「不動産投資」の専門家コラム 一覧(25ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

佐藤 昭一
佐藤 昭一
(税理士)
舘 智彦
舘 智彦
(しあわせ婚ナビゲーター)
土面 歩史
(ファイナンシャルプランナー)

閲覧数順 2024年04月19日更新

「不動産投資」を含むコラム・事例

1,611件が該当しました

1,611件中 1201~1250件目

不動産投資のリスクとは?

不動産投資には、さまざまなリスクがあり、リスク分析を十分に行う必要があります。 不動産市況などの市場リスク、エリアによる特性や環境、利便性の劣化などのエリアリスク、税制改正による保有コストの変動などの税務リスク、火災や地震などの天災リスク、金利・景気の動向などの経済リスクには特に注意が必要です。 **不動産Q&Aインデックス 建ぺい率とは? 容積率とは? セットバックとは? 不動産...(続きを読む

永田 博宣
永田 博宣
(ファイナンシャルプランナー)
2009/02/11 10:00

不動産投資ローンの行方

今後の不動産投資ローンの動向を占う二つのお話をご紹介します。まず一つはネガティブな話です。 東京圏で結構積極的に不動産投資の融資を行っていた某地方銀行が、かなりの富裕層のお客様に以下の様な事を言って融資を断りました。「今後県内の企業の支援の為に融資を増やすので、個人の方が東京で物件を買う不動産投資には融資を出せなくなってきました。」 現在製造業が自動車産業を中心に大打撃を受けて...(続きを読む

向井 啓和
向井 啓和
(不動産業)
2009/02/08 23:00

専業主婦が年収1億のカリスマ大家さんに変わる方法

勉強になりますが 基本的には 不動産投資については  手法は違えど みんな 成功するためにおこなっておられること 考え方は 変わらない ということの 確認のため 読んでいる 感じになってきました。 この本は競売物件が得意のようでした。 人それぞれの ビジネス手法があるということだと思いました 専業主婦が年収1億のカリスマ大家さんに変わる方法 ...(続きを読む

中井 雅祥
中井 雅祥
(転職コンサルタント)
2009/02/08 11:00

不動産投資  知って得する数字のカラクリ

数字から 読み解く 不動産投資 全般についての本でした。 冷静で あおりもなく 様々なことを 教えてくれるので よく 勉強になりました。 不動産投資  知って得する数字のカラクリ 美容師 理容師 エステティシャン ネイリストの求人サイトなら 関西の美容師求人 まっちんぐBB 看護師 福祉 薬剤師 医療系全般の 関西の求人サイトなら 関...(続きを読む

中井 雅祥
中井 雅祥
(転職コンサルタント)
2009/02/05 11:00

住宅ローンの繰り上げ返済は急ぐべきか?

不動産投資をされようとして「おしい」お客様に多々遭遇します。それは住宅ローンの繰り上げ返済に非常に積極的だった人です。特にお金が出来たからと言ってあまり考えずに気軽に期限前返済をされている事に驚きます。 金利の低い日本でそんなに急いで残債を減らす必要もないのにと思ってしまいます。 不動産投資のみならず投資や運用という観点からすると、自宅という主として[消費性の資産]に対して現金...(続きを読む

向井 啓和
向井 啓和
(不動産業)
2009/02/02 00:00

人口転入超過‐不動産投資のマクロ情報

不動産投資にとって重要な情報である人口に関しての情報が総務省から発表されました。一都三県で人口の転入超過の状況に変化の兆しが出て来たというのが見てとれます。 総務省統計局のデータは下記参照ください。 http://www.stat.go.jp/data/idou/2008np/kazu/youyaku/index.htm 一都三県のデータを提示しますと、人口転入数は以下の通りになります。いずれ...(続きを読む

向井 啓和
向井 啓和
(不動産業)
2009/02/01 12:00

不動産投資の学校

わかりやすく 知識の勉強になりました。 まさしく 題名の通りだと思いました これから 考えたい方には いい本だと思いました 不動産投資の学校 美容師 理容師 エステティシャン ネイリストの求人サイトなら 関西の美容師求人 まっちんぐBB 看護師 福祉 薬剤師 医療系全般の 関西の求人サイトなら 関西の医療系求人サイト マッチング...(続きを読む

中井 雅祥
中井 雅祥
(転職コンサルタント)
2009/02/01 11:00

不動産投資の手法にはどんなものがあるの?

不動産投資の手法には、現物不動産投資、小口化不動産投資、証券化不動産投資があります。 現物不動産投資とは、賃貸マンション1棟など、不動産の現物に直接投資をする手法をいいます。 また、小口化不動産投資とは、複数の投資家が小額の資金で共有持分を所有し、運用する手法をいいます。 証券化不動産投資は、不動産を担保として発行された証券等を発行することにより、投資金額の少額化や流動性を確保した投資商品に...(続きを読む

永田 博宣
永田 博宣
(ファイナンシャルプランナー)
2009/01/31 10:00

駅前の賃貸専門会社

1月も後半になると不動産投資されて空室のある物件をお持ちですと賃貸付けに苦慮されるのでは無いかと思います。この時期を逃すと場合によっては3か月、半年先になるまで埋まらないという事になりますので当然です。 賃貸管理会社が日頃からオーナーの為に全力で宣伝、営業活動をしているかを今のうちにチェックしましょう。場合によってはベストシーズンを前に管理会社の見直しをしても良いかもしれません。 ...(続きを読む

向井 啓和
向井 啓和
(不動産業)
2009/01/30 23:00

等価交換のメリットとデメリットとは?

土地所有者にとっては、資金負担なくマンション等を取得することができるうえ、借入れに伴う返済がないので、当初からある程度安定的な収入を得ることができるというメリットがあります。 また、土地の譲渡については買換え特例の適用を受けることができます。 デメリットとしては、一部とはいえ土地を譲渡することになることや、買換え特例の適用により、建物の取得価額については従前の土地の取得価額を引き継ぐことになる...(続きを読む

永田 博宣
永田 博宣
(ファイナンシャルプランナー)
2009/01/29 10:00

満期戻総合保険は不動産投資に必要か?

火災保険の変った商品をご紹介します。通常の火災保険は単年か複数年で掛け捨てになりますが、「満期戻総合保険」は火災保険会社が継続して存続する限り払った保険料が返還されるという商品です。掛け捨てで無いので一見被保険者にメリットがある様に見えます。 数字の例です。保険期間5年で建物と家財合わせて契約時の保険金額が5000万円の場合ですが、一時払保険料は990万前後になります。満期時の満期返れい...(続きを読む

向井 啓和
向井 啓和
(不動産業)
2009/01/29 10:00

実戦「不動産投資」入門

読みはじめは なんだか  いいことばかりで 胡散臭く感じました。 その後 ものすごく わかりやすく かつ 多方面にわたり 不動産投資のリスクについて 書かれていました。 かなり 勉強になりました。 かなり読んだ 不動産投資についての 本の中でも 特に 勉強になった本でした。 実戦「不動産投資」入門 美容師 理容師 エステティシャ...(続きを読む

中井 雅祥
中井 雅祥
(転職コンサルタント)
2009/01/28 11:00

12月の中古住宅販売上昇〜連動する?不動産市場

昨日ブルムバーグニュースを見ておりますと、アメリカの中古住宅販売がアナリストや市場の予想を裏に上昇したというニュースが伝わりました。かなり意外な感じを持って伝えられていました。 アメリカの不動産価格は下落しており、差し押さえ物件はこれからも上昇すると思われますがダイナミズムも生まれてきております。 中古住宅販売は毎月25日に発表される指標で景気変動に対する先行性が比較的高いと言...(続きを読む

向井 啓和
向井 啓和
(不動産業)
2009/01/27 18:44

等価交換とは?

等価交換とは、土地所有者とデベロッパーによる土地活用方式の一つです。 土地所有者は所有している土地を、デベロッパーは、その土地上に建築するマンションやビルの建築資金をそれぞれ出資することにより、土地所有者、デベロッパー両者が共同してマンション等を建築する事業方式です。 **不動産Q&Aインデックス 建ぺい率とは? 容積率とは? セットバックとは? 不動産業者との媒介契約にはどのよう...(続きを読む

永田 博宣
永田 博宣
(ファイナンシャルプランナー)
2009/01/27 10:00

投資家に必要な「情報感度」

・・・EMPメルマガ2009年1月23日号より・・・ 日本時間の21日、第44代米国大統領に バラク・オバマが就任しました。 就任演説では、経済について 「試練は数多く、そして深刻なものだ。短期間では解決できない。」 と述べました。 米国の債務(家計+企業)の残高は 対GDP比で約180%。 か...(続きを読む

中村 嘉宏
中村 嘉宏
(宅地建物取引士)
2009/01/27 08:54

自己資金ゼロ!一生現金が稼げる不動産投資

今まで 読んだ 不動産投資の本とは また 違った不動産投資の考え方の本でした。 土地を買い 新築木造アパートをたてる レバレッジ 型 の不動産投資 が 有効 ということでした。 不動産投資とは 人それぞれが オーダーメイドで考え 実行する ビジネスなのだな と またあらためて 思いました。 またもや 勉強になりました。 自己資金ゼロ!...(続きを読む

中井 雅祥
中井 雅祥
(転職コンサルタント)
2009/01/26 11:00

銀行マンを敵に回すには?

不動産投資において銀行マンを敵に回すのは得策ではないと十分ご存じであるにも関わらず、お客様の行動を見ていると大丈夫かなと思う事が多々あります。そんな中で銀行マンを敵に回す、もしくは銀行マンの協力を得づらくする行動の数々をご紹介します。 1. 既存借入額など虚偽の申告をする。 2. 投資物件の絞り込みが何時まで経っても出来ない。たびたび購入物件の候補を変える。 3. 紹介なし...(続きを読む

向井 啓和
向井 啓和
(不動産業)
2009/01/25 12:00

礼金と敷金の違いは?

礼金は、土地や建物の賃貸借契約時に借主から貸主に支払う一時金で、契約終了時に原則として返還されず、賃料の前払いの性格をもつものです。 一方、敷金は、賃借人の賃料不払い等にそなえて、あらかじめ賃貸人に預け入れる金銭で、契約終了時に、賃料の不払い等の債務不履行分と精算されて賃借人に返還されます。 **不動産Q&Aインデックス 建ぺい率とは? 容積率とは? セットバックとは? 不動産業者...(続きを読む

永田 博宣
永田 博宣
(ファイナンシャルプランナー)
2009/01/24 10:00

不動産管理会社を使う(2)

不動産投資をされてその後は管理会社に物件管理を依頼されるケースが多いと思いますが、管理会社は「使う」のであって、「任せっきりにする」のではないという事が重要と以前書きましたが、続きです。 既存の管理会社がリフォームの為に取った見積もり書が通常よりも倍近い金額であったという事でチェックの為にセカンドオピニオンを取りました。他の内装業者が内容をカタログと見比べて調べるとユニットバスをバ...(続きを読む

向井 啓和
向井 啓和
(不動産業)
2009/01/22 19:52

賃貸経営実務検定(通称大家検定)2級講座

【I総論】 コンサルティング活動とコンプライアンス(法令遵守) 1.賃貸経営実務検定と倫理 2.賃貸経営実務検定とは 3.級別資格とマスター認定の違い 4.J-REC倫理規定 5.関係業法の遵守 社会経済の変化と今後の賃貸経営 1.人口動態と需給予測 2.入居対象者の多様化と需要予測 3.景気と投資の関係 4.時代と共に変...(続きを読む

大川 克彦
大川 克彦
(不動産コンサルタント)
2009/01/22 19:40

造作買取請求権とは?

建物の賃貸人の同意を得た上で、賃借人が建物に付加したエアコン等について、賃貸借終了時に時価で賃貸人に買い取らせることができる権利を造作買取請求権といいます。 造作買取請求権の規定は、旧借家法では強行規定として特約で排除することができませんでしたが、買取を嫌う家主が造作の設置についての同意を渋り、結果として借家の利便性を阻害することになっていたことから、借地借家法では、この規定を任意規定とし、特約...(続きを読む

永田 博宣
永田 博宣
(ファイナンシャルプランナー)
2009/01/22 10:00

ヤドカリ式不動産投資 ‐ 住宅ローンを使った戦略

何名かのお客様の実践している資産運用法をご紹介。投資用ローンが出づらい現状では住宅ローンを利用するという考えです。 まず、銀行の住宅ローンのスタンスですが、「本人が住む住宅の購入に対してサポートする」というのが目的になっておりご自身が住まない場合にはローンが出ません。ただ、一旦住んだ後どうなるか、どうするかは個人の生活によって変化します。(住宅を住宅として自分が使わなくなったからと言って...(続きを読む

向井 啓和
向井 啓和
(不動産業)
2009/01/21 10:00

一般財団法人日本不動産コミュニティー設立

1月10日に一般財団法人日本不動産コミュニティー(J-REC)設立総会がありました。   一般財団法人日本不動産コミュニティーの事業 1.「人と不動産の健全で良好な関係を実現する」という理念に即して行われる各種学習活動に関する研究と情報の提供、及び監修、認定。   2. 不動産の取引、管理。賃貸経営に関する研究会、講習会の開催。 3. 機関紙等の発行。 ...(続きを読む

大川 克彦
大川 克彦
(不動産コンサルタント)
2009/01/20 22:00

原状回復の範囲とは?

借家契約終了の際、賃借人は、原則として、借家を原状に回復して家主に返さなければならないとされています(原状回復義務)。 原状回復の範囲について特約がない場合には、借家人の故意や過失による損傷について借家人が費用を負担するのは当然としても、一般には、通常の使用に応じて生じた自然的損耗については、原状回復の範囲外と考えられています。 ただし、どこまでが自然的損耗となるのかについても判定が難しい部分...(続きを読む

永田 博宣
永田 博宣
(ファイナンシャルプランナー)
2009/01/20 10:00

不動産管理会社を使う

不動産投資をされてその後は管理会社に物件管理を依頼されるケースが多いと思いますが、管理会社は「使う」のであって、「任せっきりにする」のではないという事が重要です。昨日実際にあった話ですが、弊社から物件購入されたお客様から電話をもらいました。「ユニットバスの交換で140万とか請求されたけど、緊急だと言う事だけどどう思う?」との事でした。 早速見積書を見ると、普段きちんとしている会社なので「...(続きを読む

向井 啓和
向井 啓和
(不動産業)
2009/01/19 16:41

今週のコラム(2009/1/18)

2009.1.17 REITのスポンサー破綻???(不動産投資・REIT入門) 2009.1.15 特定路線価(専門的過ぎない相続の話) 2009.1.15 土地成約価格(平米単価)の推移(2009年01月) 2009.1.15 中古マンション成約価格(平米単価)の推移(2009年01月) 2009.1.13 「コンシェルジュ」って必要?(マンショ...(続きを読む

永田 博宣
永田 博宣
(ファイナンシャルプランナー)
2009/01/18 10:00

デフレの時代にあえて言います。

・・・EMPメルマガ2009年1月16日号より・・・ 製造業各社では、需要の急減を受けて 工場の操業を一時休止し、その休業日の基本給を 一部カットする動きが広がってきたそうです。 ワークシェアリングで雇用を維持しようという反面、 実質的には賃金カットです。(15日日経朝刊) 賃金が下がると購買力が下がり、 ...(続きを読む

中村 嘉宏
中村 嘉宏
(宅地建物取引士)
2009/01/17 10:00

定期借家契約を途中で解約することはできないの?

中途解約できる旨の定めがない場合であっても、200平米未満の居住用建物については、転勤や家族の介護などにより、建物を生活の本拠とすることが困難となるような事情があるときは、借家人からの通知により、中途解約が可能となります。 この場合、申し出から1ヵ月後に契約が終了することになります。 **不動産Q&Aインデックス 建ぺい率とは? 容積率とは? セットバックとは? 不動産業者との媒介...(続きを読む

永田 博宣
永田 博宣
(ファイナンシャルプランナー)
2009/01/17 10:00

不動産投資 ‐ 手数料買い分かれ物件

投資用不動産の場合には物件情報の入手先が多岐に渡ります。弊社の場合には、レインズ、アットホームは元より、過去の取引先、銀行から紹介を受けた他の不動産会社、会計事務所や税理士側についている不動産会社、ヤフーやグーグルの検索で問い合わせをされる業者さん等となります。 物件としては売主物件も一般仲介物件も他社専任物件もありますが、その中には買い分かれ(買い方分かれ)物件というのもございま...(続きを読む

向井 啓和
向井 啓和
(不動産業)
2009/01/17 08:00

スベラない賃貸経営 (1)〜不動産賃貸とは

今回は不動産賃貸経営の運営と留意点を私の経験も踏まえて検討して見ましょう。 今回は日本FP協会発行のFPジャーナル10月号も参考にしています。 1."不動産賃貸とは" 投資とは将来に向かってする物です。 投資には金融資産投資と不動産投資がありますが、投資の原則として長期保有と分散投資があり、 その目的は安定収益とリスクの分散です。 従って金融資産も不動産も投資の対象と...(続きを読む

小林 治行
小林 治行
(ファイナンシャルプランナー)
2009/01/16 10:58

定期借家契約とは?

定期借家契約とは、平成12年3月1日から施行された「良質な賃貸住宅等の促進に関する特別措置法」により認められた、更新がなく、一定期間で契約が終了する建物賃貸借契約です。 期間については1年未満でもよく、最長期間の制限もありません。 なお、契約は公正証書等の書面により行わなければならず、また、契約前に、賃貸人から賃借人に対して定期借家契約である旨を別の書面により説明しなければならないとされていま...(続きを読む

永田 博宣
永田 博宣
(ファイナンシャルプランナー)
2009/01/15 10:00

「ドル帝国の崩壊」を読んで

不動産投資とは直接的に関係がありませんが「ドル帝国の崩壊」という本をご紹介。こちらはマイケル・S・コヤマ氏というワシントン大学名誉教授が書かれた「小説‐フィクション」です。フィクションの割に著者の専門が経済成長(マクロ・貿易・組織)や日本経済や経済史という事で中身はかなりの本格派です。 英語で書かれた内容を訳した様なので原書は何時出版されたかと調べてみても原書が出版されている様には思えま...(続きを読む

向井 啓和
向井 啓和
(不動産業)
2009/01/15 10:00

不動産投資アドバイザーのお客様との付き合い

本日かなり遅れた年賀状をもらいました。2年ほど前に賃貸併用住宅を弊社で購入して頂いたお客様です。契約は夏だったのですが、決済は大規模レノベーションをしていた為冬になりました。姉さん女房の奥様と旦那様と良くマクドナルドでミーティングをしたものでした。 将来は奥様の田舎のご両親も呼び寄せて住める様なプランでしたので気持ち良く関わる事が出来ました。 奥様からの年賀状は12月末に生まれ...(続きを読む

向井 啓和
向井 啓和
(不動産業)
2009/01/14 11:00

不動産投資市場見通し(グローバル編)

以下にIPグローバルというグローバルに展開してる不動産会社の出したリポート簡略をご紹介します。日本に関してこちらも相対的に強気でしたので、ご紹介します。2009年の不動産市場の予言という内容です。株式市場が不安定な動きをする中で特に日本への不動産投資は「質への逃避」flight to qualityの観点から注目されています。 https://www.ipglobal-ltd.com ...(続きを読む

向井 啓和
向井 啓和
(不動産業)
2009/01/13 10:37

正当事由とは?

貸主から中途解約や更新拒絶を申し入れる場合に、借主側に対して主張することができる事由を正当事由といいます。 具体的には、貸主が必要とする事情、賃貸借契約の経緯、借主の利用状況、立退料など財産上の給付等を総合的に考慮して判断されます。 **不動産Q&Aインデックス 建ぺい率とは? 容積率とは? セットバックとは? 不動産業者との媒介契約にはどのようなものがあるの? 手付とは? 自...(続きを読む

永田 博宣
永田 博宣
(ファイナンシャルプランナー)
2009/01/13 10:00

大学進学と不動産投資

年も明け大学受験のラストスパートを高校3年生の方や浪人生の方はかけてらっしゃるころかと思います。晴れて入試に受かれば東京に上京して学生生活をおくられる方も多いと思います。受かって欲しいのは山々でしょうが、受かったら受かったで掛るのがお金です。特に地方から東京に住まれる方の場合には賃貸アパートの費用等で学費以外にも結構掛ります。 そんなお子様を持たれている方にはお子様の受験の合格を機に東京...(続きを読む

向井 啓和
向井 啓和
(不動産業)
2009/01/11 11:00

今年を占う

新年が始まりました。 今年ほど 「今年はどのような年になるのだろう?」と気になる年は ここ数年無かったような気がします。 選挙の年でもあり政治は混乱、 景気は確実に(ほぼ100%と言っていいくらい) 悪くなるのは十分予測できます。 ただ、「先行きが見えない」不安と言うよりは、 「どれくらい悪くなるか、いつまで続くのか」 という...(続きを読む

中村 嘉宏
中村 嘉宏
(宅地建物取引士)
2009/01/10 18:15

普通借地権とは?

普通借地権とは、借地借家法による借地権の一つで、賃貸借契約の期限が来ても、地主に正当事由がなければ、自動的に借地契約が更新される借地権です。 存続期間は30年以上(期間の定めがなければ30年)であり、最初の更新については、期間の定めがあれば20年以上(期間の定めがなければ20年)、2回目以降については期間の定めがあれば10年以上(期間の定めがなければ10年)となります。 **不動産Q&Aイ...(続きを読む

永田 博宣
永田 博宣
(ファイナンシャルプランナー)
2009/01/10 10:00

相続税還付はあるのか?

本日税理士法人の方とミーティングをしました。不動産投資をしていた親族が亡くなられた場合の相続税申告がかなり安くやってもらえるという事と、過去に払った相続税の申告書を見直して修正申告をして相続税の還付を受けるというサービスをしているという事を聞きました。過去5年以内に相続 税を申告された方が「嘆願請求」という手続きによって減額・還付が可能だという事です。 資産税の専門家をご紹介出来ます...(続きを読む

向井 啓和
向井 啓和
(不動産業)
2009/01/09 22:00

不動産投資失敗 http://minato-am.com/

不動産投資の失敗談を一つご紹介。個人で購入して4年ほど持っている物件ですが、市場環境が強かった事もあり物件調査が甘かった為エアコンの状態を十分把握してませんでした。 1,2階の店舗と上層部の事務所部分に分かれたビルですが、店舗部分はエアコンは別々だったのですが、事務所部分は全体がつながっているタイプのエアコンでした。それがどうもあまり手入れが良くなかったのですが、事前に把握できませんでし...(続きを読む

向井 啓和
向井 啓和
(不動産業)
2009/01/09 07:00

借地借家法と旧借地法・旧借家法との関係は?

借地借家法の施行によって、旧法である「借地法」「借家法」「建物保護ニ関する法律」は廃止されましたが、旧法において成立した既存の借地・借家関係については、借地借家法の規定のうち、契約の更新に関する部分には適用されず、引き続き旧法の規定が適用されます。 新法が完全に適用されるのは、原則として、借地借家法の施行日(平成4年8月1日)以降に成立した借地・借家関係についてだけであり、それよりも前に成立して...(続きを読む

永田 博宣
永田 博宣
(ファイナンシャルプランナー)
2009/01/08 10:00

外人買い始まる(不動産投資?株式?)

年末に妙に下がらない株式市場を見て、ヘッジとしてつなぎ売りした株式を買い戻し様子を見ているとどうやら外国人投資家も一部そろりと動きだした感があります。本日東テレの朝の番組を見ていると外国人の株式の売買注文の数字がかなり大幅な買い越しになっていました。株式市場の方はオバマ期待が実際に失望に変わるまでの間はかなり強い展開が続きそうです。(期待が実現して欲しいが・・・) 素人(私の身内ですが)...(続きを読む

向井 啓和
向井 啓和
(不動産業)
2009/01/08 08:00

事業用借地権とは?

事業用借地権とは、もっぱら事業の用に供する建物の所有を目的として、借地権の存続期間を10年以上50年未満として設定される借地権で、存続期間の終了により契約が終了するものです。 平成20年1月1日施行の借地借家法の改正により、それまでの「10年以上20年未満」という存続期間が拡大され、土地所有者、借地人双方にとって利用しやすい制度になりました。 ただし、居住用の部分が一部でもあってはならないので...(続きを読む

永田 博宣
永田 博宣
(ファイナンシャルプランナー)
2009/01/07 10:00

不動産投資(店舗物件購入例)

数年前に店舗物件を購入された方のお店のご紹介です。テナント収益だけを狙う不動産投資ではなく、ご自身で店舗運営を行い奮闘しながらも何とか軌道に乗せられている人の例です。高島屋への商品の提供も決まり徐々に成功を収めておられます。 購入された物件は港区三田5丁目の三田ハウスという重厚なビンテージマンションの区分物件です。このマンションの一階店舗部分が売りに出ておりこちらをご紹介しました。駐車場...(続きを読む

向井 啓和
向井 啓和
(不動産業)
2009/01/07 05:00

建物譲渡特約付借地権とは?

建物譲渡特約付借地権とは、借地権の存続期間を30年以上とする借地権の設定に際して、借地権の設定から30年以上を経過した日に借地上の建物を土地所有者に相当の対価で譲渡する旨の特約を定めるものです。 用途等の制限はなく、居住用でも事業用でも設定することができます。 また、契約は、必ずしも書面で行う必要はありません。 **不動産Q&Aインデックス 建ぺい率とは? 容積率とは? セットバ...(続きを読む

永田 博宣
永田 博宣
(ファイナンシャルプランナー)
2009/01/06 10:00

フルローンの可能性

現在死語になりつつあるフルローン物件ですが、微かな可能性がまた出てきました。昨年弊社が最後にフルローン物件を決済したのが9月でしたが、それ以降ほぼ不可能と思っていました。ただ、ここに来てまだ可能性が非常に限られた方にありそうです。もし、フルローン以外やほぼそれに近い数字でないと買えないと思われた方は金利が高目ですがそれを許容出来る様でしたらご連絡ください。 金利のイメージは3.9%前後で...(続きを読む

向井 啓和
向井 啓和
(不動産業)
2009/01/06 07:00

はじめまして

はじめまして。 株式会社えんの尾野信輔と申します。 今回、不動産投資の専門家ということで、こちらに参加させていただくことになりました。 不動産投資に関しては、基本的には中・長期投資になり、対象物件の立地や金融機関の融資条件、国や自治体の政策など様々な条件が絡んでくることから、不動産に関する知識だけではなく、金融知識や景気動向など横断的な知識が必...(続きを読む

尾野 信輔
尾野 信輔
(不動産投資アドバイザー)
2009/01/05 22:00

海外からの日本の評価

不動産投資に直接関係ないかも知れませんが、株式投資関係のお話です。 正月休みの1月2日バラエティしかやっていないのでブルムバーグニュースを深夜見ていると、今年の有望投資先としての話をインタビューする内容がありました。こちらはアメリカ時間でアメリカ人向けの放送なのでどうせアメリカのインフラ関連の株式だとか石油関係の株式の話をするかと思ってましたら、何と一番の注目投資先は「日本」だというので...(続きを読む

向井 啓和
向井 啓和
(不動産業)
2009/01/05 12:23

一般定期借地権とは?

一般定期借地権とは、借地権の存続期間を50年以上として設定される借地権で、存続期間の終了により契約が終了するものです。 存続期間は50年以上、用途等の制限はなく、居住用でも事業用でも設定することができます。 なお、契約は、公正証書等の書面で行わなければなりません。 **不動産Q&Aインデックス 建ぺい率とは? 容積率とは? セットバックとは? 不動産業者との媒介契約にはどのよう...(続きを読む

永田 博宣
永田 博宣
(ファイナンシャルプランナー)
2009/01/05 10:00

2009年の不動産投資戦略

あけましておめでとうございます。本年も良き年でありますように。 2009年の不動産投資戦略を元旦でありますので提示したいと思います。2008年を総括すると「変」という漢字が選ばれたかと思いますが、不動産市況に関しては「乱」だとか「崩」という字が適切と思われます。http://sankei.jp.msn.com/culture/academic/081212/acd081212141500...(続きを読む

向井 啓和
向井 啓和
(不動産業)
2009/01/01 06:00

1,611件中 1201~1250 件目

「不動産投資」に関するまとめ

  • 不動産投資に関する不安や悩みの解決は専門家に相談!不動産投資のリスクや知ってると安心な情報も掲載中。

    不動産投資を考えている方も実際に不動産投資をしている方もそれぞれ不安や心配な事が沢山ありますよね?そんな時に専門家の力を借りて解決しませんか? 不動産投資で税金対策する?アパートへの不動産投資は運用時に何が問題になる? 不動産投資をスタートする前に知っておいた方が良い知識は沢山です。不動産投資は始めてみて分かるリスクもあります。事前に知っていれば対処方法を計画することも可能です。 不動産投資に関する知識やアドバイスを色んな角度から書かれた専門家コラム、Q&Aをまとめました。

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索