「部下」の専門家コラム 一覧(3ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

佐藤 昭一
佐藤 昭一
(税理士)
舘 智彦
舘 智彦
(しあわせ婚ナビゲーター)
土面 歩史
(ファイナンシャルプランナー)

閲覧数順 2024年04月19日更新

「部下」を含むコラム・事例

1,746件が該当しました

1,746件中 101~150件目

今月の「働く女性のための相談室」

花粉がピークですが、みなさまいかがお過ごしですか。私はまだ薬を飲まずに済んでますが、外出するとくしゃみと鼻水がとまりません さて、毎月10日ごろ発売の女性向け小冊子『PHPスペシャル』、今月のテーマは「疲れた心と頭をゆるめる、ほぐす」。 毎年今の時期は季節の変わり目ということもあり、心身が不安定になりやすく、メンタルクリニックも急に混雑します。 実は私も最近内科のお世話になりました。ここ数年、...(続きを読む

藤井 雅子
藤井 雅子
(心理カウンセラー)
2019/03/10 13:23

本能の3つのタイプでわかる!クライアントを効果的に導く方法

3月16日(土)13〜16時・セミナーを開催します!「エニアグラム本能の3つのタイプでわかる!クライアントを効果的に導く方法」  講師:Ennea 博和(人物研究/認定MFBメンター) ・無意識に人を衝き動かしている隠れた動機(モチベーション)がわからないと、自己成長はうまくいかない!  望むものが手に入りにくいと感じているときは、もしかしたら本能的な情動を見逃している可能性が高いです! どん...(続きを読む

湯田 佐恵子
湯田 佐恵子
(婚活アドバイザー)
2019/03/05 17:11

「退職理由」を説明するのは意外に難しい

 私は人事という仕事柄で、これまで多くの退職者に向き合ってきました。私自身も会社を辞めた経験があるので、退職する人の心情は、それなりに理解しているつもりです。  退職しようとする人に、会社は必ず「なぜ辞めるのか」という理由を聞きます。  その答えの中で一、二を争って多いのは、給料の話と仕事内容の話です。「新しい会社の方が少しだけ待遇が良い」「今よりも仕事内容が面白そう」「自分のキャリアア...(続きを読む

小笠原 隆夫
小笠原 隆夫
(経営コンサルタント)
2019/03/05 08:00

デキるマネージャーは、仕事をどんどん捨てている?

 ある企業でマネージャー面談に立ち会っていた時のことです。  業績、状況把握、部下との関係性など、様々な部分で問題を抱えている部門のマネージャーでしたが、ご本人の状況を細かく聞いていく中で、最終的に出てきたのは「何をどういう順番で取り組めばよいのかがわからない」という話です。    中小企業であればなおさら、現場の実務も担う“プレイングマネージャー”が多いですが、この人の話を要約すると、「中...(続きを読む

小笠原 隆夫
小笠原 隆夫
(経営コンサルタント)
2019/02/26 08:00

今月の「働く女性のための相談室」

東京は雪ですね 毎月10日ごろ発売の小さい雑誌『PHPスペシャル』、今月の特集は「気持ちをすっきり!切り替える」。 ご相談でも、気持ちが切り替えられないというお悩みは多いです。 他にも、「気分の波が激しい」「ひきずりやすい」「気にしい」など、感情のコントロールに関するご相談はとても多いもの。 もし感情のコントロールで悩まれている方は、いろいろな角度からさまざまな方法が載っているので、ぜひ参考に...(続きを読む

藤井 雅子
藤井 雅子
(心理カウンセラー)
2019/02/09 16:05

任せられない人ほど要求してくる「権限委譲」

 「権限委譲」とは、管理者が部下に仕事と行動を任せることをいい、うまく行われれば、業務効率や生産性が向上する効果があります。  理想で言えば、組織で公式に決められた職務権限以外の、現場で仕事をする中での業務権限は、その場その場で的確な判断がされることが最も効率的なので、できるだけ多くの仕事が権限委譲されるとよい訳です。これは、組織の上位から末端まで、同じ基準の判断ができれば可能でしょうが、残念な...(続きを読む

小笠原 隆夫
小笠原 隆夫
(経営コンサルタント)

舞台 BASARA外伝〜KATANA 美麗が出演の舞台もあと2日

自分で出来る若返り整形メソッドの顔筋NANAマジックメソッド「美エイジレス塾」 代表 53歳・4人の子のママ☆NANA(ナナ) です。 この出会いと引き寄せのご縁に心より感謝しています☆ ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆娘の美麗が主役のタラ役で出演しています舞台『BASARA外伝~KATANA 虹の話ー銀杏ー』 あと2日で公演終了となります!左から玄象、タラ、羅生、天満屋 鍋蔵、朝彦それぞれの人...(続きを読む

NANA
NANA
(イメージコンサルタント)
2019/01/27 00:18

【受講者感想vol.404】 「人に気持ち良く働いてもらう」ためのノウハウを教示いただき非常に役に立つ

【受講者感想】 組織の中で、「人に気持ち良く働いてもらう」ためのノウハウ(例えばこういう気持ち、言葉を使うと伝わる、悪い気持ちにはならない等)を教示いただき、実運用において非常に役に立つと考える。 57歳(男性)→  パワハラに発展してしまった原因に気づき、行動改善に取組み中 ご相談の経緯 勤務先様からの派遣で、JACCAパワハラ改善塾(フルコース)を受講されました。 最初にお目...(続きを読む

タカミ タカシ
タカミ タカシ
(キャリアカウンセラー)

誰でも簡単に夫の浮気を撃退した相談者の3つの気づき

夫心をつかむ秘訣情報ゲットしたい方はこちら。こんにちは、夫婦円満コンサルタントの中村はるみです。 夫の浮気心を封じる簡単なママの秘訣!知りたいですよね。 相談者歌芽唯さんの気づきからその秘訣をこっそり教えます。 写真は癒しと笑いの感動のページ出典1】夫が見たくないモノを見せない。◆ 歌芽唯さんのメールから抜粋(気づき)私を否定しかしない主人を褒めるのは気が引け、見てみないふりをしていました。 ...(続きを読む

中村 はるみ
中村 はるみ
(パーソナルコーチ)
2019/01/25 09:32

アドラー心理学「愛と勇気づけの親子関係セミナー」スマイル 3月開催日程

自分整理®ナビゲーター&スマイルリーダーの 宮崎佐智子です。 いつもご訪問いただきありがとうございます。     2019年2月のスマイル開催日程をご案内いたします。 アドラー心理学「愛と勇気づけの親子関係セミナー」スマイルの 開催をいたしますので、日程をお知らせいたします。     Smile~愛と勇気づけの親子関係セミナー~ SMILE(Seminar of Moth...(続きを読む

宮崎 佐智子
宮崎 佐智子
(収納アドバイザー)
2019/01/18 09:51

タイミングの合わない時に育つもの

新しい年を迎え、皆様健やかにお過ごしになり、また、この一年の自分に対して、期待に胸が膨らんでいることと存じます。 私自身のことを書くなら、ここ三年間ほどのスランプのような時間を、何となく抜けた感じがした、元旦を迎えました。運気がどうとか、専門的なことはわかりませんが、直感的に、流れが変わったことを実感しています。 この間に、いったい何が育ったのだろうとセルフフィードバックをしてみました。 経験的知...(続きを読む

竹内 和美
竹内 和美
(研修講師)

必須の能力になりつつある「人望」

 突然ですが、あなたは自分に「人望」があると思いますか? あるとすればその「人望」には自信がありますか?    ここで自信があるとはっきり答えられる人は、それほど多くないと思います。「人望」はあくまで相手から自分に対する思いなので、自己評価がしづらいからです。    ただ、最近は仕事の場面で、この「人望」を重視する動きが各所に出てきています。  ある記事によれば、トヨタの管理者層の人事考...(続きを読む

小笠原 隆夫
小笠原 隆夫
(経営コンサルタント)

「人事制度の形骸化」に対してやるべきことを考える

 私がご相談を頂くテーマに、人事制度の関するものは多いですが、その中でも「制度の形骸化」という話が良く出てきます。    形骸化というのは、当初の意義や目的が忘れられて、手続きなどの形だけが継続されているような状態です。会社にはいろいろな制度や仕組みがありますが、人事制度はその中でも形骸化しやすいものの一つです。    その理由はいくつもありますが、最も大きなものは、手間がかかる割には自分...(続きを読む

小笠原 隆夫
小笠原 隆夫
(経営コンサルタント)

黙って待つことは、何もしないということではない

上手くいかない時は、黙って待つという忍耐力の見せ所です。 でも、黙って待つということ=何もしないということではありません。メンバーの仕事が上がるのを待つ、メンバーのやる気が上がらない。部下の仕事が上手くできない。 その時に、すべきことは、「黙って待つこと」ですが、何もしないということではありません。何をするか。見守る。信頼する。洞察する。言葉にならない声を聴くように努めることで、相談しやすい環境を...(続きを読む

竹内 和美
竹内 和美
(研修講師)

MBAでも出世できない中間管理職の4つの特徴

MBAを持っていると転職でも非常に有利です。転職市場では、多くの企業は経営の基礎知識を持ったMBAホルダーを歓迎します。 とはいうものの、もちろんMBAホルダーであるからといって入社後にとんとん拍子で昇進できるわけではありません。そもそも、チームのリーダーや経営者として人の上に立つためには、MBAで学ぶような経営基礎知識では足りません。 最近では、特に中間管理職になれば、リーダーによる「仕...(続きを読む

川尻 秀道
川尻 秀道
(留学アドバイザー)

アドラー心理学「愛と勇気づけの親子関係セミナー」2019年1月開催日程のお知らせ

自分整理®ナビゲーター&スマイルリーダーの 宮崎佐智子です。 いつもご訪問いただきありがとうございます。     2019年1月のスマイル開催日程をご案内いたします。   アドラー心理学「愛と勇気づけの親子関係セミナー」スマイルの 開催をいたしますので、日程をお知らせいたします。     Smile~愛と勇気づけの親子関係セミナー~ SMILE(Seminar of M...(続きを読む

宮崎 佐智子
宮崎 佐智子
(収納アドバイザー)
2018/11/20 19:58

残念な上司から脱出するためのワンポイント

週の初めは、ともにやる気をコントロールするのに工夫が必要な事でしょう。 そんな上司の皆さん。ワンポイントレッスンしましょうか。 今週の目標を確認する際、何を達成するか?ということ(ターゲット)の確認をしますよね。達成するために、どんな行動計画があるのか?も聴きますよね。そして、週末。目標達成できる部下は、何人いますか? 【ポイント】・今週、あなたはどういう状態でありたいか?・目標を達成するために...(続きを読む

竹内 和美
竹内 和美
(研修講師)

北九州市小倉で管理職研修をさせていただきました。勇気づけは必要とされている!!

自分整理®(住まい・思考・人生)ナビゲーター& アドラー心理学スマイルリーダー・ELMトレーナーの 宮崎佐智子です。 いつもご訪問いただきありがとうございます。       昨日は、北九州市小倉で、企業研修をさせていただきました。 8月にご依頼いただいて、打ち合わせをし、 そして昨日の研修当日を迎えました。   ご依頼いただいた時から、ご要望は、「勇気づけ」 でしたので...(続きを読む

宮崎 佐智子
宮崎 佐智子
(収納アドバイザー)
2018/11/16 16:16

【受講者感想vol.394】 自分で考えるだけでなく、第三者に指摘いただくことで気付かされることが多い

【受講者感想】 自分自身だけで考えるだけでなく、第三者にズバリと指摘をいただくことで気付かされることが多いのだなと感じました。 40歳(男性)→  パワハラ改善中 ご相談の経緯 「パワハラによる懲戒処分後の改善指導」の一環で、企業様からの派遣によりJACCAパワハラ改善塾を受講されました。 最初は、ご自身がパワハラの訴えを受けたことに納得しておられませんでした。 ご事情や御...(続きを読む

タカミ タカシ
タカミ タカシ
(キャリアカウンセラー)

浮気相手と別れさす、誰でも簡単にできる3つの妻の準備

夫心をつかむ秘訣情報ゲットしたい方はこちら。 こんにちは、 夫婦円満コンサルタントの中村はるみです。 「あなたの夫に愛されている」と若い女性が態度で示した。 実際にあったことです。ただではおかないと思いますよね。 でも私の提案は、 浮気撲滅材料になるから「冷静に事実確認をする」でした。 写真は癒しと笑いの感動のページ出典 1】お金や優遇の流れを把握する 夫の貯金...(続きを読む

中村 はるみ
中村 はるみ
(パーソナルコーチ)

アドラー心理学「愛と勇気づけの親子関係セミナー」スマイル12月開催日程

自分整理®ナビゲーター&アドラー心理学ELM勇気づけトレーナー・スマイルリーダーの宮崎佐智子です。 いつもご訪問いただきありがとうございます。       2018年12月のスマイル開催日程をご案内いたします。     アドラー心理学「愛と勇気づけの親子関係セミナー」スマイルの 開催をいたしますので、日程をお知らせいたします。         Smile~愛と勇気づ...(続きを読む

宮崎 佐智子
宮崎 佐智子
(収納アドバイザー)
2018/10/21 21:04

「約束を平気で変える人」を見ていてわかったこと

 私自身は、もしも誰かとアポイントを決めたら、よほどの緊急事態ややむを得ない事情でも起こらない限り、それを変更することはありません。約束や時間を守ることには厳しい方だと思います。  私の周りの人たちは、ほとんどが同じような考え方の人たちです。    しかし、世の中にはそうでない人も大勢います。  先日ある会社の人を通じて決めたアポイントが、先方の都合で変更になったことがありました。そもそも...(続きを読む

小笠原 隆夫
小笠原 隆夫
(経営コンサルタント)
2018/10/16 08:00

今月の「働く女性のための相談室」

現在連載中の雑誌PHPスペシャル11月号、特集は「心と体の休ませ方」。偶然今読んでいる本も『自分を休ませる練習』で、同じテーマ。 カウンセリングに来られる方は、休むことが苦手なことが多く、いくら「休んでね」と言っても休んでもらえないことがあります。それで、なんとか休んでもらえないかと思って、役に立つことが書かれていそうな本を読んでいるというわけです。 私の読書傾向は、3種類あって、①小説やエッ...(続きを読む

藤井 雅子
藤井 雅子
(心理カウンセラー)
2018/10/14 21:37

妻が怖い夫へ、簡単に誰でも自分の意見が言える3つの状況

夫のハートをつかむ秘訣情報ゲットしたい方はこちら。 こんにちは、夫婦円満コンサルタントの中村はるみです。 妻恐怖症の夫の妻はできる頑張り屋が多いです。 そんな妻に100倍言い返されると、会話もイヤになりますよね。 1】 誰に言えて、言えないかを知る ◇誰に言えて、誰に言えないか、自分の情報を整理する 気が強そうな人に言えない。気の弱そ...(続きを読む

中村 はるみ
中村 はるみ
(パーソナルコーチ)

アドラー心理学「愛と勇気づけの親子関係セミナー」スマイル 11月平日開催

自分整理®ナビゲーター&スマイルリーダーの宮崎佐智子です。いつもご訪問いただきありがとうございます。  2018年11月のスマイル開催日程をご案内いたします。   アドラー心理学「愛と勇気づけの親子関係セミナー」スマイルの開催をいたしますので、日程をお知らせいたします。Smile~愛と勇気づけの親子関係セミナー~SMILE(Seminar of Mother(Father)-child Int...(続きを読む

宮崎 佐智子
宮崎 佐智子
(収納アドバイザー)
2018/09/28 23:35

使い方次第で薬にも毒にもなる「部下→上司評価」

 少し前のことですが、あるテレビの取材で、「部下→上司評価」に関するコメントを求められました。    そもそもの題材は、茨城県のある町が、町長の発案で部下が上司を評価する「新たな勤務評定」を取り入れたということでした。  「進行管理力」「折衝調整力・対応力」「指導統率力」「責任性」「協調性」の項目を5段階で評価し、記名で封筒に入れてのり付けし、所属長に提出するとのことです。結果は町長のみが見...(続きを読む

小笠原 隆夫
小笠原 隆夫
(経営コンサルタント)

会社が気をもむ「一人だけの新入社員」の帰属意識

 それぞれまったく別の二つの会社から、まったく同じような懸念の相談がありました。様々な事情から、「一人だけ」を採用することになった新入社員についてです。    一社は過去に新入社員を採用した実績はあるものの、経営体制が変わるなどの事情があって、ここ数年間は新卒採用を行いませんでしたが、今期たまたま紹介を受けた学生を一人だけ採用することになったという会社です。  もう一社は、これまでコンスタン...(続きを読む

小笠原 隆夫
小笠原 隆夫
(経営コンサルタント)

夫に恋焦がれる妻になる枠取り大作戦【3】

夫のハートをつかむ秘訣情報ゲットしたい方はこちら。 こんにちは、夫婦円満コンサルタントの中村はるみです。 誰でも自分の感覚よりも、常識をよりどころにしますよね。 帰宅恐怖症に罹る夫の妻は、親や狭い社会の常識を拠り所にした自分の価値観を絶対と考えている傾向が強いです。 その傾向を弱めれば、夫は恐怖を感じることが減ります。 ■ 幸せを邪魔するあなたの枠を探せ! ...(続きを読む

中村 はるみ
中村 はるみ
(パーソナルコーチ)

責任感のない人に仕事を振るなら

指示した仕事を、期限までにやらなくても平気な部下を抱えると。イマドキは、難しくて、ちょっと注意したら、社内のパワハラ委員会に駆け込まれるという事故にあった方からの相談が急増中です。 ハラスメント予防には、信頼関係作りと維持が欠かせないのですが、それは、常に相手への働きかけが必要で、時間のかかることでもあります。 そして、何より、一人一人に責任感をもってもらうかは、もっと相手に対する働きかけや、時間...(続きを読む

竹内 和美
竹内 和美
(研修講師)

簡単早い効果抜群な、妻恐怖を消す恋人スイッチで円満夫婦

夫のハートをつかむ秘訣情報ゲットしたい方はこちら。 こんにちは、夫婦円満コンサルタントの中村はるみです。 妻恐怖症夫の妻の相談のお礼が前回でした。 妻恐怖症の夫がなぜ、爆睡できたのか知りたいですよね。 今日はその理由と、誰でもできる夫を無邪気に愛する方法です。 ◆ テクニックではない心からの言葉だからこそ、伝わる ◇ 相談者リリコさん...(続きを読む

中村 はるみ
中村 はるみ
(パーソナルコーチ)

女性蔑視をする男性を生むのは「男性を支配コントロールする為にスポイルする女性」

最近私は「人を不快にさせない"育ちの良さ"や"人としての品格"って何から来るのだろう?」という事に付いて色々考えさせられる機会がありました。 ( ・・) ~ ☆彡   私がそういう事を考えさせられたキッカケとしては、(※それが本人が意識的であれ、無意識であれ)「女性侮蔑を根底に持つ男性」と「女性に敬意を持っている男性」という、その対象的な男性というのを目の当たりに観させて頂く事があったからで...(続きを読む

大園 エリカ
大園 エリカ
(ダンスインストラクター)
2018/08/23 14:03

雑こそ全ての元凶 ~後編~

はい、今回は8/10にお届けしました前編に続く、後編です。 それでは、早速参りましょう! 前編はこちらです。 https://www.martin.ne.jp/?p=3779 ◆ 日常に出来ていたら、こんな失敗はなくなります ◆ 前編の冒頭に出てきたS口さんのお話です。彼女は5月末、1年付き合ってきた彼に結婚を迫って、ハッキリしてくれない彼にブチ切れて散々攻撃してしまい、今は連...(続きを読む

マーチン
マーチン
(恋愛アドバイザー)
2018/08/16 09:59

マネするだけで夫に愛される妻の恐怖症対策ファーストステージ

夫のハートをつかむ秘訣情報ゲットしたい方はこちら。 こんにちは、夫婦円満コンサルタントの中村はるみです。 夫に誰よりも愛されたいですよね。 帰宅恐怖症第1ステージでは夫婦の溝とすれ違いが生じました。 第2ステージでは、夫は妻に恐怖を感じ始めます。 夫婦関係の基本は、伴侶が安全で安心なことです。 1】 夫に自分を守ってほしいなら、部下扱いをやめる 夫は懸命に働いたお給...(続きを読む

中村 はるみ
中村 はるみ
(パーソナルコーチ)

妻恐怖症妻はパワハラ上司、怯える夫は新人部下

夫のハートをつかむ秘訣情報ゲットしたい方はこちら。 こんにちは、夫婦円満コンサルタントの中村はるみです。 愛する夫に恐れられるのは悲しいです。 家事分担などから妻恐怖症が発生することが多いです。 まずは全体像を把握しましょう。 1】 妻恐怖症に罹るプロセス 第ニステージ 妻恐怖症 第一ステージはこちら 第二ステージから妻への恐怖心が夫に芽生え始めます。 ...(続きを読む

中村 はるみ
中村 はるみ
(パーソナルコーチ)

今月の「働く女性のための相談室」

残暑お見舞い申し上げます。お盆休みですが、みなさまどんなふうにお過ごしでしょうか。 私は毎年この時期はのんびり過ごしています。実家は7月がお盆なので、8月は休まず営業しているのですが、あまり予約は入らないので、結果的にのんびりになることが多いです。 ところで、今月のPHPスペシャルの特集は「考えすぎない練習」です。 先日、女性のためのハッピーセミナーで「不安と焦りの対処法」を取り上げましたが、...(続きを読む

藤井 雅子
藤井 雅子
(心理カウンセラー)
2018/08/14 16:01

「仕事ができない上司」を支える部下に会社は甘えてはいけない

 あるアンケート調査で、20~30代の会社員の男女各100人に、「上司」に対するスタンスについて聞いたところ、「優しいけど仕事のできない上司」と「冷たいけど仕事のできる上司」のどちらのタイプがよいかという質問では、68%の人が「冷たいけど仕事のできる上司」の方がいいと答えたそうです。    しかし、「優しいけど仕事のできない上司の部下になってしまった場合、どんな接し方をするか?」という問いには...(続きを読む

小笠原 隆夫
小笠原 隆夫
(経営コンサルタント)
2018/08/14 08:00

部下が本気で学んでくれません(コンプライアンスを)

部下が本気で学んでくれません(コンプライアンスを) コピペやパクリ等 資料の心ない使用のため 本文削除 中沢努  コンプライアンスコンサルティング/コンプライアンス研修/コンプライアンス講演、他 パンセ・ソバージュ・アンド・カンパニー( http://www.pensee.co.jp/ 、http://pensee-cmp.com/)(続きを読む

中沢 努
中沢 努
(経営コンサルタント)

アドラー心理学「愛と勇気づけの親子関係セミナー」スマイル 9月開催日程

自分整理®ナビゲーター&スマイルリーダーの 宮崎佐智子です。 いつもご訪問いただきありがとうございます。     2018年9月のスマイル開催日程をご案内いたします。       アドラー心理学「愛と勇気づけの親子関係セミナー」スマイルの 開催をいたしますので、日程をお知らせいたします。 Smile~愛と勇気づけの親子関係セミナー~ SMILE(Seminar of M...(続きを読む

宮崎 佐智子
宮崎 佐智子
(収納アドバイザー)
2018/08/11 22:51

【受講者感想vol.381】 やってはならないこと、自分の発言や指導の中身も意識していかねばと思った

【受講者感想】 やってはならない事が数多くあることを感じ、もう少し自分の発言も指導の中身を意識して日常の業務を進めていかねばと思った 57歳(男性)→  部下からパワハラの訴えを受け、再発防止のために受講   ご相談の経緯 大手企業様から「パワハラ行為者に対する再発防止の教育をお願いしたい」というご依頼をお受けし、 JACCAパワハラ改善塾(半日集中コース)でお手伝いさせていた...(続きを読む

タカミ タカシ
タカミ タカシ
(キャリアカウンセラー)

ハズレ妻対策で夫の家庭内生存率を高める(3)

夫のハートをつかむ秘訣情報ゲットしたい方はこちら。 こんにちは、夫婦円満コンサルタントの中村はるみです。 誰でも、ハズレ妻の要素を持っています。 アタリ妻=いい女と言われたいですよね。 ■ 離婚されるハズレ妻6タイプおさらい 1】実家第一妻 2】浮気症の妻 3】育歴確執妻 4】計画第一妻 5】女系家族妻 6】贅沢、浪費妻 6】贅沢、浪費妻 ・2つのタイプに分かれ...(続きを読む

中村 はるみ
中村 はるみ
(パーソナルコーチ)

目につくことが増えた「“権威”を振りかざす人」

 ある飲食店でのお昼時のこと、60代くらいの初老の男性が、「生ビール!」との注文です。アルバイトと思われる店員さんが「大きさはどうされますか?」と尋ねると、この人は「普通の!」と言います。    「グラスですか?ジョッキですか?」「だから普通の!」という変なやり取りがあった後、このお店にはランチビールのメニューがあるらしく、お店の人がそれを出したところ、「普通と言ったら中ジョッキに決まってるだ...(続きを読む

小笠原 隆夫
小笠原 隆夫
(経営コンサルタント)
2018/07/31 08:00

「認められるにはアピールが必要」という話

 少し前の話になりますが、あるテレビ番組で、ラグビー日本代表の山田章仁選手の奥様が語っていたことが、とても印象に残っています。    山田選手は真面目にコツコツと練習を続けていたものの、代表には10年間選ばれていませんでした。それではいけないと思った奥様は、「日本人は、黙々と練習していればきっと見てくれて報われると思う傾向にあるが、監督はオーストラリア人だから、ちゃんとアピールしなければ気付い...(続きを読む

小笠原 隆夫
小笠原 隆夫
(経営コンサルタント)

ありがとうの掛け残

中間管理者のリーダーシップやマネジメント研修でときどき使うのが、「ありがとうの掛け残」。ありがとうとお礼を言うと、部下の中に自己肯定感が残り信頼が残る。ありがとうとお礼を言うと、お客様は、いえいえこちらこそありがとうございますとおっしゃるばかりか、気持ちよくお支払いいただけることで、利益が残る。ありがとうから派生する利益は、外的報酬も残るし、内的報酬感も残って、こんなに効果性の高い係わり方はないの...(続きを読む

竹内 和美
竹内 和美
(研修講師)

早速の出雲大社のご利益ー

皆様、こんにちは‼ いつもメルマガ・ブログをご愛読いただいてありがとうございます。さて、昨日は3年前TV番組でご一緒させていただいて以来公私共々、親しくさせて頂いている仁志川峰子さんの舞台を観に行って参りましたー♪めちゃくちゃ面白く人を引き込む演技力流石でしたわ♪♪ そして、そしてな、なんーとまたまた、凄ーーーい引き寄せがありましたわ♪今回の舞台の仁支川峰子さんの衣装は全てコシノヒロコさ...(続きを読む

TO-RU
TO-RU
(恋愛アドバイザー)
2018/06/25 21:00

「会社での評価」だけでは見えないこと

 ある会社の若手社員が、相談したいことがあるというので聞いてみると、その社員の直属の課長についての話でした。    「リーダーシップもないし、能力も低いし、あんな人が課長ではやってられない」などと言います。  言われている課長は、確かに社内での評価はあまり高くなく、「できない人」としてときどき話題に挙がってしまう人です。    少し控えめなところがあるためか、コミュニケーションの頻度が少...(続きを読む

小笠原 隆夫
小笠原 隆夫
(経営コンサルタント)

過ちをカバーする人、非難する人を考察してみた

自分もまだまだ成長過程にある人間。部下や、同僚も同じ成長過程にあると理解していても、つい、他人の失敗には厳しく接しがちになる。 どうしてだろう?人間にも、機械でさえも、過ちはつきものではないか?だけど、失敗、過ち、誤りに対して、人間は寛容さがない。 それでも、過ちや誤りを目の当たりにして、すぐにカバーに回る人や、フォローを考える人たちもいる。そんな人たちと話をすると、まず、自分に対する信頼感が高い...(続きを読む

竹内 和美
竹内 和美
(研修講師)
2018/06/17 16:27

【受講者感想vol.374】 部下との面談もすみ、今後も双方のコミュニケーションを欠かさないようにしようと

【受講者感想】 部下との面談もすでにすみ、今後も双方のコミュニケーションを欠かさないようにしようということで確認が取れました。 42歳男性 →  セッション後、部下の力を借りながら、パワハラ改善中 ご相談の経緯 管理職の方から「パワハラしてしまう自分を変えたい」というご相談をお受けし、 JACCAパワハラ改善塾(半日集中コース+フォローセッション)のご依頼をお受けしました。 この受...(続きを読む

タカミ タカシ
タカミ タカシ
(キャリアカウンセラー)

背中を見せるということ

職場の中でも、モノづくりの中小・零細企業の経営者の皆さんは、常々、背中を見せて人を育てるとおっしゃいます。たしかに、昔から言われる通り、効果性は高いように思いますが、この言葉を勘違いして受け止める「育てられる側」と、言わんとすることを誤解している「育てる側の中間管理者」との間で意図がずれてしまっているため思う通りの結果に到達しないと嘆く方々からの相談をお受けします。 背中を見せるという抽象的な表現...(続きを読む

竹内 和美
竹内 和美
(研修講師)

私も受けました(ウエルスダイナミクス入門セミナー)

先日、皆さんにご紹介しましたウエルスダイナミクス入門セミナーですが私も受けました。自分を知る意味でも良いって思います。あと、就活学生さんなら企業や業界を選ぶ上で自分自身を理解出来ますし役立ちます。 企業側なら新入社員研修の一貫としたら個々の社員さんの事が良く分かりますし指導もしやすくなるって思いました。 私も参加して思いましたが是非とも一度、参加された方が良い様に感じるセミナーでした。 再度、ご案...(続きを読む

植森 宏昌
植森 宏昌
(ファイナンシャルプランナー)

【受講者感想vol.371】 課長昇任試験対策だけでなく部下の指導、自分の仕事人生の悩みにも役立つ

【受講者感想】 昇任試験対策だけでなく部下の指導、自分の仕事人生に悩んで将来の方向性が決まらないときにも役にたちます。 42歳(男性)→   課長昇任試験に合格  ご相談の経緯 「課長昇任試験を控えているが、研究職のため面接が苦手」というご相談で、 JACCA昇進昇格塾(フルサポートコース)を受講されました。 昇進昇格面接で確認されるのは、候補者の"人物"です。 "人物"は、候...(続きを読む

タカミ タカシ
タカミ タカシ
(キャリアカウンセラー)
2018/05/19 22:00

1,746件中 101~150 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索