「間接照明」の専門家コラム 一覧(2ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

舘 智彦
舘 智彦
(しあわせ婚ナビゲーター)
土面 歩史
土面 歩史
(ファイナンシャルプランナー)

閲覧数順 2024年04月25日更新

「間接照明」を含むコラム・事例

206件が該当しました

206件中 51~100件目

ANAラウンジのインテリア

空港での待ち時間にラウンジを利用してますが、デザインで学ぶべきポイントが多々あります。 羽田空港のANAラウンジ 一つは落ち着きのある色の使い方 そして人と人の間の取り方です。 こちらは、福岡空港のANAラウンジ 間接照明の使い方やオブジェの魅せ方が上手いと思いました。 介護福祉住宅においての照明は、家庭内...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)

居心地の良い空間。滞在時間が長くとどまる照明とは?

このお店何か居心地が悪いな。。。 とか、逆にゆったり長く滞在できるお店。 ありませんか? 照明が影響している可能性は大きいですね! 皆さん。ご存知でしたか? 新幹線の普通車両とグリーン車では、照明の色が違うことを! 普通車は蛍光灯の中白色ですが グリーン車は電球色です。 間接照明も使って”くつろぎ”の照明になっています。 あなたのお店はおもてなしの照明になっていますか? ...(続きを読む

上野 勲
上野 勲
(インテリアコーディネーター)

心地いい空間作り「素材」

こんにちは 片付けコンサルタント&ライフオーガナイザーの 宮崎 佐智子です。 片付けすぎて、スッキリしすぎて、 かえって落ち着かない、なんて悩み お持ちの方もいらっしゃることでしょう。 昨日のブログで、心地いい空間を作るには 洋服と同じで、「色」 「デザイン」 「素材」 が揃うことで、心地いい空間になりますよ、 ということを書かせていただきました。 今日は、「素材」...(続きを読む

宮崎 佐智子
宮崎 佐智子
(収納アドバイザー)

間接照明

光は、光が当たるものを照らして、はじめて光を感じ、明るさを感じる。 明るさを感じず、手元だけ、必要な照度が必要であれば、集光型の照明器具を採用し、壁等に光を当てず、光を必要とするところだけに、光を集める。 間接照明を計画する場合、壁一面に光が当たる様、壁際に設置するのが、効果的です。壁が光ることで、光を感じ、明るく感じる。 同じワット数の照明器具でも、取り付け方や、取り付け場所により、明るさ...(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)

2013板橋ベース(仲宿PJ)オープンハウスのお知らせ

まだまだ、工事中ですが、6/15(土)・16(日)にオープウンハウスの予定です。 都合、良かったら、是非、ご来場下さい。 世田谷区の木で甲州街道の並木から毎年勝手に生えた「けやき」を鉢植えし、 このピルの庭に移植します。   集合住宅エントランス、床は大判黒タイル 立方体6面のうち、3面黒、右1面白大判タイル、正面モンドリアン柄、 残りは入口のステンレス+ガラス   モンドリ...(続きを読む

伴場 吉之
伴場 吉之
(建築家)

寝室はライティングが大切です!

ベッドルームのコーディネートでは、ライティングが大切です。 リラックス効果が高いのは、オレンジ色の柔らかい光。 難しそうに感じますが、自分なりの心地よい光を見つければ、 とても居心地が良くなりますし、お部屋の印象も変わります。 とりあえず、スタンドを活用すると、どなたでも簡単に、 間接照明が楽しめます。調光できるタイプを選ぶと、良いですね。 ぜひ試してみてください。 ...(続きを読む

清田 直美
清田 直美
(インテリアデザイナー)

5月25・26日開催の内覧会「寛の家82」のお知らせ

私共、一級建築士事務所 寛建築工房は、実績50年 溝部木材株式会社の木材供給、 寛建設株式会社の堅実な施工により、マンション・リノベーションを完成致しました。   『寛の家82』ー眺望ある暮らし、集い楽しむ、色彩ある木の家ー マンションの一室、無垢の木と間接照明の住空間に、和の要素を加え。 個性活きる色、書斎コーナーを配した、リノベーション。彩りある住まいです。   この度、見学会を...(続きを読む

溝部 公寛
溝部 公寛
(建築家)

対話/散歩:金沢21世紀美術館にて。

2013.01.12  金沢21世紀美術館にて 金沢美術工芸大学で教鞭をとられていた田中先生とお話させていただける機会があった。 田中先生は現在東京に住まわれているが、散歩するように時々金沢へふらっといらっしゃる。 今はいろいろな仕事の傍ら、金沢の空間文化技術についてのビジュアルをまとめている最中とのことで、 僕にも話を聞きたいと言うことでわざわざ声をかけていただいた。大変嬉しい出来事でした。 ...(続きを読む

吉村 寿博
吉村 寿博
(建築家)

三層クロスパネルのテーブル

府中で完成しました「こぐま屋珈琲店」。 杉の木目が美しいテーブル。 国産の間伐材を厚さ12ミリの挽板とし3層にクロスしたパネルです。 人工的な装飾は出来るだけ行わず、素材がもつ質感や温かみに拘った造りとしました。 間接照明から落ちる光が、さらに素材感を引き立ててくれています! (続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)

オレンジ色の塗り壁

府中で完成しました「こぐま屋珈琲店」。 1階客席の写真。 飾りを一切行わず、オレンジ色の塗り壁のテクスチャーと間接照明のみで演出。 写真では分かりにくいですが、左官職人さんの手仕事による温もりを感じさせてくれます。 (続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
2012/12/17 11:19

吊棚下の間接照明

大田区で進行中の「ヨロイ」。 大工さんによる現場造作家具のLDKの多機能家具。 ど真ん中に70インチの液晶テレビがセッティングされる予定です。 吊棚下の間接照明もいい感じです!!! (続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)

2011年6月お引渡しのT様邸、お引越し1年後のご意見を伺いに。

先日、お引渡し後1年目の定期巡回サービスとご意見伺いに 練馬区錦のT様邸へ 社長の野瀬と監督の荒井と私の3人で参りました。 3階建て+ロフトのお住まいで 延床面積23.78坪です。 T様の奥様は 御琴のご自宅で教えていらっしゃいます。御琴の先生です。 T様の敷地は16.83坪と決して十分な敷地とは言えませんでしたが 1階に10.83帖の御琴の御教室を確保することができ、奥様にも喜んで...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

北側道路の間取り

間取りは道路の向きで大きな影響を受けます。玄関を道路に近接させる為、家への導入部分が決まってしまいます。 間取りを考えている時、最も難しく最も面白い作業は北側道路の敷地の間取りを考える時です。常識に囚われなければ、建築主に特化した今までに無い間取りが出来る可能性を秘めています。 土地の大きさにもよりますが、40坪以上あれば南側に小さいながら庭が造れますので、採光が取れます。冬至前後の昼間でも薄...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)

「間接照明とLED」

 間接照明もデザインのひとつです。  特に建設時からしっかり照明計画をやっておかないと、写真のようにはなりません。  また、直接か間接にするかは、住まい手の志向や適材適所がありますので暮らし方や使い勝手をしっかり考える必要があります。  ところで、LED照明には難しいところもいろいろあるようで、次のようなニュースを見つけました。  「LED照明交換時に事故多発」というものです。  もともとの...(続きを読む

清水 康弘
清水 康弘
(工務店)
2012/09/24 10:43

店舗改装の施工事例。品よく目立つ、はたして思い通りにできた…

今日は受付カウンターからのお話でしたね。 あれ 写真は先日、町内の旅行で行った 豊川稲荷さんの狛狐さんです。 豊川稲荷さんといえば商売繁盛! という事で、少しでも皆さんの商売繁盛の運気UPにつながればと こちらが、今回の受付です。 受付カウンターの腰の部分は木目のフィルムを上張りし 受付の後ろの壁は、3Dボードで立体的な壁を演出しました。 こちらにも間接照明のダウン...(続きを読む

上野 勲
上野 勲
(インテリアコーディネーター)

店舗改装の施工事例。品よく目立つ、はたして思い通りにできた…

入口のドアをあけてまず第一印象で そのお店の雰囲気 ・お洒落だな ・雰囲気がいいな ・居心地がよさそう 意識しなくても自然と皆さん、感じていると思います。 ファサードのテクニックでお店に近づいてもらい お店の中にまず足を一歩踏み入れた時の第一印象 大切ですよね。 今回はみはしさんの3Dボードを使わせていただきました。 (施工はすごく苦労しました、、、) 立体的で好印象の素材です...(続きを読む

上野 勲
上野 勲
(インテリアコーディネーター)

デザイナーズマンションについて

皆様こんにちは。 アライバルの柳です。 今回はデザイナーズマンションをテーマにコラムを書きます。   デザイナーズマンションとは デザイナーズマンションとは、建築家のこだわりや個性が前面に押し出された、 個性的かつ斬新なデザインのマンションを言います。 外観・内装ともコンクリートの打ちっ放しだったり、トイレ・バスルームがガラス張り、 照明も間接照明を多様する等、個性的でデザイン性に...(続きを読む

柳 一幸
柳 一幸
(不動産業)

1階客席

府中で完成しました「こぐまカフェ」。 1階客席の写真です。 テーブルは杉材の三層クロスパネルに細いアンティークなスチール脚。 椅子はまだ、お施主さん吟味中。 オレンジの塗り壁のテクスチャーのみがこの空間のデザイン。 間接照明で、テクスチャーをより豊かな表情にしてくれています。 床はコンクリートのまま。防塵塗装のクリアーで仕上げました。 (続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)

ドリンクカウンター3

府中で完成しました「こぐまカフェ」。 ドリンクカウンターの別アングルをもうひとつ。 カウンターバック収納の間接照明が、いい感じです!!! 販売予定の珈琲豆をカッコ良くディスプレイする予定です。 (続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)

照明チェック

府中で進行中の「こぐまカフェ」。 クリーニングも終わり、引き渡しを目前に控え、最終の照明チェックを行いました。 照明計画も、自分で行っている為、イメージ通りなのか?照明チェックはいつもドキドキです。 店舗なので、調光を駆使し、ハロゲンやシームレスランプの間接照明で演出。 イメージ通りにホッと一安心。 お施主さんによる、映像チェックも終了し、あとは引き渡しを待つばかりです。 (続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)

間接照明

府中で進行中の「こぐまカフェ」。 内装に細々した飾りは一切せず、塗り壁の表情だけが、この空間のデザイン。 その表情をより効果的に演出する為の間接照明。 壁に沿いながら落ちる光が、職人さんが手仕事したテクスチャーに、美しい陰影を落としてくれます。 (続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)

格天井(ごうてんじょう)

格子に組んだ木の間に板を張った天井です。 お寺等の天井や古い旅館の天井で良く見かけますね。 格式張った住宅の和室や玄関等にも貼られています。 結構手間がかかるのですが、今回は店舗の天井に使いました。 間接照明を入れて、天井を浮き出さす予定です。(続きを読む

久和 幸司
久和 幸司
(建築家)

間接照明の造作

府中で進行中の「こぐまカフェ」。 天井の壁際に設けた、スリット状の掘り込み。 ここに照明器具を仕込み、間接照明としています。 長い壁一面を間接照明で照らし、光壁を演出する予定です。 (続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
2012/06/10 09:43

間接照明

大工さんの苦心の作、間接照明(^o^) ようやく完成。 あとは、電気屋さん任せたよ!という感じです。 そうこうしていると、今日も新規のお問い合わせをいただきました。 クリニックの開業相談です。 脳神経内科での開業を検討中とのこと。 脳神経内科の場合、病院と連携が取れるポジションでの開業がポイントです。 また、個人開業の一件目の場合、導線ばかりを気にして、空間の質を疎かにしがち...(続きを読む

中郷 洋次
中郷 洋次
(建築家)

こういうことです

こういうことです、大工さん、電気屋さん(^o^) ほぼ業務連絡ですが、今回の間接照明は、このイメージでお願いします。 何もないところに、物を造るので、 お互いに持っているイメージを、 共有する作業は、結構重要です。 だから、設計という作業が必要になります。 最近でこそ、その意味を理解される方は増えてきましたが、 もし、みんな職人さんが、自分たちのやりやすい仕事ばかりしたならば、...(続きを読む

中郷 洋次
中郷 洋次
(建築家)

女性のオブジェ

先週日曜日午後は、すがたかたちさんの展覧会を   見に、大谷にあるかやぶきの家へ。   印象的な女性のオブジェがあったので写真を一枚。   間接照明としても綺麗。シンプルで写実的。   造り方を聞いたら、   気の遠くなるような作業で造られていた。   古いかやぶき家屋の内外の本物感と室内暗さが   展示品をよりよいものに見せていた。     注文住宅 栃木県宇都...(続きを読む

吉田 武志
吉田 武志
(建築家)

間接照明のいちばん簡単な方法

加藤幸彦(エス)です。 照明は、インテリアの雰囲気を決めるとても重要なものの1つ。エスでは、やわらかな光をつくる「間接照明」を多用しています。 いろんな方法があるのですが、今日は、そのなかでもいちばん簡単でローコストな方法をご紹介。 名付けて、「天井バウンド照明」。用意するのは、・シンプルなスポットライト型の器具・白く仕上げた広い天井面天井近くの梁た家具のてっぺんなどに、スポットライトを上向きにセ...(続きを読む

加藤 幸彦
加藤 幸彦
(建築家)

K邸リノベーション【天井の間接照明】

ファミリースペースの天井はむき出しになりましたが、ベッドなどのあるプライベートスペースの天井は、やわらかな感じの方がくつろげるので、天井を残してプレーンな白い面にします。照明は、ふわりとした優しいした印象になるように、天井の段差の部分を利用して間接照明にしました。寝室は、目に入りやすい天井面に照明器具をうるさく配置しないで、灯りの重心を低めに設定するようにしています。全体を明るく照らすのではなく、...(続きを読む

碧山 美樹
碧山 美樹
(建築家)

レストランやパーティールームの照明と節電

節電が叫ばれています。ふと考えると、無駄なスポットやダウンライト、その他間接照明を消そうか、付けておこうか・・・。そういうところに神経が及べばまだよしとする・・・として。そこに及ばないで、ただ照度100%で雰囲気だけを作って垂れ流し・・・(笑)これは、よくないです。 照明は、雰囲気を作るし、ヒトも作るし、スタッフも作るし、導線も作るし、料理や飲み物を最終的な完成品に仕上げる、極めて重要な設備です...(続きを読む

田中 郁夫
田中 郁夫
(研修講師)

工事には含みません!・・1

みんなそうなのかどうかはわかりませんが・・   うちの設計・・ というか、この中部地区では・・ なのか、ようするに一般的な住宅では・・   一見、ありそうなのに・・ 一般的に住宅の工事には含めない物や工事があります。 ようするに別途ということです。   というか・・ そうお勧めするということなのですが。 そうした方がいいですよって。   もちろん、その場合にもよるので...(続きを読む

杉浦 繁
杉浦 繁
(建築家)

矢向つぼみ保育園 こども環境学会賞講評

●先日受賞式のあった、2010年度こども環境学会賞 デザイン奨励賞 「つぼみとそらまめ・・・・左官によるこども空間の可能性」 の講評をご紹介させて頂きます。 審査委員の石井先生の温かい目線に感謝します。  ご紹介する保育室の2つの写真は1,2歳と0歳の保育室の違いを示しています。ここはすべての壁・天井をしっくいで仕上げた保育園です。どちらも空間に曲線を使いながら、1,2歳児は生き生きと。0歳は間接...(続きを読む

遠野 未来
遠野 未来
(建築家)

蒲田よしのクリニック開業1か月・事前「内覧会」のご報告(1)

東京・大田区の「蒲田よしのクリニック(内科・吉野 真人院長)」が11月7日(月)にオープンしてから約1か月。現代社会に求められる「自然治癒力」を活かした、体と心にやさしい医療が今まさに始まっています。 11月7日(月)、東京大田区・蒲田に「蒲田よしのクリニック」(内科・吉野 真人院長)がオープンして約1か月が経ちました。当院は、薬や手術、検査など西洋医療に過度に頼らず、人間本来の自然治癒力を向上...(続きを読む

吉野 真人
吉野 真人
(医師(精神科))

リビングは何階が良い?

先日、土地購入のご検討をされてるお客様から 「リビングは子供の教育上1階に設け、リビングの階段を通らないと2階の自分の部屋に行けない様な構造が良いと考えていますが、いかがでしょうか?」 とご質問を頂きました。 アドバイスとしまして幾つかメリット・デメリットをご説明いたしました。当方では様々な経験から概ね特別の理由が無い限り 2階リビングをお薦めしております。 ですが、いつもお客...(続きを読む

葛原 千春
葛原 千春
(建築家)

Green Park 駒込染井坂

ソメイヨシノの発祥の地、染井坂に建つ共同住宅のデザイン監修。 染井坂の歴史にふさわしい風情を表現するために、土、石、木、鉄など、繊細さと力強さの溢れる質感の素材をそのまま用いた。建物に自然の風合いを宿しつつ、品格や落ち着きある空間に、桜をモチーフにした照明器具をちりばめている。 ライティングとランドスケープは、専門家とコラボレーションすることでよりクオリティを高めている。 室内・バルコニーのライテ...(続きを読む

佐藤 宏尚
佐藤 宏尚
(建築家)
2011/10/26 15:53

都市型狭小住宅×建築家 事例2

都市型狭小住宅×建築家  事例2 「小金井の家」 ■新築 木造2階建 ■所在地 東京都小金井市 ■敷地面積 90m2 ■延床面積 72m2 ■外装仕上げ   外壁:左官仕上げ・ヒバ縁甲板   屋根:ガルバリウム鋼板 ■内装仕上げ    床:無垢フローリング(サクラ・ナラ)   壁・天井:珪藻土・エコクロス・タモ無垢板 ■設計概要   コンパクトで多機能な都市型住宅です。 ...(続きを読む

奥山 裕生
奥山 裕生
(建築家)

リビングと繋がる和室

横浜で完成しました「ひなたハウス」。 リビングに繋がる和室の写真です。 8帖の広さに床の間スペースと押入。 窓は正面に見える低く構えた地窓と、右手に見える床から天井までの縦長窓を設置。 両窓とも近隣からの視線と風通しを配慮した形と大きさ。 壁及び天井は、京壁を意識した色のスサ入り珪藻土を採用し、調湿効果を高め、間接照明を駆使し、居心地の良い「和」の空間としました。 リビングと繋がる和室...(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)

やたらとカッコいいトイレ!!

アトリエ・ボウ高田です。 先日やたらとカッコイイトイレを見つけちゃいました。 kohler社の製品ですが、こちらの商品はお洒落な物が多いです。 トイレだけでなくキッチンやバスなど水廻り商品などを扱ってます。 で、そのトイレですが、デザインのみならず機能も凄い。 ウォシュレットのノズル部分がクローム(?)で仕上げてあったり、足下ヒーター搭載、 バックのタンク部分に間接照明あり...と拘り...(続きを読む

高田 剛
高田 剛
(インテリアデザイナー)
2011/05/07 20:00

マンションの暗い玄関を明るくするには?

おはようございます。パウダーイエローの稲垣史朗です。   比較的マンションの「玄関ホール」は北側に位置しているのが一般的ですよね。   大概の場合・・・結果的に「暗い」と言うことで電灯が必要になりますが・・・出来れば日中でも気にならない蛍光灯のお洒落な使い方をご紹介いたしましょう。   写真の玄関は天井を「折り上げ天井」にして間接照明として「蛍光灯」を配置しています。   この様な...(続きを読む

稲垣 史朗
稲垣 史朗
(リフォームコーディネーター)

2LDKマンションのフルリフォーム

内装は全て撤去し、スケルトン状態(コンクリート躯体のままの状態)とし、水周りの位置も移動してフルリフォームしました。 リビングダイニングはキッチンから一続きの壁面収納とし、上部には間接照明を組み込み奥行きを演出します。 写真左奥に連なる寝室スペースも日常はリビングダイニングと一体として、広がりのある生活空間を構成しますが、素材感のある和紙を貼った大型の障子で間仕切ることができます。 リビング...(続きを読む

荻津 郁夫
荻津 郁夫
(建築家)

奥行きを演出するエントランス

ウォールナット無垢材で袖パネルも一体に製作したシンプルな玄関扉、スリガラスのスリットから明かりが漏れている。 玄関を入ると、ライムストーンの床、漆喰の壁と天井に設えられた間接照明が奥行きを演出しています。 奥の一段高い位置にやまぼうしをシンボルツリーに配したパティオを望むことができます。 エントランスからの奥行きを十分に生かして、パティオに連なる基壇状の踊り場を介して2階のリビングへ向かいま...(続きを読む

荻津 郁夫
荻津 郁夫
(建築家)

外壁と照明のデザイン(北浦和の家)

このギザギザの外壁(袖壁)の内側には、玄関の明かりとして、蛍光灯が仕込まれています。 外壁の間接照明です。 玄関を夜、柔らかく照らしてくれます。 そのギザギザのデザインが上部に取り付く木製の照明ブラケットのギザギザへと続き玄関の照明をトータルでデザインしています。 ただ、照明器具をカタログから選んで付ければいいというものではありません。 設計事務所では、こんな工夫もするのです。   ...(続きを読む

遠藤 浩
遠藤 浩
(建築家)

和室の間接照明

和の空間では、直接照らすペンダントやブラケットを止め間接照明を使い、より温かみのある空間を演出することが良くあります。 そのいくつかをUPします。 蛍光灯(電球色)を使った直線的な間接照明は天井を照らし、その反射光が部屋全体を柔らかな雰囲気にしてくれます。(続きを読む

遠藤 浩
遠藤 浩
(建築家)

自然素材の家・いつもの珪藻土壁と間接照明についての解説

事例写真は珪藻土の壁仕上げです。 材料は、サメジマのリターナブルパウダーA。 珪藻土建材にも色々ありますが、中には樹脂で固めていて、 珪藻土の特性を完全に失っている珪藻土建材も出回っています。   リターナブルパウダーAは、粘土の凝結力で固化させているので、 問題がなく、再利用が可能です。 再利用が可能ということは、水分を含ませると元に戻るということです。   つまり、ちょっとし...(続きを読む

奥山 裕生
奥山 裕生
(建築家)

設計事例「陰影のある住まい」2

写真は、 「小金井の家」のテレビカウンターです。 全般照明を全て消して、間接照明だけをつけた状態です。 関東地方では、計画停電が続いていますが、 夕食を終え、ゆっくりとくつろいだり、語らう時間は、 もしかしたら、これくらいの明るさでもいいのかもしれません。 時には、陰影のある暮らしを楽しみましょう。    (続きを読む

奥山 裕生
奥山 裕生
(建築家)

和室を見るアングル

浜で完成しました「ひなたハウス」。 LDKから、和室を見たアングル。 30センチ床上げした、小上がり的な和室。 床上げしたところにも無駄なく、キャスター付き収納を設けています。 真っ白なLDKに対し、淡い黄色ベージュ色のスサ入り珪藻土を採用し、優しい色合いとしました。 写真は明るすぎて効果が引き立っていませんが、奥の天井に仕込んだ間接照明が、和の空間をさらに引き立ててくれています。 (続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)

主寝室のアッパーライト

横浜で進行中の「ひなたハウス」。 横浜市による完了検査も昨日無事終了し、お引き渡し及び引っ越しまでの最終残工事が急ピッチで行われています。 無事電気も入り、照明が点灯しました。 写真は主寝室。 現場造作でのベットヘッドの天板に照明器具を仕込み、アッパーライトとして、壁際を照らしています。 間接照明の柔らかな光が、優しく包まれた様な空間を演出してくれます。 (続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)

間接照明

北区S邸、仕上工事中です。 壁の仕上げに先行して、間接照明が取り付けられています。 中々良い仕上がりです。 高級感、出てるなー。 間接照明にする事で、天井全体が照明になり、 天井が高く感じます。 敷地自体が、住宅密集地で、東京都独自の建物の高さ規制が掛かる為、 高い建物にする事が出来ない。 上に伸ばさないと、建物の面積が小さくなってしまう。。。。。 という、条件の厳しい敷地です。 その為...(続きを読む

小木野 貴光
小木野 貴光
(建築家)
2011/03/27 09:23

ベッドヘッド

横浜で進行中の「ひなたハウス」。 2階にある主寝室。 ベッドヘッドの造作が終了しました。 床のローズウッドのフローリングと同じ材料で仕上げました。 床が腰壁まで立上っている風のデザインです。 写真下のトップの掘り込んだところに照明器具を埋め込み、強化ガラスの天板をのせ、アッパー型の間接照明として、寝室を演出します。 (続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)

間接照明の造作

横浜で進行中の「ひなたハウス」。 一階の和室に計画している「間接照明」の下地造作の写真。 壁一面全体に沿って光を演出します。 間接照明は通常の照明と違い、反射を利用する。 反射を利用することで、柔らかい光に包まれた様な演出効果があります。 壁に沿わす照明方法で、壁の仕上げのテクスチャーの浮き上がりで、和を表現しようと考えています。 まだ、和室の仕上げは検討中ですが、すさや麻入りの漆喰又...(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
2011/02/04 17:00

明けましておめでとうございます。

新年、明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。   天井の間接照明 この照明だけを点けると、なかなか、趣のある雰囲気が醸し出されます。 ただ部屋の真ん中に明かりを点けるだけでなく、ちょっとの演出で上質な空間に・・・。 設計事務所にちょこっとだけヒネリを効かせてもらいましょう。  (続きを読む

遠藤 浩
遠藤 浩
(建築家)
2011/01/03 10:57

206件中 51~100 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索