「地盤」の専門家コラム 一覧(4ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

佐藤 昭一
佐藤 昭一
(税理士)
舘 智彦
舘 智彦
(しあわせ婚ナビゲーター)
土面 歩史
(ファイナンシャルプランナー)

閲覧数順 2024年04月19日更新

「地盤」を含むコラム・事例

683件が該当しました

683件中 151~200件目

【御礼】3月25日『後継者のいない士業事務所の顧客と地盤を引継ぐ方法』

事業承継アドバイザーの濱田です。   3月25日に士業の先生向けに『後継者のいない士業事務所の顧客 と地盤を引継ぐ方法』というテーマで講演をさせて頂きました。 (主催:一般社団法人中小企業事業承継協会)   昨年の大阪、福岡に続いて3回目のセミナーとなりましたが、これまで 以上に多くの方にご参加頂き、心より感謝しております。   セミナー後も具体的な案件の紹介のリクエストを多く頂...(続きを読む

濱田 浩三
濱田 浩三
(M&Aコンサルタント)

家を建てたい! から始まる家づくりガイド #4

経験や様々なメディアから、家づくりに役立てて頂きたい情報をお届けいたします。今後の家づくりのご参考にして頂きますれば幸いに存じます! 第4回目 (2)敷地状況を把握してから土地を買いましょう。(3/3) ・日照条件・風通し・水はけなどの自然環境・・・出来れば時間帯や日を変えて、現地を観察しましょう。特に「水はけ」については、集中豪雨によって床上浸水になるなど、最悪な事態も。行政のホームページ...(続きを読む

葛原 千春
葛原 千春
(建築家)

【ご報告】事業承継イベントに参加してきました

こんにちは、事業承継アドバイザーの濱田です。   2月、3月は事業承継のイベントが多く開催され、私もそれらの幾つかに参加 してきました。   今回のコラムでは、私が参加してきた事業承継イベントについての感想や、 印象に残った内容について取り上げさせて頂きます。   その前に3月25日開催の士業の先生向けのイベントを紹介させてください。 【イベントのご案内】 ━━━━━━━━━━...(続きを読む

濱田 浩三
濱田 浩三
(M&Aコンサルタント)

その顎の痛み、放っておかないで!(その8)顎関節症ってご存知ですか?

噛み合わせが低くなる、ということは歯が磨り減っていくことで、起こります。 歯が磨り減って噛み合わせの高さが低くなっていく、ということは、 比例して顔の表面の皮膚つまり、 鼻とオトガイ(下あごの下部先端)の距離が短くなるということです。 入れ歯が入っていない60代女性下顎の骨の高さは4センチ程です。 若い頃は奥歯がしっかりあったのに、今では歯が磨り減って噛み合わせが低くなってしまった、という...(続きを読む

吉本 彰夫
吉本 彰夫
(歯科医師)

家を建てたい! から始まる家づくりガイド #2

経験や様々なメディアから、家づくりに役立てて頂きたい情報をお届けいたします。今後の家づくりのご参考にして頂きますれば幸いに存じます! 第2回目 (2)敷地状況を把握してから土地を買いましょう。(1/3) 仲介業者さんと一緒に購入予定地を見に行かれた際には、眺めて雰囲気を感じることも大事ですが、予めチェックリストがあれば漏れがなく、後々設計を進めていく上でも役立ちます。また、住宅建築費以外にラ...(続きを読む

葛原 千春
葛原 千春
(建築家)
2014/03/13 23:25

3月25日士業向け『後継者のいない士業事務所の顧客と地盤を引継ぐ方法』開催します

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…………‥‥・・・・  『後継者のいない士業事務所の顧客と地盤を引継ぐ方法』 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…………‥‥・・・・  ■ 日時 :平成 25年 3月 25日(火)        17:00~19:00 セミナー(受付開始 16:45)        19:10~21:00 懇親会  ■ 会場 :株式会社コスモス...(続きを読む

濱田 浩三
濱田 浩三
(M&Aコンサルタント)

Blog201402、不動産に関する行政法規(その2)

Blog201402、不動産に関する行政法規(その2) 農地法に定める農地の権利移動・転用の制限 土地収用法 公有水面埋立法 土地改良法 道路法 河川法 海岸法 農地法、農地の権利移動・転用の制限 農地法の 第2章 権利移動及び転用の制限等(第3条―第15条) (定義) 第2条  この法律で「農地」とは、耕作の目的に供される土地をいい、「採草放牧地」とは、農地以外の土地...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)
2014/02/24 05:31

基礎の奥深さが分かるのは先に到達してから!

昨日は自由が丘で松井式講座だったのですが、珍しく参加者全員が親子気功講座の受講生さんになりました! 新たに参加された女性もいらっしゃって、相変わらずワイワイと楽しませて頂きました。 当日、nagomiさんが講座前に、おうち整体教室の上級クラスとなるアトピーコースの指導を終えてきていたので、「どうでしたか~?」と聞いてみました。 「上級になってグンと難しくなったけれど、いろいろな施術が...(続きを読む

池本 真人
池本 真人
(Webプロデューサー)
2014/02/06 09:39

海岸法

今日は、海岸法の条文を読みました。 海岸法 (昭和三十一年五月十二日法律第百一号) 最終改正:平成二五年一一月二二日法律第七六号 (最終改正までの未施行法令) 平成二十五年十一月二十二日法律第七十六号 (未施行)    第一章 総則(第一条―第四条)  第二章 海岸保全区域に関する管理(第五条―第二十四条)  第三章 海岸保全区域に関する費用(...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)
2014/02/04 12:36

被災地の岩手県大槌町へ!

東日本大震災で甚大な被害を受けた岩手県大槌町へ仕事で行ってまいりました。 現地に行くのも大変でして、新幹線で新花巻まで行き、釜石線で釜石まで行ったあと海沿いの路線が未だ復旧されてないので車で移動という行程でした。 一時期まではメディアが被害状況などの映像を流していたので、関東の人たちも状況を把握できましたが、その後触れなくなってからはボランティアや支援等で...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2014/01/29 21:00

Blog201401-借地借家法

Blog201401-借地借家法 今月(2014年1月)は、保険法、独占禁止法、借地借家法、宅地建物取引業法、労働法、金融商品取引法、金融法、会社法、会社非訟、商標法、意匠法、不正競争防止法、信託法、破産法、土壌汚染対策法、行政法などに関するテーマを中心に、以下のコラムを作りamebro(アメーバ・ブログ)とAllAbout(専門家プロファイル)に掲載しました。 ...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)
2014/01/29 15:36

借地の形状変更

研究レポート 借地の形状変更 本件は、借地人が借地上に建物を建築する際に地下駐車場を作るため掘削工事をして湧水を生じ、地盤を軟弱化させたことが、土地の形状変更禁止の特約に違反し、土地賃貸借契約の解除事由となるとされたケースである。 土地明渡請求事件 東京地方裁判所判決平成6年1月25日・判例タイムズ872号229頁  地主であるXと借地人のYは、土地賃貸借...(続きを読む

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)
2014/01/24 14:59

配筋検査となりました。

配筋検査となりました。 やっと・・・という感じです。。。   本来ならこちらも年内に終了している予定だったのですが・・・   確認が下りるのが遅かったり様々な遅れから着工自体が 遅れてしまっていましたね。   地盤調査までは非常に順調だったのですが・・・   本当は年内上棟・・・という感じでやって来ていたので それは無理でも基礎完成で足場設置までとか・・・ これも無理。 ...(続きを読む

信戸 昌宏
信戸 昌宏
(建築家)

人間もぐら 不同沈下修正工事(アンダーピニング)動画 栃木県宇都宮市

不同沈下修正工事(アンダーピニング)は人がモグラのように穴を掘り、基礎の下に潜ります。 床が無いほうが、人が土の中に潜りやすくなります。 もちろん、床があり、お住まいになりながらでも工事できます。 床が無いと作業しやすいということです。 その後、長さ1m程の鋼管を連結し鋼管杭を造り油圧ジャッキにより 地盤から深さ約5mの固い支持層まで圧入します。 支持層からの反力により建物を水平にします...(続きを読む

吉田 武志
吉田 武志
(建築家)
2014/01/13 15:24

基礎工事

基礎工事はこの位まできました。 昨年地盤調査を行って、地盤調査会社より 地業・地盤対策工事の作業手順書に沿って行われています。   まあ、床付け転圧の方法が記されていました。 その状況に応じた方法があって、水分の状態によって のやり方ですかね。   まあ、ここまでは出来ていたのですが・・・職人さんはいません でした。   昨年決めた検査日ではあるのですが・・・間に合うのか...(続きを読む

信戸 昌宏
信戸 昌宏
(建築家)
2014/01/12 12:00

IS-houseリフォーム

築28年の中古住宅を取得しリフォームしているISさんのケースです。 ホームページをご覧になり、中古住宅を買うのでリフォームをしたいと連絡を頂きました。 ショールームにて顔合わせの後、一緒に中古住宅を見に行きました。 築28年。設計者が妹の為に建てた住宅は、 深く出た軒とコーナーの大きな出窓が印象的な 品の良い落ち着いた感じの建築です。 こういう中古住宅を探したのだなと、 何となく好みが理...(続きを読む

吉田 武志
吉田 武志
(建築家)
2014/01/05 11:12

知っておこう! 東京の「今後、人口が増える街、減る街」

日本全体の人口は4年連続で減少 総務省が発表した住民基本台帳に基づく2013年3月31日現在の人口動態調査によると、全国の日本の人口は前年同時期比26万6,004人(0.21%)減の1億2,639万3,679人となり、4年連続で減少しているとのことでした。 直近の日本の人口を男女別に見てみると、女性の方が多く6,469万9,594人(同51.29%)で、男性は6,169万4,085人(構成比4...(続きを読む

後藤 一仁
後藤 一仁
(不動産コンサルタント)

地盤調査となりました。

地盤調査を行いました。 まだ・・・いろいろ・・・なのですが、先行して始めている感じです。   師走に入ってしまうと・・・どこも忙しいのか・・・全然予定通りに 進みませんよ。。。   SSと両方やってますが、今回は表面探査をチョイスしました。 その結果は。。。ドキドキします。     特に問題なし。 と、ここまでは順調なのですが。。。   本来は年内上棟に向けて秋から準...(続きを読む

信戸 昌宏
信戸 昌宏
(建築家)
2013/12/06 12:00

栃木県鹿沼市へ!

昨日は栃木県鹿沼市へ出張してまいりました。 市役所で「耐震診断・耐震改修助成」の資料を頂きましたが、他の市町村に比べ 施主さんがすべきことと業者さんがすべきことがしっかりと書かれており、分かりやすかったです。 市内には風情の残る建築物もあちこちにありました。 鹿沼という地名から、「沼」→軟弱地盤というイメージを持ってしま...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)

茨城県牛久市へ!

関東も朝晩の気温が一桁になり冬が近づきましたが、茨城県牛久市へ仕事で行ってまいりました。 牛久市といえば阿見のアウトレットや大仏さんが有名ですが、東西に広がった地形で私が行ったのは常磐線沿線の地域です。 ゼネコン勤務時代、栃木のショッピングセンターを施工していて茨城の職人さんが多く来られてましたが、茨城県民は人懐こいかたが多いですね。 駅で...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2013/11/13 16:00

不動産業者も見落とす、物件購入の落とし穴‐【不確定な契約条件の注意点/地盤チェック⑧】

  前回までに、地盤の強弱を予見するための現地のチェックポイント、   役所やネットで取得・確認できる資料や情報と、その見方について   説明してきました。   大まかな本物件の地域の液状化予想、過去に行われた近隣土地での   ボーリングデータからは、確かに本地の地盤を判断する際の重要な材料に   なりますし、大方予想通りの結果がでることも多いでしょう。     しかし...(続きを読む

藤森 哲也
藤森 哲也
(不動産コンサルタント)

テレビ朝日「グッドモーニング」に出演させていただきました。

台風26号では伊豆大島(大島町元町地区)で大規模な土砂災害(地すべり・土石流)が発生しました。これを教訓に首都圏のような身近な所でも土砂災害(急傾斜地)に注意が必要という内容で、ロケに同行してきました。 ロケーション先は起伏の激しい神奈川県の某所、住宅街が近接する崖地を探すこと2時間。ロケ地ではベテランのディレクターさんと若いスタッフさんに支えられて、無事撮影も完了。住民の方のお話も...(続きを読む

松島 康生
松島 康生
(防災アドバイザー)

政治家の相続税対策

平成27年から相続税増税をきっかけに 多くの人が相続対策に真剣になっています。 その中でも政治家は一体どのような相続対策をしているのでしょうか。 よく政治家は、「地盤」、「看板」、「資金」を 引き継いで、2世あるいは3世の議員が生まれています。 もちろん本人の努力もあると思いますが、 やはり、ないよりはあったほうがよい、「地盤」、「看板」、「資金」です。 そのかなで「資金」はど...(続きを読む

大黒たかのり
大黒たかのり
(税理士)

まもなく着工です

足立区で進行中の「竹ノ塚アパートメント」。 既存建物の解体が終了し、地盤調査を行いました。 建築確認申請も下り、後は着工を待つばかり。 更地になった450㎡の敷地はやっぱ広い!!! この敷地を2つに分割し、二棟の共同住宅を建てます。 八潮に引き続き、こちらもいよいよ始まります!!! (続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)

不動産業者も見落とす、物件購入の落とし穴‐【不確定な契約条件の注意点/地盤チェック⑦】

  地盤チェック③では近隣のボーリングデータの見方などについて説明しましたが、   普段からボーリングデータを目にすることがある環境や、少しでもその内容について   勉強した者でないと、なかなか理解しづらい資料だと思います。     実際、数年のキャリアがある不動産業者でも、基本的な見方すら分かっていないことが   多く、間違った判断や見解を説明しているケースがあります。  ...(続きを読む

藤森 哲也
藤森 哲也
(不動産コンサルタント)

不動産業者も見落とす、物件購入の落とし穴‐【不確定な契約条件の注意点/地盤チェック⑥】

今回の確認方法には、中古戸建てや古屋付きといった、既存の建物がある場合に   行えるチェックポイントです。     前回でも少し触れました『建物の基礎や外壁に亀裂はないかどうか』です。   また、『既存の建物に傾きなどがないかどうか』の確認です。     これらにも、実際は問題のないクラックや傾きもあるので、合わせて解説いたします。     まず、基礎や外壁の亀裂に関して...(続きを読む

藤森 哲也
藤森 哲也
(不動産コンサルタント)

不動産業者も見落とす、物件購入の落とし穴‐【不確定な契約条件の注意点/地盤チェック⑤】

  前回、説明しました現地でのチェックポイントは以下の通りです。     ・近隣建物の基礎や外壁に亀裂はないかどうか。 ・近隣の工作物に亀裂はないかどうか。 ・道路の舗装に亀裂、陥没、波打はないかどうか。 ・電柱などに傾いているものはないかどうか。 ・雨の日に水溜りができやすい、またはしばらく残っている土地でないか。     こういったポイントに注意して現地を観察すると、今ま...(続きを読む

藤森 哲也
藤森 哲也
(不動産コンサルタント)

不動産業者も見落とす、物件購入の落とし穴‐【不確定な契約条件の注意点/地盤チェック④】

前回は役所で取得できたり、ネットでも閲覧できるボーリングデータについて、   その見方の注意点を説明しました。   しかし、普段からボーリングデータを目にすることがある環境や、少しでも   その内容について見方を勉強した者でないと、なかなか理解しづらい話だった   のではないかと思います。     今回は、もっと簡単にチェックできる注意点として、現地での確認ポイントを   ...(続きを読む

藤森 哲也
藤森 哲也
(不動産コンサルタント)

営業マンはコストが低い状態から話し始める

「当初、予想していたよりもお金が掛かった」 「予算は伝えていたのに、結果的に大幅に予算オーバーした」 これは、家づくりでは常に生じることです。 一般の方は多くの場合、総予算の話をしていますが、ところが営業マンからすると、自社の販売価格の話ということになります。 話の中にギャップがあるんです。 計画段階と工事段階で費用が異なる 家づくりのプランニングの時には、地盤調査や地盤補強、外構、...(続きを読む

松岡 在丸
松岡 在丸
(建築プロデューサー)

絶えず訪れる大地震とビジネス不況

 台風が通り過ぎますと、翌日以降本当に透き通ったすばらしい天気になります。被害を受けた人には申し訳ありませんが、街の汚れは一掃され、ゴミもなくなって、掃除が終わったばかりの室内のように、気持ちのよい街になります。一年の四季の中で今は、周囲をきれいに掃き清める時期のようです。  ビジネスの世界においても、景気がよくてよく売れる時期がある反面、思い通りにモノやサービスが売れない、経営者が苦労する時期...(続きを読む

中山おさひろ
中山おさひろ
(起業コンサルタント)

基礎工事の真っ最中!

埼玉県八潮市で進行中の「八潮アパートメント」。 地盤改良が終わり、基礎工事が始まりました。 砕石を敷き、防湿シートを敷き、捨てコンクリートを打ち、型枠組まで進みました。 超ハイスピードで現場が進行しています!!! (続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)

起業後のビジネス拡大を考えるなら

 起業を目指して頑張っている多くの人は、実際に開業した後のことを考える余裕がありません。開業後はほとんど想像の世界ですから、どんな試練が待ち受けているか、考えられないのは当たり前かも知れません。事前の事業計画通りに売上げが上がらなくて、苦労しているはずと考える人は相当優秀な人です。  昔からの地名に、末広町という町があります。末広がりに、年々商売繁盛の願いを込めてつけられた町名と思われます。開業...(続きを読む

中山おさひろ
中山おさひろ
(起業コンサルタント)
2013/09/12 20:42

ちょっと混んでいた地盤改良工事

地盤改良工事となりました。 改良工事上にあった下水マスは・・・ 何とか撤去してもらいました。凄いマスですよね。   私の会社から近いこの現場に来る途中だけでも道路から見える建築現場が 3現場・・・8棟位の現場があるんですよ。 消費税の駆け込みを狙った現場ですよね。   中にはこのような光景を目にした現場もありました。 敷地を分割した現場では全て・・・ではなく、その中の2棟が改良工...(続きを読む

信戸 昌宏
信戸 昌宏
(建築家)

地盤改良進行中

埼玉県八潮市で進行中の「八潮アパートメント」。 地盤改良が進行中です。 二棟目の敷地の柱状改良が始まりました。 雨が気になりましたが、無事天候にも恵まれ、工程通り進行中です。 写真で見える、丸いコンクリート色部が、柱状改良したところです。(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)

中古住宅購入 どうして決断できるのか

やっぱりその家を購入する事に決め、もうすぐ引っ越しすると、メールでご報告をいただきました。 中古住宅の購入を考えられていたKさんという方と、以前、約 築40年 の家を見に行きました。 専門家として、目視でわかる範囲で、その家の状態をお話しました。 当然、Kさんご夫婦は気づく事もなかった事もありあす。不動産屋の担当者ですら気が付いていない事も。。 また、もし購入するとなれば、どうゆう事(補修)...(続きを読む

志田 茂
志田 茂
(建築家)
2013/09/09 18:01

着工です!

埼玉県八潮市で進行中の「八潮アパートメント」。 本日より着工です!!! 先ずは地盤改良工事から。 今回採用したのは、「柱状改良工法」。 土にセメントミルク(セメント系固化材と水を混ぜたもの)を注入攪拌して、地中に柱状の改良杭をつくる工法です。 今日明日の2日間で完了。 週明けに、もうひとつの敷地も同様に柱状改良を行います。 (続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)

やっぱりな結果でした。

地盤調査が行われました。 まあ・・・やっぱりな結果でした。。。   データを見ると数か所ゆるい地盤の所があるようです。 仕方ないですね。。。 淡い期待を抱いていただけです。。。   こうなれば早めに改良工事の予定を入れないといけないということ で予定を確認すると・・・   結構先でしたね。 やはり消費税の駆け込みなど関係あるのでしょうか。。。   近頃現場に行く途中などで...(続きを読む

信戸 昌宏
信戸 昌宏
(建築家)

中古住宅を購入する際の注意点【容積率オーバー-2】

  「容積率オーバー」「同規模の再建築はできない可能性がある」と説明され、   どうやっても同規模の建築はできないのかと相談を寄せられることがありました。   前回では、ある方法を使うことで、「容積率オーバー」といわれる大きすぎる建物と、   同規模の建て替えが可能な場合もあると書きましたが、本来、「容積率オーバー」は   違反です。     行政などに気付かれないよう勝手...(続きを読む

藤森 哲也
藤森 哲也
(不動産コンサルタント)
2013/08/30 17:42

草ってスゴイ

地盤調査が迫っています。 やっと現地の草刈りを行いました。 今年初めての草刈り・・・半年以上放置した結果。。。  とにかくスゴイんです。 身長177㎝の私の目線でこれくらいなんですよ。   しかも草のレベルを超えて・・・木に近づいて行くような感じです。   ここの所その姿をほとんど消していた仮設トイレが。。。 やっとその姿を現しました。   ご近所迷惑かな・・・と思いつつも・...(続きを読む

信戸 昌宏
信戸 昌宏
(建築家)
2013/08/25 12:00

あなたの地盤は大丈夫?

巨大地震による地盤沈下や、ゲリラ豪雨による土砂崩れなど、家は構造上丈夫に造られていても足元が不安なかたは多いと思います。 震災時の液状化マップなどは行政で発表されていたりしますが、自分の住んでいる地域の地盤がどのような特性を持っているか知りたくなりますよね。 私も持っておりますが、一般の方が読んでも判りやすく書かれている「地盤診断」という本 家を建てる際、建築士や工務店が地盤...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)

第25回 情報収集する(5)

 現地調査は家族と行くと、違った角度から見ることができます。現地で調査する項目は以下のとおりです。   <現地調査のチェックポイント> ・敷地. 建物 →建物の位置、地形、地盤、境界、電柱の位置、構造、間取り など ・道路 →幅員 など ・交通 →通勤、通学の便  など ・住環境 →方位、日照、風通し、騒音、臭気、建築計画 など ・生活 →店、病院、公共施設 ...(続きを読む

藤 孝憲
藤 孝憲
(ファイナンシャルプランナー)
2013/08/15 23:36

見積もりしない建物・・。

建物の値段・・8 建物の値段の出し方について書いてきました。 建物は設計してそれを元に見積もりをして値段を決めます。 ところが、世の中にはこの「見積もり」ではない建築費用の決め方をする建物があるのです。 なんか・・ さんざん見積もりしろって言ってきたのに・・ ここまで出来ない出来ないと言ってきたのにもかかわらず・・ 定価が決まっている建物がある。 ...(続きを読む

杉浦 繁
杉浦 繁
(建築家)

意外と知らない、水災被害で什器備品の支払は?(店舗総合保険)

火災保険で「水災」とは台風、暴風雨、豪雨等 異常気象にともなう水による事故のことです。 地盤沈下や地震が事故による土砂崩れは 火災保険の「水害」とは認められていません。 テナントビルなどで出店している店舗では 内装や空調等の造作を什器・備品で保険をつけている場合があります。 その場合は30%以上の損害があっても、店舗総合保険では、 保険金額の5%(1構内100万円限度)の支払いとなりま...(続きを読む

小島 雅彦
小島 雅彦
(保険アドバイザー)
2013/08/02 09:03

熊本の幼稚園:支持地盤の確認検査

熊本・北部幼稚園の支持地盤確認に行ってきました。 写真の一番底の赤っぽく変色している部分が、予定していた支持地盤面です。 阿蘇山の火山灰がつもってできた赤土の層で、現地では赤ボクと呼びます。 まさに関東ローム層とそっくりです。 浅間山の火山灰も、阿蘇の火山灰もよく似ていることがわかりました。 予定通りの深さで、支持地盤を確認でき、次の工程に無事進みました。   ∞∞∞∞∞∞∞∞∞...(続きを読む

西島 正樹
西島 正樹
(建築家)
2013/08/01 19:51

地盤の調べ方

地震波は軟弱地盤の上では増幅します。同じ規模の地震が襲っても、硬い地盤の上と軟弱地盤の上では、揺れ方や揺れる時間が異なるのです。では、軟弱地盤とはどの様な地盤なのでしょうか?硬い地盤よりも柔らかい事は判りますが、そんなに単純なものでもありません。土質の性能について色々な見方をご紹介します。 ●土質 概ね地盤面から50cm程度までは人の手が加えられています。今は宅地でも宅地以前は耕作地であったり埋...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)
2013/07/27 09:58

不動産業者も見落とす、物件購入の落とし穴‐【不確定な契約条件の注意点/地盤チェック③】

    地盤調査の方法には種類がありますが、住宅建築前の地盤調査の場合には標準貫入試験か、   スウェーデン式サウンディング試験(以下「SS試験」という)のいずれかを用いることが   多く、そのデータの中には、役所に保管されているものや、ネットで閲覧できるものが   あります。       そして、不動産業者の中では、当社のような「物件調査報告書」を作成し、   購入時...(続きを読む

藤森 哲也
藤森 哲也
(不動産コンサルタント)

不動産業者も見落とす、物件購入の落とし穴‐【不確定な契約条件の注意点/地盤チェック②】

  簡単に地盤の善し悪しを判断する方法として、   『地名に、水に関する字や、さんずいが含まれているかどうか』という判定方法が   昔からあります。     川・河・沼・津・泉・池・滝・海・浦・湖・港・潮・流・江・沖・溝・沢・浮・洲・瀬   などの付く地名は地盤が弱いことが多いというものです。       地名とは、その土地の履歴を教えてくれる手がかりとなるくらい、昔の...(続きを読む

藤森 哲也
藤森 哲也
(不動産コンサルタント)

不動産業者も見落とす、物件購入の落とし穴‐【不確定な契約条件の注意点/地盤チェック①】

  新築住宅を建築する場合、「構造耐力上主要な部分」と「雨水の侵入を防止する部分」の   瑕疵については最低10年間を義務づける法律:品質確保の促進に関する法律(品確法)が、   平成12年4月に施行されました。     この品確法が施行される前までは、瑕疵担保期間は2年間しか法律的な義務がありません   でしたが、品確法施行することにより、施工業者は10年間、建物について保障...(続きを読む

藤森 哲也
藤森 哲也
(不動産コンサルタント)

梅雨の時期こそ・・

梅雨の時期は洗濯物に苦労したり、外出するのに憂鬱ですが、建物のチェックには絶好のチャンスです。 屋根付近の雨漏りは天井裏のチェックで判明したり、壁面からの雨漏りは室内の湿度が他の部屋より異常に高くなったり、壁のクロスにカビが発生したりします。 夏の時期の降雨では雨上がりに水分が一気に蒸発してしまい、シミが今のものか昔のものか判断しづらくなってしまいます。 また、布基礎の...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)

投資銘柄情報2013/06/24号

●ライト工業(1926) 本日終値630円(+24円)。基礎・地盤改良など特殊土木中心。株価は昨年後半より中期上昇トレンドが継続中。6月中旬よりは5月9日高値586円を抜けてきており、トレンドは新波動入りしている状態。これより2006年高値693円を抜ければ、中・長期トレンド的にも新波動入り。本年ピーク時に180万株強を抱えていた信用買い残は、直近ディスクロで約60万株にまで整理が進んできて...(続きを読む

村田 知史
村田 知史
(投資アドバイザー)

683件中 151~200 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索