「住宅」の専門家コラム 一覧(6ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

舘 智彦
舘 智彦
(しあわせ婚ナビゲーター)
土面 歩史
土面 歩史
(ファイナンシャルプランナー)

閲覧数順 2024年04月24日更新

「住宅」を含むコラム・事例

16,021件が該当しました

16,021件中 251~300件目

2020年1月のソニー銀行金利と今後の見通し

 銀行の中では数少ない、翌月の適用金利を今月に発表しているソニー銀行ですが、1月の基準金利は固定金利10年以外は固定金利が上昇しました。 まず変動金利ですが、これは日銀が「長短金利操作付き量的・質的金融緩和」を継続していることや、日本の短期金融市場が安定しているため横ばいとなりました。変動金利の横ばいは、1月の他行の金利でも同様だと思います。 なお、ソニー銀行は返済額を5年間一定としその一定の金額...(続きを読む

沼田 順
沼田 順
(ファイナンシャルプランナー)

建築設計事務所の憂鬱

(専門家プロファイルからはこちらから←)  住宅を購入する方は、頭金なしで住宅ローンを組むケースが多く、工務店と結ぶ「工事請負契約」の金額を全額借入金として審査を通し建築されています。  設計部門が会社内にある工務店やハウスメーカーなどは、設計業務の金額を工事請負金額内に含むことで、施主側にとってローン以外の支出金が派生しないことがメリットになっています。 一方で、設計を建築士事務所に依頼され...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2019/12/16 00:12

住環境デザインのヒントを試乗で

(専門家プロファイルからはこちらから←) クルマおたくな私は、買いもしないのにw 新型の2台を試乗してきました。 新型A1スポーツバック メルセデスのように、デジタル・ディスプレイになりましたね    新型SQ2  試乗は恐らくモータージャーナリストですら未だで、日本で最初かもというくらい日本導入して間もないクルマです インテリアから住宅の室内環境のヒント(空間の使い方・座席とモニターの配置関...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2019/12/15 00:12

年収400万円、頭金ゼロ円で投資マンションを買ったサラリーマンの末路

年収400万円、頭金ゼロ円で投資マンションを買ってしまったサラリーマンの末路 最近、20代後半から30歳台前半のサラリーマンが投資マンションを買わされている。 年収は400~500万円代、購入しても毎月自己資金持ち出し。 所得税還付でも赤字が穴埋めできない。 なんで買ったかを聞くと、将来の年金不安や老後の生活資金の不安があって、 投資のなかでも不動産投資が比較的簡単だとネット情報や業者のセ...(続きを読む

寺岡 孝
寺岡 孝
(建築プロデューサー)

家を建てるのに最適な季節は?梅雨と冬は避けるべき?!

家を建てるのに最適な季節ってあるのでしょうか? ・木造住宅を作るのに、梅雨は避けるべき?・真冬や真夏はコンクリートに悪いって本当?・3月は家を完成させるのに不向き? 今回は、こういった疑問についてまとめ、執筆しました。家づくりに避けた方が良い季節について知りたい方、ぜひご覧ください!家を建てるのに最適な季節は?梅雨と冬は避けるべき?!(続きを読む

伊原 康浩
伊原 康浩
(不動産コンサルタント)

12月度YAHOO!知恵袋への回答

(専門家プロファイルからはこちらから←)12月度YAHOO!知恵袋への回答です  新築注文住宅における「尺モジュール」と「メーターモジュール」https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14216783539 障害者住宅改修助成金 条文https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/que...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2019/12/06 00:12

【マンションコミュニティで助け合う暮らし】に掲載されました

homifyのマガジン欄に【フラッツ5+1】が掲載されました。https://www.homify.jp/ideabooks/5867062/ 「マンションコミュニティで助け合う暮らし」がテーマの特集です。 解説として【フラッツ5+1】『マンションコミュニティの育成は、例えばこちらのような集合住宅の間取りで築くことができます。こちらは、オーナー3住戸+賃貸2戸+アトリエからなる集合住宅。各住戸...(続きを読む

西島 正樹
西島 正樹
(建築家)

2019改正建築物省エネ法説明会へ

(専門家プロファイルからはこちらから←)昨日は、「建築物のエネルギー消費性能の向上に関する法律の一部を改正する法律(改正建築物省エネ法)」の詳細説明会へ  「小規模」(300m2未満)の住宅・非住宅の関連事業者向け説明会は、11月18日~2020年2月7日の期間に全国146会場で開催され、さいたま会場は満員でしたので千葉県柏市で受講してまいりました! 建築士定期講習もそうですが早めの受講をして...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2019/12/05 00:12

2019年12月のフラット35と災害復興融資

 12月2日に住宅金融支援機構から12月のフラットの金利が発表されました。【フラット35】の融資率9割以下で返済期間21年以上の最低金利は、前月比0.04%上昇の年1.21%(団信あり)となりました。(団信なしは-0.2%) また、【フラット35】の融資率9割超10割以下で返済期間21年以上の最低金利も、前月比0.04%上昇の年1.47%(団信あり)となりました。 この最低金利は、手数料定率方式の...(続きを読む

沼田 順
沼田 順
(ファイナンシャルプランナー)

改修工事始まりました。

いろいろ時間がかかってしまったのですが、やっと残置物撤去が終わってリノベーション工事に取り掛かりました。 残置物撤去が結構大変なんですよね。今回は箪笥が幾つかあったのですが、凄くキレイだったのです。また、今では売っていないようなものだったこともあり、こんなの欲しがる人いるのでは?と思いました。というか、探してもなかなか売ってないと思うんですよね。 先ずは浴室の解体とかから始めました。その後は大工...(続きを読む

信戸 昌宏
信戸 昌宏
(建築家)
2019/12/02 12:00

2019年12月の住宅ローン金利と今後の見通し

 まず変動金利ですが、これは据え置きとなりました。10月30~31日に日銀で開かれた、金融政策決定会合でも原則的な金融政策は据え置かれたため、現在は金利を引き上げる環境にはありません。 日銀は、2%の物価上昇率を達成するまでは基本的に「長短金利操作付き量的・質的金融緩和」を継続する考えですが、7月30日に公表した最新の政策委員の見通しの中央値では物価上昇率が19年度は+0.7%、20年度は+1.1...(続きを読む

沼田 順
沼田 順
(ファイナンシャルプランナー)

今月の専門誌

(専門家プロファイルからはこちらから←) 今月のテーマは「乗り遅れるな!建材・設備の3大潮流」  流行りの建材や設備機器は確かにありますが、注文住宅でご依頼頂いている施主様は、それぞれ拘りがあり流行りに流されず、ご自身で選択されているので頼もしい限りです♪ 設計者としては、世の中のトレンドを抑えるのも重要なので勉強になりました! (続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2019/12/02 00:12

「投資マンションは年金代わりになる」と聞いて買ったサラリーマンの末路

ワンルームの投資マンションは年金代わりにならない ワンルームマンションを将来の年金代わりに、と謳って新築ワンルームを若いサラリーマンに販売している業者が多数います。 しかしはたして、35年後に年金代わりの役目を果たしてくれるでしょうか? 私は懐疑的です。 要は、35年ローンで購入して、35年後にマンションがしっかり家賃収入を生み出すように機能しているかどうかが問題です。 35年間、何も...(続きを読む

寺岡 孝
寺岡 孝
(建築プロデューサー)

家を建てる工事の工程と期間はどのくらい?注文住宅のQ&A

家を建てる工事って、どのぐらい期間がかかるものか知っていますか?「○月までに入居したい!」というような場合、工期の見通しがたたないと困ってしまいますよね。実は、工事の期間は工法や時期によって異なるんです。いったいどうして異なるのでしょうか?以下の記事に執筆・まとめましたのでぜひご覧ください。 家を建てる工事の工程と期間はどのくらい?注文住宅のQ&A(続きを読む

伊原 康浩
伊原 康浩
(不動産コンサルタント)

居室暖房と断熱性能 2019

(専門家プロファイルからはこちらから←) 今年の夏も酷暑が続いたり、大型の台風による自然災害が多かった年になってしまいました。 地球温暖化による影響は、冬においても「暖冬」というイメージがありますが、2030年あたりからミニ氷河期がくるという研究データもあるので、今までにない寒さがやってくる準備もしておくべきですね! NOAA論文より・20世紀の終わりから、有意な気温の上昇がもたらされ、それは...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2019/11/29 00:11

ローコスト住宅13の注意点!価格編・対応編・施工編をそれぞれ解説

よく聞くハウスメーカーよりも1000万円ほど安く建てられる「ローコスト住宅」。いくら安全性は法律にかなっているといっても、「安かろう悪かろうなんじゃない?」なんて不安がぬぐいきれないのが正直なところ…。今回は、ローコスト住宅を検討するなら気をつけてほしい注意点について執筆いたしました。価格・メーカーの対応・施工 それぞれの段階での注意をまとめています。ぜひご覧ください。ローコスト住宅13の注意点!...(続きを読む

伊原 康浩
伊原 康浩
(不動産コンサルタント)

耐震診断・耐震改修のタイミング 3

(専門家プロファイルからはこちらから←) 令和に入り、様々な名簿関係が見直されてますが、さいたま市の耐震診断資格者名簿登録の再確認を致しました(P17)https://www.city.saitama.jp/005/003/014/001/p006362_d/fil/meibo.pdf 弊社事務所所在の草加市でも実績がございますが、資格者登録指定される政令都市(横浜市・千葉市)などでの耐震診断...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2019/11/27 00:11

【温かな照明に包まれるモダンな家】として掲載されました

homifyのマガジン欄で【つなぎ梁の家】が紹介されました。https://www.homify.jp/ideabooks/6068083/「温かな照明に包まれるモダンな家」と題された特集です。【つなぎ梁の家】については、『西島正樹/プライム一級建築士事務所が手がけた手がけたこちらの「つなぎ梁の家」は、リビングに豊かな視界を広げてくれる温かな照明が印象的です。普段なら気が付かないような箇所を生かし...(続きを読む

西島 正樹
西島 正樹
(建築家)

【小さな空間を素敵なカラーで仕上げる10のアイデア!】 に掲載されました

homifyのマガジン欄に【2つ棟の家】の「音楽室」が、掲載されました。「小さな空間を素敵なカラーで仕上げる10のアイデア」がテーマの特集です。 【2つ棟の家】の音楽室については【趣味の演奏を楽しめる音楽室】と題して『西島正樹/プライムの手がけたこちらの家は、2つの棟からなる住宅です。一部コンクリートの打ちっぱなし仕上げがモダンな印象を与えます。コンクリートの色にネイビーやオレンジを加えることで、...(続きを読む

西島 正樹
西島 正樹
(建築家)

免許返納or超小型電気自動車(EV)

(専門家プロファイルからはこちらから←) 高齢者による自動車事故が急増していますが、免許返納される方が居られる一方で超小型電気自動車(EV)が2020年にトヨタから発表されるそうですね。 私の両親も既に免許返納し、クルマも手放しましたが住んでいる地域が首都圏なのでライフラインには苦労していません。 一方で、病院や買い物などの足としてクルマが必要な地域は、電動車いすタイプのシニアカーよりは超小型...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2019/11/17 00:11

2019年12月のソニー銀行金利と今後の見通し

 銀行の中では数少ない、翌月の適用金利を今月に発表しているソニー銀行ですが、12月の基準金利は若干上昇しました。 まず変動金利ですが、これは日銀が「長短金利操作付き量的・質的金融緩和」を継続していることや、日本の短期金融市場が安定しているため横ばいとなりました。変動金利の横ばいは、12月の他行の金利でも同様だと思います。 なお、ソニー銀行は返済額を5年間一定としその一定の金額の範囲内で、元本、利息...(続きを読む

沼田 順
沼田 順
(ファイナンシャルプランナー)

今月の専門誌

(専門家プロファイルからはこちらから←)今月のテーマは「がっかり間取りをつくらない!」でした  間取りの失敗ランキングと住んで良かった間取りランキングを見ていると、介護福祉住宅には当てはまらない部分も感じましたが、クライアントの望む人気項目を改めて確認することが出来ました♪ また、先日の台風15号で被災された住宅の特徴や対策なども学べたので、今後の設計に活かしたいと思います!  (続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2019/11/15 00:07

世界一美しい湖畔の街で考える真似出来るものと真似できないもの

 おはようございますウィーンからザルツブルグに移動する途中、「世界一美しい湖畔の街」として知られる「ハルシュタット」に寄ってみました  せっかく来たなら、やはり「世界一」は見ておきたいよね!と  ウィーンからザルツブルグまでは一本ですが、ハルシュタットに行く為には、途中下車をして、別の路線に乗り換えて1時間半くらい掛かりますので、ウィーンからは約2時間半~3時間、ザルツブルグからは2時間~...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2019/11/11 17:41

11月度YAHOO!知恵袋への回答

(専門家プロファイルからはこちらから←) 11月度YAHOO!知恵袋への回答です  建築条件付き土地での注文住宅について https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12215666497 高齢者の車椅子の選び方についてhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_de...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2019/11/11 00:11

東京都目黒区 11/16(土) オープンハウス開催 【One for 3 − 柿の木坂の家】

このたび目黒区柿の木坂に、住宅が完成致しました。 家族3人のこれからの生き方を考える中から生れた住宅です。 オーナー住居と賃貸住戸の計3住戸からなります。 下記の日程で 内覧会を行います。 日時  11月 16日(土) 12時~17時 場所 目黒区柿の木坂 ※ご来場希望の方は、恐れ入りますが、 お名前・住所・電話番号をご記入の上 メールもしくはFAXでご連絡頂ければと思いま...(続きを読む

西島 正樹
西島 正樹
(建築家)
2019/11/08 16:22

セキュリティデザインを楽しむ-11(終)   ■美しいデザインと防犯

■美しいデザインと防犯 個性的であることがそれだけで抑止力を持ち、防犯上の工夫がデザインの向上につながることは、建築家とのいえづくりに、希望と自信を与えてくれるのではないでしょうか。また、防犯から発想されたわけではないが、結果として高いセキュリティを持つデザインも存在します。 たとえば、20世紀を代表する住宅建築であるコルビュジェのサボア邸の場合です。この住宅は、2階が柱で中に浮くように建っ...(続きを読む

西島 正樹
西島 正樹
(建築家)

2019年11月のフラット35と災害復興融資

 11月1日に住宅金融支援機構から11月のフラットの金利が発表されました。【フラット35】の融資率9割以下で返済期間21年以上の最低金利は、前月比0.06%上昇の年1.17%(団信あり)となりました。(団信なしは-0.2%) また、【フラット35】の融資率9割超10割以下で返済期間21年以上の最低金利も、前月比0.06%上昇の年1.43%(団信あり)となりました。 この最低金利は、手数料定率方式の...(続きを読む

沼田 順
沼田 順
(ファイナンシャルプランナー)

2019年11月の住宅ローン金利と今後の見通し

 まず変動金利ですが、これは据え置きとなりました。10月30~31日に日銀で開かれた、金融政策決定会合でも原則的な金融政策は据え置かれたため、現在は金利を引き上げる環境にはありません。 日銀は、2%の物価上昇率を達成するまでは基本的に「長短金利操作付き量的・質的金融緩和」を継続する考えですが、7月30日に公表した最新の政策委員の見通しの中央値では物価上昇率が19年度は+0.7%、20年度は+1.1...(続きを読む

沼田 順
沼田 順
(ファイナンシャルプランナー)

【整理しやすい収納】メソッド by すはらひろこ

2019年の独自調査によると、7割の人が収納の悩みを持っていることが分かりました。*500名のアンケート集計結果 この結果は30年前から全く変わっていない!というわけで、 収納問題ゼロキャンペーン【片づく収納プラン講座】と題して、どなたでも、どの住まいでも「すっきり分かる」メソッドを用いて収納問題を解決しましょう。 ■おすすめはわが家のために収納を見直したい暮らしやすい新居への移転を考えたい今...(続きを読む

すはら ひろこ
すはら ひろこ
(インテリアデザイナー)
2019/10/28 16:51

セキュリティデザインを楽しむ-9   ■情報戦を制する

■情報戦を制する 住宅窃盗犯への対策として大切なのが、町の視線の存在を感じさせることで、窃盗犯が自分の存在=情報があらわになっているような気にさせることです。同時に重要なのが、住み手の情報を犯人に与えないことです。いわば情報戦を制するものが勝つということです。 犯人は不在確認のため、インターホンを鳴らす、郵便物から電話番号を調べ電話をかける、電気メーターを見る等、様々な方法をとります。その対...(続きを読む

西島 正樹
西島 正樹
(建築家)

使い切れる程度の控除に収まっていること

おはようございます、今日は速記記念日です。 会議をオンタイムでまとめる技能は、非常に大切だな~と改めて。 所得税の基礎についてお話をしています。 税額控除について、生活者向けだけでなく、事業者系も色々とあることに触れました。 ここで、個人的な見解について。 仮に何かしらの税額控除について、適用を受けているとします。 その控除額が、本来の税額と比較...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

事業者系のものが色々と拡充されました

おはようございます、今日は読書の日です。 以前よりは読まなくなったなぁ・・・ 所得税の基礎についてお話をしています。 税額控除について、主なものを簡単にさらいました。 税額控除というと、やはり住宅ローン控除関係が一番有名です。 その影に隠れてですが、自営業者が適用の可能性のあるものが、色々と拡充されています。 ・いわゆる所得拡大促進税制 ...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

税額控除の主なもの

おはようございます、今日は青汁の日です。 某ファミレスのヤツが、すごく甘いです、何が入っているんだろ? 所得税の基礎についてお話をしています。 税額控除について、制度を考える上での注意点について簡単に触れました。 次に、具体的な控除項目について。 以下のようなものがあります。 (代表的なもののみ簡単に紹介) ・配当控除(配当所得につ...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

セキュリティデザインを楽しむ-8   ■【ケアゾーン】と【ケアフリーゾーン】

■【ケアゾーン】と【ケアフリーゾーン】 住宅窃盗犯は、自分独自の盗みの方法を確立した専門気質の人が多く、先のことまで予想がつく予定調和の犯行を好みます。いいかえると変わった家は狙わない傾向があります。その意味で「建築家の家はそもそも防犯上すぐれた性能を有している」と言うことができるでしょう。もっともごくわずかですが、世の中には、建築家設計の家を専門に狙う変わり種が存在するのも事実です。(知り合い...(続きを読む

西島 正樹
西島 正樹
(建築家)

そもそもの税額以上に控除は受けられない

おはようございます、今日は産業観光の日です。 最近では観光も様々な意味で曲がり角に来ているようですね。 所得税の基礎についてお話をしています。 税額控除の適用について、一点注意すべき点があります。 税額控除というくらいですから、その対象になるのは税金の額です。 そして、当然ながら「もともと発生している税額」以上に控除を受けることはできません。 ...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

10月度YAHOO!知恵袋への回答

(専門家プロファイルからはこちらから←)10月度YAHOO!知恵袋への回答です  注文住宅における和室の取り入れ方https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12214369367 2021年社会福祉士国家試験勉強法https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_deta...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2019/10/24 00:10

セキュリティデザインを楽しむ-7  ■抑止の方法

■抑止の方法 住宅窃盗犯に有効な抑止の方法について考えてみましょう。住宅窃盗犯は捕まることを何よりも恐れているので「町の目・人の目」による監視力が期待できます。人目を引く住宅は、それだけでねらわれにくいのです。また、敵の計画性やルーティーンワークを好む習性は「普通でない・変わっている」住宅を嫌います。いつもの犯罪パターンが当てはまらないからです。さらに建築部位・ディテールが「変わっている」だけ...(続きを読む

西島 正樹
西島 正樹
(建築家)

2019改正建築物省エネ法の通達

(専門家プロファイルからはこちらから←) 2010年に書いた建設業の生き残り 14の条件 ↓2019年の今、改めて「建築物省エネ法」が改正され、全国で講習会が開かれると国交省からの通達が事務所に届きました。   既に「建築物省エネ法」の内容は把握していますが、今年5月に改正された・中規模オフィスビル等の適合義務制度の対象への追加・戸建て住宅等における建築士から建築主への説明義務制度の創設が追加...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2019/10/22 08:10

セキュリティデザインを楽しむ-6  ■「抑止」と「防御」

 空き巣には、私たちが普通に考える「住宅窃盗犯」というタイプとは別に「住宅強盗犯」とでもいうべきタイプがいます。こっそり入り気づかれずに盗むのではなく、力尽くで入り込み盗み尽くすというタイプです。ここで、家=巣のもつ「抑止」と「防御」という2つの構造とを照らし合わせると、興味深いことがわかります。 「住宅窃盗犯」の職人タイプに対しては「抑止」が大いに効果を発揮します。いわば、設計者+住み手vs...(続きを読む

西島 正樹
西島 正樹
(建築家)

住宅購入と資金準備

  夢のマーホームと言われているように、快適な家を求めて自分の家を購入したいという方が多くいるかと思います。戸建てがいい人、マンションがいい人それぞれですが、住宅購入において重要になってくるのは資金計画です。「いくらまで借りられるだろうか」「どのくらいの自己資金を出したらいいのか」「手元に預金をどのくらい残しておけばいいのか」などを検討しないとなりません。 まず「いくらまで借りられるのだろうか」...(続きを読む

辻畑 憲男
辻畑 憲男
(ファイナンシャルプランナー)

問われるべきは「税率」ではない?

おはようございます、今日は住育の日です。 災害の増加も踏まえ、住宅についても色々と検討の余地があるように思います。 所得税の基礎についてお話をしています。 所得税の負担について、高額所得者の負担比率は、それなりにあることを確認しました。 昨日も少し触れましたが、昨今は格差拡大が問題となっています。 そして、確かに格差が拡大しているのは間違いないようです...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

セキュリティデザインを楽しむ-5  ■住宅『強盗犯』について

■住宅『強盗犯』について 前回は、住宅窃盗犯には2つのタイプがあること、および、そのうちの1つのタイプの素顔について、お伝えしました。 もう一つの極は、強烈です。ここ10数年登場してきた強盗ともいうべき凶悪犯で、外国人に多くグループで犯行します。大金を手にするためには方法をいとわないハイリスクハイリターン指向です。方法は力ずくで、例えばガラスを壊すのではなく壁そのものを壊すほど凶暴で、通常の防...(続きを読む

西島 正樹
西島 正樹
(建築家)

「住居費=今の家賃以下」で新築一軒家を建てるには?一括資料請求が便利すぎる

ひと昔前は、注文住宅を建てる際は、住宅展示場へ見に行くのが主流でしたが、今は一括資料請求ができます。そこで、実際にライフルホームズとタウンライフに資料請求をしてみました。思った以上に便利なサービスですので、おすすめですよ。 「住居費=今の家賃以下」で新築一軒家を建てるには?一括資料請求が便利すぎる ひと昔前は、注文住宅を建てる際は、住宅展示場へ見に行くのが主流でしたが、今は一括資料...(続きを読む

伊原 康浩
伊原 康浩
(不動産コンサルタント)

2019年11月のソニー銀行金利と今後の見通し

 銀行の中では数少ない、翌月の適用金利を今月に発表しているソニー銀行ですが、11月の基準金利は概ね横ばい推移となりました。  まず変動金利ですが、これは日銀が「長短金利操作付き量的・質的金融緩和」を継続していることや、日本の短期金融市場が安定しているため横ばいとなりました。変動金利の横ばいは、11月の他行の金利でも同様だと思います。  なお、ソニー銀行は返済額を5年間一定としその一定の金額の範囲内...(続きを読む

沼田 順
沼田 順
(ファイナンシャルプランナー)

今月の専門誌

(専門家プロファイルからはこちらから←)今月のテーマは「全館空調の実力を検証する」でした。  最近の住宅は高気密高断熱化で作られているのが多いので、1室毎の冷暖房より住宅内全体で機能させるほうが、ヒートショックの予防になり効果的です。 リフォームする際も窓や玄関ドアを断熱化することで、快適さが変わるので、可視化された記事のデータは貴重ですね♪  (続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2019/10/16 00:10

ローコスト住宅の安全性は大丈夫?耐震住宅を見分けるポイント

ローコスト住宅の安全性や耐震性が気になる方も多いと思います。そこで、耐震住宅を見分けるポイントなどをわかりやすく解説する記事を執筆してみました。ぜひ参考にされてみてください。 ローコスト住宅の安全性は大丈夫?耐震住宅を見分けるポイント ローコスト住宅の安全性や耐震性が気になる方も多いと思います。そこで、耐震住宅を見分けるポイントなどをわかりやすく解説する記事を執筆してみました。ぜひ...(続きを読む

伊原 康浩
伊原 康浩
(不動産コンサルタント)

マンション売却前後の補修要件及び補修を見据えた売却時期

補修時期から逆算してマンションを売却するという方法もあります。特にマンションなどの集合住宅は自分一人の考えで、建て替えることができません。売却時期がとても重要となります。 マンション売却前後の補修要件及び補修を見据えた売却時期 補修時期から逆算してマンションを売却するという方法もあります。特にマンションなどの集合住宅は自分一人の考えで、建て替えることができません。売却時期がとても重要と...(続きを読む

伊原 康浩
伊原 康浩
(不動産コンサルタント)

10月度専門家プロファイルQ&Aの回答

(専門家プロファイルからはこちらから←)今月の専門家プロファイルへの回答間取り変更が自由なSI住宅https://profile.ne.jp/pf/yasuragi/q/q-32272/ 玄関ドア断熱と全館空調https://profile.ne.jp/pf/yasuragi/q/q-44452/ 住宅ローンの相談はhttps://profile.ne.jp/pf/yasuragi/q/q-9...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2019/10/15 00:10

他の控除との併用には要注意

おはようございます、今日は豆乳の日です。 私は結構好きなのですが、家族はあまり好んでは飲まないかなぁ・・・ 所得税の基礎についてお話をしています。 ふるさと納税について、ものすごく大雑把に限度額を計算する場合の方法について確認しました。 もう一つ、留意が必要なのは他の控除との併用です。 特に住宅ローン控除との併用は、ふるさと納税に与える影響は相当大きい...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

BC、デルタ地区留学中のみなさん、気をつけて!

CBC本日のニュースより。   高校留学中の未成年のみなさん、気をつけて! 世界の不穏な動きと、めちゃくちゃなアメリカの影響なのか、カナダも危険な所が増えて来ていますよ。   デルタ、サレー地区に留学中のみなさんは、特にこの事件に注目し、危機管理を怠りなくして下さい。   デルタ地区にある公園 Watershed Parkで女性が襲われる事件が発生しました。   キットソンパーク...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(英語講師)

16,021件中 251~300 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索