「制度」の専門家Q&A 一覧(3ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

「制度」を含むQ&A

3,415件が該当しました

3,415件中 101~150件目

法人成りの時の現預金残高について

今年一月に法人成りして、個人事業主から株式会社へ会計の整理を頼まれています。個人事業主 Aさん が株式会社の社長になっています。Aさんの2019年の所得をなるべく減らしたいと言われています。個人事業を廃業した時点での現預金の残高は、Aさんの所得になるのでしょうか?

回答者
小松 和弘
経営コンサルタント
小松 和弘
  • たじさんさん ( 宮崎県 /60歳 /男性 )
  • 2018/04/10 17:06
  • 回答1件

海外在住中に国内不動産(自宅)を売却する場合の譲渡所得特例

社命による海外転勤し、海外在住状態となって5年が経過しました。いま諸事情から国内の自宅を売却することを考えています。相応の譲渡所得が発生する見込みですが、3000万円の特別控除の適用条件のうち「居住しなくなった日から3年目の12月31日まで」が私の場合満たせないのではと思いました。この制度趣旨が良くわかりませんが、転勤中の不在であり(家族帯同で転勤後ずっと空き家にしています)、居住しな…

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽
  • ねぎたろうさん ( 東京都 /43歳 /男性 )
  • 2018/04/05 21:38
  • 回答1件

突然の事業継承にどう対応すればよいか

運送会社を営んでいた先代の社長から、長男の私が急きょ跡を継ぐことになりました。あまりにも当然の出来事で、引継ぎがうまくいっていません。何を優先して、事業継承を行っていくべきでしょうか?※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、専門家プロファイル が編集して掲載しています。

回答者
小松 和弘
経営コンサルタント
小松 和弘
  • All About ProFileさん
  • 2006/09/15 03:08
  • 回答1件

新規事業の資金調達について

埼玉県内にて新規の事業を開始したいと考えております。私は現在28歳で,約3年間,個人事業主として事業を営んできました。インターネットを活用し,ショップ運営等を行っておりましたが,新規の事業ではデータ処理を主な内容としていきたいです。これまでの事業では年商が約3000万円弱ありましたが,安定した収入源とは言えないため,できればこの個人事業も継続しつつ,かつ,そのような収入源を得たいと考…

回答者
小松 和弘
経営コンサルタント
小松 和弘
  • lucent0109さん ( 東京都 /28歳 /男性 )
  • 2018/02/18 18:35
  • 回答1件

賃貸マンション購入について

今住んでいるアパートに不都合があり、引っ越しを考えていました。良い物件を紹介していただいたのですが、早く決めないと他にとられてしまうとのことで見に行ったその日に申込金として建設省告示第1552により手数料家賃の1.08か月分を預かり金として請求されました。私も部屋は気に入ってその日に支払いましたが後で、不安要素が幾つか出て来て(周辺状況)、キャンセルの方に気持ちが傾いています。この…

回答者
藤森 哲也
不動産コンサルタント
藤森 哲也
  • ワインカクテルさん ( 東京都 /58歳 /女性 )
  • 2018/02/05 23:16
  • 回答1件

海外在住者による日本国内における合同会社設立と事業融資

現在、日本企業の海外拠点に転勤し海外在住状態で、帯同する妻が海外在住のまま日本での起業を、日本国内に合同会社を設立したいと考えています。合同会社の代表社員は妻本人、私(夫)も社員として登録し、二人で出資したいと考えています。質問は以下の2点です。1.日本人が海外在住のまま合同会社設立は可能でしょうか。国内銀行に銀行口座は持っていますが、住民登録がないため印鑑証明書がないこと、国…

回答者
小松 和弘
経営コンサルタント
小松 和弘
  • ねぎたろうさん ( 東京都 /42歳 /男性 )
  • 2017/12/26 00:38
  • 回答1件

雑所得の計算について

確定申告時の雑所得について質問です。現在サラリーマンをしております。昨年度にフリマアプリなどで何十点かの商材を販売し約50万ほどの売上額になりました。その売上金を雑所得として確定申告をしたいのですがほぼ全ての商材に対しての原価が解りません。理由は購入をした時期がかなり昔でレシートや領収書などは無いためです。明らかに赤字で販売した物もあれば利益がでているであろう物もあります。この…

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽
  • tak333さん ( 愛知県 /35歳 /男性 )
  • 2018/01/06 15:21
  • 回答1件

床暖房はガスか、電気か

大阪市内に新築する住居の床暖房等の設備で悩んでいます。16坪の土地に鉄骨木造3階建、延27坪です。売建物件で、売主から提示されている設備は電気の浴乾・ガスコンロです。浴室は1階、LDKは2階です。床暖房をリビングとダイニングに設置したいと思いますが、ガスか電気か迷っています。また、もし床暖をガスにするなら浴乾もガスにすべきでしょうか。光熱費をなるべく低く抑えたいと思い、ガス料…

回答者
齋藤 進一
建築家
齋藤 進一
  • てるさん ( 大阪府 /38歳 /女性 )
  • 2006/09/18 22:44
  • 回答1件

母の姉から甥への相続について

母の姉から甥への相続について血縁関係母の両親(他界)母の姉(配偶者、子供なし)母母の子供3人母の姉から母の子供への相続ついて質問です。母の姉は、両親は他界し、独り身で子供もいません。母の姉は、マンション(都内1等地で売却相場価格7000万ほど)に住んでおり、いずれ自分が他界したら甥にあたる母の子供3人にあげたい(売却して構わない)と考えています。現在母の姉は存命ですが、生前にやっ…

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽
  • youyoumaさん ( 東京都 /37歳 /男性 )
  • 2017/12/30 10:34
  • 回答1件

事業登録について

これから個人で事業を始めようと思っています。しかしまだまだ勉強不足でわからないことだらけです。いくつか知りたいことがありますので教えてください。まず、事業を始めた際に必ず税務署に届出をださなければならないのでしょうか?出さずに白色申告をしている人を多々きくのですが、ただ人を一人雇う予定でいますので給料が発生します。その場合はやはり届出が必要ではないかと思っているのですが・・・…

回答者
小松 和弘
経営コンサルタント
小松 和弘
  • 新人さん ( 北海道 /28歳 /男性 )
  • 2009/02/03 18:23
  • 回答1件

人間トラブルとかの悩み相談の電話の

人間トラブルとかの悩み相談の電話の仕事を始めたいと思っているのですが、届出などは必要でしょうか?ブログをもっていて、一時間はいくらの料金だとか記載して悩み相談の仕事を始めたいと思っています。ブログで、振込み先の口座だとか記載して、お金をもらって罰をうけたりしないでしょうか

回答者
小松 和弘
経営コンサルタント
小松 和弘
  • komajinariさん ( 東京都 /40歳 /女性 )
  • 2016/05/20 15:18
  • 回答1件

妻が自宅で子供絵画教室を開こうとしています

現在専業主婦の妻が自宅で子供絵画教室を開こうとしています。この場合、税務署への開業届やその他の役所関係への届出は必要なのでしょうか。また、不要であるならば、どういった場合に必要となるのでしょうか。今のところ、教室の収入は月2〜3万程度(経費を引かずに)になりそうです。また、健康保険、年金、税金については、基本的に私の扶養を外れない範囲で教室を行うつもりですが、月の収入(経費を…

回答者
小松 和弘
経営コンサルタント
小松 和弘
  • yukkyさん ( 兵庫県 /30歳 /男性 )
  • 2008/06/05 15:55
  • 回答1件

手書き遺言の有効性について

身内が全て他界した無職の障害者です。現状万が一入院となったときの保証人が確保できない状況です。親戚とも付き合いがありませんし世代交代しており期待できません民間の身元引き受けをして頂ける会社に問い合わせをしてみましたが障害者となると引き受けたがりません質問入院した時に意識がなく意志を表示できない場合および入院中の死亡時に後始末がしやすいように裁判所に遺言執行人を選定をしてもらえ…

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽
  • 怪獣booskaさん ( 大阪府 /58歳 /男性 )
  • 2017/11/01 19:26
  • 回答1件

LLPの社会保険等の適用について

はじめまして。LLPの社会保険、労働保険についてお教えて頂ければと思います。現在、LLPで組合員が3人、従業員が25人程度います。組合員2人がそれぞれの事業で従業員10人(週20時間以上働く人その内3人程度)組合員1人が行っている事業やLLP全体の事務をしている従業員が5名います。この場合の社会保険の適用はLLP全体で一つの適用事業所となるのでしょうか?別々に適用する場合、社会保険は任意適用事業所…

回答者
小松 和弘
経営コンサルタント
小松 和弘
  • tokokotoさん ( 京都府 /24歳 /男性 )
  • 2017/09/14 11:50
  • 回答1件

アパートローンから住宅ローンへ

ワンルーム投資ローンから、自分が住むかたちの住宅ローンへの切り替えは可能でしょうか。

回答者
野口 豊一
不動産コンサルタント
野口 豊一
  • saiunnさん ( 東京都 /48歳 /男性 )
  • 2017/10/06 15:12
  • 回答1件

アルバイトでも、個人事業を開業しても大丈夫ですか?

今年40歳、妻と2人暮らしです。現在アルバイトとして働いてます。2年前からヤフーオークションでの取引で副収入15万程ありました。今年から本格的に取り組む為に、新しくパソコン(15万程)も購入して個人事業として開業したいと考えています。勤めている会社は副業禁止ではなく、社会保険等も加入しているのですが個人事業を開業をしても大丈夫でしょうか? パソコンや仕入れ代金、仕入れに必要な交通費…

回答者
小松 和弘
経営コンサルタント
小松 和弘
  • 北のクマさん ( 北海道 /39歳 /男性 )
  • 2008/04/03 23:30
  • 回答1件

太陽光発電&床暖房について

新築で戸建を予定しておりますが、現在太陽光発電&床暖房でどの選択をすることがベストかを悩んでおります。■住宅仕様(予定)・2階建て・1階LDK 26.3畳+3.7畳の和室・吹き抜け3.2畳+リビング階段(スケルトン)・吹付け断熱・LowEガラス・床材は床暖房も利用できる無垢材 or それに近い材質を予定・太陽光は6kwまで設置可能・引渡しは2018年4~5月頃■熱源希望・給湯:電気でもガスでもどち...

回答者
齋藤 進一
建築家
齋藤 進一
  • ゆせそせさん ( 埼玉県 /38歳 /男性 )
  • 2017/09/22 00:03
  • 回答1件

家族信託について

実家の母親が不動産賃貸業をしています。高齢になってきたので念の為の認知症に備えて色々と調べている最中です。任意後見契約を考えましたが、後見制度は家庭裁判所・後見監督人への定期的な報告義務の負担や後見監督人報酬の負担がずっと続く制約があり、大変でデメリットが多いと感じます。出来れば利用したくありません。家族信託の制度の方が自分達が求めている形に近いので家族信託の契約を結びたいと…

回答者
古川 順弘
不動産コンサルタント
古川 順弘
  • 迷迭香さん ( 東京都 /47歳 /女性 )
  • 2017/09/28 17:20
  • 回答1件

父所有の土地に新築した後の相続

現在、母は他界し父と私と姉がいます。私が父が所有している土地に家を建てないかと父に言われ建築の方向で話が進んでいます。今後家が立ち父が亡くなった場合、その土地の相続はどうなるのでしょうか?土地の評価額が3000万としたら、私が土地を相続し、姉に1500万を渡すのかなと考えいるのですが住宅ローンを抱えながらその金額を支払うのは難しいです。何かいい方法はありませんか?

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽
  • |ω・)さん ( 東京都 /46歳 /男性 )
  • 2017/09/27 09:49
  • 回答2件

事業承継制度を使った株式譲渡。相続で揉めています。

3年前に事業承継税制を利用し、父親の持つすべての株式を譲渡してもらい会社の代表取締役に就任しました。しかし、最近父親(取締役会長)と経営方針を巡って意見の対立があり、株の返還を求められています。更には元々株式を全部渡すつもりはなかったと言い出し、半分を妹へ渡せと一点張りです。しかしながら、父親は間違いなく譲渡当時は事業承継税制の趣旨を理解し、譲渡契約書にも署名・捺印をしています…

回答者
大塚 嘉一
弁護士
大塚 嘉一
  • jilluukさん ( 新潟県 /38歳 /男性 )
  • 2017/09/14 22:44
  • 回答1件

自宅サロンについて

 自宅マンションの一室で自宅サロンを開きたいと考えております。 宣伝広告をしたり、大きな利益を追求するつもりはありません。友人や知人を中心に、あくまで趣味の延長として行う程度のつもりです。 それでも、無料という訳ではなく、施術に対しての代金をいただくつもりです。オイル代等の費用や施術ベッド等の備品の費用もかかることですし。 お金をいただくとなると、どこかに商売としての届出が必…

回答者
小松 和弘
経営コンサルタント
小松 和弘
  • 頑張るままさん ( 千葉県 /37歳 /女性 )
  • 2008/09/10 16:23
  • 回答1件

義理の親からの融資

これから中古住宅を購入します。義理の親から合計1700万円の融資を受けることになりました。この際、非課税枠で700万円、借入として1000万円と分けますが、これらを私名義のローン口座に直接振り込んでもらうと、住宅取得資金に係る贈与税非課税制度から漏れてしまうのでしょうか?義理親→妻→私の口座とリレーすればいいのか、それとも登記上の名義に妻の分(1700万円)も入れれば問題ないでしょうか?よろし…

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽
  • とらんきーろさん ( 東京都 /39歳 /男性 )
  • 2017/09/03 13:45
  • 回答1件

2018年からのパートの働き方について

私は現在、扶養内で働いています。2018年から制度がかわるとの事でどうすべきか悩んでいます。今はパートで働いていますが、のぞめば正社員にもなれますがまだ子供が小学生低学年の為迷っています。正社員になった場合、収入月¥20万程度、ボーナス¥50万くらいだと思います。保険は自分で国保に入ることになります。主人は年収¥500万くらい。厚生年金社会保険です。家族手当て月¥15000(子供の分をのぞい…

回答者
山宮 達也
ファイナンシャルプランナー
山宮 達也
  • キラきらさん ( 千葉県 /40歳 /女性 )
  • 2017/08/03 13:44
  • 回答1件

フランチャイズを選択した際のメリット・デメリット

 昔から経営者になることに憧れを抱いておりまして、いつか必ず起業をしたいと考えてそのための勉強や貯蓄に励んでいます。また業界としては飲食店を開業したいと考えております。 その場合にお聞きしたいのですが、「経営者になりたい」「自分の考えで店舗を運営したい」という目的での起業を考えた際に、FCチェーンで飲食店を開業することは妥当でしょうか。もちろんゼロからスタートしたい気持ちが強…

回答者
小松 和弘
経営コンサルタント
小松 和弘
  • 織箪さん ( 福井県 /29歳 /男性 )
  • 2007/09/19 12:00
  • 回答1件

住宅購入資金を親から借り入れることについて

自己資金500万円、借り入れ4300万円で住宅を購入しようと考えております。有り難いことに、母親から銀行に借りるぐらいなら、住宅購入資金を出資して良いと申し出がありました。(父はすでに他界しております)もし借り入れ予定額4300万円を母親から借りるなら、うち700万円は「直系尊属から住宅取得等資金贈与の非課税特例」の制度を利用しようと考えております。残り3600万円を金銭消費貸借契約書を用意して…

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男
  • ss44さん ( 神奈川県 /34歳 /男性 )
  • 2017/07/23 05:04
  • 回答1件

ユニットリンクについて

50才の女性です。加入する前に調べたら良かったのですが、私も無料の相談で、FPに進められ、加入しました。毎月8万で5年で払済にしようと言われました。やはり、これは無駄ですよね?私は死亡保障は不要なので。あとその時にマニュライフ生命のこだわり個人年金で確定年金10年。毎月2万で65才まで支払うのにも加入したのですが、これはどうですか?契約通貨は豪ドルです。またユニットリンクを解約したあと、…

回答者
森本 直人
ファイナンシャルプランナー
森本 直人
  • うーりんさん ( 東京都 /50歳 /女性 )
  • 2017/07/12 01:47
  • 回答2件

個人年金、ユニット・リンク等についてご相談です。

家計のやりくりのため、及び保険内容が安心できるものに見直そうと、保険見直しを数ヶ月前からFPの方と相談しています。(FPとの相談は保険マ**スで申し込みをしました。FPとの相談は何度でも無料となっています。)現在、夫と私の2人暮らし。子どもを持つ予定もありますが、すぐではありません。妻の私は現在専業主婦ですが、そろそろパート等をする予定です。今回の相談は主人の保険についてです。内容…

回答者
岡崎 謙二
ファイナンシャルプランナー
岡崎 謙二
  • しろくまぱんださん ( 宮城県 /32歳 /女性 )
  • 2017/07/04 15:10
  • 回答2件

エステサロン開業に向けて

現在エステサロンに正社員で勤務している者です。来年の3月に今の会社を退職し、4月から独立サロンオープンを考えています。退職してからサロンオープンまでの間には店舗改装やDMや広告の作成などいろんな準備が必要ですが。あまり退職〜オープンまでの期間を空けたくありません。なのでその準備期間を現在の会社に在籍しているうちに行っても問題はないのでしょうか?開業準備に使用したものは経費としてお…

回答者
小松 和弘
経営コンサルタント
小松 和弘
  • TESSYさん ( 岐阜県 /24歳 /女性 )
  • 2009/11/18 17:16
  • 回答1件

アクサ生命の変額保険を勧められ迷っています

半年前に主人は53歳から15年 月額10万 保険料7010円の収入保障 掛け捨て、私も49歳から68歳まで 月額5万 保険料2200円の収入保障に入りました。主人は後、2年前に入った低解約100万 保険料5835円 65歳払い込み 終身もあります。2年程前に個人年金保険に主人は保険料11780円 5年確定  年金額30万 私も保険料8757円 5年確定 年金額30万に入ってます。マネーセミナーの個...

回答者
森本 直人
ファイナンシャルプランナー
森本 直人
  • あきあきままよさん ( 長崎県 /49歳 /女性 )
  • 2017/06/20 23:46
  • 回答1件

敷地境界線の再構築について

40年以上前からの問題です。当時私の祖父と家の後ろの住人と敷地境界線について、言い争いをしていました。敷地境界線上よりはみ出てコンクリート塀を作り、祖父がその塀を撤去するように依頼しましたが、聞き入れられず、祖父も平成元年に亡くなり、その後解決しないまま現在にいたり、昨年祖父から見たひ孫へ相続登記しました。最近になり、敷地境界線問題が出て来ていると父から相談され、父から聞くとこ…

回答者
藤森 哲也
不動産コンサルタント
藤森 哲也
  • 光っつさん ( 岩手県 /55歳 /女性 )
  • 2017/06/15 09:19
  • 回答1件

6人家族

初めまして。質問させてください。夫40歳私32長男小2長女年長次女年少三女2才子供は皆二学年差です。旦那の手取り給料39万ボーナス70前後です。家のローン7万ボーナス払い19万幼稚園学校費用7万3千円子供の習い事1万8千円公共料金高い時期3万4千円学資保険2万雑費2万前後(オムツやシャンプー洗濯洗剤など)カード引き落とし2万前後携帯代二人で3万スマホは夫婦で違う会社を使っており8月に分割払いが終わ…

回答者
岡崎 謙二
ファイナンシャルプランナー
岡崎 謙二
  • 陽好恋さん ( 大阪府 /31歳 /女性 )
  • 2017/05/24 13:56
  • 回答1件

シングルマザーの資産運用について

現在35歳、生後7か月の息子がいますが未婚のため1人で育てています。資産を少しでも増やして息子の大学までの教育資金、私が病気などで働けなくなった時のためのしばらくの生活資金や年金資金にしていきたいと思っています。資産を増やす方法について少し調べましたがネット銀行での貯金、学資保険などの保険での貯蓄、投資信託などいろいろな方法がありました。資産運用の知識がなくどのような運用が今…

回答者
荒川 雄一
投資アドバイザー
荒川 雄一
  • RYO-RYOさん ( 北海道 /35歳 /女性 )
  • 2017/05/02 21:11
  • 回答1件

消費者金融を借りさされました。

こんばんは。3年前に注文住宅を建てました。その際、不動産屋の営業マンに、前家の下取り価格と住宅ローン残金の差額300万円を住宅ローン以外に消費者金融に借りるように薦められ、借りました。その際に消費者金融には、リフォームに遣うと言ってくれと言われその通りに借りたんですが、住宅ローンプラス消費者金融の支払いで、かなりしんどい日々を送っています。不動産屋の営業マンが消費者金融からの借り…

回答者
山田 大史
不動産業
山田 大史
  • syou400さん ( 大阪府 /45歳 /男性 )
  • 2017/05/01 04:43
  • 回答1件

贈与税/海外送金

現在オーストラリアに住んでいて、今年中にこちらで不動産購入を予定しております。私の日本に住んでいる母親から援助として、約500万程度送金してもらう予定です。相続時精算課税の適用を受ける予定なのですが、その際注意することなど、また必要な申告など詳しく教えて頂けますでしょうか?ちなみに、援助の500万は現在父の口座に入っていて、父は海外単身赴任しておりまして、住民票は除票しております…

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽
  • みここさん ( 愛知県 /31歳 /女性 )
  • 2017/04/04 17:15
  • 回答1件

確定拠出年金 47歳 配分について

この春から主人の会社で確定拠出年金が導入され(三井住友信託銀行)、約510万円が制度移換金として6月23日に一括移換されます。また、毎月の事業主掛金は27500円です。取扱い商品は<バランス型>DC世界経済インデックスファンド(債権シフト型)DC世界経済インデックスファンドコアラップS<先進国4資産>国内債券 パッシブ  DC日本債権インデックス・オープンS     アクティブ 債権コア…

回答者
久保 逸郎
ファイナンシャルプランナー
久保 逸郎
  • ちゃっちゅーさん ( 香川県 /46歳 /女性 )
  • 2017/04/05 21:36
  • 回答2件

福利厚生 借り上げ社宅制度について

働いている会社の福利厚生の一つである借り上げ社宅制度について、男女差別ではないか?男女雇用機会均等法に反しているのではないか疑問に思ったのでご回答宜しくお願い致します。当方:女性(26歳)地方商社勤め 住民票上の世帯主であり後述の理由から夫が無職のため1年前から彼を扶養に入れています夫:25歳 指定難病により透析治療を要するため現在無職 障害者手帳3級保有男性社員は借り上げ社宅制度を利…

回答者
平松 徹
社会保険労務士
平松 徹
  • まるまる123さん ( 東京都 /26歳 /女性 )
  • 2017/04/07 21:42
  • 回答1件

子供の会社の保険に加入する際の130万未満の金額について

再度の分かりやすい説明ありがとうございます。年間について確認させて下さい。年間収入130万未満の年間とは加入予定の今年4月〜12月迄の収入計算では無く今年4月〜来年3月迄の期間になるのでしょうか。保険の扶養の場合の年度は今回の私の場合は4月〜12月迄の収入計算になると聞いたのですが教えて下さい。税制上の扶養は1月〜12月と聞いております。

回答者
平松 徹
社会保険労務士
平松 徹
  • muchaさん ( 千葉県 /49歳 /女性 )
  • 2017/04/02 13:34
  • 回答1件

個人事業開業の際の名義について

約4年前に任意整理を終了したものです今回、個人で独立をしようと思い公的なところに行き話を聞いてきましたが 自己判断ですが(ブラックリストに載っているのは確認済み)借りれないのではないかと思いました。現在は1社携帯会社のクレジットカードのみを利用しております。申し込みの名前を親の名義にして実際の経営は私がすることは可能でしょうか。可能であれば、その際の注意点や今後の対応策を教え…

回答者
小松 和弘
経営コンサルタント
小松 和弘
  • あいささん ( 愛知県 /41歳 /女性 )
  • 2016/09/27 01:28
  • 回答1件

外交員報酬

化粧品販売業で 外交員報酬として2016年度は990000万ほどの収入がありました。(去年も900000万ほどでした。)確定申告をしたほうがいいのか、また確定申告をするなら 白色申告か青色申告か教えてください。それくらいなら確定申告しなくていいと聞いてたので、毎年、何もせず放置してました。でもマイナンバー制度も始まり、夫の扶養にも入ってるので本当にこのままでいいのか 今更ですが不安になりました。…

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽
  • ポーランドさん ( 長崎県 /39歳 /女性 )
  • 2017/02/17 12:09
  • 回答1件

太陽光発電、料金は本当にお得?

太陽光発電に興味があり少し調べたところ、昔ほど太陽光発電の補助制度が充実していない気がします。実際には、料金的に採算はとれるものなのでしょうか?※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、専門家プロファイル が編集して掲載しています。

回答者
齋藤 進一
建築家
齋藤 進一
  • All About ProFileさん
  • 2005/11/21 00:00
  • 回答1件

親を扶養に入れる

父63歳現役 比例報酬のみ受給母62歳繰り上げで厚生年金、基礎年金受給父は44年納めています。父は年金収入だけになると月16万6千円もらう予定です。母親は7万の程度です。私の扶養に入れる場合は父が180万を超えてしまうためには入れませんか?健康保険にもはいれませんか?よろしくお願いします。

回答者
平松 徹
社会保険労務士
平松 徹
  • じゅんcobさん ( 福岡県 /36歳 /男性 )
  • 2017/02/08 01:18
  • 回答1件

先天性欠損歯

私の息子(12歳)が「先天性欠損歯」と診断されました。(都内の大学病院の歯科と近所のキッズ歯科で検診)10本がその対象です。これだけの本数は非常にめずらしくベストな対策が見えてません。つきましては以下ご教授願います。■状況1.上の歯 ・永久歯はない。しかし今ある乳歯の大きさは通常の乳歯の大きさではない。永久歯並み。   根もしっかりしてる。 2.下の歯  ・...

回答者
倉田 友宏
歯科医師
倉田 友宏
  • shotsuka276さん ( 福井県 /47歳 /男性 )
  • 2017/02/05 00:53
  • 回答1件

過去の過払いと思われる固定資産税について

すでに他界した母が支払っていた固定資産税について、どう考えても払いすぎと思われるのですが?母名義の土地、建物を相続で取得することになりました。固定資産税評価額は建物450万、居住用宅地3100万、市街化区域内農地800万(間口2.5mで宅延部分27mの不整形地、地下中央に畑灌用125mm配管が埋設してあります)。不動産業者の査定は建物ゼロ評価、居住用宅地2280万、市街化区域内農地520万、不動産...

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽
  • yotaroさん ( 長野県 /58歳 /男性 )
  • 2017/01/24 21:56
  • 回答1件

配偶者特別控除について

昨年の6月末まで正社員として7月からは同じ職場でパートで働いています。この時には103万を超えていたので健康保険のみ扶養に入りました。この時点から年金は免除されているという認識で間違いないでしょうか?103万に抑えた場合、夫の所得税.住民税が軽減せれる為に、今年から103万に抑えて働く場合いつから対象になり、どこに、どの様に申請すればよいでしょうか?質問が多くなりすみません。よろしくお願…

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽
  • あっPさん ( 愛知県 /27歳 /女性 )
  • 2017/01/16 08:34
  • 回答1件

経費算入について

個人で事業を営んでいる者です。 家庭事情により、現在、妻と子供は私と妻の地元に居住していて、私自身については、平日は東京で仕事をし、週末は地元へ帰省という生活を送っています。 月平均にして地元と東京を3往復しているのですが、地元と東京の往復にかかる費用(航空・電車・バス代)、東京の自宅マンションの賃料等は経費に算入されるのでしょうか。大変基本的な事項についての質問で申し訳ございませ…

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽
  • JJPさん ( 福岡県 /43歳 /男性 )
  • 2017/01/10 20:56
  • 回答1件

売買に伴う境界確定測量について

600坪の土地(市街化区域内の宅地見込地)の売却を考えていますが買主(開発業者)から対象地の境界確定測量を求められています。現在、隣接地の所有者の1人とトラブルを抱えているため測量に伴う立会を拒否されています。そのため取引を成立させるには至っていません。裁判により売買に至ることは可能だと思いますが、莫大な費用と時間がかかるため、あまり現実的ではありません。個人間の売買では筆界特定制度の利用…

回答者
藤森 哲也
不動産コンサルタント
藤森 哲也
  • yotaroさん ( 長野県 /57歳 /男性 )
  • 2017/01/09 11:37
  • 回答1件

退職後の段取りについて

よく分かっていないので質問が分かりにくかったら申し訳ありません。2017年2月に入籍予定で、5月に夫の会社の社宅に引っ越し、7月に私が退職予定です。(正社員)引っ越して遠くはなりますが現在の会社に通えない地域ではないので、失業保険をもらう際は自己都合退職となります。質問は、7月末まで正社員でいて8月から夫の扶養に入れるのかどうか。年金、健康保険含め。失業保険を貰いながら新しい地で仕事を…

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽
  • いちごhnygさん ( 岐阜県 /25歳 /女性 )
  • 2017/01/10 15:33
  • 回答1件

新築住宅購入(建築)について

初めて質問させていただきます。家計やローン等ご助言を頂けたらと思います。現在、甲信越地区で、主人(30歳、公務員)妻(30歳主婦)子供2人(2歳、0歳)で、築40年程の主人父所有の住宅に住んでいます。山裾にあるため、湿気カビ、害虫、ネズミ等の被害が多く、また日差しが差さず昼間でも暗く(特に冬)、隙間風が酷く光熱費も高く、将来的には子供部屋を考えるとやはり新築住宅を考えています。土地は主人の実家…

回答者
柴田 博壽
税理士
柴田 博壽
  • わかやすさん ( 新潟県 /29歳 /女性 )
  • 2016/12/17 00:47
  • 回答1件

一戸建ての断熱性について

京都市の準防火区域に新築一戸建てを検討中です。業者からもらった仕様書に以下書かれているのですが、断熱性において標準仕様なのでしょうか。外壁に面する壁、屋根に面する天井、ともにロックウール55ミリ一階床 スタイロ 厚み30 3*6現在、申込をしている状況で契約はこれからです。ロックウールの量が少ないように思うのですが、性能のいい商品を使用すれば可能なのでしょうか。ご返答よろしくお…

回答者
福味 健治
建築家
福味 健治
  • tihiro38さん ( 京都府 /39歳 /女性 )
  • 2016/12/17 21:08
  • 回答1件

夫婦ともに公務員

主人34歳、妻(私)44歳 子供3歳の家族構成です。3年後に新築の家を建てる予定です。そこで、節約のためにも保険を見直したいと思います。現在主人は生命保険 死亡時2000万、医療保険 入院1日1万支払いの保険に入っています。月支払いは4166円です。私は生命保険、死亡時500万、医療保険 入院5000円 女性特約の保険に入っています。月支払いは3933円です。安いとは思うのですが民間のものより共済の方が…

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄
  • シゲ3さん ( 茨城県 /43歳 /女性 )
  • 2016/11/17 12:19
  • 回答2件

3,415件中 101~150件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索