違いましたが、 とても楽しんで話すことができました。 帰り際に、参加者の方に、 「ありがとうございました。 とてもよく分かりました。」 と声をかけていただき、 帰宅の足取りも軽くなりました。 ...(続きを読む

青柳 仁子
青柳 仁子
(ファイナンシャルプランナー)
2016/03/07 12:32

知っておきたい アメリカ確定申告のTIP

知っておきたい アメリカ確定申告のTIP   FUJISANKEI インタビュー   Q:アメリカでは確定申告は誰でもやらなくてはいけないのでしょうか? アメリカ在住の方は一定の収入がある限り確定申告をする義務がございます。 ※Fビザ、Jビザなどの保持者は例外もあります。   Q:確定申告日まで残り3ヶ月程ございますが、今の時点でやっておくべき ポイントはございますか? 昨年1...(続きを読む

尾崎 真由美
尾崎 真由美
(財務コンサルタント)
2016/02/29 07:41

定期預金の金利 1年0.55%

マイナス金利の影響で、都市銀行や地方銀行の定期預金の金利が大幅に下がっていますが、逆に信用金庫/ 信用組合などでは,これはチャンスとばかりに定期預金の金利はあげています。 例えば大阪にある近畿産業信用組合では1年物の金利はなんと0.55% (1000万円以上の場合、未満は0.5%) 信用金庫にはこのような高い金利のものがまだまだあるようですから、皆さんも地元の信用金庫等のホームページを...(続きを読む

岡崎 謙二
岡崎 謙二
(ファイナンシャルプランナー)
2016/02/25 12:14

マイナス金利の中、預金金利を上げる信用金庫

今信用金庫が注目を浴びつつある。大手銀行と同じことをしていては勝てないからです。 一部の信用金庫で金利を引き上げるところもあり、超低金利時代の中、脚光を浴びています 例えば、熊本第一信用金庫(熊本市)は、多額の教育ローンや住宅ローンを抱える50歳未満の新規預金者の金利を優遇する「若者金利アップ定期預金」の取り扱いを始めた。50万円以上を1年間預けた場合の金利は年0・1%と従来の0・025...(続きを読む

岡崎 謙二
岡崎 謙二
(ファイナンシャルプランナー)
2016/02/22 08:43

投資信託もNISAもリスクに注意しましょう by 投資スクール代表 青柳仁子

こんにちは 投資スクールブルーストーンアカデミーの 青柳仁子です。 「投資基礎全集」の 申し込み受付を開始してから こちらもすでにたくさんの方にお申込みいただいております。 投資講座には日程などの関係で 参加できないという方でも、 WEBで学べるので決断される方も多いようです。 明日には、また特典が減ってしまいますから、 後悔の無いようにご決断ください。 ⇒ http://www.hi...(続きを読む

青柳 仁子
青柳 仁子
(ファイナンシャルプランナー)
2016/02/21 16:01

住宅ローン最低更新 借り換えしよう

いよいよ昨日からマイナス金利が始まりました。 早速大手銀行はじめ預金や住宅ローンの金利を下げてきましたね。 ここ数日は「住宅ローン」金利最低とニュースがでています。例えば住宅金融支援機構の「フラット35」の35年ローンの金利が、最も低いもので年1.47%です。フラット35Sならば10年間0.6%マイナスですから、すごい・・・ 4,5年より前にローン借りた人はご自身の金利をチェックして必...(続きを読む

岡崎 謙二
岡崎 謙二
(ファイナンシャルプランナー)
2016/02/17 09:04

金融商品の種類と分類と選び方[インタビューコラム]

預金・保険・株式・投資信託・外国為替など金融商品は多彩 ―――金融商品とは何ですか? 「銀行・保険会社・証券会社などで扱う商品をまとめて金融商品と言います。具体的には、預金・保険・株式・投資信託・外国為替などです。規制緩和が進んだこともあり、多様な商品があります」 元本が保証されている貯蓄型商品と元本が保証されていない投資型 ―――資産運用を検討しています。 「はじめに金融商品の性質...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

金利が2日連続下がるとは!

今までこんなことあったでしょうか?金利が2日連続で下がりました。 みずほ銀行は昨日に金利を下げましたが、今日からまたすべての定期預金金利を0.025%にしました。 ゆうちょ銀行も定期貯金を0.025%に引き下げます。 他の銀行も追随していくでしょう。 もう預金していても利息を得ることができない時代になりました。(20年前からしたら考えられない・・) 日銀のマイナス金利政策が私たちの生...(続きを読む

岡崎 謙二
岡崎 謙二
(ファイナンシャルプランナー)
2016/02/09 09:03

預金金利がまだまだ下がる

三菱東京UFJ銀行、みずほ銀行、三井住友銀行は、2~10年満期の定期預金の金利を8日から引き下げることを決めました。三菱東京UFJ銀の場合、0.015~0.06ポイント引き下げ、預け入れ額300万円未満のスーパー定期では、預け入れ期間1カ月から10年までが0.025%。 3メガバンクの引き下げ決定で、地方銀行などで預金金利を引き下げる銀行が相次ぎそうです。 先日インターネット専業のソニー...(続きを読む

岡崎 謙二
岡崎 謙二
(ファイナンシャルプランナー)
2016/02/08 09:14

アメリカ確定申告

アメリカ確定申告 https://youtu.be/mOxbcJGp6hg 知っておきたい アメリカ確定申告のTIP FUJISANKEI インタビューhttp://toddaccounting.com/Q:アメリカでは確定申告は誰でもやらなくてはいけないのでしょうか?アメリカ在住の方は一定の収入がある限り確定申告をする義務がございます。※Fビザ、Jビザなどの保持者は例外もあります。 ...(続きを読む

尾崎 真由美
尾崎 真由美
(財務コンサルタント)
2016/02/08 02:44

アメリカ確定申告

アメリカ確定申告 https://youtu.be/mOxbcJGp6hg 知っておきたい アメリカ確定申告のTIP FUJISANKEI インタビューhttp://toddaccounting.com/Q:アメリカでは確定申告は誰でもやらなくてはいけないのでしょうか?アメリカ在住の方は一定の収入がある限り確定申告をする義務がございます。※Fビザ、Jビザなどの保持者は例外もあります。 ...(続きを読む

尾崎 真由美
尾崎 真由美
(財務コンサルタント)
2016/02/08 02:44

アメリカ確定申告

アメリカ確定申告 https://youtu.be/mOxbcJGp6hg 知っておきたい アメリカ確定申告のTIP FUJISANKEI インタビューhttp://toddaccounting.com/Q:アメリカでは確定申告は誰でもやらなくてはいけないのでしょうか?アメリカ在住の方は一定の収入がある限り確定申告をする義務がございます。※Fビザ、Jビザなどの保持者は例外もあります。 Q...(続きを読む

尾崎 真由美
尾崎 真由美
(財務コンサルタント)
2016/02/08 02:23

アメリカ確定申告

アメリカ確定申告 https://youtu.be/mOxbcJGp6hg 知っておきたい アメリカ確定申告のTIP FUJISANKEI インタビューhttp://toddaccounting.com/Q:アメリカでは確定申告は誰でもやらなくてはいけないのでしょうか?アメリカ在住の方は一定の収入がある限り確定申告をする義務がございます。※Fビザ、Jビザなどの保持者は例外もあります。 Q...(続きを読む

尾崎 真由美
尾崎 真由美
(財務コンサルタント)
2016/02/08 02:23

マイナス金利で預金に手数料!?

相談者から「日銀のマイナス金利政策によって預金に手数料がとられるのですか?」と質問がありましたが、答えは「ノー」です。 マイナス金利は日本銀行に預けている銀行のお金に対してのみですから、私たちの預金がマイナスになり手数料を払うようなことはないでしょう。ただ、預金利息率が下がってしまう(実際にソニー銀行は普通預金金利を0.001%にしました)ことはあるでしょう。 私たちの生活にはすぐに大き...(続きを読む

岡崎 謙二
岡崎 謙二
(ファイナンシャルプランナー)
2016/02/05 09:16

いつかやるなら、今、やろう by 投資スクール代表 青柳仁子

こんにちは 投資スクールブルーストーンアカデミーの 青柳仁子です。 先日から申し込み受付を開始しました、 「投資実践3か月集中講座」ですが、 お蔭さまで、予想以上にお申込みいただいております。 やはり、 「投資をやろうと自分で勉強したけど 良く分からなくて一歩踏み出せない」 という方が多いようです。 是非、この講座を活用してください。 今日は東京で説明会がありますが、 あと3名残席...(続きを読む

青柳 仁子
青柳 仁子
(ファイナンシャルプランナー)
2016/02/04 16:14

本日はFP継続セミナーへのご参加をありがとうございました

本日は、午前と午後に各1本ずつ、FP継続セミナーを行わせて頂きました。 ご参加頂いた皆さま、ありがとうございました。 午前の部は、『会社を守るための生命保険活用法』として、 主に法人契約の生命保険について、考察を深めてみました。 中退共とハーフタックスプランの比較、法人契約の生命保険の取っ掛かりとして 長期平準定期保険、生命保険の事業承継対策への活かし方、そして、利益対策(利益繰り延べ)では...(続きを読む

大泉 稔
大泉 稔
(ファイナンシャルプランナー)
2016/02/03 23:47

1,569件中 251~300 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索