「アングル」の専門家コラム 一覧(4ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

舘 智彦
舘 智彦
(しあわせ婚ナビゲーター)
土面 歩史
土面 歩史
(ファイナンシャルプランナー)

閲覧数順 2024年04月17日更新

「アングル」を含むコラム・事例

214件が該当しました

214件中 151~200件目

リフォームって楽しいですね。

リフォームが完成した物件です。 以前の暗かったお部屋が明るくなりました。 広々開放的になりました。 撮影アングルは違いますが、ビフォー・アフターです。(続きを読む

漆原 智
漆原 智
(建築家)
2011/02/26 13:38

雪の現場

雪の中、リバーパレス青梅 デイサービスセンターの定例へ。   屋根には、雪が積もり、丁度、雪止めのところで、止まっていました。 今回の雪止めは、アルミのアングル材で制作したものです。   今月末には、完成しなければならないので、現場は大分緊迫しています。 丸柱に巻く予定の、藤が見つからなかったり、 サインの大きさが、これで良いか、いろいろと悩んだり、 最後、あと一踏ん張り。   ...(続きを読む

角倉 剛
角倉 剛
(建築家)
2011/02/15 21:54

シリーズ「住宅と庭」の話 (第2部)(その1)

《住宅と庭・・・素朴な疑問から始まった・・・現実打開の建築論》 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 「庭」研究から見えた!! 狭い敷地をのびのび暮らす・・・ 目指すものは・・・都会の中のリゾートハウス ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 【1話.狭小敷地でリゾートハウス・・・・「囲いの建築」論 活用・展開法 】   1-1◆外壁で囲い込む中庭と...(続きを読む

2010/11/19 17:07

竣工写真のご紹介part14

横浜で完成しました「ミンナノイエ」。 竣工写真のご紹介第14弾は、1階の親世帯にある和室からダイニングキッチンを眺めたアングル。 続き間の和室2室の両方に、ダイニングキッチンが繋がっています。 和室2室とダイニングキッチンを一室として利用でき、その広さの合計は30帖にもなります。 さまざまな使い勝手により、仕切りが調整できる様配慮したプランとなっています。(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
2010/10/04 17:00

竣工写真のご紹介part10

横浜で完成しました「ミンナノイエ」。 竣工写真のご紹介第十弾もまたまたまたLDKです。 対面キッチン側を見たアングル。 対面キッチンを隠す造作腰壁も、無垢材を使用し、無垢のダイニングテーブルセットと調和し合い、ナチュラルテイスト全開のLDKとなりました。(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
2010/09/21 17:00

竣工写真のご紹介part9

横浜で完成しました「ミンナノイエ」。 竣工写真のご紹介第九弾もまたまたLDKです。 対面キッチンに立ち、リビングを眺めたアングル。 真っ正面の南側の高い窓から、緑が見えます。 このLDKの中で、一番の特等席が、この場所です。(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
2010/09/19 17:00

竣工写真のご紹介part4

横浜で完成しました「ミンナノイエ」。 竣工写真のご紹介第四弾は、玄関を入り、見返ったアングルです。 玄関ドアを開けると、目の前に緑が見える最高のロケーションです。(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
2010/09/07 11:06

竣工写真のご紹介part3

横浜で完成しました「ミンナノイエ」。 竣工写真のご紹介第三弾は、子世帯の玄関ドアを開けたアングル。 真っ黒な玄関ドアを開けると、真っ白な世界が広がります。 玄関ドア脇の、光取り用のフロストガラスと、ポスト、インターホン、表札機能を一体化したステンレスが、シンプルかつシャープな印象を演出してくれています。(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
2010/09/01 18:00

竣工写真のご紹介part1

横浜で完成しました「ミンナノイエ」。 建築カメラマンから、竣工写真のデータが届きましたので、順にご紹介させて頂きます。 先ずは外観から。 梅雨真っ最中だった為、青空をバックにとはいきませんでしたが、周りの緑を取り入れながらのアングルです。 ベージュ系の外壁に、黒い穴ぼこが印象的な外観となっています。(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
2010/08/28 18:00

畳が入りました パート2

横浜で進行中の「ミンナノイエ」。 前回の和室から見たLDKのアングル写真と真逆の、LDKから見た和室の写真。 和室奥の吊棚下の間接照明が、演出効果を発揮してくれています。(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
2010/08/18 18:00

畳が入りました

横浜で進行中の「ミンナノイエ」。 ついに最終段階の、畳が入りました。 写真は、2階子世帯のLDKに繋がる和室から、LDKを眺めたところ。 障子に障子紙が、まだ張られてしまうと、このアングルを見ることは出来ない。 空間の広がり感を考えると、障子紙を張りたくないのが、本音です。(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
2010/08/17 18:00

ウッドデッキ敷き

横浜で進行中の「ミンナノイエ」。 2階子世帯のバルコニー床にウッドデッキが敷かれました。 真っ黒のバルコニーの中に、赤茶のウッドデッキが引き立っています。 右側の写真は、ウッドデッキのバルコニーに繋がる和室から見たアングルです。 さまざまな色が重なり合いながら、借景の緑を写し出しています。(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
2010/08/13 18:00

外壁工事が完了

横浜で進行中の「ミンナノイエ」。 前回、同じアングルの写真を御紹介した時は、まだ透湿防水シートのままの白い状態だった為、空と一体化してしまい、見難い写真でしたが、外壁が張りあがり、存在が露わになりましたので、リベンジ写真をアップします。 庇や軒も無い、スクエアーな形状が、奇をてらっている形ではありませんが、ごく一般的な周辺の建物と対照的な建物となり、落ち着いたベージュ色の外観が存在感を出しつつ...(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
2010/07/04 17:00

アルミアングル

横浜で進行中の「ミンナノイエ」。 「ミンナノイエ」の各室に入る扉はすべて引き戸。 開きドアは一つもありません。 しかも、すべての引き戸が天井までの高さとしています。 その引き戸の上レールとなるのが、写真で見えるアルミのアングル。(アングルとはL型の形をしたもの) 私どもの仕様として、このブログの中で他の住宅でも度々ご紹介させて頂いています。 引き戸を開けたときに、上レールの存在感を無く...(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
2010/06/26 15:00

断熱サッシをつくる

「大きな木の下の家」のリビングには大きな窓がつく。 ヒバ材でガラス枠をつくり、そこに2,300角ほどの大きなペアガラスを嵌め込む。 そして、四周をアルミのフラットバーで押える。 ガラスの重量がとても重いので、下枠の下にアングルを付けて支えている。(続きを読む

野平 史彦
野平 史彦
(建築家)
2010/05/28 17:00

処分可能利益とは

別アングル。 おはようございます、高いところは心踊ります。 昨日からの続き、処分可能利益という言葉について。 やや意訳をして説明をすると 「借金の返済に使えそうな利益」 というニュアンスになります。 例えば、今から50年前に買った土地の値段は、 普通に考えれば現在の方が高いと思います。 仮に100万円で買った土地が現在...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
2010/03/24 08:00

リクルート「東京の注文住宅」の取材をうけました!

東京電力の担当の河村さん、手塚さんに依頼を受け 今日は、午前中 「東京の注文住宅」の取材を我が家で受けました。 東京電力/電化推進パートナーのPRのページに掲載されます。 3月20日発売号に載りますのでどうぞご覧ください。 エデイターの森永さんとカメラマン。 お二人ともベテランのご様子。(写真左) 小さな小物の配置までしっかり計算し、カメラアングル、レイア...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)
2010/02/05 20:00

洗面室のタイル貼り

世田谷で進行中の「ふたりの家」。 2階洗面室のタイル貼りが終了しました。 タイルは、壁及び床共、浴室と同じものを採用し、洗面室と浴室との繋がり及び一体感を演出しました。 写真は、主寝室から、洗面室、それに続くパスコートを見たアングルです。 南側の為、明るい洗面室となりました。(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
2009/12/03 17:00

非常に目立ちます。

世田谷で進行中の「ふたりの家」。 最寄駅から、現地に向かい、先ず初めに目に飛び込むアングル。 Y路地の中州の様な敷地の為、道路の真っ正面に、ドーンと見えるのです。 濃茶の塊の様な物体が、一際目立ち、このあたりのシンボルとなりそうです。 しかし、電柱と電線の多さにはビックリです。(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
2009/11/26 17:00

竣工写真紹介最終回

茅ヶ崎で完成しました「ダイス」。 「ダイス」の竣工写真の最終回は、玄関までのアプローチ部の写真です。 黒いモザイクタイルの塀に、黒い門扉。奥に見える玄関ドアまで黒に。とことん黒にこだわった玄関アプローチ。 玄関ドアまでの距離を少し長めに確保し、手前に門扉を設置することで、門扉〜玄関ドアまでのスペースを、リビングと繋げることで、ただのアプローチスペースではなく、リビング...(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
2009/11/25 17:00

竣工写真紹介第9弾

茅ヶ崎で完成しました「ダイス」。 竣工写真の紹介の第9弾は、第5弾で紹介しました、ストリップ階段下から、リビングを見たアングル。 愛犬のゲージが置かれる場所で、愛犬が、いつも見るリビングの光景となります。 テレビが正面に有り、ご主人さまが、テレビを見ている姿を、後ろで愛犬が、見守ってくれる様な場所です。(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
2009/11/17 17:00

「雨月物語」(溝口健二)

「雨月物語」と言えば、怪談の印象があった。 ホラーは一人では見られないので、ほとんど見たことはない。 避けたいと思っていたけれど、 小津安二郎と比較しないといけないと思い、溝口健二を初めて見た。 「雨月物語」は1953年の作品で、小津の「東京物語」と同じ年に作られている。 原作は怪談話何だろうけれど、片方は東京の都市化による人間性の変化、 もう一方は戦国時代であるけれど、人間の欲が身を滅ぼす話。...(続きを読む

高安 重一
高安 重一
(建築家)
2009/11/11 17:00

竣工写真紹介第7弾

茅ヶ崎で完成しました「ダイス」。 竣工写真の紹介の第7弾は、2階に上がりまして、吹き抜けを見下ろした写真。 吹き抜けは4帖半程度の広さ。 「ダイス」の中で、ここから眺める風景が、私の中ではナンバーワンです。 FLOSの名作の照明器具の、上からのアングルも美しい!!! 将来は、床を張り、子供部屋にする予定です。(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
2009/11/06 17:00

インテリアコーディネーターの最新インテリア情報

急に寒くなってきましたが、いかがお過ごしですか? 今日は、問屋リックさんから来るDMメールの中から モルザさんのデコベースの紹介です。 まずパルプ繊維でとても軽く、環境の安全性に配慮した製品です。 カッターやはさみで簡単にカットができるようです。 画鋲などで壁に留めることもでき、部屋のアクセントとして 使用できそうです。 モルザさんのHPはこちらから→ク...(続きを読む

上野 勲
上野 勲
(インテリアコーディネーター)
2009/11/03 18:03

アルミアングルと戸袋

世田谷で進行中の「ふたりの家」。 建具枠回りの造作が始まっています。 建具の幅は通常700ミリ〜800ミリ程度ですが、「ふたりの家」の建具の幅は1200ミリとワイドサイズ。 将来の車イスを考え計画しています。ドアは一つも無く、すべて引き戸を採用。 引き戸は壁の中に納める、戸袋方式を採用し、開け放すことで、扉の存在を無くし、他との一体感をもたせ、広がり感を演出...(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
2009/11/03 17:00

雑誌「都心に住む」の表紙

昨日(26日)に発売されたリクルート社の雑誌「都心に住む by SUUMO」 の表紙写真に、カガミ建築計画のデザイン物件が採用されました。 ビジネスパーソン住まいの結論 今回の特集は、「ビジネスパーソン 住まいの結論」というタイトルで、 経営者や''外資系勤務の社員''の方々が、 都心に住むメリットをどのように楽しんでいるのかを特集しています。 その特集号の雑...(続きを読む

各務 謙司
各務 謙司
(建築家)
2009/10/27 14:47

雑誌の表紙に大抜擢!

これまで何度か掲載して貰ってきたリクルート社の雑誌、 「都心に住む by SUUMO」の表紙用写真に抜擢されました。 都心に住むの表紙写真 次号の特集は、「ビジネスパーソン 住まいの結論」というタイトルで、 外資系金融会社や''大手上場企業''、或いは''士業''の方々が、 どのようなスタイルで都心に住んでいるかを特集するそうです。 そんな号の雑誌の表紙に、 ...(続きを読む

各務 謙司
各務 謙司
(建築家)
2009/09/30 16:55

景観条例?!

先日はまたもや軽井沢。 軽井沢では葉っぱが色ずいているところもちらほら・・早くも紅葉シーズンに突入?! 今年は本格的な秋の訪れも早そうです。 午前中は軽井沢Tさんの家の現場に立ち寄り、スリーブ位置(設備の配管を通す穴)などを確認。現在の進捗状況と今後の直近の予定を確認してきました。 午後からは佐久地方事務所へ。 小諸・Iさんの家の事前相談に伺いました。 軽井沢の...(続きを読む

鈴木 宏幸
鈴木 宏幸
(建築家)
2009/09/26 08:00

臭気判定士と燃焼脱臭装置

業務用の消臭・脱臭専門会社、共生エアテクノの臭気判定士 通称におい刑事です。 古くからある脱臭装置と言えば、活性炭脱臭装置と燃焼脱臭装置。 今日は燃焼方法の脱臭装置について、臭気判定士のアングルより。 今は、二酸化炭素削減が産業工場どころか一般家庭でも求められる時代。 しかし燃やせば二酸化炭素が発生するのは、小学生でも知っている事実。 脱...(続きを読む

松林 宏治
松林 宏治
(住宅設備コーディネーター)
2009/09/07 06:00

「国立代々木競技場」

「LANDSCAPE OF ARCHITECTURES Vol.5」の「国立代々木競技場」を見る。 思いがけないアングルから始まる。 どの建物も全体から見せ始めるのではなくて、部分から引いて全体を示すので、その部分が特に印象に残る。 本当にこの建築は傑作だと思う。何度見てもいい!お参りしたいくらい。 構造的な技術は言わずもがな。日本的なものの解釈にその完成度の高さを感じる。 伝統を現代におい...(続きを読む

高安 重一
高安 重一
(建築家)
2009/08/14 17:00

プラスターボード張り

目黒で進行中の「ミチノイエ」。 内部のプラスターボード張りが始まりました。 先ずは天井から。 薄黄色いのが、プラスターボードです。 プラスターボードとは、板状に石膏に、両面に紙を貼ったものです。 防火性と遮音性の機能をもつ。 主寝室の、3本引き戸のアルミアングルとプラスターボードとの納まりが、シャープに美しく仕上がりました。(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
2009/07/14 17:00

アルミ アングル

目黒で進行中の「ミチノイエ」。 クローゼットの3枚引き戸の上レール。 ここにもアルミを用いています。 アルミのアングル(L型)を、天井ボードを張る前に取り付け、引き戸の上レールが、シンプルに、そしてシャープに見せる様、納めています。 ここも「枠を見せない」納まりです。(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
2009/07/08 17:00

におい刑事が登場した、J-WAVEの東京リミックス族

2009年7月4日(土)17:00〜。 FMラジオのJ−WAVE(81.3局)です。 東京リミックス族という番組がやっています。 http://www.j-wave.co.jp/original/tokyoremix/ ナビゲーターは、山田五郎さんと、中川翔子(しょこたん)さん。 前半は、「極み」コーナーです。 後半は、「スキマ」コーナーです。 ...(続きを読む

松林 宏治
松林 宏治
(住宅設備コーディネーター)
2009/07/07 17:28

竣工写真

「プロトプラス」の竣工写真の報告を忘れていました。 納谷事務所では、竣工した建物の写真をカメラマンの吉田誠さんに撮って頂いてます。 前面道路側からと逆側からのカットです。 こんなアングルで撮れるとは・・・、 カメラマンって凄いなあ。(続きを読む

納谷 学
納谷 学
(建築家)
2009/06/29 10:00

1階床下地完成

目黒で進行中の「ミチノイエ」。 1階の大引、根太、断熱材を終え、構造用合板張りまで終了しました。 構造用合板の上に、フローリングを張れば、仕上がりとなる工程です。 床が仕上がった為、今まで歩きにくかった現場が、歩きやすくなり、快適に監理できます。 写真は玄関ドアを入ったアングルです。 細長い廊下が続きます。(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
2009/06/28 17:00

競争に勝てる商品の「売り」の見つけ方

今いろいろな商品がいろんな場所で販売されています。お客様は色々な商品の情報を見分けて、商品を購入されます。 1.友達や知り合いなどからの口コミ 2.レビュー 3.ネットでの商品の検索 色々な方法で商品を買われます。逆に販売者も相当数の競合相手と勝負をしながら商品を販売しなければいけません。ECサイトを運営されているかたはご存知の通り、ECサイト専門の商品卸をおこなってい...(続きを読む

青田 勝秀
青田 勝秀
(Webプロデューサー)
2009/06/16 23:45

売れている店舗から盗む ベンチマークの方法

どうやって売れている店のまねをするか? ネットショップを運営されていると売れているお店をよく見ますよね。洋服ならあそこ、雑貨ならここ、家電ならば、食品ならば・・・。各カテゴリにお手本のお店はたくさんあります。 しかし、全部真似をしてもそこまでの「効果」はないはずです。その「マネ」の仕方が間違っているのではないでしょうか?今回は効果的な真似の仕方について記載をします。ご確認くだ...(続きを読む

青田 勝秀
青田 勝秀
(Webプロデューサー)
2009/06/04 23:55

根津はん亭と旧岩崎庭園(三菱創設者・岩崎家本邸)

GW中に友人と上野・根津散歩をしたのですが しばらくして友人から写真が送られてきました。 だいぶ時間が経ってしまいましたが、ご報告いたします。 写真は、すべて同じく建築の仕事をしている友人の撮影によるものです。 友人は現場事務所に詰め、設計監理を現在行っておりますが 先日は、生コン車を2台もコンクリートスランプ値不足で追い返した 一見かわいい顔をしていますが、実...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)
2009/06/04 20:00

AllAbout「高級マンション」の取材 南麻布MT邸

ちょうど一週間前に取材をして頂いた、 リクルート社「都心に住む」の編集者からご紹介で、 このAll Aboutの「高級マンション」のガイドの 坂根康裕さんに麻布MT邸を取材していただきました。 All About「高級マンション」とは 高層型、低層型に限らず都心のハイグレードなマンションが、 なぜ「高級」と言われるのか、或いは いわゆる中古のマンションでも、時間...(続きを読む

各務 謙司
各務 謙司
(建築家)
2009/06/01 21:02

枠のない引き戸

枠のない引き戸 「建具」は「枠」の中で動くものなので、 普通は「建具」と「枠」は一体のものである。 しかし、デザイン的に「枠」を消したい時がある。 「枠」があると、そこには「建具」があるものと見透かされてしまうので、 「建具」がない様に装う時には「枠」を消さなければならない。 ここでは、引き戸のガイドレールをアルミのアングルの片刃だけを出し、 戸当たり用の目...(続きを読む

野平 史彦
野平 史彦
(建築家)
2009/05/27 17:35

簡便なルーバー天井をつくる

簡便なルーバー天井をつくる 昔、勤めていた頃、公共施設の設計で「ルーバー天井」を使う機会が多かったが、考えてみれば,住宅の設計でルーバー天井というのはなかった。 ルーバー天井は、大きな空間に柔らかな、ムラのない照明を施すのに用いられることが多く、既製品の種類も多いが、美術館等を計画していた時には、その展示室の為だけの特注ルーバーをメーカーに製作してもらうこともよくあった。 ...(続きを読む

野平 史彦
野平 史彦
(建築家)
2009/05/22 17:54

東京物語

数日前にスタッフと「東京物語」の話になったが、僕も見ていないので、見てみた。 演技しているのか、そうでないのかわからない笠智衆が好きではないので、 主演している点で遠慮していたという感じ。 ローアングルで撮るとも聞いていたが、 和室のシーンだけでなく、ほとんど腰から下でカメラがセットされている効果を確認できた。 当時の言葉遣いの丁寧さにも感心する。 テーマに家族というものがあるとはいえ、親子...(続きを読む

高安 重一
高安 重一
(建築家)
2009/05/21 21:00

バラとガーデニングショー 初日(5月13日)

いよいよ“バラとガーデニングショー”が始まりました。 近所という事もあり前々から興味はありましたが実際に行くのは初めてです。 まず、先日書いた大嶋さんのブースをのぞくと、既にたくさんお客さんが興味深げに見たり大嶋氏にいろいろ尋ねたりしています。 周りに華やかな花をあしらったブースが多い中、かえって大嶋さんの様な日本人の感性に訴える展示にはホッとさせられます。 (嬉しい事...(続きを読む

宇留賀 正輝
宇留賀 正輝
(インテリアデザイナー)
2009/05/14 00:53

もう見られないアングル

2階リビングから、階段室のペントハウス部を見上げた写真です。 まだ、リビングの天井兼、ルーフバルコニーとなる部の床張り工事を行っていない為、見れるアングル。 なかなかいい感じです。 近々床が張られて見れなくなるので、記念にパシャリ。(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
2009/05/06 17:00

蝶番

年末の12月と新年度になろうとする3月の末頃からこの4月末くらいに掛けて、多くなる問い合わせが家具の修理です。 私たちのところでは、新しく家具を作るのはもちろん、古くなった椅子の生地の張り替えや壊れた部分の修理など、家具修理全般を行っています。 椅子の張替えなどは比較的スムーズにできるのですが、いつも困ってしまうのが、扉の蝶番の取替えです。 だいたい、15年〜30年くらい使い込んだ家具...(続きを読む

今井 大輔
今井 大輔
(インテリアデザイナー)

あなたの本当の魅力を「魅せて伝える」3つの方法

こんにちは ウジトモコです。 先日、お知らせした『女性顧客を惹きつけるデザインマーケティング』 http://www.marken.co.jp/seminar/ent_200901220604007.shtml は、おかげさまで沢山のお申し込みを頂きました。 会場もすでに満杯ということで、今朝、ご担当社から机の並び方について「島形式は少々設営上厳しいのでスクール形式にさ...(続きを読む

ウジ トモコ
ウジ トモコ
(アートディレクター)
2009/01/19 22:55

個人BLOGも「戦略的デザインカスタマイズ」のススメ

こんにちは ウジトモコです。 先日、ある人気書評ブロガーさんがブログデザインのカスタマイズに挑戦したと言う記事がありました。 ブログの「資産価値」を高めるために・・・ お金をかけず・・・ 時間をかけて「デザイン」に投資してみました! (中略) 今までのと比較すると・・・ 「ザイオンス効果」が期待できそう(笑) ・・・ではなく、やっぱりインパクトが違うかなと。 ブログというの...(続きを読む

ウジ トモコ
ウジ トモコ
(アートディレクター)
2008/12/23 23:42

「シャイン・ア・ライト」、ライブムービーの進化系

ストーンズです、 スコセッシです、 そして、 クリントンさんです〜、 と言うことで、映画「シャイン・ア・ライト」の試写会に行ってきました。 こちらは、12月5日(金)よりロードショー公開なので、 レアな映像を一足早く見てきました。 「最高を目指す男たちが、魂をけずって作り上げた伝説の一夜!」 というコピーライトです。 史上最強のロックン...(続きを読む

山藤 惠三
山藤 惠三
(クリエイティブディレクター)
2008/12/04 08:55

リフォームで新たに生まれる空間

今月から工事が始まった 広尾の高級マンションリフォームです。 リフォームで新たに生まれる空間 170平米のとても広いマンションですが、 なぜか広さを実感できないマンションの''ナゾ''は、 マンションの中央にありました。 図面を見ていただくと、よく判るのですが、 キッチンや玄関といったパブリックの空間と、 寝室やトイレ、洗面といったプライベートな空間を...(続きを読む

各務 謙司
各務 謙司
(建築家)
2008/09/12 20:16

ひと味違った、カメラ撮影テクニック #4

行楽の秋、食欲の秋、文化の秋、季節のテーマはイロイロありますね、 こちらは、映像の撮影・編集・制作とクリエイティブな秋となっています。 エスオープランニング、山藤(サンドウ)です。 映像制作は、イロイロな作業があり、複合的に重なり合って進行して行きます。 大きくは、プロダクション作業と''ポスプロ(ポスト・プロダクションの略称)'' 作業とに分かれてきます。 ...(続きを読む

山藤 惠三
山藤 惠三
(クリエイティブディレクター)
2008/09/11 06:10

214件中 151~200 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索