「不動産業」の専門家コラム 一覧(2ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

舘 智彦
舘 智彦
(しあわせ婚ナビゲーター)
土面 歩史
土面 歩史
(ファイナンシャルプランナー)

閲覧数順 2024年04月24日更新

「不動産業」を含むコラム・事例

111件が該当しました

111件中 51~100件目

仕事にならない仕事は仕事じゃない?

任意売却の仕事は必ずしも 仕事になるとは限りません。 相談を受けて、債権者と折衝して、 任意売却に合意して、販売をしても、 売却できなければ仕事としての報酬は いただけません。 結果の如何に関わらず報酬を請求できる 弁護士や司法書士などの士業の方々とは違います。 たとえば地方の田舎の住宅などは その流通性の無さから任意売却できないこもしばしばあります。 債権者は任意売却は無期限に認めること...(続きを読む

木原 洋一
木原 洋一
(不動産コンサルタント)

【全国女性社長】調査

こんにちは。(≡^∇^≡) シナジー・マネージメント  高橋です。 商工リサーチが 全国女性社長 調査 を発表しました。 その中で、女性社長が活躍する業種として 不動産業が3位だということで、 週刊ビル経営さんからまたまた取材を受けました↓ 「手羽先会」 という枠組みになっていますが、 不動産業界交流会の「手羽先会」に参加する、...(続きを読む

高橋 愛子
高橋 愛子
(宅地建物取引士)

手羽先会

こんにちは。(* ̄Oノ ̄*) シナジー・マネージメント  高橋です。 昨日は、毎月恒例 手羽先会 でした。 手羽先会とは・・ 不動産業にかかわる会社が集まり、 情報交換や密の濃い会話が繰り広げられる 毎月1回の飲み会です。 メンバーは、今回も40名位!?? 今回で23回目でしたが、場所は 秋葉原のパセラ☆ ↑名...(続きを読む

高橋 愛子
高橋 愛子
(宅地建物取引士)

不動産業者も見落とす、物件購入の落とし穴‐【23:角地緩和が使えない角地】

不動産業者も見落とす、物件購入の落とし穴 【角地緩和(建蔽率10%アップ)が使えない角地③】   引き続き建蔽率の緩和が利用できない、角地のケースです。 前回では、接道している部分の長さについて解説しました。 今回は、「角地の角度」と「道路の幅員」についてです。   まず、角地緩和が受けられる角度として、良く見受けるパターンは 『内角120度以下の2つの道路によってできた角地』です...(続きを読む

藤森 哲也
藤森 哲也
(不動産コンサルタント)
2012/12/16 18:29

不動産屋

こんにちは。(^O^) シナジー・マネージメント  高橋です。 先日、ある保険会社さんとお話している中で、 「基本的に保険会社、新聞屋は嫌われる職業なんですよ~ 保険屋、ぶん屋ってね」 と言われました。 「ぶん屋????」 そう、新聞屋さんのことを「ぶん屋」と呼ぶらしいのです。 「へぇーそうなんですねぇ。」 と言っていると、 「あ、あと不動産屋...(続きを読む

高橋 愛子
高橋 愛子
(宅地建物取引士)

Kさんと、ジョイントセミナーをします。

こんにちは、株式会社スピーチジャパン代表取締役 三橋泰介です。 大阪・堂島にて今日はメルマガを書いています。 昨夜は「セミナー講師100%デビュー講座」関西1期生の卒業プレゼンテーションでした。 少人数ではありましたが、参加者のみなさんはかなり濃いメンバーが集まり、40分以上の「セミナー」を堂々と披露して下さいました。 4ヶ月前には、まったく知らない人同士。しかもセミナーなんて開催した...(続きを読む

三橋 泰介
三橋 泰介
(研修講師)

第45回 リノベーション不動産会社Webサイト制作

2006年8月に対応。  異業種交流会で、知り合った企業のホームページリニ―アル 不動産業ですが、賃貸とか、分譲マンション、戸建てでは なく、老朽化したビルを基礎構造部分(柱等も含め)のみ 残し、内装他水廻りなどをリフォーム(リノベーション) して、新築同様にして販売される事業を行われてました 不動産企業でした。 主にビル一棟売りが多かったと記憶しております。 というのは、残念ながらこちらのお客様...(続きを読む

三井 博康
三井 博康
(Webプロデューサー)

最近のパズル芝浦

みなさま、こんにちは! オガタケです。 緒方家、ではありません(笑) さて、オープンして1年半、パズル芝浦は、 皆様の温かいご支援のもと、日々多くの皆様で賑わっております。 9月からは、もう1フロア増床し、6階の他、7階も貸会議室会場として オープン致しました。 会員様は、全会員属性を合わせ、150を超えるまでになりました。 ...(続きを読む

小川 猛志
小川 猛志
(不動産コンサルタント)

手羽先会

こんばんは。(°∀°)b シナジー・マネージメント  高橋です。 昨日は、不動産情報交換会&懇親会の 手羽先会でした。 そして、昨日は記念すべき第20回!!! 手羽先会とは、、 不動産業や不動産業に関わる業種の方々が 集まるメンバーの紹介がないと参加できない会なのです。 毎月1回、第一木曜日に行われます。 不動産業者といっても様々な職種があります...(続きを読む

高橋 愛子
高橋 愛子
(宅地建物取引士)

賃貸メリット住居費を自分でコントロールでき総費用は損にならない

持家と賃貸の比較をシリーズで行いました。賃貸の一番のメリットは、少ない費用で住まいを見つけることができることです。 今回のシリーズの発端となったある販売会社の冊子にも賃貸の初期費用は 敷金、礼金、仲介手数料のみで済むことが書かれています。 また、近々では敷金、礼金なしで募集する場合もあることが記載されています。 この費用に、月々の家賃が加わります。また、一般的には2年毎に更新料が発生します。 賃...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)
2012/09/28 10:00

秋以降の日本経済が心配・「心配が現実に!!」

シャープの危機に関して、今日の朝日新聞に記事がある。 その内容は、転機は2008年秋のリーマンショックと。 大企業の業績悪化の原因でリーマンショックが言われる。 確かに、リーマンショックも一因であるのは間違いない。 しかし、シャープに出資する企業もリーマンショックは 同様だ。 何が違うのか。 徹底的に分析して、今後の日本の産業政策に生かしたい。 決して、想定外では...(続きを読む

森 大志
森 大志
(税理士)

「手羽先会」in神田

こんにちは シナジー・マネージメント  高橋です。 昨日は、不動産業の交流会 「手羽先会」 でした。 手羽先会は、毎月第1木曜日に行われ、 今回で18回目を迎えます。 毎月約30名程集まる、とにかく熱い会です。 不動産業に関わる人たちばかりですので、 色々な情報交換もできますし、勉強になります。 でも仕事の話だけではなく、とにかく面白い!! 不動産業...(続きを読む

高橋 愛子
高橋 愛子
(宅地建物取引士)

私と任意売却の出会い

こんにちは シナジー・マネージメント 高橋です。 さて、同業者の方に 「なんで任意売却専門でやっているのですか?」 「なぜ賃貸営業から任意売却に転身したのですか?」 と聞かれます。 特に、任意売却をやっている女性って少ないせいか、 とてもよく聞かれます。 やはり、不動産業というだけで、男性社会ですし、 特に、競売や任意売却などの債権が...(続きを読む

高橋 愛子
高橋 愛子
(宅地建物取引士)
2012/07/29 12:36

脱税の告発件数の多い業種とは?

先日、東京国税局より同局管内における平成23年度の査察の調査結果が公表されました。査察、つまり「マルサ」というやつです。平成23年度に査察に着手した件数は70件と前年度の62件に比べて増加しました。このうち検察庁への告発件数は42件と前年の50件に比べて減少、過去5年間で最も低い告発率となりました。平成23年度に処理した事案に係る脱税額は総額78億円、そのうち告発によるものは64億円、1件当たりの...(続きを読む

菅原 茂夫
菅原 茂夫
(税理士)
2012/07/19 08:57

「会社をつくろう!」④会社の目的と許認可が必要な事業

会社の目的は定款で定めますが、登記簿にも記載されます。 この目的を決めるには一定のルールがあります。 会社の目的 会社の事業目的は、登記簿にも記載され、その会社がどんな事業を営んでいるのかを示すものです。 取引先や金融機関にとっては、取引の重要な判断資料となります。 事業目的については、会社設立後すぐに行う事業のほか、将来的に行う事業も含めて記載しておくほうがよいでしょう。 後々、事業目...(続きを読む

市山 智
市山 智
(司法書士)

食品小売業及び不動産業を中心に事業を行ってきましたが、不動…

こんにちは、弁護士の東郷弘純です。 今日はよくあるご質問を事例形式で紹介致します。 Q:食品小売業及び不動産業を中心に事業を行ってきましたが、不動産業が振るわず、本業の食品小売業に専念して事業の立て直しを図りたいと思っています。会社全体では、営業赤字を計上していますが、食品小売業のみでみれば、営業黒字です。金融機関からの借入が大きく、利息の返済に苦しんでいます。食品小売業だけ分離...(続きを読む

東郷 弘純
東郷 弘純
(弁護士)

労災保険適用要件、対象とならない労働者および特別加入について

労災保険の正式名称は「労働者災害補償」といいます。この保険対象は、労働者が業務上あるいは通勤途上で負傷したり、病気や怪我になったり、あるいは死亡した時に、その労働者や遺族を速やかに保護する為、労働者や遺族に生じた損失を回復したり、保障しようとするものです、 日本の労働災害は新興国に比べれば発生が少ないとはいえ、無ではありません。 構成労働省がHPで公開している 平成22年労働災害動向調査(事業所...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

埼玉県本庄市の任意売却の講習会

本日は埼玉県本庄市のJR高崎線「本庄」駅へ来ています。 横浜から2時間の車中で 過去に任意売却の依頼を受けて 解決してきた方々の顔が蘇ります。 大宮駅、宮原駅、北本駅、籠原駅、深谷駅、 このJR高崎線沿線は 色々な相談者の住宅ローン破産問題 を解決して来ました。 「頼りがないは元気な証拠」 です。 連絡がないということは 残債務処理が上手く行っている証拠なのです。 本日は埼玉県本庄市のこれから...(続きを読む

木原 洋一
木原 洋一
(不動産コンサルタント)

東日本大震災に学ぶ、中小企業のIT災害対策 その3

データ消失で運転資金が枯渇  この様に地方自治体のシステムも被害を受けましたが、あまり報道はされていませんが、被災地の中小企業でも、データが消失するという致命的な被害が多く発生しています。被災後、当社にご連絡を頂きましたお客様の事例を元に、被害状況とその対応についてお話ししたいと思います。 宮城県・不動産業A社・従業員7名 ITの被害状況 ・津波の被害により、全社員のPCが紛失、...(続きを読む

清水 圭一
清水 圭一
(ITコンサルタント)

職業による格好・・!

「見た目」・・4 建築士でも職種によって格好がそれぞれなのですから・・ 格好によって、はっきりとは言わなくても職業はある程度わかるものです。 職業にはそれぞれ「見た目」があります。 たとえば、不動産業。 すぐわかります・・ あ、この人不動産屋だって。 独特の雰囲気があるのです。 格好は基本...(続きを読む

杉浦 繁
杉浦 繁
(建築家)

みなし仕入率

前回からの続き、消費税について。簡易課税制度では概算経費で売上から経費を計算すると紹介しました。この概算経費の率を消費税では 「みなし仕入率」 と読んでいます。みなし仕入率は行なっている業種によって異なります。・第一種:卸売業 90%・第二種:小売業 80%・第三種:建設業や製造業など 70%・第四種:その他事業 60%・第五種:不動産業やサービス業など 50% イメージは課税の経費が多そうな業種...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

任意売却を他に依頼している場合

わたしが任意売却の相談で時々困ることがあります。 それは、 お客様がすでに 他の不動産業者や弁護士事務所などに 相談しているケースです。 セカンドオピニオンは医療などでも 推奨されていますし、 悪いことではありません。 というよりむしろ、 そのくらい慎重に任意売却業者や 法律事務所を選択されることを わたしも推奨します。 しかし、 任意売却のセカンドオピニオンは 以下のような問題がありますので...(続きを読む

木原 洋一
木原 洋一
(不動産コンサルタント)

TOEIC(R)テーマ別語彙「不動産」①

みなさん、こんにちは! 「TOEIC(R)テーマ別語彙」第138回目は、「不動産①(頻出単語のみに焦点を絞っています) <不動産業者・引っ越し> real estate:「不動産;不動産業」 cf. real estate agent(不動産管理人) property:「不動産;資産;財産;所有物」 settle in:「住む;引っ越してくる;落ち着く」 move-in:「入居」 cf....(続きを読む

伊東 なおみ
伊東 なおみ
(英語講師)

分析と期待

今日は投資物件の価格について考えてみましょう。 マーコウィッツによるCAPM(Capital Asset Pricing Model)は近代数理 ファイナンスの金字塔であり、投資のよりどころとして現在でも盤石の地位 を占めている理論と言えるのではないでしょうか。 若干数式を我慢していただくと、 E(ri) = rf + βim [E(rm) − rf]  このシンプルな数式が所謂CAPM...(続きを読む

巻口 成憲
巻口 成憲
(ファイナンシャルプランナー)

賃貸住宅管理業者登録制度

不動産を貸す人と借りる人を結ぶ賃貸住宅管理業の登録制度。 強制ではなく任意の登録制度ではありますが、商品・サービスに対する不信感が何かと多い昨今においては、他社との差別化や信頼の強化へつながると言えるのではないでしょうか。 登録すると、一定の遵守事項が課せられるわけですが、現在通常行っている業務に問題がなければ特に大きく支障があるわけでもなく、一度考えてみる必要があるかもしれませんね。 私の...(続きを読む

柴崎 角人
柴崎 角人
(行政書士)

売買のトラブルと賃貸のトラブル

不動産関連のトラブルは売買のトラブルと賃貸に関するトラブルがあります。 通常、マイホームを購入するときにはあまりトラブルに巻き込まれることは少ないのですが可能性のあるトラブルを挙げてみます。 売買トラブル 1.姉葉物件などのように、そもそも詐欺的な取引。 2.未完成新築を完成前に契約をして、思っていた仕様でなかった。 3.期日まで引渡しがされない物件。 4.契約履行不...(続きを読む

西原 雄二
西原 雄二
(不動産業)

結婚にまつわる節税その4~「小規模宅地等の減額」(2)

皆さん、こんにちは。 今回は『小規模宅地等の減額』の第二回です。前回のコラムで、その概略を途中まで紹介しました。「一定の要件に該当する土地(宅地)について、一定の面積まで、一定の割合で計算した金額を、相続税の課税価格より控除します」という、その一定の要件に該当する土地(宅地)についてと、その要件に出てくるA.「特定事業用宅地等」、B.「特定居住用宅地等」、C.「特定同族会社事業用宅地等」、D.「...(続きを読む

高原 誠
高原 誠
(税理士)

安全な不動産業者の見つけ方?

以前どこかで見たウェブサイトで、     「安全な不動産業者の見つけ方」     のような記事がありました。   どういう内容だったかと言うと・・・     不動産業者には免許番号というのがあります。   例えばこんな感じです。     「東京都知事(3)×××××号」     補足ですが、   東京都に支店がいくつあっても、     「東京都知事」...(続きを読む

楯岡 悟朗
楯岡 悟朗
(不動産コンサルタント)

ライフプランニングと不動産業

不動産仲介の営業マンは、   お客さんが希望すれば借入限度額ギリギリの物件も紹介します。     「条件の合う物件を紹介して購入のお手伝いをする」     という仲介の業務内容からすると、   決して間違っているとは思いません。     「月々の返済がいくらになるのか?」   「現在の収入で、無理なく返済を続けていくのが可能なのか?」     とファイナンス面を...(続きを読む

楯岡 悟朗
楯岡 悟朗
(不動産コンサルタント)

青色申告とは何か

おはようございます、今夜はまた都内まで歌いに行ってきます。歌は良いです、ハイ。 昨日からの続き、節税のお話について。青色申告について簡単に。そもそも青色申告とはどんなものなのかを説明します。 ・事業(商売)や不動産業をやっている人が・きちんとした経理処理をするのであれば・税務上の特典が受けられますよ こういう制度です。従って給与をもらっているサラリーマンや年金生活者の方には関係のない仕組みであるこ...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

平成22年度 国税庁査察(マルサ)の総額248億円

  こんにちは。ファイナンシャル・プランナーの森久美子です。  お金のことは、よく分からないからとあきらめてはいませんか。お金と上手につきあって、ちゃんと暮らしたいと思っているあなたの「マネー力」をつけるためのコラムです。     申告納税制度は、納税者の適切な申告と納税に支えられた制度です。    でも、故意に不正な手段で納税をのがれた人がいては制度の意味がなくなります。  それゆえ...(続きを読む

森 久美子
森 久美子
(ファイナンシャルプランナー)

消費税ってどんな税?(5、肉屋のコロッケの業種区分)

小規模事業者にとっては、売上時に預かった消費税と仕入時に支払った 消費税について、領収書や請求書をすべて帳簿に記録して保存しておく というのは、大変だろうということから、課税売上高(消費税の対象となる 売上の本体価格)5000万円以下の事業者に、簡易課税制度を認めています。   簡易課税というのは、業種によって異なる概算経費率で計算した概算経費を 課税売上高から引くことで消費税額を計算...(続きを読む

平 仁
平 仁
(税理士)

D080.東北地方太平洋沖地震について

東北地方太平洋沖地震におきまして、犠牲になられた方々とそのご遺族に対し深くお悔やみを申し上げます。 また現在も苦難の状況に直面しておられる皆様に心よりお見舞い申し上げます。 未曾有の震災に際し、至らなさを痛感しながらも、私ども不動産業に携わるものとして、また多数の物件を管理する管理会社として、貸主の資産と借主の安全に対して、なにができるかを一所懸命考えております。 オフィスは節電のためかなり...(続きを読む

大槻 圭将
大槻 圭将
(不動産業)
2011/03/14 19:03

会社設立手続きを学ぶ その4

前回のコラムは、株式会社と合同会社の違いについての説明でした。   その説明の中で、会社全体に対する株式会社の比率が98%もあるのに対して、 合同会社の比率はわずか1%ぐらいしかないことにも触れました。   近年の設立件数を比較してみても、2009年の法務省のデーターでは、 株式会社設立件数の比率が93.5%もあるのに対して、 合同会社の設立件数の比率は6%ほどしかありません。  ...(続きを読む

廣畑 信二
廣畑 信二
(行政書士)

BSフジ 「社長密着24時」に出演しました

2月13日(日) 24:30~24:55 BSフジ 「社長密着24時」に出演しました。 ■株式会社ハッピーハウス代表取締役社長 真山英二(37) 「不動産から顧客の幸せな人生を設計して世界を変える社長」 不動産業を営む真山は社長就任後わずか2年で売り上げ倍増 CFP資格を持つ真山ならではのサービス内容とは?! http://www.watchme.tv/e/shachou24/    (続きを読む

真山 英二
真山 英二
(不動産コンサルタント)

相続が抱えるトラブルの種

昨年末に公表された 平成23年税制改正大綱において、相続税の改正が公表されました。(通常国会で成立すれば、2011年4月1日以降に発生する相続について適用となります。)   改正のポイントは「基礎控除額の引き下げ」の点に尽きるでしょう。   現在の基礎控除額 :「5,000万円+1,000万円×法定相続人の数」 2011年4月1日以降 :「3,000万円+600万円×法定相続人の数」 ...(続きを読む

中石 輝
中石 輝
(不動産業)

なぜ、いい不動産物件がないのか?

よく、こんな物件探しの依頼を受けます。   「八千代中央駅15分圏内のの周辺で、60坪の土地を坪単価50万円で3000万円の予算で土地を探しています。なるべく日当たりが良いのが希望です。」   これが相場の条件の話であった場合、この方と同じ条件で探している人は山ほど居ます。 相場の条件に合う物件があれば、それは、いずれ売れてなくなってしまいます。 いい物件がない理由-1 他にも同じ条件で探して...(続きを読む

近藤 崇
近藤 崇
(不動産業)
2011/01/22 20:22

不動産とマーケティング

  こんにちはリヴァックスの巻口です。 本日は不動産マーケティングについてお話していきましょう。 不動産業は実は非常にマーケティングが遅れている業界です。 事実、ほとんどの事業主が汎用的な物件作りで良しとしています。 どんなニーズにもあうように、手堅く可もなく不可もないような物件作り。 田の字型の物件などはその典型例です。真ん中に廊下があって、 突...(続きを読む

巻口 成憲
巻口 成憲
(ファイナンシャルプランナー)

「即死物件」か。言い得て妙だ。

  ツイッターでの業界情報によると、 今年の居抜き物件は、 例年以上に多く出ているそうです。   私自身も、ある不動産業の方から、 「今年は、12月一杯で店を閉める相談が異常に多い。」と 直接聞きました。   特徴として、特に今年オープンしたお店の閉店が多く、 それを「即死物件」というんだとか。   相変わらず、なめた開業が多い業界です。   商売は自業自得、全ては自己責任...(続きを読む

河野 祐治
河野 祐治
(飲食店コンサルタント)

不動産市況とリスクについて

皆さんこんにちはリヴァックスの巻口です。 今日は不動産市況についてお話していきます。 不動産市況というと思い出されるのが、1980年代後半から のバブルと、2004年頃からのミニバブルでしょう。 2006~2007年頃、都心では不動産の新価格、新々価格 など不動産の価格がうなぎのぼりに上昇していたことは、 みなさんご記憶されているでしょう。 また、その後の不動産進行会社の倒産ラッシュ...(続きを読む

巻口 成憲
巻口 成憲
(ファイナンシャルプランナー)

社員も会社も甦る!社内コミュニケーションの意外なツボ(3)

(続き)・・先ず考えなければならないことは、コミュニケーションの「目的」です。会社という経済的目的を持った集合体に於いては、上司や部下を含めた社員の成果や働き甲斐、幸せといった個人的な要素を満たすことと同時に、会社や組織としての利益を同時に満たさなければなりません。会社の利益ばかり追求しては個人の満足感が犠牲になり、反対に個人的な要素ばかり追求しては会社としての経営が立ち行かなくなります。従って社...(続きを読む

吉野 真人
吉野 真人
(医師(精神科))

不動産への思い

大学卒業後、新卒で就職したのが都市銀行。当時はバブル経済絶頂期で、金融か都市開発をやりたい、と思いつつ、結局都市開発にしても企業経営にしても、やはりその根幹の一つが金融。金融の側面から日本経済の発展に寄与したい、などと青二才の当時の私は、銀行に入行しました。 それから、約6年間、支店営業担当時代は、融資営業担当として経営者とお付き合いをしていましたが、バブル崩壊のあおりもあって、不動産・建設に対...(続きを読む

佐嘉田 英樹
佐嘉田 英樹
(不動産コンサルタント)
2010/07/10 14:51

狂宴の果て 江上剛 読みました

  真面目な金融もの というイメージの作家さんで それほど好きではないのですが読んでみました。 今までのイメージとは違う小説でした。 幼馴染3人の話でした。 少年期に3人の前で1人の仲間が死んでしまいます。 二人は 東京の大学へ 1人は大学へいけず東京へ 学生運動の最中の3人の 痛い感じの 恋とお金と欲望と挫折の第一部 第二部は バブル経済とのかねあいから 不動産業の1人と金融...(続きを読む

中井 雅祥
中井 雅祥
(転職コンサルタント)

狂宴の果て 江上剛 読みました

  真面目な金融もの というイメージの作家さんで それほど好きではないのですが読んでみました。 今までのイメージとは違う小説でした。 幼馴染3人の話でした。 少年期に3人の前で1人の仲間が死んでしまいます。 二人は 東京の大学へ 1人は大学へいけず東京へ 学生運動の最中の3人の 痛い感じの 恋とお金と欲望と挫折の第一部 第二部は バブル経済とのかねあいから 不動産業の1人と金融...(続きを読む

中井 雅祥
中井 雅祥
(転職コンサルタント)
2010/07/01 18:00

マンション管理会社について

昨日、国土交通省がマンション管理業者への立ち入り検査についての実態と状況について公表した。 以下をご参照下さい。(マンションの管理の適正化の推進に関する法律が制定されてから、平成21年度末時点の登録された業者の数は、全国で2374社であり、今回の調査では120社を任意に抽出したようです。) 立ち入り検査の結果について 49社に是正指導を要する事例あり(41%の比率・確率) 適正化法条項(...(続きを読む

小向 裕
小向 裕
(不動産コンサルタント)

オリエンタル産業の社長宅訪問

日頃からリフォーム・リノベーションでお付き合いのある、 オリエンタル産業の社長のお宅にお邪魔してきました。 オリエンタル産業 リフォーム・リノベーションだけでなく、ポーターズペイントという塗料から、 不動産業まで、理念を持って取り組んでいる、 若くてユニークな会社がオリエンタル産業です。 これまで、実際の工事ではお世話になっておりませんが、 見積りや、塗料の件では色々と相談に乗っ...(続きを読む

各務 謙司
各務 謙司
(建築家)

D060.風景、土曜のレース & 日曜の三軒茶屋本店

今日は日曜ですが、私達はお仕事です。と言うか土日は忙しいです。 そんな中、昨日レーシングカートの3時間耐久レースに出てきました。 昨年からノースのスタッフと取引先の方とレーシングカートのチームを作り参戦しています。 あ、ちなみに昨日のレースもトップでチェッカーフラッグを受け、現在ランキングトップ、次回は年間シリーズチャンピオンを決めるべく最終戦です^^ このちょっとすごい参戦結果のネタを明かします...(続きを読む

大槻 圭将
大槻 圭将
(不動産業)
2009/10/25 20:46

中古住宅+リフォームの急所とは

http://l-l-k.net/contents/renovation_seminar.html ここ最近のリフォームの引き合いで 中古物件購入層が増えています。 弊社に寄せられる案件の中でも最も多いケースは、 『この中古物件を購入しようと思っているんですけど だいたいこんな感じでリフォームしたらいくらくらいになりますか?』 というケースです。 ...(続きを読む

田中 啓之
田中 啓之
(ITコンサルタント)
2009/05/15 22:34

ついに買い時到来!?

ハッピーハウスの真山(さのやま)です。 先日、ある建売メーカーの社長さんから、 ちょっと興味深い話を聞きました。 今年(平成21年)に入ってから、なぜか、 金融機関の人がマイホームを購入しているケースが多いと。 古くから不動産業を行っている方々に意見を聞いたら、 前回のバブル期(平成2年に終結)にも同じような 現象があったそうです。 金融機関...(続きを読む

真山 英二
真山 英二
(不動産コンサルタント)
2009/04/05 01:42

学生企業家が増えている?

今日は、確定申告の締切日です。 例年のことですが、今年も最終日に自分の申告を始めました。 こういうのはまさに「紺屋の白袴」。 いいことではないのですが・・・ あと1日、気を引き締めて頑張ります。 さて、 就職難のこの時代にあえて就職という道を選ばず、学生のうちに起業する 学生企業家が増えてきているらしい。 R25に掲載されたコラムにはこのように書かれている。 (13日17時4分R25ネット記事...(続きを読む

平 仁
平 仁
(税理士)
2009/03/16 00:22

111件中 51~100 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索