「虫歯」の専門家コラム 一覧(2ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

佐藤 昭一
佐藤 昭一
(税理士)
舘 智彦
舘 智彦
(しあわせ婚ナビゲーター)
土面 歩史
(ファイナンシャルプランナー)

閲覧数順 2024年04月18日更新

「虫歯」を含むコラム・事例

601件が該当しました

601件中 51~100件目

間違ったダイエットは口に現れる((+_+))

薄着になる季節を前に、身体が重いなぁと感じて、よし!ダイエット♪ と思っている方も多いのではないでしょうか??   短期間で痩せるのは難しく、思い描くのは過度なダイエット… 短期間に無理なダイエットを行うと、痩せていくのと同時に、 どんどん口臭がひどくなります。 また、次第に歯が茶色く薄汚れていきます(;_;) お肌も弾力があり血色が良かったのに、張りや輝きがなくなり、 何歳も老け...(続きを読む

石井 さとこ
石井 さとこ
(歯科医師)

口もとセルフチェックしてみましょう。

みなさまはお話しする時にしっかりと相手をみてお話できていますか? 例えば、お食事を終え、散々しゃべり、笑ったあとで、ふと鏡を覗き込むと 歯に食べかすが付いていて、顔から火が出るような思いをした…!!   このいわゆる青海苔現象… 唇や口周りについているか、歯に付いているかによってその明暗が分かれると思います。   逆の立場になってみましょう。 もし相手の唇に青海苔が…!!と思ったら...(続きを読む

石井 府中
石井 府中
(歯科医師)

虫歯にならない人

 ヒマラヤ山脈のまちカラコルムで、6歳から20歳を対象とした108人の虫歯の調査が行われました。結果虫歯のある人が極端にすくなかったのです。虫歯の平均本数は虫歯になったことのある歯も含めて、日本では7本なのにカラコルムではなんと0.5本であった。またカラコルムには歯医者が存在せず、歯磨きの習慣もないとのことだ。  神奈川県の18歳のある男性は生まれてから一度も虫歯になったことがないという。しか...(続きを読む

赤岩 経大
赤岩 経大
(歯科医師)
2017/04/20 14:22

権威主義

おはようございます、今日はよい歯の日です。 今のところ、子供に虫歯がないのは大変に喜んでいます。   趣味の事業化についてお話をしています。 協会等が出来ることによる排外主義について。   同じような話ですが、権威主義も幅を利かせることがあります。 協会独自の規格を全面的に打ち出し、独自商品や資格商売を始めるような感じですね。   これ、本当に難しいのですが・・・ 実際に必要で...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
2017/04/18 07:00

歯とアルコール

新年度を迎えて飲み会が多い時期だと思います。 適正に飲酒していれば口腔機能に影響は少ないのですが、アルコールの利尿作用で身体の水分が不足して喉が渇き口腔乾燥状態になってしまいますm(__)m また飲みすぎると胃酸の逆流によって気持ち悪くなって吐き気がおこります 身体機能も低下し、水分が十分に補給されなくなります このように口腔乾燥が起こってしまうと、虫歯や歯周病リスクが上がってしまいます お...(続きを読む

赤岩 経大
赤岩 経大
(歯科医師)
2017/04/04 19:07

花粉症対策

こんにちは。 4月になり新生活スタートの方も多いと思います やっと暖かくなってきて桜も見頃ですが… 私は花粉症で毎年この時期は憂鬱です 薬を飲んでいる方も多いと思いますが、薬だと副作用で眠くなってしまったり、唾液の分泌を減少させる成分が入ってるものが多くあるため、花粉症の症状は治まっても口の中は乾燥してしまいます。 また、花粉症の症状である鼻水は鼻詰まりにより口呼吸になってしまいそのため...(続きを読む

赤岩 経大
赤岩 経大
(歯科医師)
2017/04/02 21:42

間違ったダイエットは口に現れる(+o+)

だんだんと暖かくなってきましたね☆ 薄着になる季節を前に、身体が重いなぁと感じて、よし!今年こそダイエット♪ と思っている方も多いのではないでしょうか??   短期間で痩せるのは難しく、思い描くのは過度なダイエット… 短期間に無理なダイエットを行うと、痩せていくのと同時に、 どんどん口臭がひどくなります。 また、次第に歯が茶色く薄汚れていきます(;_;) お肌も弾力があり血色が良か...(続きを読む

石井 さとこ
石井 さとこ
(歯科医師)

3月九元レイキ説明会について

 九元レイキ説明会のお知らせです。月曜日 (19時~21時)3/20水曜日 (17時~19時)3/22,3/29土曜日(17時~19時)3/19,3/26 説明会でご紹介する内容は、・九元レイキの体験(肩こりや背中のはりといったつらい症状の改善)・気功で健康を改善できる仕組み・体の病気の原因となる、缶ジュースなどに含まれる邪気の見分け方といったことを体験を通して、ご説明をしていきます。 手を当...(続きを読む

木村 和夫
木村 和夫
(鍼灸師)
2017/03/17 14:15

犬も歯周病?

みなさん愛犬が最近口臭がするようになった?っといった経験はないですか? 犬が虫歯になるのは極端に少ない(人間の唾液と犬の唾液は成分がちがうため)しかし歯周病は人間同様、中年以降80%~90%が患っています。治療は人間同様ブラッシング(子犬のうちに習慣にしないと大人になってからではまずやりません。その他カムおもちゃや指でマッサージも効果的です。)と歯石取りです。    歯石取りといっても人間のよ...(続きを読む

赤岩 経大
赤岩 経大
(歯科医師)
2017/02/06 15:55

口元セルフチェックしてみましょう。

みなさまはお話しする時にしっかりと相手をみてお話できていますか? 例えば、お食事を終え、散々しゃべり、笑ったあとで、ふと鏡を覗き込むと 歯に食べかすが付いていて、顔から火が出るような思いをした…!!   このいわゆる青海苔現象… 唇や口周りについているか、歯に付いているかによってその明暗が分かれると思います。 逆の立場になってみましょう。 もし相手の唇に青海苔が…!!と思ったら...(続きを読む

石井 府中
石井 府中
(歯科医師)

間違ったダイエットは、まず口に表われる!

1月も後半になりました(^◇^) 去年の年末からお正月… みなさま、食べ過ぎていませんか? 身体が重いなぁと感じて、よし!今年こそダイエット♪ と思う前に気を付けて欲しい事をお話ししますね☆     短期間で痩せるのは難しく、思い描くのは過度なダイエット… 短期間に無理なダイエットを行うと、痩せていくのと同時に、 どんどん口臭がひどくなります。 また、次第に歯が茶色く薄汚れ...(続きを読む

石井 さとこ
石井 さとこ
(歯科医師)

口元セルフチェックしてみましょう

12月も中旬にかかり、年末までもうすぐですね! 何かと忙しいこの時期こそ!!しっかりとご自身の口元ケアを怠らずにしましょう。     そこで、自分の歯をセルフチェックです。 欧米などの女性は他人にでも平気で『歯に何かついている??』と 聞くことができ、これは友達同士で挨拶がわりに頬にキスしあう ビズの文化の表れです! 常に歯が見られていることを自覚し、きちんとケア出来る人は、 1...(続きを読む

石井 府中
石井 府中
(歯科医師)

前歯が出てきたのか、口が閉じにくいです。力を入れてとじても少

(質問) 最近、前歯が出てきたのか、口が閉じにくいです。 力を入れてとじても少し開いてしまいます。 右側の歯は数年前にクラウンにしてます。 左の前歯の隣の歯が奥に下がってきて 舌で触ると段差があるのが分かります。 クラウンの前歯がぶ厚かったのが原因でしょうか?? 下奥歯 左右に親知らずが1本ずつ 生えてるらしく 片方は埋もれてるみたいです。 噛み合わせも悪く何が原因か悩んでます。 ...(続きを読む

山本 治
山本 治
(歯科医師)

睡眠時無呼吸症候群

  睡眠時無呼吸症候群は、夜間寝ている間に無呼吸や低呼吸になり、そのたびに目を覚ましてしまいます。したがって、ぐっすり眠れない、熟睡できずに疲れが取れない状態になります。  また、無呼吸や低呼吸状態から目を覚ますたびに血管や心臓に負担がかかり、徐々に血圧や血糖が上がってきて生活習慣病が悪くなるといった悪影響もあります 。治療目標は、繰り返す無呼吸や低呼吸を減らし、その結果良質な睡眠にすることに...(続きを読む

赤岩 経大
赤岩 経大
(歯科医師)
2016/12/12 15:35

フッ素のはたらき

最近はよくフッ素配合の歯磨剤を目にしませんか?? お口の中の汚れを歯磨きだけで すべて落とすことは、テクニックと時間が必要です。 そこで虫歯予防の一つとして、歯科医院では定期的にフッ素塗布が受けられます。フッ素塗布を取り入れると 1. 唾液中に含まれるミネラルの沈着を促進し    再石灰化を助ける 2. 歯の質を強化し、酸から歯を溶けにくくする 3. 酸の生成を抑える これらで虫歯の促進を防ぐ...(続きを読む

赤岩 経大
赤岩 経大
(歯科医師)
2016/11/22 18:54

L8020菌

こんにちは。 最近、テレビでも取り上げられて話題になっている、歯の健康を保つ乳酸菌 L8020菌についてです。 L8020菌の正式名称はラクトバチルス・ラムノーザスKO3 広島大学歯学部の教授で歯学博士の二川浩樹先生によって発見された菌です 8020という菌の名称は、80歳になっても自分の健康な歯を20本残そうという願いからつけられたそうです。 L8020菌の主な効果 虫歯菌(ミュータ...(続きを読む

赤岩 経大
赤岩 経大
(歯科医師)
2016/11/06 20:00

キシリトールについて

こんばんは 今回は虫歯の原因にならない甘味料キシリトールについてお話しします!! キシリトールは糖アルコールの中で最も甘く、砂糖と同じ甘味度を持っています。キシリトールは溶ける時に熱を奪うので、口に含むとスーッとした冷たい感覚があります。 キシリトールを始めとする糖アルコールは、虫歯の原因にはなりません。糖アルコールからは、口の中で歯を溶かすほどの酸は作られないからです。ソルビトールやマ...(続きを読む

赤岩 経大
赤岩 経大
(歯科医師)
2016/10/07 23:47

虫歯になる人と、ならない人の違い

お口のことに一生懸命なのに、虫歯になってしまう… お口のことに無頓着なのに、虫歯にならない… 虫歯を引き起こす原因は大きく3つあります ●食事の習慣 ●虫歯菌の量 ●唾液の質 虫歯の原因の組み合わせは人それぞれです。 毎日歯磨きをしていても虫歯になる人とならない人がいるのはそのためです 目に見えない虫歯菌の量や唾液の質は、唾液の検査を行うことでわかります。 検査方法は… はじめに ...(続きを読む

赤岩 経大
赤岩 経大
(歯科医師)
2016/09/27 22:10

口元セルフチェックしてみましょう。

みなさまはお話しする時にしっかりと相手をみてお話できていますか? 例えば、お食事を終え、散々しゃべり、笑ったあとで、ふと鏡を覗き込むと 歯に食べかすが付いていて、顔から火が出るような思いをした…!!   このいわゆる青海苔現象… 唇や口周りについているか、歯に付いているかによってその明暗が分かれると思います。   逆の立場になってみましょう。 もし相手の唇に青海苔が…!!と思った...(続きを読む

石井 府中
石井 府中
(歯科医師)

歯磨き粉の選び方

歯磨き粉もいろいろなものが販売されているので悩む場合には成分に着目してみてください(*_*) フッ素(フッ化ナトリウム)歯の表面のエナメル質を強くし、虫歯を予防する効果があります。 トラネキサム酸、グリチルリチン酸、ジカリウム歯を磨くと血が出る、口臭が気になる、歯がぐらぐらするなどの症状がある場合は歯周病が疑われますので、炎症を抑える作用があります。 ハイドロキシアパタイト、ポリリン酸ナト...(続きを読む

赤岩 経大
赤岩 経大
(歯科医師)
2016/09/05 19:24

失った歯を補う治療

虫歯や歯周病で歯が抜けたまま放っておくとお口だけではなく全身に悪影響を及してしまうこともあります。そんな状態を回避するための「失った歯を補う治療」について簡単にご紹介します。 ・ブリッジ 部分的に歯を失った場合に受けられる治療です。失った歯の“隣の歯”を土台として人工歯(ブリッジ)を被せる方法です。 メリット ●固定式の為装着しても違和感はほとんどない。 ●約2~3カ月の治療期間で失っ...(続きを読む

赤岩 経大
赤岩 経大
(歯科医師)
2016/09/04 21:37

噛み合わせ

台風が近づいてきたり安定しないお天気が続くこの頃ですがいかがお過ごしですか?? 今日は噛み合わせが身体に及ぼす影響についてお話しさせていただきます! 左右上下の歯が均等に噛み、噛むときの筋肉や顎の関節に負担のかからない 噛み合わせが良い噛み合わせです。噛み合わせは年齢と共に変化し、歯がすり減ったり、噛む筋力が弱くなったり、顎の関節が変化したり、歳をとれば自然に変わってきます。 ですが、...(続きを読む

赤岩 経大
赤岩 経大
(歯科医師)
2016/08/26 20:10

歯科定期健診

(専門家プロファイルからはこちらから←) 半年に一度は予防歯科検診へ 毎回、ちょっとした虫歯が見つかるのですが、早期発見なので治療は直ぐ終わります(^^) 酷くなってからの治療を過去に経験したからは、早めの検診で治すようになりました♪ (続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2016/08/18 01:08

口呼吸が及ぼす影響

今日は口呼吸についてお話しします。 まず口呼吸の原因として、アレルギー性鼻炎・蓄膿などの鼻の疾患、歯並びの異常などにより口が閉じにくく口呼吸になってしまうことがあります。 口呼吸が及ぼす口腔への影響として ・歯列、咬合の不正・咀嚼力の低下・歯肉炎の発症・虫歯の発症 全身への影響として ・掌や足の裏に膿疱を生じる疾患・風邪やインフルエンザへの影響・睡眠時無呼吸症候群への影響などがあります。 また...(続きを読む

赤岩 経大
赤岩 経大
(歯科医師)
2016/08/16 14:40

熱中症の原因の黒幕 【血液を汚すもの ②「精製された砂糖と人工甘味料」】

以前にも度々「白砂糖を始めとする精製された砂糖には、麻薬の様な作用があり神経や精神に影響を与える」事や、「砂糖は血液を薄め体内のカルシウムを奪う」「人工甘味料の害」などをここでお伝えしている私なので、普段は天然の甘み以外は極力口にしなくなったのですが、   先日猛暑日が何日か続いた時に、私には珍しく(※何故なら乳製品も体内のカルシウムを奪うという事で、できるだけ摂らない事にしている為)、何...(続きを読む

大園 エリカ
大園 エリカ
(ダンスインストラクター)
2016/07/21 12:10

お口と心臓の関係性

こんばんは(^ ^)晴れたり雨が降ったりと落ち着かないお天気が続いていますね(;_;) 今日はお口と心臓の関係性をお話しします! お口の中と心臓にどんな関係が?と不思議に思われるかもしれませんが、歯周病や虫歯など口腔内の状態が良くないと心臓の病気が起こったり、悪化したりしやすいのです。 なぜ口の中の細菌が心臓に悪さをするのかと言うと、 口腔内には沢山の細菌が住みついており、きちんと歯を磨...(続きを読む

赤岩 経大
赤岩 経大
(歯科医師)
2016/07/11 23:06

健康診断

  こんにちは!5月も中旬が過ぎ新生活には慣れてきたころでしょうか( ̄∇ ̄+) 健康診断を受けた方、これからの方もいらっしゃるかと思います!さて、その健康診断ですが歯科検診が含まれているのは高校までとはご存じですか? 会社のお勤めの方の場合は会社全体で行う検診の中に歯科検診が含まれていたりしますが、そうではない主婦や学生の方は義務ではないので受けていない方も多いと思います。 虫歯の早期発見の為...(続きを読む

赤岩 経大
赤岩 経大
(歯科医師)
2016/05/19 13:53

(質問)前歯の隙間が気になりダイレクトボンディングで埋める方法

(質問)前歯の隙間が気になり、調べましたらダイレクトボンディングで埋めるという方法を検討しています。保険内で治療することは可能ですか?可能でしたら料金教えてください。 (回答)ダイレクトボンディング法は欠けた歯や歯の隙間、また虫歯の部分にレジンと言う樹脂系の材料を盛り足して歯の形態を修復する方法です。基本的に歯を削らずに治療しますので、歯に対するダメージはかなり少ない方法と言えます。健康保険が適用...(続きを読む

山本 治
山本 治
(歯科医師)

良い歯の日

こんにちは。今日、4月18日はよ(4)い(1)歯(8)の日です日本歯科医師会が80歳になっても20本以上の歯を保とうと始めた「8020運動」の一環で、1993年に制定した記念日です。 20本以上の歯があれば、食生活にほぼ満足することができると言われています。歯が失われてしまう原因の多くは、虫歯や歯周病です。最近では、若い人の歯周病も増え20代で既に70%の人がかかっているとも言われています。 ...(続きを読む

赤岩 経大
赤岩 経大
(歯科医師)
2016/04/18 13:42

口元セルフチェックしましょう♪

みなさまこんにちは☆ 今日は日中は気温も高く、過ごしやすかったですねヽ(・∀・)ノ 外では早いお花見をしている方も見かけました♪ また明日からは寒いみたいなので、体調管理気をつけましょう☆ 花粉症対策は引き続きしていかないとですね!   さて、みなさまはお話しする時にしっかりと相手をみてお話できていますか? 例えば、お食事を終え、散々しゃべり、笑ったあとで、ふと鏡を覗き込むと ...(続きを読む

石井 さとこ
石井 さとこ
(歯科医師)

適切なブラッシング

 今回は適切なブラッシングについてお話しします  普段何気なく行っている歯ブラシですが、熱心になりすぎて過度なブラッシングになっていませんか?   過度なブラッシングによって歯肉が下がり知覚過敏の症状を引き起こしてしまいます。 歯肉が下がることにより汚れがつきかやすく虫歯にもなりやすくなります。 みなさんのブラッシングはどうでしょうか? 力が入りすぎてませんか?歯ブラシの毛先の方向はどう...(続きを読む

赤岩 経大
赤岩 経大
(歯科医師)
2016/03/21 18:09

歯は見た目の印象を大きく変えます!

虫歯を治しただけで顔の歪みが取れたり、ホワイトニングをしただけで肌全体がクリアに見えたり… 矯正治療に至っては、歯並びのみならず、顔の輪郭も変える… 審美歯科治療は「世界で一番ナチュラルでリスクの少ない、健康的な美容整形」と言われてもいます。     このように歯は思いのほか、見た目の印象を変えるものです。 そして、見た目の印象を変えるのは決して大げさではなく、人生を変えるに等しいのか...(続きを読む

石井 府中
石井 府中
(歯科医師)

✿口元チェックでドライマウス予防✿

今日は何だかくしゃみが多い… もしかして花粉がやってきたのでしょうか(゜o゜)?? みなさまは平気ですか? 明日明後日は気温が上がるみたいなので、春の陽気で嬉しいですが花粉にも注意ですね☆     さて、みなさまはお話しする時にしっかりと相手をみてお話できていますか? 例えば、お食事を終え、散々しゃべり、笑ったあとで、ふと鏡を覗き込むと 歯に食べかすが付いていて、顔から火が出...(続きを読む

石井 さとこ
石井 さとこ
(歯科医師)

歯が人生を左右する?

虫歯を治しただけで顔の歪みが取れたり、ホワイトニングをしただけで肌全体がクリアに見えたり… 矯正治療に至っては、歯並びのみならず、顔の輪郭も変える… 審美歯科治療は「世界で一番ナチュラルでリスクの少ない、健康的な美容整形」と言われてもいます。   このように歯は思いのほか、見た目の印象を変えるものです☆ そして、見た目の印象を変えるのは決して大げさではなく、人生を変えるに等しいのかもしれ...(続きを読む

石井 府中
石井 府中
(歯科医師)

病気(体の不調・体の痛み)と肥満解消&防止の為のご講座 ② 《食べ方編》

前回に引き続きまして、私達が「肥満や病気に悩まないですむ食生活」に付いて、とても参考になるであろうと私が思われるサイトからの引用の続編になります。 ☆_(_☆_)_☆     拡張プラウト主義  http://www.project-vega.org/ ※4章 食と農業 より抜粋     ■白米と発芽玄米について 一般的には白米が主食として食べられることが多いが、米を食するのであ...(続きを読む

大園 エリカ
大園 エリカ
(ダンスインストラクター)
2016/01/27 06:41

病気(体の不調・体の痛み)と肥満解消&防止の為のご講座 ① 《食べ物編》

私が子供の頃は、日本人というのは痩せていても活力があり、そんなに肥満の方や若い時から糖尿病などの病気を患う方というのはいらっしゃらなかったと思いますが、 食生活が欧米化してしまった最近の日本では、多くの方が「肥満」や「病気(体の不調や痛み)」に悩まされる様になりました。 (・。・; 「肥満と病気を生み出しているものは食生活である。それを正せばそれらは解消する」というのは、昔から私から感じて来...(続きを読む

大園 エリカ
大園 エリカ
(ダンスインストラクター)
2016/01/27 06:00

(写真)前歯の虫歯の治療をしてからその歯が黒くなって困ってます

【質問】 前歯の虫歯の治療をしてからその歯が黒くなって困ってます。 白くしたいです。 治療費と治療期間を教えていただきたいです。 【回答】 画像を拝見しますと、左上1番に変色歯が確認できます。 変色の原因はおそらく歯の神経が失活して、時間の経過とともに少しずつ内面から変色してきたのではと考えられます。 治療法につきましては、歯質の残存状態により変わりますが、ラミネートベ...(続きを読む

山本 治
山本 治
(歯科医師)

今年もありがとうございました。

[虎ノ門] ブログ村キーワード 片平歯科医院虎ノ門”インプラント・矯正センターの片平です。 毎日多くの患者さんにお越し頂きありがとうございます。 そしてクリックありがとうございます) 本年度も多くの患者さんにお越しいただきありがとうございました。 また、応援の口コミも沢山いただき私だけでなく担当の歯科衛生士やドクターも大変喜んでおりました。 来年度は1月4日(月)から始...(続きを読む

片平 信弘
片平 信弘
(歯科医師)
2015/12/28 16:06

インプラント治療 成功のポイント④ ~確実性と安全性を高める術前の精密検査~

デンタルケア・アドバイザーの石井です。 インプラント治療は手術を伴うことが大きな特徴と言えます。お口の中にある血管や神経を傷つけないよう細心の注意を払い、最適な位置にインプラントを埋め入れなければならず、高度な治療技術が求められます。インプラント治療を確実・安全におこなうためには、術前におこなう精密検査が重要な役割を担っていると言えます。   【口腔内の検査】 ※一例です。歯科医院により実...(続きを読む

石井 貴久
石井 貴久
(デンタルケアアドバイザー)

牛乳1日三杯以上で骨折リスクがあがる?

「大人になって、乳を飲む生き物は人間以外にいない。」 昨日、錦織選手のテニスを見た後、「試してガッテン」が放送されていたので、惰性で見ていました。 すると、下痢をする原因として糖の話をしていました。 糖というのは、私たちが生きていく上で必須の成分です。この糖を元に、酸素呼吸によって、細胞が動くエネルギー源ATPが作られます。 ただし、糖にはたくさん種類があります。 そのたくさんある糖を分解して...(続きを読む

木村 和夫
木村 和夫
(鍼灸師)
2015/11/20 11:51

検診関係が一通り終了

今月5日に特定健診を受診し、その後 ・眼科定期健診 ・歯科定期健診 ・脳ドッグ と予定していた病院通いが一段落しました。 歯科においては、半年に一度受診しているにも関わらず、小さい虫歯が必ず出来ているので、歯磨きはより丁寧にしなければと思いました。 特定健診の結果は運動療法と投薬治療のおかげで数値の悪いものはありませんでしたが、クレアチニンが少し高めの数値でしたので、腎臓をいたわる...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2015/11/20 00:11

牛乳神話の嘘と崩壊

牛乳や乳製品は決して健康的な食品ではないという事を、私は以前にも「牛乳と乳製品に起きている不健康な事実(乳製品及び食肉と癌の関係)」というテーマでお届けした事がありますが、 今回もこんな記事を見つけましたので、転載させて頂きます。 ☆_(_☆_)_☆       【牛乳神話】 「牛乳はカルシュームが多く、健康によい」という常識は、どうやら捏造された幻想価値にすぎない可能性が大きいよう...(続きを読む

大園 エリカ
大園 エリカ
(ダンスインストラクター)
2015/11/11 06:00

キシリトールで犬が死ぬ?

 「キシリトール入りのガムを食べた犬が瀕死の状態に。」 キシリトールは、犬にとってはチョコレートの100倍有害だそうです。 そもそも、チョコレートが犬にとってそんなに有害だと私は知りませんでした。 玉ねぎは知っていましたが、あなたはご存知でしたか? アメリカではキシリトールを食べた犬の死亡事故が増えているそうで、人間の食品に 「犬に食べさせると危険」の警告文を書いたほうが良いかも知れません。 ...(続きを読む

木村 和夫
木村 和夫
(鍼灸師)
2015/11/06 12:03

キシリトールガム

こんにちは。 虫歯予防のためにキシリトールガムを噛んでいる方も多いと思います。 ところが噛み方で効果が大きく変わってしまうのです 今回は、より効果的なキシリトールの摂り方についてお伝えしたいと思います キシリトールガムに含まれるキシリトール量は1.3g程度です。虫歯予防でキシリトールが効果的な1日の量は4~10g程度なので、キシリトールガム2粒を1日2、3回噛むと効果的です。この量を長期...(続きを読む

赤岩 経大
赤岩 経大
(歯科医師)
2015/10/29 08:14

口元セルフチェックしてみましょう。

さて、みなさまはお話しする時にしっかりと相手をみてお話できていますか? 例えば、お食事を終え、散々しゃべり、笑ったあとで、ふと鏡を覗き込むと 歯に食べかすが付いていて、顔から火が出るような思いをした…!!   このいわゆる青海苔現象… 唇や口周りについているか、歯に付いているかによってその明暗が分かれると思います。   逆の立場になってみましょう。 もし相手の唇に青海苔が…!!と思...(続きを読む

石井 府中
石井 府中
(歯科医師)

歯周病はいつから

いつの時代から歯周病があったか知ってますか? なんと、はるか昔猿人の頃から歯周病に悩まされていたそうです(´・_・`) 火を通した柔らかい食べ物を食べる習慣になると動物でも歯周病になるリスクが高くなります。 エジプトの王ミイラもレントゲンを撮ってみると歯周病であることが判明したそうです。 木の入れ歯やインプラントを使っていたという話もあったり、、、 一方虫歯は砂糖に影響されるので甘い...(続きを読む

赤岩 経大
赤岩 経大
(歯科医師)
2015/10/19 07:51

親知らずって?

永久歯は通常15歳前後で生え揃いますが、親知らずは生える時期が10代後半から20代前半であり、親に知られることなく生えてくる歯であることがその名前の由来だとも言われています 親知らずは一般的に、上あごの左右2本と下あごの左右2本の計4本ありますが、誰しも必ず生えるとは限りませんもともと親知らずの無い人や、必ずしも4本が揃っていない人もいます 親知らずが4本とも生えている人は、日本人成人のおよそ...(続きを読む

赤岩 経大
赤岩 経大
(歯科医師)
2015/10/07 21:53

感染症

こんにちは 虫歯や歯周病は、そのほとんどがプラーク(歯垢)中の細菌によって発症・進行します。 この原因となるプラークは、お口の中にいる細菌が食べカスを餌に増殖したもので プラーク1mg当たり約2,500億の細菌が存在すると言われています 通常、ヒトのお口の中には500種類以上の細菌がいます 実は、子宮の中にいる胎児はほぼ無菌状態なのですが、 生まれた直後から、お母さんやお父さんなど身近な...(続きを読む

赤岩 経大
赤岩 経大
(歯科医師)
2015/10/07 08:00

歯を失うとどうなる? 1本の歯でもすぐに処置を!

デンタルケア・アドバイザーの石井です。 今回のコラムでは歯を失った場合のリスクと適切な治療方法をご一緒に考えてみたいと思います。 「失ったのは1本だけ、他の歯は健康なのですぐに処置を受けなくでも大丈夫だろう」 「歯を失ったけれど、どのような治療方法が良いのかわからない」 このようにお考えの方がいらっしゃるのではないでしょうか。 たった1本と思われるかもしれませんが、実にさまざまなトラブルへ繋が...(続きを読む

石井 貴久
石井 貴久
(デンタルケアアドバイザー)

健康維持は、自己管理。

メンタルチェンジトレーナー☆妙、です。 今日も御訪問下さりありがとうございます   ←☆人気ブログランキング☆      ↑ クリックありがとうございます♪ こんばんは。 今晩は久しぶりに、ゆっくり入浴しました ^^ 体内毒素を出すらしい、「エプソムソルト」。 ハリウッドの女優さんたちにはダイエットで使用されるらしい・・ 私はそれよりも、 外から体内浄化の方法があることに興味を持ち...(続きを読む

平井 妙子
平井 妙子
(心理カウンセラー)
2015/09/15 23:00

601件中 51~100 件目

「歯の痛み」に関するまとめ

  • 歯の痛みは虫歯だけじゃない?!歯科医にきいた歯のトラブル

    虫歯を治療して治ったはずなのに歯の痛みが続いてる…。皆さんもこんな経験ありませんか?実は歯の痛みは、虫歯以外の原因もたくさんあるんです。少しだから大丈夫だと思っているそこのアナタ!放っておかずに近所の歯医者さんに相談してくださいね。早くいかないと悪化してしまうかもしれません。 今回はそんな歯の痛みについて皆さんから寄せられた質問に、歯科のエキスパートの方々が回答しています。

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索