「スケッチ」の専門家コラム 一覧(3ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

舘 智彦
舘 智彦
(しあわせ婚ナビゲーター)
土面 歩史
土面 歩史
(ファイナンシャルプランナー)

閲覧数順 2024年04月23日更新

「スケッチ」を含むコラム・事例

144件が該当しました

144件中 101~144件目

オーダー家具ってどう頼めばよいのか

オーダー家具ってどんな風に頼めばよいのか分からないってお話を時々耳にします。 敷居が高いって言うか、高い金額になってしまうだろうからとても頼みづらいっていうイメージは相変わらずあるようで、いざ相談してみようと思っても、どんなふうに切り出したらよいか分からないくて考えているうちに面倒になってしまう、ということもあるようです。 本当は、実際にお会いしていろいろとお話できればそれが一番分かりやす...(続きを読む

今井 大輔
今井 大輔
(インテリアデザイナー)

古い住宅に大きな吹抜けのあるリビングを作っています

埼玉県所沢市の住宅の現場では古い木造住宅に新たなリビングを新設し、2階とつながる大きな吹き抜けを配置しました。築年数こそ古いものの、丁寧に造られたこの建物は構造や雨仕舞いもしっかりしていて、耐震補強工事なども非常に安価に出来ました。新設された吹き抜けには新たに階段が設置されます。この階段はクライアントが一番こだわっていた部分のひとつです。デザインイメージを写真やスケッチで伝えられ、それをいかに実現...(続きを読む

増井 真也
増井 真也
(建築家)
2009/04/07 00:00

青葉台のNさんのお宅にカウンター下収納を取付

Nさんとの打ち合わせのときに描いたスケッチ通り、良い印象に仕上がりました。 高さを押さえてダイニングテーブルの高さに合わせて、変形した壁に合わせてコーナーを変形させて。「まるで最初から在ったみたいです。」とNさんは笑顔でそうおっしゃいました。 うれしいですね、こういう言葉を聞くためにがんばっているのです。 ありがとうございました。 注文家具屋 フリーハンドイマイ ht...(続きを読む

今井 大輔
今井 大輔
(インテリアデザイナー)
2009/04/05 17:02

リノベーションの空間スケッチ

現在設計中の、マンションリノベーションプロジェクト、 白金台S邸の''空間スケッチ''を起こしてみました。 空間の想像力 私たち設計者は、二次元の平面図やその展開図を見ながら、 ある程度三次元の空間を想像することができます。 しかし、建築設計のトレーニングを積んでいない、 お施主様は、平面図から使い勝手程度は、 想像できるそうですが、それがどのような空間に...(続きを読む

各務 謙司
各務 謙司
(建築家)
2009/03/24 21:28

メタフィスのホルダーで!いい図面をかくぞ〜!

 本日も、朝からチョーフル回転!  午後からは、福井へGO! 本日は、敷地調査に参りました。   プランニングする際に、 現地を確認する事は大変重要で、 お隣様の窓の位置や大きさや高さ、 建物の屋根の向き、 道路との関係、電柱の位置、 給排水の引き込み状況、 方角、境界の状況を確認して、 イメージを膨らませます。  風の通り方、陽の入り方、 日陰の出来方、プラ...(続きを読む

浜田 肇一
浜田 肇一
(工務店)
2009/03/10 23:08

目黒H邸のプラン提案 無料、それとも有料?

事務所ホームページのご相談のコーナーから、 目黒に新築住宅を計画しているご夫婦の ご相談がありました。 相談の内容は? 現在、不動産屋が紹介してくれた設計事務所や、 ご自分たちで探したハウスメーカーから、 何種類からプラン提案を受けているそうです。 色々と見ているうちに、自分たちが望んでいるのが、 どのようなプランなのか判らなくなってきたそうです。 ...(続きを読む

各務 謙司
各務 謙司
(建築家)
2009/02/16 14:15

「造形基礎」のスクーリングに参加をしました。

先日、武蔵野美術大学の「造形基礎」のスクーリングに参加をしてきました。 今回のスクーリングの課題は黒く焦がした木質の立方体のデッサンでした 木は上面からみれば年輪が見え、そしてその年輪を切り取った形で側面が構成されています。 どのラインも整合性が完璧にとれていて、それを忠実に読み取っていこうとすることはかなりの根気が要ります。 インテリアコーディネーターをしているので、...(続きを読む

(インテリアコーディネーター)
2008/12/17 12:00

速読のススメ(速読は巨匠の○○○○に似ている?!)

こんにちは ウジトモコです。 以前、こちらのブログでもご紹介して大変に反響のあった 『フォーカスリーディングは過激!?』でご紹介した、最近では、キャンセル待ちもでないと評判のビジネス速読教室に「潜入(!?)」してきました。 寺田さんの主催する速読講座はちなみに凄い人気なんだそうですよ。速読の講座などはすでにいろいろとありますよね。寺田さんの講座はいったい何が違うのでしょう。http://pro...(続きを読む

ウジ トモコ
ウジ トモコ
(アートディレクター)
2008/11/29 10:05

募集します。 極小住宅敷地

募集します。 土地を探しているお客様と、時々同行しておりますが、私から見てとても魅力的で良い住宅が建つ土地でも、どうしてもそのお客様の条件に合わなく見送るケースがあります。  極小住宅を建てようと思っている方も多く、そんな方のために情報を提供しますので興味のある方は、ご連絡ください。 土地と風景  新宿から京王線で10分のこの土地は、駅前商店街を過ぎ公園に沿ってある...(続きを読む

横山 彰人
横山 彰人
(建築家)
2008/11/20 23:16

『極小住宅』 1

写真は、埼玉・別所沼湖畔に建てられた立原道造のヒアシンスハウスの内部です。 幅6m×2,4m 約5坪という極小面積で、彼が残したスケッチをもとに建てられ、室内に入ってみると、シンプルで豊かな空間で少しも狭く感じないことが、不思議でした。  戦後、日本の住まいは、より快適に便利にそして規模も大きくなりました。 しかし、それにもかかわらず少しも豊かな感じがしないのは何故で...(続きを読む

横山 彰人
横山 彰人
(建築家)
2008/11/14 07:00

「ハンド・ドローイング展」展覧会のご案内

来週の10月23日(木)から28日(火)まで、新宿パークタワーのOZONE3Fにて「ハンド・ドローイング展」が開催されます。 私が活動しています(社)日本インテリアデザイナー協会、創立50周年を記念して企画された展覧会で、創立時の巨匠デザイナー達が残している手描きのスケッチや図面を集め、デザイン業務がデジタル化している今、デザイン、発想の「原点」を探ることができる展覧会です。 ...(続きを読む

酒井 正人
酒井 正人
(建築家)
2008/10/17 03:39

理想の間取り 2

前回のコラム『理想の間取り』つづき・・・ 一つは、極力家族の気配が感じられる、限りなく一室空間に近い間取り。必ずしも厳密に一室という意味ではなく、話ができたり、窓から灯を確かめられたり、微かな生活音が聞こえてきたり、つまり、姿が見えなくとも視覚や聴覚で知らず知らずに交わすコミュニケーションができる間取りです。 二つめは、家族団欒の場であるリビングルームやダイニングルームを...(続きを読む

横山 彰人
横山 彰人
(建築家)
2008/10/01 10:54

軽井沢の別荘 建築スケッチと位置決め

2ヶ月ほど前から進めている 軽井沢の別荘の''新築計画''のご紹介です。 抜群のロケーション この別荘の敷地は旧軽井沢にあります。 旧軽の繁華街の軽井沢銀座から、 徒歩5分の便利な場所にありながら、 見渡す限り樹木が広がる、 小高い丘の上に位置した、 抜群のロケーションです。 現地に行くのは、約一月ぶりですが、 大分落ち葉も積もって、秋ら...(続きを読む

各務 謙司
各務 謙司
(建築家)
2008/09/29 19:47

2日目、墨引き

まず、ウィンドウをボックス状にして光を整理しようと思います。 材料は四尺×八尺のランバーコア。 頭の中のイメージと簡単なスケッチはありますが細かい製図は無し、パランスを見ながらその場その場の気分で進めて行きましょう。(ステンドではありえないラフさ、木工は素人なので楽しく行きましょう!!) 板の外寸法をカットは終了したけれど、納まりやどんなバランスの窓を開けようか、そんな事を...(続きを読む

宇留賀 正輝
宇留賀 正輝
(インテリアデザイナー)
2008/09/20 09:25

理想の間取りとは?

講演に行くと、「理想の間取りとは、どういう間取りですか?」とよく質問されます。 しかし残念ながら、どんな家族にもあてはまる理想のモデルなど、あるはずもありません。 本来、家族構成に始まって、夫婦それぞれがどんな環境で育ったか、どんな家族観や価値観を持っているのか、そして求めている暮らしのイメージによって、生活の仕方は変わります。従って、同じ家族構成であっても、ある家族にとっては理想の...(続きを読む

横山 彰人
横山 彰人
(建築家)
2008/09/17 10:24

応募者募集中! リフォームプランを頼めます!!

※横山彰人建築設計事務所よりお知らせです。 住まいの情報誌 『ナイスリフォーム』特別企画 『一級建築士にリフォームプランを頼もう!応募者募集』 (ナイスリフォーム今月号 40,41ページ掲載) 自分の家をどう変えたらいいかわからない、といった方々に朗報です! 3名限定3万円で 一級建築士 横山彰人にリフォームプランを頼める情報誌掲載企画です...(続きを読む

横山 彰人
横山 彰人
(建築家)
2008/09/11 14:35

建築家のスケッチ#4

こちらは、本当に打合せ時のイメージスケッチです。 説明用にその場でスケッチ描いて、仕上げのイメージをお伝えします。 イメージスケッチパースと写真のBefore After です。 インテリアは、どのように暮らしたいか? という自分探しから始まる 究極の自己表現です! ご案内 暮らしを楽しむセルフインテリア教室【+i.style】...(続きを読む

青木 恵美子
青木 恵美子
(建築家)
2008/09/10 10:00

建築家のスケッチ#3

わたしは基本計画と同時にたくさんのイメージスケッチパースを描きます。 クライアントの方への説明もありますが、自分の頭の中の整理 でもあります。 スケッチを描いていると、インテリアの仕上げやら細かい納まりは こうしよう! と次第にまとまってくるからです。 ですので、ただの絵でなく、ある程度寸法をとって描いていきます。 こちらは細長い敷地を利用したキッチンプランです。 ...(続きを読む

青木 恵美子
青木 恵美子
(建築家)
2008/09/09 10:00

建築家のスケッチ#2

スケッチは、クライアントの方へのプレゼンテーション用と本当に自分の確認用があります。 その他に打ち合わせ中に確認するために描くものもあります。 これは私達の頭の中にあるモノをわかりやすく表現してみるという作業です。 こちらのイメージパースは、まだCGがあまりない時代のプレゼンテーション用のイメージパースです。 そして、出来上がりの写真。 イメージスケッチ...(続きを読む

青木 恵美子
青木 恵美子
(建築家)
2008/09/08 10:00

建築家のスケッチ#1

最近はCGでパースを描くことが当たり前になり、一般の方もインテリアを含め家具のレイアウトイメージまでショップでもCGパースを目にすることがよくあると思います。 しかし私は古い人間の為、デザインを考えたり、打ち合わせ中によくイメージスケッチ を描きます。 では、そのスケッチをご紹介します。 こちらは以前にもご紹介しましたが、横浜高台のごく普通の3LDKのヴィンテージマン...(続きを読む

青木 恵美子
青木 恵美子
(建築家)
2008/09/07 21:18

広尾の高級マンションリフォーム 解体工事の始まり

今年の3月にお電話で相談があって、 計画が始まった広尾の高級マンションリフォーム、 H邸の工事が始まりました。 マンションリフォームの経緯 170平米のとても広いマンションですが、 なぜか初めて訪問したときから、 その広さを実感できないマンションでした。 小さなお嬢さん3人と 一緒に住んでいらっしゃるお施主様も、 それがどうにも不思議だと感じていら...(続きを読む

各務 謙司
各務 謙司
(建築家)
2008/08/29 22:19

『間取り』は実際の生活を重ねて確認

8-1つづき 平面図は、これから実際に家を形にするための元になるものですから、この段階でのチェックはたいへん重要なものになります。 上の画像は、平面図と実際の生活空間を施主に見てもらう為のエスキース(スケッチ)を作成したものです。 平面図のラフ設計案が固まるということは、間取りやレイアウトがほぼ固定されるということですから、ここで、施主はいくつかの確認をしておかなくて...(続きを読む

横山 彰人
横山 彰人
(建築家)
2008/08/28 21:48

リフォーム 『間取りの改築』

リフォームで住いを望みどおりに叶えるには? 〜建築家のリフォームの進め方〜 まず最初のプランニング段階では、リビング、キッチンとダイニング、子供部屋の順で、家族がどのように暮らしていきたいのかを中心に考えていきます。 施主の希望を盛り込んだ平面図を私の事務所が提案し、それを施主は検討していくことになります。 ここで重要なのが、気になる部分や思いついたこと、不満な点も...(続きを読む

横山 彰人
横山 彰人
(建築家)
2008/08/24 20:44

比べて選択することで設計を決定する

2回目の続き 先ほど、私の事務所ではラフ設計案を最低でも三つ提出すると述べましたが、そのなかから即座に一案だけを決定できる施主はあまりいないでしょう。だいたいの施主が、どれを選んだらいいのか悩むのではないでしょうか。 また、ほとんどの施主は、一案を選択したのなら、すべてがその設計で進んでいくと考えてしまいます。 そこで、私の事務所では、三つの案のなかからそれぞれの箇所について、好...(続きを読む

横山 彰人
横山 彰人
(建築家)
2008/07/16 23:11

ビフォー

恵比寿でリフォームが始まります。 今日はガランドゥーになった家で工務店とお客さんを交えて仕様のチェック。リフォームの場合は、現状を見ながら「ここはこうしよう、あーしよう」みたいな話をしたほうが、早くてよいです。詳細に図面を作りすぎてもしょうがないので。 今回模型でイメージを考え、具現化していく方法をとっています。 これは自分自身もお客さんもイメージがつかみ易いし、スケッチやパースみたい...(続きを読む

敷浪 一哉
敷浪 一哉
(建築家)
2008/06/24 09:00

ハスハイク 所沢聖地霊園 

埼玉県所沢市に散らばる 建築家池原義郎先生(大学院の恩師です)の建物を巡る バスハイクがありました。 所沢聖地霊園 このバスハイクは、早稲田大学芸術学校の 一年生設計製図の授業の一環です。 夜間の学校なので、ゆっくり時間を掛けて、 友達同士、或いは先生と一緒に建築を見学する機会が少ないので、 それを補うために毎年行なっているイベントです。 今...(続きを読む

各務 謙司
各務 謙司
(建築家)
2008/06/23 20:00

5メートルキューブのワークショップ

5メートルの建築空間がどのくらいなのか、 人が入れる実物大の空間を作る ワークショップを開催いたしました。 5メートル・キューブのワークショップ このワークショップは、早稲田大学芸術学校の 一年生設計製図の授業の一環です。 一年生の授業で、 「5メートル各の立体の中に、二つの空間を作ってみる」 という課題があり、その大きさを実際に 体感してもらお...(続きを読む

各務 謙司
各務 謙司
(建築家)
2008/06/21 10:08

考える時間。

建物のコンセプトを考える時の方法として 現場となる敷地を歩いていたり、見つめながらスケッチをしていたり、 又、資料を山積みにしたデスクの前に座って集中していたり。 自分なりに一生懸命に考えていますが、 時にスポーツジムでトレーニングをした後に入る サウナの中などプライベートの時間に『こうしよう!』と アイディアがうかぶことがあります。 デスクの前に座っている...(続きを読む

牛込 哲也
牛込 哲也
(建築家)
2008/04/11 17:00

連鎖コラム【ワタシの建築は○○です】

ノアノア空間工房の大塚です。 このオールアバウトから建築家の輪ができ、コラムリレーが始まっています。 シーズ・アーキスタジオの白崎泰弘さんからバトンを渡されました。 お題は【私の建築は○○です】 私の建築は「目に見えないもの、感動やわくわく感といったもの、感情を動かすような」 そんな空気のよう建築です。(を目指しています。と言ったほうがいいかな) 建築は当...(続きを読む

大塚 泰子
大塚 泰子
(建築家)
2007/12/26 10:04

『家族が集う仕掛けを!』 自邸で思うこと4

自邸の2階の私達世帯の【たまりば】のBefore Afterです。 黒のインテリア写真が竣工当時、約20年前。 大人の遊び空間を演出したかったので(子供は小さいのに。。) 壁天井はブルーグレーのクロスです。 右側に見えるカウンターがみんなで集うカウンター。 私がアイロン掛けしたり、プランをスケッチしている脇で子供が宿題したり。。。 みんながいない昼間はこのカウンターを...(続きを読む

青木 恵美子
青木 恵美子
(建築家)
2007/11/20 00:00

イメージと竣工後

設計した場所が、毎日のようにいけない場所にあるときは、図面以外にイメージで現場に説明する事が多いです。 石垣島の住宅ではお施主さんと施工者にスケッチを送って確認していただきました。 石垣島の職人さんは思いのほか感性で仕事をする方が多く、このような手法が有効だと現場監理を通して感じました。 パースもCGの完成度にこだわらず、手書きを併用して分かりやすさを追求しています。(続きを読む

仲吉 厚志
仲吉 厚志
(建築家)
2007/08/10 19:51

リゾート物件情報に掲載されました

リゾート物件を紹介する老舗雑誌「リゾート物件情報」(レゾン)の「建築家に聞くリフォーム」というコーナーで、軽井沢Y別荘が紹介されています。 誌面の内容は? 子ども達がのびのびと遊べる、光り溢れる自然素材の別荘として、中古別荘をリフォーム前提で購入したお施主様Y夫妻の考え方や、リフォームの工夫を紹介しています。 デザイン初期のスケッチや、''リフォームに掛かった費用'...(続きを読む

各務 謙司
各務 謙司
(建築家)
2007/08/01 17:47

自邸で思うこと 4 家族が集う仕掛けを!

自邸の2階の私達世帯の【たまりば】のBefore Afterです。 右に写真が竣工当時、約20年前。 大人の遊び空間を演出したかったので(子供は小さいのに。。) 壁天井はブルーグレーのクロスです。 右側に見えるカウンターがみんなで集うカウンター。 私がアイロン掛けしたり、プランをスケッチしている脇で子供が宿題したり。。。 みんながいない昼間はこのカウンターを占領して家...(続きを読む

青木 恵美子
青木 恵美子
(建築家)
2007/07/25 12:04

設計の煮詰め方

鉄骨造3階建て住宅を2世帯住宅にリフォームするプロジェクトの紹介です。 設計変更 最初にお施主様のご要望を取り入れた初期スケッチを作りましたが、これらはあくまで設計者が意訳した要求項目ですので、この初期スケッチを元に打合せを重ねてゆきます。 今回の設計では、初期スケッチを気に入って頂いての契約でしたので、大きな変更はありませんでしたが、お母様が気になさっている風水に...(続きを読む

各務 謙司
各務 謙司
(建築家)
2007/07/17 20:21

☆プランニング

 絵心のある人なら、具体的なイメージをスケッチしておこう。設計のヒントになり、設計事務所との打ち合わせが短期間で済み新居への屋移りが短縮され、間接経費の軽減につながる。(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)
2007/06/24 10:51

子供の才能その1 〜子供が夢中になることは何ですか

●子供が夢中になることは何ですか? 私たちの事務所に来る相談者の子供の中に、ソワソワして事務所内を走り回る子供がいます。親はそれを見て「ダメよ!もっと落ち着いて!」と言って一生懸命制します。 それを見て、「私の事務所内は、速度無制限なのでOKですよ(笑)」と言って、自由にしてもらっています。 もちろん、しつけや礼儀という意味では「人の家で暴れまわる」というのはあるかも...(続きを読む

八納 啓造
八納 啓造
(建築家)
2007/06/13 00:13

2世帯リフォームのデザインスケッチ

昨年一年間掛けて、設計から施工監理までお手伝いした、2世帯住宅のリフォーム事例を紹介いたします。 お施主様との出会い 僕らのカガミ・デザインリフォームのHPをご覧になって、デザインを気に入って下さった若奥様が、''相談のメール''を下さったのがそもそもの始めでした。 鉄骨造3階建ての住宅兼事務所で、お母様がお一人で住んでいらっしゃる所に、若夫婦一家(夫婦+子供2人)...(続きを読む

各務 謙司
各務 謙司
(建築家)
2007/01/19 15:56

ベースプラン2

[ベースプラン作成 実際の流れ]    メールのやりとりで打合せの日時を決定             ↓      都内の現場マンションで待ち合わせ 現場を見ながら大まかなご要望を伺った上で、実測と写真撮影(ちなみに年数が経った物件ほど設備や配管に問題が多く、注意が必要です) 詳しいヒアリングを行う        ↓ 約1週間後 プランをお渡し・...(続きを読む

碧山 美樹
碧山 美樹
(建築家)
2006/03/24 01:32

ベースプラン1

リフォームしたいけれどどのようにしたら良いのかとお悩みの方に、まずはどんなことができるのか具体的なイメージをご提案。 マンションのリフォームに限定して、ベースプランのコースをprofileにおける初めての試みとして設定しています。*「サービスと料金」参照 [ヒアリング、現地調査を含む1回の打合せ]をもとに[ベースプラン+スケッチパース]を3万円で作成するというものです。 今...(続きを読む

碧山 美樹
碧山 美樹
(建築家)
2006/03/24 01:02

23-あらしのような設計監理

サッシのはめ殺しコーナー部分のガラス は 当然 トメ ですよ! 見栄えのためだけじゃない。 網入りガラスの 小口から 網の部分が外部に露出しちゃうでしょ。 現場で、いきなりのダメ指摘です。 さいわいにも、是正できそうでよかった。 ※トメ:直角にぶつかる2つの材の、小口をそれぞれ45度に面をとって納めること。 2階浴室では、先週、再検討したスケッチにそって、各仕上...(続きを読む

岩間 隆司
岩間 隆司
(建築家)
2006/02/06 17:30

家具オーダーの流れ

家具をオーダーする場合の標準的な流れをご紹介しよう 1回目打合せ「どんなものをつくるか」 *かたちや色などを何となくイメージしておく  雑誌でもショップのカタログでも.....より具体的な方がいい。 建築家やデザイナーにはとりあえず貴方の嗜好を知ってもらう。 その上でプロならではの意見や新しい提案を聞いてみよう。 *何をどれだけ入れるかをおおまかに把握し...(続きを読む

碧山 美樹
碧山 美樹
(建築家)
2005/12/02 15:30

嬉しい瞬間

お客様の家へお打合せに行って、 とても嬉しいことがあります。 それは、まだ設計契約をする前に 私がプレゼンでご提出したラフスケッチを 壁に貼ってくれていることです。 縁が少し傷んでいるのは お子様が触ったり、風が吹いて剥がれてしまったのを 何度も貼りなおしてくれているから。 その風景を見ると、何ともやる気がでます。 このご家族の為に、がんばらなくては。と。 家が完成している頃は もうこのスケッ...(続きを読む

大塚 泰子
大塚 泰子
(建築家)
2005/11/29 16:45

私の設計手法

私の設計手法は、 青の色鉛筆だけを使ったラフスケッチから始まります。 (プレゼンの時はこれに少し色を加えます) 空間をあれこれイメージしながら、 とにかく沢山スケッチします。 実はこの手法、 狭小住宅で有名な杉浦伝宗さんがやっていたものです。私が杉浦さんの所員だったころ、理由などわからないまま、見様見まねで青色鉛筆を使ってスケッチしていたことを思い出します。 ...(続きを読む

大塚 泰子
大塚 泰子
(建築家)
2005/11/22 19:30

「星のや」軽井沢

「もっと日本らしさを大切にしながら近代化するルートを歩むことができていたなら....」(星野佳路氏) もう一つの日本をイメージしてつくったのだそうだ。 なるほど....川沿いに点在する個々の棟。屋根のリズミカルな美しさはどこか懐かしい日本の風景を思わせる。それでいて建物のかたちや色、素材使いはとても自由で、時に斬新ですらある。 和風とか洋風とか旅館とかホテルとか....そんなカテゴライズは無意味...(続きを読む

碧山 美樹
碧山 美樹
(建築家)
2005/11/21 05:38

144件中 101~144 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索