「バリアフリー」の専門家コラム 一覧(2ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

舘 智彦
舘 智彦
(しあわせ婚ナビゲーター)
土面 歩史
土面 歩史
(ファイナンシャルプランナー)

閲覧数順 2024年04月24日更新

「バリアフリー」を含むコラム・事例

318件が該当しました

318件中 51~100件目

二世帯住宅で所得税も相続税もお得に

主婦A「お隣さん、大きな家を建てているなと思ったら、3階建ての二世帯住宅だって」   会社員C「確か長男夫婦と同居するって言ってたよな」   主婦A「同じ屋根の下だけど、玄関も別々だし、中で自由に行き来ができないから、マンションに住んでいるのと同じ感覚じゃない」   会社員C「敷地が広ければ別々の建物でもいいけど、土地がそれほど広くない場合は二世帯住宅もありだね」   主婦A「だた...(続きを読む

大黒たかのり
大黒たかのり
(税理士)

「住宅ローン」の基本

住宅ローンについての基本的な解説です。お役立ていただければ幸いです。 返済方法 ・元金の減少が遅く、返済が進むにつれて元金分の比率が高くなる。 ・同じ返済期間の場合、元金均等返済よりも総返済額が多くなる。 ●元金均等返済 ・毎月の返済額(元金+利息)は返済が進むにつれて少なくなっていく ・当初の返済額は多く、元金の減少が早い。 ・同じ返済期間の場合、元利均等返...(続きを読む

小川 正之
小川 正之
(ファイナンシャルプランナー)

マイホームで国から利子補給

主婦A「うちは今賃貸なんだけど、最近家賃払うのももったいないなあと思って。やっぱりマイホーム買った方がいいのかな?」   先生B「賃貸がいいか、持ち家がいいかは永遠のテーマだね。生活環境や価値観などにもよるのでどちらがいいかは言えないけど、確かに家賃を払うのはもったいないと感じている人は多いみたいだね」   主婦A「ローンは大変かもしれないけど、家賃を払っても何も残らないし、、、 今は金利...(続きを読む

大黒たかのり
大黒たかのり
(税理士)

屋根外壁塗装を火災保険で7

7.住宅に適用!補助・助成金・優遇制度・減税を使ったリフォーム‏ リフォームに補助金や助成金を適用する 補助金、助成金は地方公共団体や国、民間団体によって支出される支援を指します。 原則は返済しなくても良い制度ですが、この補助金や助成金は、年度や地方により要項が異なる場合があります。 また支援内容や適用額、適用箇所、審査期間なども絶えず変化するものです。適切な時期にリフォームを行うために、...(続きを読む

森 幸夫
森 幸夫
(リフォームコーディネーター)

ホテルハーヴェスト旧軽井沢

先週、ウエディングプランナーの研修で ホテルハーヴェスト旧軽井沢 に行きました。 軽井沢駅から、 この季節はタクシーとか車の送迎に甘えてしまうけど 歩いても10分程度。 とくにこの(写真)ロビーが好きで ここでちょっとでも「なにもしない」時間を過ごすのが 最高に気持ちのいい贅沢で、滞在する楽しみのひとつです。 仕事の興味というよりは もともとの旅行好きから生まれた発想ですが ...(続きを読む

岡村 奈奈
岡村 奈奈
(ウェディングプランナー)
2015/03/17 02:52

解体工事

改修工事の室内の解体工事が始まりました。 現在は浴室やトイレ等の解体工事を行っています。   何と言っても音が凄い! 初めて聞く人はビックリしてしまうかも知れないほどですよ。 話が全然聞き取れません。   先ずはキレイに取り払って、土台等の状態を確認します。 悪くなっていれば、この期に交換しておかなければなりません。   もう一つはバリアフリー工事ですね。 基準を先日打ち合わ...(続きを読む

信戸 昌宏
信戸 昌宏
(建築家)

改修工事が始まりました。

改修工事がいよいよ始まりました。 今回の主な工事内容は、外壁塗装・水周り・バリアフリー 工事といったところでしょうか。   外壁塗装工事の足場設置が行われていました。 写真を撮りに行ったのですが、植栽が多くて全景写真がなかなか 撮れず・・・ちょっと大変でした。   先日は、バリアフリー工事の内容について職人さんに指示を してきたのですが、今日はユニットバスの打ち合わせです。  ...(続きを読む

信戸 昌宏
信戸 昌宏
(建築家)

実家に帰ってますか!?

地方から上京された方は、実家に帰る機会と言えば「お正月」と「お盆」になるかと思います。 若い頃は長期休みは旅行や友人と遊んだりと、実家に帰ることなど頭をよぎらないかもしれませんね。 両親が高齢になってくると、生活において不具合がいろいろ生じてくるもので、それに気づいてフォローするのは家族(子ども)の役目だと感じます。 お年寄りの事故は、屋外より室内のほうが多い事が最近周知されてき...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2014/12/30 11:55

高齢者の効率よい暖房とは

この時期になると高齢者の部屋の暖房器具は何が適しているかという検索が増えます。 空気を巻き上げるエアコンではなく、輻射熱暖房(オイルヒーターなど)が良いのですが、終の棲家としてお考えなら、部屋の気密性・断熱性を上げるほうが暖房効率が格段に上がります。 逆にいうと、隙間風の入る部屋をいくら暖めても寒さを感じてしまうということになります。 関東地方の断熱性能(木造)は 壁(大壁造) 住宅用...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2014/12/18 00:08

不便を便利に変えるリフォーム

夏はエアコン、冬はオイルヒーターやガスヒーターなど使い分けているご家庭も多いのではないでしょうか。 待機電力の消費を気にされる方も多く、不使用時はコンセントからプラグを抜いたり、使用時に接続したりと案外面倒に感じる場合は、コンセントにスイッチ機能が付いた商品がオススメです。 パナソニック(Panasonic) エアコン用スイッチ付コンセント250V WTF19227F/パナソニック(Pa...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2014/12/14 00:50

◆高齢化社会と、ライフオーガナイズ

インテリアコンサルタントの石井純子です。 ライフオーガナイズからインテリアコーディネートまで、ステップに応じてアドバイスしています! 先日、ある講座にご参加いただいたKさま。 当日の朝、アクシデントがあったそうです。 ご自宅で同居されている義父さまの体調が優れないようで、急きょ、へルパーさんを手配して、あれこれ段取りをして、こちらに向かってきてくださいました。 そこまでして・・・、と...(続きを読む

石井 純子
石井 純子
(インテリアコーディネーター)
2014/11/23 22:47

11月度障害者支援委員会

昨日は社会福祉士会の障害者支援委員会へ参加してまいりました。 今年のテーマは「発達障がい」ということで、身体障がいについては知っていても知的分野の知識に乏しい私としては、毎回勉強させて頂いております。 今回はADHDにおいて、コミュニケーションを練習するツールがあると教えて頂きました。 国際福祉機器展などでも思うのですが、福祉用具は障がいをお持ちの方が使用される「専用」のもので...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2014/11/03 00:03

台風19号と住宅の仕様

二週連続で時期外れの台風が上陸ともなると「偶然」ではなく、異常気象は今後もあるものとして住宅設計をすべきだと感じます。 地震国であることから「耐震」は一般的になりましたが、今後は 暴風に対する仕様 大雨による周囲が浸水することに対する仕様 停電時に対処できる仕様 など地域によって住宅設計する際、考慮するポイントを押さえたいものです。 バリアフリー住宅というと、1階床と屋外地...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2014/10/13 17:45

50歳からは人生を楽しむ家づくり  20

 ■これからの二世帯住宅   今回は、家を計画しようとする皆さんの現実的な問題として考慮されていると思う、 二世帯住宅の作り方に関してちょっと別の観点からお話したいと思います。  皆さんが二所帯住宅と言うと、子供の家族と一緒に暮らしたいおじいちゃんおばあちゃん の希望をかなえる、又は土地が高額なので自力で新築はちょっと辛いし、両親の家を 建て直して一緒に住む・・と言う印象がありませんか? で...(続きを読む

小林 裕美子
小林 裕美子
(建築家)

リフォームの秋

リフォームで一番多い工事箇所は水周りですが、夏はシャワーやお風呂を工事期間中使えなくなるのは・・という事や、天候が1年の中で比較的安定しているということから「秋」に始めるケースが多いようです。 バリアフリーリフォームにおいて、人気の改修場所順に 1.トイレ 2.風呂 3.玄関 4.廊下 5.居室 6.台所 7.階段 などとなっており、「階段」の場合は1・2階全体を改修するケー...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2014/09/03 06:06

毎日入浴の効果

現場監理で汗を沢山かいたり エアコンの効いた部屋で仕事をしたりしていると、自律神経が乱れて集中力が散漫になったりイライラしてしまう症状が起きがちです。 夏はシャワー浴だけのかたも多いかと思われますが、湯船に浸かると自律神経が安定し、睡眠も深くなり、翌日の行動が良い方向に向うと実感しています。 ただし、毎日湯船にお湯をはるのは水道光熱費が嵩むのも事実で、高齢者層のお宅では入浴を我慢されるケー...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2014/08/24 19:20

リフォーム(増改築)費用の目安は? どのくらいの予算が必要?

リフォーム(増改築)したいが費用がどのくらいかかるのか?どの程度予算組しておけば、理想のリフォームができるのか?そのような問い合わせが増えています。以前も「リフォーム(増改築)」か「新築」という話をまとめました。この時は新築との比較という大前提があるので、リフォーム(増改築)の規模を全面リフォーム(スケルトンリフォーム)に絞ることができました。予算組としても、新築の坪単価との比較が可能でしたが、部...(続きを読む

酒井 哲
酒井 哲
(建築家)

あちらを立てればこちらが立たず・・。

なんじゃこの天候は?・・3   昨今は家を建てるのにも今までとは違う建て方が必要になってきています。 それは・・水です。今の家は水に対応しなければなりません。  何も川のそばの土地であるとか0m地帯に建てるなんてことがなくても・・今やどこに建てるのであっても家が水につくかもしれません。津波だって冗談ではなく起こりうると言うことを嫌と言うほど思い知らせれました。  町中であっても都会であっても...(続きを読む

杉浦 繁
杉浦 繁
(建築家)
2014/08/21 19:50

リフォーム実践のワンポイントアドバイス(シニア世代編-1)

それなりのお金をかけたリフォーム。だけど、実際に出来上がってみる不満だらけ。それらを解消するには、さらにお金がかかってしまう。。というジレンマをお持ちの方はいらっしゃいませんか?今回は、シニア世代(55歳以上65歳未満)の方々を対象に、リフォームをお考えの際、注意すべきポイントをご紹介します。この世代は、総予算にゆとりがあり、生活に対する具体的なイメージをお持ちで、「自分達の暮らし方は自分達が一番...(続きを読む

橋本 健
橋本 健
(建築家)

空気の流れをイメージしてますか?

私共はアトリエ派の設計事務所で、どちらかといえば、大胆な間取りやインテリアセンスにこだわった提案を得意としますが、「快適さは目に見えるだけではない」ということを充分に自覚していなければなりません。部屋を広くする。天井を高くする。そんなリフォームは、家のイメージを大きく変化させるので、お客様も夢が膨らみますし、インパクトもあるのですが、あわせて室内空気環境についても配慮しておく必要があります。通常、...(続きを読む

橋本 健
橋本 健
(建築家)

階段はバリアフリーになりません。

たかが階段されど階段・・6   昨今は猫も杓子もバリアフリー全盛の世の中です。 バリアフリーでなければ建築ではないなんて言う方もたくさんいらっしゃるようです。 玄関に上がり框のない住宅なんてのも当たり前になってきました。 いやはや・・ なんだかおかしな世の中です。 建築の基本を無視して機能や構造の基本を無視して今現在...(続きを読む

杉浦 繁
杉浦 繁
(建築家)
2014/07/01 16:51

◆バリアフリー工事以前のオーガナイズ

インテリアコンサルタントの石井純子です。 ライフオーガナイズからインテリアコーディネートまで、ステップに応じてアドバイスしています! 最近のリフォーム工事、バリアフリーを意識したものがとても多いです。 長く自分の家で暮らしたい。 年をとっても安全に暮らしたい。 そんなご要望から、家の中の段差を解消したり、車いすでも通れるように廊下の幅を広げたり、壁に手すり...(続きを読む

石井 純子
石井 純子
(インテリアコーディネーター)
2014/06/11 18:45

大阪府箕面市で加工取付 ~145HMからU9LAに錠種変更~

どうも、ヘルプキーマンです(´・ω・`) 以前、箕面市で加工取付した、MIWAのU9LAです もともとは、上の横長のエスカッションの位置に 握り玉の145HMが、ついていたのですが 部屋の外側の地面が内側より一段低いことと おばあちゃんが握力がなくて古くなって固くなった ノブを回せないからということで、元の145HMの ついていた穴をエスカで隠して、...(続きを読む

ヘルプキーマン 三岡
ヘルプキーマン 三岡
(防犯アドバイザー)
2014/05/30 11:30

終の棲家への耐震診断

最近、地震が多い気がしますが、住まいが地震に対して安心できるかと言った「耐震診断」を申請されるかたは、案外少ないように思います。 私は地元草加とさいたま市の耐震診断機関に登録しています。 草加市耐震診断PDF← さいたま市耐震診断PDF← 終の棲家として今の家に住み続けるには 改修をいきなりするのではなく、家の弱点を知った上で ・バリアフリー改修 ・耐震改修 ・省エネ改修 ...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2014/05/23 00:01

3年毎の建築士定期講習 ‥つづき

建築士事務所に所属する建築士が3年毎に受講が課される 建築士定期講習会。 私は今年度中に受講義務があるところ、早々に済ましてしまうことにしました。   4月の中旬。受講会場はビューロー・ベリタス・ジャパンの川崎事務所です。 ここは建築確認申請の検査機関でもあり、事務所からも程近い、馴染みの場所。 これまで受講した2回の定期講習会は、いずれも受講生100人単位のマンモス 会場であった所、...(続きを読む

岩間 隆司
岩間 隆司
(建築家)

ソチ・パラリンピックへの道ー心のバリアフリー

パラリンピックの開会式で、オリンピック委員たちのスピーチにバリアフリーが強調されていたのが、印象的でした。 2年前ロンドンオリンピックへ行ったときは、大きなスーツケースを持ち、娘はベビーカーに乗っていました。電車移動の際、リフト(イギリスでエレベーターのこと)がある駅が路線図に表示されていたので、大変助かりました。階段の前では、周りの人たちがすぐに手助けしてくれました。 今回、ソチ・パラリンピ...(続きを読む

石野 恵子
石野 恵子
(英語講師)

古い公団住宅の鍵が頑丈になってレバーで使いやすくなります ~GOAL V-L435~

どうも、ヘルプキーマンです(´・ω・`) 写真は、GOALのV-L435 という錠前です 古いマンションや公団住宅についている丸いノブ式の錠前でGOALの4350 という公団住宅用の錠前がありますが その4350のレバータイプになったバリアフリー錠です 4350からであれば、加工もな...(続きを読む

ヘルプキーマン 三岡
ヘルプキーマン 三岡
(防犯アドバイザー)
2014/03/14 11:30

3月度障害者支援研究会

昨年11月・今年1月と2回欠席してしまった障害者支援研究会へ昨日行ってまいりました。 私は介護福祉建築において身体障がい者のかたへのサポートが多いのですが、昨日の参加者の皆さんは、精神障がいや知的障がいの分野でご活躍されておられるかたが多く、大変勉強になりました。 今後は、私自身も知的障がい・精神障がいのかた達の住環境整備にも幅を広げてみたくなりました。 高齢者住宅においても...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2014/03/03 01:30

川越・平屋の家 基礎工事中

川越市で工事中のO-HOUSEは木造平屋建て延べ約43坪のバリアフリーのエコハウスです。屋根にソーラー温水器をのせて、家中のお湯と床暖房に太陽熱を利用します。現在は基礎の工事中です。施工は地元の内田産業さんです。内田産業さんのホームページで工事の状況を毎週アップしていますので覗いてみてください。6月には完成現場見学会も予定しています。  (続きを読む

栗原 守
栗原 守
(建築家)

木の家の構造見学会を開催しました

昨年の暮れに開催した「丈夫で長持ちする木の家の中身が見られる構造見学会」 見学会のポイントは ・敷地15坪にたつ「3階建て住宅」 ・燃えない「木造耐火住宅」 ・耐震工法であるSE構法 ・バリアフリー住宅のつくりかた 寒い中、たくさんの方に参加いただきました。 ありがとうございます。   建築家とつくる木の家 プラネット環境計画(続きを読む

富樫 孝幸
富樫 孝幸
(建築家)
2014/01/17 19:29

IS-houseリフォーム

築28年の中古住宅を取得しリフォームしているISさんのケースです。 ホームページをご覧になり、中古住宅を買うのでリフォームをしたいと連絡を頂きました。 ショールームにて顔合わせの後、一緒に中古住宅を見に行きました。 築28年。設計者が妹の為に建てた住宅は、 深く出た軒とコーナーの大きな出窓が印象的な 品の良い落ち着いた感じの建築です。 こういう中古住宅を探したのだなと、 何となく好みが理...(続きを読む

吉田 武志
吉田 武志
(建築家)
2014/01/05 11:12

IM-houseリフォーム

築12年の中古住宅を取得しリフォームしたIさんのケースです。 生まれたばかりのお子さんを持つ、30代のご夫婦。 宇都宮駅東の便利な立地の賃貸マンションにお住まいでしたが、近くに中古住宅を取得したので、リフォームの相談をしたいとホームページを見てご連絡を頂きました。 最初の顔合わせはご自宅。 現在の生活を見せて頂きながら話をすると、リフォーム後の将来を想像しやすいのです。 意中のインテリ...(続きを読む

吉田 武志
吉田 武志
(建築家)
2013/12/23 21:14

川越市・平屋の家の地鎮祭

今日は今シーズンで一番の寒い日になりました。夕方からは雪模様の予報がでています。午前中にこれから工事がはじまる川越市・平屋の家の地鎮祭がありました。暮らしやすいバリアフリーの平屋の計画です。施工は地元の内田産業さん、建築主のOさんのご協力をいただいて、工事中に構造の見学会、完成見学会を予定しています。このブログなどでご案内をしますので光設計のつくる住まいの構造や断熱の工夫などがよく分かると思います...(続きを読む

栗原 守
栗原 守
(建築家)

ドイツと日本の物づくり感

今年度の東京モーターショーも終わりましたが、物凄い来場者数だったそうです。 インフルエンザ予防接種を受けていない私は、今の時期風邪をうつされては困るので行きませんでしたw 展示されているクルマをショールームのように触れることができないので、友人が所有しているクルマを見せてもらってきましたv 最新のメルセデスA45 AMG エディション1 ...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)

東京都新宿区へ!

今日は仕事で新宿界隈へ行ってまいりました。 かつて、LIXILさんなど別の場所にあり 各社を比べて見回るには大変でしたが、今はこのような 「住まいのショールーム会」のマップがあるので、いろいろと観て廻れる様になりました。 ショールームの殆どがバリアフリー対応になってますが、アクセスは基本的に公共交通利用を推奨しているので、車椅子使用の方が行かれる際 ビル付属の駐車...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)

ノブからレバーに替えて使いやすく頑丈に ~GOAL V-L435~

どうも、ヘルプキーマンです(´・ω・`) 写真は、GOALのV-L435 という錠前です 古いマンションや公団住宅についている丸いノブ式の錠前でGOALの4350 という公団住宅用の錠前がありますが その4350のレバータイプになったバリアフリー錠です 4350からであれば、加工もなく交換が可能です 古い4350がついているお客さんが、V-18など...(続きを読む

ヘルプキーマン 三岡
ヘルプキーマン 三岡
(防犯アドバイザー)

ペットのためのバリアフリー建築

バリアフリー建築というと障がいをお持ちの方や高齢者のための住宅というイメージが殆どですが、最近ではペットも高齢化を迎え、段差を登れず家庭内事故に繋がることが増えているようです。 また、ミニチュアダックスフンドなどの体型が、人間の住まいに適合しなかったりで身体に負担がかかったりすることで飼い主さんが悩まれる話も良く聞きます。 今後は高齢者世帯がペットと同居する割合も増えると言われており、...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)

50代と家(2)

(前回の話の最後より) ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ よく考えられていると思うんですが 何か違う。。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 悩む理由を営業マンに話すと・・・ 「 そんな事を考えてはダメです。   家を買うには思いっきりが必要なんです。 」 と言われたそうです。 そう言われてその人が言った事は・・・・ (ここから) ~~~~~~~~~~~~~~~~~...(続きを読む

志田 茂
志田 茂
(建築家)

将来を見越したバリアフリー/小日向の住宅

コンクリート造3階建て、都市部の2世帯住宅です。敷地は南北に細長いため中庭を設けることで各部屋への通風と採光に対応しています。建物の高さ制限10mの中で2階リビングの天井高さを確保するため、1階を掘り下げ、3階の階高を抑えました。キッチン上部はリビングとの天井高さの差を利用した天井裏収納スペースになっています。建物内の上下階の移動はエレベーターのみとなります。エレベーター以外の上下階の移動は中庭の...(続きを読む

堀 紳一朗
堀 紳一朗
(建築家)
2013/10/26 10:00

介護サービスを利用するには

介護サービスを利用するには、介護保険の給付は、保険証を持っているだけでは受けられません。 まず、要介護者は、要介護状態の基準に該当するかどうか、保険者(市町村)が行う要介護認定を受けます。 介護認定では、介護の必要な度合いによって、要支援1・2、要介護1~5に認定され、支給限度額が決まります。     例)三鷹市の場合 1か月の支給限度額 要支援1 4万9,700円 要支援2 10万...(続きを読む

京増 恵太郎
京増 恵太郎
(ファイナンシャルプランナー)

◆ブラインドのひもだけじゃない! 家の中のキケン!!

ライフオーガナイザー+インテリアコンサルタントの石井純子です。 先日、ブラインドのひもによる事故防止のための安全対策協議会が開催されたと、ニュース で取り上げられていました。 ご自宅にブラインドを取り付けているいる方も興味を持たれたかもしれませんね。 ブラインドのひもが幼児の首にひっかかってしまうことがあるそうです。 これは、幼児に限ったことではなく、我が家でも時々...(続きを読む

石井 純子
石井 純子
(インテリアコーディネーター)

静岡県熱海市へ!

先週末、下田へ行ってきたばかりですが 今日は熱海での仕事です。 熱海といえば巨大温泉ホテルがいくつも並んでますが、バリアフリーに取り組んでいる宿はまだまだ少ないですね。。 参考HPhttp://www.atamispa.com/search/result_list.php?mode=thema&thema=15#def また、バリアフリー化されたと言っても、障がいの種類は様々ですので 特にト...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)

島根県奥出雲町へ!

島根県奥出雲町へ仕事で行ってまいりました(^^) 羽田からは日本航空が出雲空港へ就航しています。 朝には小鳥が軒先にならぶ風情のある住宅の造りは守りたくなりますね(^^) バリアフリー建築というよりは、いかに福祉用具を住宅に溶け込ませるかと言ったことをテーマにしたいので、来週 東京ビッグサイト...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)

50代、これからの住まい方

いつまでも元気で過ごすためには充実した住まいにする。 そのためには、やはり、いらないモノは処分して スッキリした住まいにするのが一番の方法です。 わずかな段差に躓いたり 階段の上り下りが負担になるなど 若くて元気なうちは何でもなかったことが ある程度の年齢になると、とたんに負担になることがあります。 高齢期になってからバリアフリー化や住み替えを考えても お金や体力な...(続きを読む

岡田 敏子
岡田 敏子
(収納アドバイザー)

バリアフリー住宅の模型が完成

現在、進行中の住宅の建て主の方は70代。 小さくても快適に過ごせる住宅です。 http://planetabc.blog23.fc2.com/blog-category-25.html  (続きを読む

富樫 孝幸
富樫 孝幸
(建築家)

第6回 住宅購入のリスク

住宅の購入を考える際に頭をよぎるのが、「これだけの借り入れをして返済していけるのか」という点があります。マイホームがほしいという希望とともに、ご家庭が新たに抱えるリスク。住宅購入を早いうちから計画することでリスクを軽減することが可能ですが、一体どのようなリスクがあるでしょうか。今回は、住宅購入によるリスクを見ておきたいと思います。 ご家庭が抱えるリスク   住宅の購入により家計のリスクを...(続きを読む

藤 孝憲
藤 孝憲
(ファイナンシャルプランナー)

家づくりは「何年住み続けるのか」考えよう

家を建てよう・買おうと思ったときの行動にはいくつかのパターンがあります。 住宅展示場に行く。 本屋で情報誌を購入する。 家づくりについて学ぶための書籍を購入する。 インターネットで調べる。 知り合いの建築業者に相談する。 最終的にはモデルハウスや施工事例を見に行く、ということになるわけですが、どのアプローチでも、結果として購入する住宅というのは「きっかけ」の連続になることが多いわけです...(続きを読む

松岡 在丸
松岡 在丸
(建築プロデューサー)

千葉県八千代市へ!

今日は千葉県八千代市へ仕事で行ってまいりました。 八千代といえば、私が中高お世話になった学校の先生方が、今は「秀明大学」の教授・講師陣としてご活躍されているので、できれば立ち寄りたかったです。 千葉県の中でも内陸部に位置し、都内からも通勤圏内なので 比較的若い人が多い街だと感じました。 駅周辺は事務所ビルやテナントビルが多く、少し離れると住宅地が立ち並び、更地...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)

善意が誤解を生む矛盾・・

日曜の浦和レッズのサッカーを見に行ったときのことですが、スタジアムはバリアフリー設備が整っているので、車いす使用のサポーターも結構おられます。 今回はバスを利用したのですが、独りのサポーターが車いす移動し、バス乗り場で優先的に乗車されるときのこと そのかたは、おそらく半身麻痺の障害をお持ちのようで、係員がステップを降ろした際 車いすから立ち上がり自力で乗車されました。係員は手で車内...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)

【バリアフリー改修工事投資減税の税制改正でミスがありました。】

【バリアフリー改修工事投資減税の税制改正でミスがありました。】  バリアフリー改修工事投資減税の税制改正でミスがあり、財務省のHPで 謝罪文が公表されました。珍しいことですので関心のある方は下記URLで 内容をご確認ください。 http://www.mof.go.jp/tax_policy/250530shotoku_teisei.htm 簡単に内容を解説すると、 平成25年度税制改正大綱で...(続きを読む

近江 清秀
近江 清秀
(税理士)

318件中 51~100 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索