「地震保険」の専門家Q&A 一覧(3ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

「地震保険」を含むQ&A

145件が該当しました

145件中 101~145件目

住宅ローン控除

よろしくお願いします。妻とペアローンで各々3100万ずつ契約済みです。支払いは11月からとなります。現在所有のマンションを売却した金額をそのまま繰り上げ返済しようと考えています。そこで質問ですが「住宅ローン控除の適用限度額を割らないようにした方がよい」との指示をうけたのですが実際にどのように計算すればよいのでしょうか。計算式を教えてください。また 「地震保険への加入」 により控除額…

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄
  • geru66さん ( 東京都 /41歳 /男性 )
  • 2008/09/24 20:13
  • 回答1件

マンション共用部の機械保険について

築2年、14世帯の小規模マンションです。共用部の火災保険の契約更改を控え、設備損害担保特約(いわゆる機械保険)をつけるかどうか、悩んでいます。当マンションはオール電化ではなく台所は都市ガス使用、4階建てでエレベーター2機あり。駐車場は自走式です。分譲当初に管理会社系列の代理店が作った契約プランでは、機械保険は支払い例が少ないので特約から外したとのころでした。今回、再契約に際し…

回答者
大関 浩伸
保険アドバイザー
大関 浩伸
  • 悩める管理組合さん ( 兵庫県 /55歳 /男性 )
  • 2008/09/19 22:11
  • 回答2件

保険まだ減らせますか?

夫婦45歳夫自営業年収240万程度です。妻公務員年収500万。2年後には子供の大学進学予定しています。夫終身300万10年更新70歳迄支払い。年40791円。 掛け捨てがん保険年15400円 共済入院5千円病死100万円年32400円逓減定期15年3000万傷害特約付き年99450終身医療120日型5千円死亡50万65歳払い込み年79449 子供共済18歳満期200万年114…

回答者
吉野 裕一
ファイナンシャルプランナー
吉野 裕一
  • 茜空さん ( 三重県 /44歳 /女性 )
  • 2008/09/11 21:10
  • 回答5件

【火災保険】妥当でしょうか?

新居(戸建)を購入しました.ハウスメーカーから下記の火災保険をすすめられていて,ここ1週間で決める必要があります.保険料や内容は妥当なものなのでしょうか?せっかくの新居なので,万が一にはきちんと備えたいのですが,費用はできるだけ抑えたいと思っています.各種割引制度は適用済みです.これ以外に保険料を抑えるポイントがあればアドバイスをお願いします.◆新居B構造/154.8m2/兵庫県/3人…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • じぇんぬさん ( 京都府 /35歳 /女性 )
  • 2008/09/10 07:15
  • 回答3件

地震保険について

最近地震が多いので地震保険に入ろうか迷っていますが、もし実際に地震が起きて家が壊れた場合、本当に保証してくれるかどうか、当てにならないという話も聞きますし、なかなか保険金が支払われないと聞きます。でも、もし入るとしたら、お勧めの保険はありますか

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • タックさん ( 神奈川県 /44歳 /男性 )
  • 2008/07/30 16:30
  • 回答4件

併用住宅の火災保険

建物が7000万、地震保険は3000万の建物更新 総合保険に入っているのですが、保険料が高いと感じるため火災保険の見直しをしています。・所有者は個人・3F建てで1Fが小売店、2Fが事務所、3Fが住居 の併用住宅・什器や設備機器が高価なので保険を掛けたい・住宅ローンが20年残っている・家財は県民共済に加入済(地震は見舞金しか出ず、少 し不安)この場合どういった火災保険に入ったらよい…

回答者
大関 浩伸
保険アドバイザー
大関 浩伸
  • kanakomaruさん ( 秋田県 /50歳 /女性 )
  • 2008/07/25 12:16
  • 回答1件

家計診断お願いします。

こんばんは。家計診断をお願いします。28歳夫、28歳専業主婦、9歳、8歳の子供が2人おります。主人は実家の家業手伝いをしております。近い未来に実家の土地に家を立てさせていただく予定がありますが、主人のお給料だけでやっていけるか診断お願いできればと思っております。よろしくお願いします。お給料は、ボーナスなしの29万円です。住居費  0水道代  3,800電気代  5,000 ガス代  5,000通信...

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • ピテラさん ( 神奈川県 /28歳 /女性 )
  • 2008/07/19 20:59
  • 回答6件

所得控除

夫は完全歩合制でお給料をもらって歯科医をしています。会社は株式会社化し大きいのですが厚生年金も加入してくれないのでとても出費が大きいです。交通費も非課税通勤手当一万円のみですが実際年間四三万支払ってます。もう少し多く所得控除されないのでしょうか?

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • ひろっぷさん ( 茨城県 /34歳 /女性 )
  • 2008/06/12 17:30
  • 回答4件

専従者の申告について

主人が義父の事業の専従者として年間150万もらっていますが、他にアパートを持っていて不動産所得があるため、毎年確定申告しています。今まで、所得控除を知らず給与収入も給与所得も150万で申告していました。健康保険や年金などは(主人・私・子供2人の4人分を)自分たちで払っています。給与所得控除は専従者でも受けられるのでしょうか?又、受けられるとしたら、義父の申告内容(150万を経費として計上…

回答者
佐々木 保幸
税理士
佐々木 保幸
  • ふにゃこさん ( 秋田県 /41歳 /女性 )
  • 2008/06/09 12:01
  • 回答1件

中古住宅の瑕疵責任に付いてご質問いたします。

こんにちわ。築6年の中古住宅購入の件です。高台の角地で4mのよう壁の上に建つ物件ですが問題無く安全と言う事で手付け金&契約致しました。契約後たまたま前の持ち主の方や近所の方からよう壁と基礎の部分に欠陥があると聞かされ仲介の方に確認をお願いしましたが対応して頂けず自ら専門の方に調査を依頼しました。結果6?の傾きとあちこち亀裂があり補修した後が多数発見されました。建物にも亀裂があり調査…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • e-chanさん ( 東京都 /35歳 /女性 )
  • 2008/06/09 03:31
  • 回答3件

扶養内で働くか迷ってます。

私は今専業主婦で、夫(33歳)は560万程の年収です。幼い子供が2人います。家族手当などはありません。住宅ローン返済中です(6月から住民税からローン控除されます)来年から上の子が幼稚園に通う為、毎月3万程必要になります。今でも毎月赤字でボーナスを毎月の支払いに使っている状態でとても無理なので来年4月から働こうと思ってます。下の子も保育園に預けて働くことになるので、幼稚園と保育園代とその…

回答者
阿部 雅代
ファイナンシャルプランナー
阿部 雅代
  • なささん ( 埼玉県 /29歳 /女性 )
  • 2008/06/06 02:03
  • 回答6件

入居者の火災保険について

古い賃貸アパートを祖父から相続されましたが、火災保険の満期に伴い疑問に思うことがあり、質問させていただきました。よろしくお願いいたします。築20年以上の物件についてなのですが、入居者に火災保険などに強制加入してもらっていません。建物として火災地震保険は入っております。両親に聞いても、割と新しい建物には入居と同時に契約させているようですが、否定的なので教えてください。私が心配して…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • りりーさん ( 愛知県 /28歳 /女性 )
  • 2008/06/05 10:31
  • 回答1件

住宅ローンで悩んでいます

3年前、私が26歳の時、建売の一戸建てを購入しました。期間:30年 借り入れ金額:2,700万円月返済額:89,976円 ボーナス払い無しみずほ銀行:3年固定金利1.25%←-1.0%優遇適用後(全期間1.0%優遇)現在、私(29歳)と妻(31歳)、共働き世帯ですが、近い将来子供を持ちたいとも考えています。返済期間残:27年 住宅ローン残金2,492万5/31で現在の固定期間が終了します。繰り上げ...

回答者
山中 三佐夫
ファイナンシャルプランナー
山中 三佐夫
  • こばとしさん ( 埼玉県 /29歳 /男性 )
  • 2008/05/06 21:48
  • 回答5件

この火災保険は妥当でしょうか?

東京に隣接した神奈川の新築マンションを購入し、ここ2週間以内で火災保険を決めなければなりません。下記は住宅会社からとってもらったある保険会社の見積り内容ですが、妥当でしょうか?もっとお得な保険がありましたらご紹介頂ければ幸いです。(積み立て型はいいのでしょうか?)ローンは勉強しましたが、火災保険はまだ不勉強です。情報不足もあると思いますが、アドバイス頂けましたら幸いです。?建物…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • mikoyanさん ( 東京都 /42歳 /男性 )
  • 2008/05/05 04:50
  • 回答7件

地震保険の保険料に差額(増額)がある事が判明した時

住宅の火災保険(地震保険)に関しての質問です。一戸建ての5年契約の火災保険に入っており、現在3年目ですが、始めの代理店の見積りがいい加減で、実際は木造なのに鉄骨として見積もられており、そのまま契約していました。最近、地震保険部分の保険料に差額(増額)がある事が判明し、差額を2年前からさかのぼって徴収すると言われました。しかし今後の保険料に関してはいざ知らず、もう済んだ期間に関…

回答者
大関 浩伸
保険アドバイザー
大関 浩伸
  • ariariさん ( 大阪府 /44歳 /女性 )
  • 2008/04/30 10:57
  • 回答3件

住宅借入金等特別控除の額について

昨年、会社を退職し、退職前の会社A社の平成18年度の源泉徴収票の住宅借入金等特別控除申告書欄には「給与所得者の住宅借入金等特別控除申告書」で計算した金額の244.100円が書かれていました。ところが、A社を退職後B社に入社して平成19年度の源泉徴収票を頂くと、住宅借入金等特別控除申告書欄には「給与所得者の住宅借入金等特別控除申告書」で計算した金額の237.800円が住宅借入金等特別控除可能…

回答者
大黒たかのり
税理士
大黒たかのり
  • veireilleさん
  • 2008/04/22 00:49
  • 回答1件

扶養内(パート)で働きたいのですが?

今現在、2歳8ヵ月になる子供が居るのですが、幼稚園をきに働こうと思っています。主人の会社の保険に加入しています。扶養内で働きたいのですが、年収はいくらまでですか?又配偶者控除、特別配偶者控除とは何のことですか?なにもわかりません。詳しく教えてください。

回答者
岡崎 謙二
ファイナンシャルプランナー
岡崎 謙二
  • そうくんママさん ( 福岡県 /31歳 /女性 )
  • 2008/04/10 23:54
  • 回答3件

扶養について

先日2人目の子供が誕生しました。私と妻は共働きです。通常、私は昨年の所得500万程度・妻は300万程度です。(妻は現在、来年まで育児休暇となるので、今年の収入はさほどなく、今年は配偶者扱いになると思いますが)相談ですが、妻が復職した際に2人目の子供を私と妻のどちらの扶養に入れようか迷ってます。1人目の子供は私の扶養になってます。また、H19年に家を購入し、今年の確定申告で、住…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • 貧乏暇なしさん ( 東京都 /37歳 /男性 )
  • 2008/02/29 12:31
  • 回答1件

年末調整・保険料控除について

生命保険、地震保険について、10月末くらいまで加入していましたが、結婚のタイミングで解約をいたしました。控除の申請用紙そのものは、加入中のもので手元にあるのですが、解約後でも、期間に応じて控除が可能なのでしょうか?

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • エリさん ( 東京都 /33歳 /女性 )
  • 2008/02/26 16:52
  • 回答2件

火災保険の加入について

はじめまして。この度、新築マンションを購入することになりました。それに伴う火災保険のプランについて迷っています。住宅ローン借入れの金融機関との契約も迫り、早急に決定が必要です。専門の方々のご意見をぜひ聞かせていただければと思います。・物件価格 3500万円 78.28?・鉄筋コンクリート造7階建(2階の部屋です。)今勧められているプランは、保険期間5年のプランで、補償金額は基本保障100…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • エメラルドさん ( 福岡県 /29歳 /女性 )
  • 2008/02/18 16:26
  • 回答5件

こういう場合は全額でますか?

お世話になります。火災保険を見直して考えていますが、時価契約で、評価金2000万円で、契約金額1000万円です。調べてみると一部保険になるみたいですね。一部損の場合は、比例てん補計算になるみたいで、計算方式が書いてありましたが、全損の場合も比例てん補計算なのか、契約金額の1000万円なのか知りたいです。  評価金まで保険をかけないといけなかったのでしょうか?

回答者
吉野 裕一
ファイナンシャルプランナー
吉野 裕一
  • miminnさん ( 岐阜県 /39歳 /女性 )
  • 2008/02/07 21:18
  • 回答6件

特約火災保険の解約について

平成6年に住宅を建設し、住宅ローンを借りたときに、建物の住宅火災保険に加入しました。保険期間は平成26年までなのですが、住宅ローンは繰上げ返済をし、完済しました。この火災保険を解約し、違う火災保険に加入したいと考えています。解約返戻金というものはでるんでしょうか?また、注意点などありましたらアドバイスをお願いします

回答者
ファイナンシャルプランナー
  • miminnさん ( 岐阜県 /39歳 /女性 )
  • 2008/02/02 22:14
  • 回答6件

家計の現状、今後のアドバイスを。

結婚4年。夫婦の年の差があるので、何となく将来に不安を持って生活しています。家計の現状と子作りや住宅購入時期に関するアドバイスを宜しくお願い致します。現在の1ヶ月の収入と支出は下記の通りです。★手取り収入 夫 41歳    40〜45万円(一部上場企業会社員)妻 29歳       14万円(失業保険受給中)◆支出家賃(駐車場込)    7万5千円食費          4〜5万円水…

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄
  • jozeさん
  • 2008/02/01 22:24
  • 回答4件

住宅性能表示制度のポイントを教えてください

住宅性能表示制度は義務ではなく、任意の選択となると聞きましたが、申し込んだほうが良いポイントを教えてください。住宅性能表示の有無が物件の評価額に影響する場合もありますか。※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、専門家プロファイル が編集して掲載しています。

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • All About ProFileさん
  • 2008/01/31 19:10
  • 回答1件

傷病手当受給中の確定申告

今年の1月末で退職し、現在も傷病手当を毎月いただいています(傷病手当は在職中から受給しており、退職までの約半年休職しておりました)。社会保険は任意継続しまして1年分まとめてお払いし、国民年金は無職のため、免除申請しております。年末調整の手続きは一切しておりません。この場合は確定申告等の手続きは必要でしょうか?

回答者
佐藤 昭一
税理士
佐藤 昭一
  • ぷちゃこさん ( 長野県 /27歳 /女性 )
  • 2008/01/12 01:52
  • 回答1件

確定申告は必要?

専業主婦です。現在、私名義で家賃収入が平成19年4月よりあります。保証金30万で20万は10回分割で4月から翌年(平成20年1月)まで家賃に上乗せで月8万の収入があります。主人(サラリーマン)の年末調整で私の不動産収入を申告してますが、確定申告はしないといけないのでしょうか?もし必要ならばどの位税金を支払わないといけないのでしょうか?主人の平成19年分の給与支払金額は5378080円…

回答者
平 仁
税理士
平 仁
  • みかけんこうさん ( 愛知県 /45歳 /女性 )
  • 2008/01/06 12:57
  • 回答1件

パートを始めた私の確定申告と夫の確定申告

昨年1月からパートを始めました。最初は夫の扶養範囲内でということで時給で働き始めましたが、徐々に仕事量が増え10月1日から社会保険に加入しました。今後は月16万程度の固定給になりそうです。昨年1月〜12月までの収入は合計1,197,883円でした。10月からは雇用保険料が引き落とされましたが、健康保険料がまだ引き落とされていなく、今月(1月)からまとめて引き落とされるそうです。夫の職場には私の給与…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • ぷくさん ( 宮城県 /43歳 /女性 )
  • 2008/01/05 13:04
  • 回答1件

退職者の年末調整

2007年10月に退職(早期優遇制度にて)しました。現在は無職です。年末調整(2007年度分)はどうすればよいのでしょうか?

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • おじさん明さん ( 神奈川県 /50歳 /男性 )
  • 2008/01/03 13:00
  • 回答1件

扶養を超えた場合の年末調整

2月からフリーランスで働き始めました。今年の所得は約100万円(109万円の収入-9万円の必要経費)になりそうです。夫の年末調整で私の所得100万円を記入しました。配偶者控除・配偶者特別控除も受けられないと思うのですが、控除されていた分を年末調整で給与から引かれるのでしょうか。

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • ナッツさん ( 東京都 /32歳 /女性 )
  • 2007/12/25 21:49
  • 回答1件

パート・130万超え・年調未済

はじめまして。私はパートで、年130万以上の収入があります。勤めている会社は小さな会社で、年末調整はしないと言われました(源泉徴収票には「年調未済」と記載されています)そんな場合、普通なら確定申告を行うべきなのでしょうが、市の税金相談窓口へ相談に行きましたら、「あなたの場合確定申告してもメリットがない(還付金がほとんどない)市民税も徴収されるから、確定申告はしなくてもいいのでは?…

回答者
中村 亨
公認会計士
中村 亨
  • chiboさん ( 大阪府 /33歳 /女性 )
  • 2007/12/19 23:15
  • 回答1件

火災保険

3年前に家を建てたのですが、火災保険の見直しをしています。その内容ですが、新築した際の保険は水災も入っていたのですが、新しい保険は水災不担保になっています。水災に入るのと入らないのでは15万位差があります。保険の方の説明では、水害は床上浸水の場合が対象で、私の家の場合は、家の基礎が他の家より若干高く、周りに川はなく、水が溢れる要因があまり見当たらないためと言っていました。確かに…

回答者
大関 浩伸
保険アドバイザー
大関 浩伸
  • apricottonさん ( 秋田県 /35歳 /男性 )
  • 2007/12/18 14:51
  • 回答3件

建設住宅性能評価書

2000年に新築した住宅ですが、地震保険の改定に伴い、新しく「品確法」ができ構造躯体にたいする「評価書」が必要ということですが、どのようなものでしょうか?また、再交付は可能でしょうか?

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • うらんときんたさん ( 愛媛県 /48歳 /女性 )
  • 2007/12/03 16:55
  • 回答1件

平成19年の年末調整について

平成14年に家を新築し5回目の年末調整になったのですが今年は税源譲渡により住宅ローンの控除が減るケースがあると2007/11/16のコラム「住民税からも住宅ローン控除ができる」で読ませてもらいました。そこで3つ質問なのですが1,減るケースとはどうゆうケースなのでしょうか?2,住民税控除ですが19年度の住宅ローン控除を20年度の住民税から控除されるということでしょうか?つまり1年の遅れ?損を…

回答者
佐藤 昭一
税理士
佐藤 昭一
  • Dすけさん ( 三重県 /31歳 /男性 )
  • 2007/11/24 00:15
  • 回答1件

自分名義の実家の地震保険控除

現在、結婚し実家の住所に住民票はありません。一人っ子なので、独身のときは親を扶養してきましたが、結婚(相手の籍に入ったため)と同時に扶養ははずされてしまいました。私自身は結婚前と同じ会社で勤務を継続しておりますので、主人の扶養にははいっていません。しかし私が実家の生計維持のために入れている金額はまったく変わっていません。独身のとき父と共有名義で実家を建て替えました。(土地は父…

回答者
中村 亨
公認会計士
中村 亨
  • めるれおさん ( 神奈川県 /45歳 /女性 )
  • 2007/11/13 16:33
  • 回答1件

住宅購入について

お世話になっております。住宅購入でとても悩んでいます。家族構成は、自分29歳(年収500万)妻28歳(年収400万)1歳9ヶ月の子供がいます。現在、借家で駐車場をあわせて家賃は13万です。貯金は定期貯金2500万円、株式1000万円あと、普通預金が300万です。また、実家が麻布にあり、マンション経営をしているため、正直現在、ほかに(下町)借りている状況は贅沢そのものです。そんな中、新婚生活も半ば落...

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄
  • きよぽんさん ( 東京都 /29歳 /男性 )
  • 2007/11/04 19:14
  • 回答4件

サラリーマンの節税

もうすぐ30歳、先月転職したばかりの男です。将来に備えて、貯蓄したく、色々と自分の給与明細を見つめなおしてみました。なんといってもびっくりなのは、税金の金額です。 会社には厚生年金基金や企業年金がなく、個人で401Kに入ろうと思いましたが、過去の国民年金未払いで、加入できないようです。未払いもすでに、払い込みできない年数がたってしまってます。財形制度もありません。あまり病気にもな…

回答者
阿部 雅代
ファイナンシャルプランナー
阿部 雅代
  • 近藤さん ( 埼玉県 /29歳 /男性 )
  • 2007/09/04 21:52
  • 回答4件

2x4共同住宅の火災保険について

お世話になります。アパートの火災保険についてお聞きします。S61.10に三井ホームでアパートを建てました。構造は、2X4 木質枠組壁工法2階建(238平米)です。当時から同じ火災保険(除く地震保険))に入っており掛け金は毎年約72,900円です。ところが、木造2X4 工法で省令準耐火構造であることが証明できれば費用は安く済むと聞きました。この証明書はどのように入手すればよいのでしょうか。当時の建築...

回答者
大関 浩伸
保険アドバイザー
大関 浩伸
  • Sさんさん ( 東京都 /51歳 /男性 )
  • 2007/08/29 20:20
  • 回答1件

火災・家財・地震保険について

我が家は、築3年木造一戸建て(43坪)住宅金融公庫の2400万30年ローンで建てました。その際、必ず入る団体信用保険?に年掛け捨てで加入しました。それが、火災保険だと思っていたのですが、それは意味が違うと聞き、焦っています。他には、主人の生命保険と共済のグループ保険くらいです。子ども3人、まだ未就学児なので家計は赤字に近いところなのですが、ボーナスでなんとか保険金を確保したい…

回答者
山本 俊成
ファイナンシャルプランナー
山本 俊成
  • 翠香さん ( 栃木県 /30歳 /女性 )
  • 2007/07/18 18:15
  • 回答2件

耐震住宅について

今耐震住宅が問題になっていますが、マンションとかではなく、一戸建てでも震度7や8でも壊れないような耐震住宅にできると聞いたのですが、詳しく知りたいのですが。

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • yunokouさん ( 千葉県 /39歳 /女性 )
  • 2006/01/18 10:20
  • 回答4件

FXを始めるにあたって

当初資金20万円〜30万円でFX(取引所取引で)を始めたいと思っています。ただ、私は専業主婦で、夫の扶養に入っています。疑問点は次の2点です。1)利益が年間38万円を超えると確定申告が必要か?2)年間収入103万円を超えると夫の扶養から外れるのか?よろしくお願いします。

回答者
杉浦 恵祐
ファイナンシャルプランナー
杉浦 恵祐
  • ラベンダーオイルさん ( 愛知県 /44歳 /女性 )
  • 2007/04/24 13:36
  • 回答1件

専業主婦が現金一括でマンション投資

去年母が亡くなり(父は既に他界)相続をしました。相続人が2人で相続額は7000万以下だったので相続税の申告はしていません。では贈与税がかかるのかと思いましたが、知人に、相続税がかからないなら無税で財産を相続できると聞きそのままにしております。この度500万ほどのワンルームマンションを現金一括で購入検討中で・・・不動産を買うと税務署からお尋ねが来ると知りました。相続しても贈与税…

回答者
大黒たかのり
税理士
大黒たかのり
  • いとこさん ( 東京都 /39歳 /女性 )
  • 2007/04/14 10:33
  • 回答1件

火災保険の保険料

現在、新築の一戸建て住宅を建設中です。35年で住宅ローンを契約するにあたり、火災保険を35年分一括で支払って契約してくださいと銀行から言われました。特に加入を勧められたものがないため、自分で数社資料を取り寄せましたが、どの会社の商品もあまりかわりがないように思えて困っています。火災保険の保険料の相場はどのくらいの金額なのでしょうか?できれば地震保険にも入りたいと思っています。…

回答者
山本 俊成
ファイナンシャルプランナー
山本 俊成
  • こにゃんこさん ( 静岡県 /31歳 /女性 )
  • 2007/04/13 00:07
  • 回答2件

注文住宅が建築中に大地震で倒れたら誰が負担?

初めて質問いたします。注文住宅の請負契約を交わす予定なのですが、「火災の場合は我々(ハウスメーカー)が損害を負担しますが、天変地異(地震など)の場合は、お客様の負担になります。」と言われて不安になってます。完成間近に大地震で倒れたら、家は壊れたけれどお金は殆ど全額払わないといけない、ってことですよね?「請負者に地震による損害も負担してもらう」契約をすることはできますか?どう交…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • 遊子さん ( 東京都 /36歳 /女性 )
  • 2007/03/01 06:03
  • 回答2件

地震保険について

現在、金融公庫から借り入れをし、住宅ローンを返済中です。ローン返済中は火災保険が付帯されていますが、地震保険に入りたかったので、他の会社の火災保険にも加入していました。先日、その損保会社の方からローン返済中は他の保険には入れないと聞きました。もう一つの保険の担当者の方に聞いたら、限度額以内なら追加できるし、もしムリなら家財のみでも入れますよとのこと。どちらが正しいのでしょうか…

回答者
ファイナンシャルプランナー
  • ねえさん ( 新潟県 /37歳 /女性 )
  • 2006/09/16 14:38
  • 回答1件

「住宅性能表示」のメリットは?

マンションの購入に際しても、住宅性能表示制度を取り入れることが出来ると聞きました。実際にそれをお願いした場合のメリットを教えて下さい。※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、専門家プロファイル が編集して掲載しています。

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • All About ProFileさん
  • 2006/01/11 00:18
  • 回答1件

145件中 101~145件目

「火災保険」に関するまとめ

  • 火災保険のこときちんと知らなかったかも…今からでも覚えて損はないお役立ち情報を専門家が紹介!

    皆さんは火災保険の10年を超える長期契約が、2015年10月から廃止になるのをご存知ですか?実質的な値上げとなってしまうため、家計などいろんな場面での影響が考えられます。 しかし一方で、契約している火災保険を見直すチャンスでもあるのではないでしょうか。 そこでこのページでは、長期契約廃止による影響に関してはもちろんのこと、火災保険に関する基本情報や意外と知らない適用条件など、専門家による様々な解説を紹介いたしますので、ぜひ参考にしてみてください。

「地震対策」に関するまとめ

「地震保険」に関するまとめ

  • 地震保険は万が一の備え!もしもの時があっても安心できる準備をしておきましょう

    地震速報が流れても自分が住んでいない場所だと全然気にしませんよね。でも、これがもし自分の住んでいる場所だったらどうしますか?地震保険は万が一の備え。家が倒壊しても保険に入ってることでサポートされることは多いはず。最近は地震保険のが値上がりしていることもありますが、そんな料金の話も専門家にお任せ!保険のプロが詳しく解説いたします。

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索