「寝室」の専門家コラム 一覧(10ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

舘 智彦
舘 智彦
(しあわせ婚ナビゲーター)
土面 歩史
土面 歩史
(ファイナンシャルプランナー)

閲覧数順 2024年04月18日更新

「寝室」を含むコラム・事例

707件が該当しました

707件中 451~500件目

野縁組

世田谷で進行中の「ふたりの家」。 天井の野縁組が始まりました。 野縁組とは、天井のボードを張る為の木下地のことです。 写真は2階主寝室の天井。 屋根勾配なりの、船底型の天井となり、天井高さは、低いところで1,850ミリから、高いところで3,300ミリとなり、高低差をつけることで、空間のダイナミックさを演出ことが狙いです。(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
2009/10/24 17:00

家の時間の取材を受けました

以前も掲載していただいたウェブマガジン「家の時間」の 「50代からの住まい'」というコーナーに、''リフォームについてのインタビュー記事''を 掲載してもらえることになりました。 50代からのリフォームの特徴は? これまでお手伝いしてきた50代のお施主様のリフォームの事例や、 その打ち合わせやデザインプロセスで、 他の世代の方々とどのような違いがあるのかをお話いたし...(続きを読む

各務 謙司
各務 謙司
(建築家)
2009/10/23 16:26

白金台のマンションリフォームC邸の発端

本日は再来週から工事が始まることになった、 白金台のマンションリフォームC邸の''現場調査''に伺ってきました。 一通のご相談メールから ちょうど一月前に無料相談のコーナーから頂いたメールが、 このリフォーム計画の発端でした。 「カーペット敷きのマンション全体を''防音仕様のフローリング''に変更し、 壁一面の作り付け書棚や''テレビ棚''の設置も検討しており...(続きを読む

各務 謙司
各務 謙司
(建築家)
2009/10/22 18:00

ホームエレベーター

世田谷で進行中の「ふたりの家」。 1階がLDKで、2階に主寝室と洗面、浴室のプランである為、将来を見据え、ホームエレベーターの設置を計画。 ホームエレベーターの設置が始まりました。 ホームエレベーターにも、ロープ式と油圧式があります。 メンテナンス、音、スピード、価格等、それほど大きな違いはありません。 今回は、快適な乗り心地とのことで、油圧式を採...(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
2009/10/13 17:00

火災警報機の設置

OB建築主さんのTさんから火災警報機についての相談がありました。 タイミングのよい相談でしたので、いままでのOB建築主さんへも 火災警報機の情報をブログでお知らせしようと思います。 東京の場合、来年の4月からすべての住宅の居室に火災警報機の設置 が義務化されます。火災の時に寝ていて逃げ遅れないようにするため のものです。既存の住宅に取り付けるには電池式の警報機が取り付け ...(続きを読む

栗原 守
栗原 守
(建築家)
2009/10/13 13:07

フルオープンサッシ

世田谷で進行中の「ふたりの家」。 2階にある主寝室に繋がる、東向きのバルコニー。 間口3.5メートルのフルオープンサッシを採用し、主寝室と繋がるバルコニーとしました。 フルオープンサッシは開放感抜群!!! 東向きの為、朝日をたっぷりと取り込みます。 写真には写っていませんが、通り抜けるような視界の奥に、借景の緑が見えます。(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
2009/10/11 17:00

勉強机を考える その2 存在意義?

勉強机を考える その2 勉強机の詳細の話に入る前に、お話ししたい事があります。 それは「勉強机」という文化時代が日本独特のものであるという事です。 もちろん世界的に見ると全くないという訳ではありませんが、どの家にも 勉強机があるというのは、日本と韓国ぐらいでしょう。 それくらい、勉強専用机というものは独特なものです。 ちなみにヨーロッパでは一般的に自宅で...(続きを読む

八納 啓造
八納 啓造
(建築家)
2009/10/07 08:00

設計検査&竣工引渡し

今年6月からリフォーム工事を始めた 白金台のマンションリノベーション工事ですが、 いよいよ工事が完了し、お施主様はお引渡しとなりました。 設計検査 お引渡しの前、二回に渡り設計検査を行いました。 工事の最終日に合わせた初回の検査では、 機器の動作不良や、塗装壁のヒビ、 建具の不具合などをチェックいたしました。 二日間ほど掛けて指摘事項を直して貰っ...(続きを読む

各務 謙司
各務 謙司
(建築家)
2009/10/02 14:26

自動織機洗い機(2)

食洗機の歴史は前回簡単にご紹介しましたが、現在の食洗機の普及率ってどのくらいだと思いますか? 便利な機械だし結構普及してるんじゃないの?と思います? これは、欧米先進国で60〜70%、日本では、ビルトインタイプではない卓上型も含めて40%くらいと言われています。 そんなに多くないですし、日本ではむしろ少ないと言えま...(続きを読む

近藤 壯一郎
近藤 壯一郎
(リフォームコーディネーター)
2009/09/30 08:43

壁2-フッツの家

廊下と階段。 階段がついて、廊下の奥を半分さえぎってもらって、寝室郡との意識の距離をとろうという空間。 大丈夫そうですね。奥の背の低い窓際で読書するのもよし。子供たちは外の傾斜で滑り台遊び。 家と傾斜の接点になる窓です。(続きを読む

敷浪 一哉
敷浪 一哉
(建築家)
2009/09/17 17:32

質の高い眠りが、質の高い人生を創る

私は風水を少し学びましたが、その中で一番大切なことは、寝室をどの位置にもってきて、どのような環境の中で寝るか?です。 なぜなら、睡眠は、一日の中でもっとも長時間、無防備な状態で過ごす場であり、癒されて再生する営みだからです。 潜在意識の扉が開く時は、「寝入りばな」と「起き抜け」、すなわち「寝る直前」と「目覚めたすぐ後」のほんの短い時間です。 特に寝る前の時間は重要です。 ...(続きを読む

宮本 ゆかり
宮本 ゆかり
(ビジネススキル講師)
2009/09/15 04:07

景色と階段<中目黒-N03>

4層に重なる住宅。 鉄骨の回り階段を上がる毎に、 玄関、水回りと寝室、リビング、子供室、と変わります。 中でも、3層目から4層目へ上がる時、周囲の建物がなくなるので 空が綺麗に見えるのが気持ちよい。 そんな断面計画としています。(続きを読む

高安 重一
高安 重一
(建築家)
2009/09/08 15:07

ロフト

目黒で完成しました「ミチノイエ」。 竣工写真の公開「パート4」。 リビングに繋がる、主寝室とその上にあるロフト。 主寝室に入る引き戸は、オリーブの木目。 引き手の存在を消し、引き戸としての存在ではなく、一枚の板として、リビングのデザインの一部としました。 主寝室の上部にあるロフトへのアプローチ用梯子も、既製品ではなく、オブジェとしての存在を意識し、...(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
2009/08/27 17:00

風水で『幸運のインテリアレッスン』vol.2  第8回

幸運のインテリアレッスン 真夏の暑さもやや涼しくなり、朝晩過ごしやすくなりましたね。 『幸運のインテリアレッスン』のご報告です。 テーマは《安眠の寝室》でした。 寝室は長時間、人間が無意識・無防備になる場所ですから、 風水では特に寝室の殺気に注意します。 寝室はどのようにベットや布団の位置を決めるかを勉強しました。 インテリアセミナー1時間、ティータ...(続きを読む

石田 美弥子
石田 美弥子
(インテリアコーディネーター)
2009/08/26 19:36

多機能な畳スペース

居間の一部に畳スペースを設けました。普段はリビングとして利用。 可動増切壁を、設けていますので、客室の寝室としても、早替わりです。 ******************************** 有)安藤建築事務所 一級建築士事務所  安藤美樹 川原由也  メール:nk5m-andu@asahi-net.or.jp 東京都豊島区南池...(続きを読む

安藤 美樹
安藤 美樹
(建築家)
2009/08/04 14:30

クローゼット内の棚

目黒で進行中の「ミチノイエ」。 主寝室の壁面クローゼット内の棚造作が終了しました。 幅が約3.5メートルの壁面収納。 かなりの収納力があります。 棚下には、ハンガーパイプが取り付けられます。(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
2009/07/23 17:00

プラスターボード張り

目黒で進行中の「ミチノイエ」。 内部のプラスターボード張りが始まりました。 先ずは天井から。 薄黄色いのが、プラスターボードです。 プラスターボードとは、板状に石膏に、両面に紙を貼ったものです。 防火性と遮音性の機能をもつ。 主寝室の、3本引き戸のアルミアングルとプラスターボードとの納まりが、シャープに美しく仕上がりました。(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
2009/07/14 17:00

ショールーム見学-7 カーテン

現在工事進行中の、マンションリノベーション、 白金台S邸のカーテン・ファブリック類を検討中です。 カーテン・ファブリック類の重要性 先回のコラムでも書きましたが、 部屋のインテリアをしつらえとして捉えると、 カーテンやケースメント(レースのカーテン)、 それにラグ(床敷物)といった''ファブリック''類は、 建築工事の床・壁・天井と同等の重要なアイテムです。 ...(続きを読む

各務 謙司
各務 謙司
(建築家)
2009/07/13 13:19

寝室のしつらえ

高級マンションリノベーション現場の様子です。 本日は、お施主様が久しぶりに現場見学に、 来てくださいました。 寝室のインテリア 写真はご夫婦の主寝室の様子です。 ヘッドボードなしのベッドマットだけを購入することになったので、 壁にヘッドボードを建築工事でセットすることになりました。 シナベニヤという一般に普及している材料ですが、 継ぎ目の目立たな...(続きを読む

各務 謙司
各務 謙司
(建築家)
2009/07/10 17:37

不動産革命ツールに対抗?Google不動産検索機能を強化

不動産業界のシステムとしてディー・リンク社の ロケーションプロセッサを注目しています。  http://www.dlink.co.jp/products/locationprocessor.html 岐阜にあるサン・メイトさんが導入しているように  http://sunmate.zenkei.net/sunmate/ps/kakamigahara_s/index.html このようにWEB見学...(続きを読む

横田 秀珠
横田 秀珠
(Webプロデューサー)
2009/07/09 12:03

寝室の中のロフト

寝室の中にロフトを造りました。天井高の高い吹き抜けの中にロフトを造っています。 ロフトは、書庫として使用。 明るく、風通しの良いロフトにいると、読書するのに、とても快適な場所です。 ******************************** 有)安藤建築事務所 一級建築士事務所  安藤美樹 川原由也  メール:nk5m-andu@...(続きを読む

安藤 美樹
安藤 美樹
(建築家)
2009/06/19 16:02

中庭のある家

越谷の家では中庭を囲む形でリビングや和室を配置しています。中庭の効用というと光や風を満遍なく取り入れられることがすぐに頭に浮かびますが実はそれだけではありません。リビングにいても反対側の2階にある寝室や子供室と中庭を通してやわらかくつながる感覚、この住宅全体の一体感が実は大きな効用だと私は考えています。外部でありながら、内部のような感覚を抱かせる中庭のある家が私は大変気に入っています。 ...(続きを読む

増井 真也
増井 真也
(建築家)
2009/06/14 00:00

マンション解体 壁先施工か床先施工か?

港区白金台のマンションリノベーションの 解体工事が始まって、ちょうど一週間、 途中経過報告です。 壁先施工と床先施工 解体前の事前調査で、今回の既存内装が、 壁先施工で行われていることが判っていました。 最近の高級マンションの床下地は、 上下階の騒音問題などの理由により、 置き床工法が採用されているケースがほとんどです。 その置き床工法でも、...(続きを読む

各務 謙司
各務 謙司
(建築家)
2009/06/11 14:59

環境と健康の恐ろしいほどの関係性(1)

 「日本建築医学協会」の理事長である松永修岳氏は総会の講演で、病気や健康と「住環境」との密接な関係性を、様々なデータも交えて聴衆に熱く語りかけました。その熱弁をみて、私の健康や環境に関する考え方が、大きく変革していくのを感じました。  人間が病気になる原因として、遺伝、環境、生活習慣の3大要素があります。病気の種類によってこの比率は変わり、最近急増しているガンや心血管疾患などの「生活習慣...(続きを読む

吉野 真人
吉野 真人
(医師(精神科))
2009/06/04 07:00

SUMIKAプロジェクト見学記-2

東京ガスと著名建築家四人が一緒に作った、 宇都宮の実験住宅とパヴィリオン、 SUMIKAプロジェクト見学記-1の続きです。 体で感じる藤本氏設計の住宅 今回の見学で一番興味を持っていたのが、 この藤本壮助氏設計の住宅でした。 実験的な(?)空間の設計では、 若手ナンバーワンの建築家が作る空間は、 実際に体験するとどうなのかが興味がありました。 ...(続きを読む

各務 謙司
各務 謙司
(建築家)
2009/06/03 17:06

基本計画が決定しました<京島ーMについて06>

墨田区京島の住宅について、設計プロセスをコラムにしています。 前回まで、特徴的な案をご紹介してきました。 様々な条件、ご要望、などから進めてきまして。。 今回、基本設計を終了したので、その案のご紹介。 屋根が2山あるので、大きく2つの空間に分かれています。 全体がつながっていて、空気が流れる様な断面となりました。 いろんな場所があるので、...(続きを読む

高安 重一
高安 重一
(建築家)
2009/06/01 17:00

地下室

早稲田の家では地下室のアトリエを作りました。都内の狭小地では建蔽率や容積率の関係からどうしても必要な面積を確保できないという場合があります。そんな場合に地下室は大きな味方です。容積率の緩和などの規定を利用することで、通常よりも大きなボリュームを得ることができるのです。 とはいえ、あくまで地下室。水や湿気の問題がありますので寝室などの居室にするよりは、アトリエなど開放的な利用方法を選択するなどの...(続きを読む

増井 真也
増井 真也
(建築家)
2009/06/01 14:00

シンプルモダンな家のつくり方「寝室編」

寝室で動き回る人はほとんどいませんよね? たいていの方はベッドの上。 狭小地などの限られたスペースでは特に、寝室を大きな居室にすることよりも、LDKにまわしたいですし、ユーティリティや収納をしっかりとることのほうが大切です。 そうすれば、小さな寝室でも不自由ありませんし、かえって寝心地もよいのではと思っています。 いかがでしょうか? 小さいスペースのときは天井が少し高いと...(続きを読む

鈴木 宏幸
鈴木 宏幸
(建築家)
2009/05/31 09:00

完成写真(2)

両方に引戸入口のある 2Wayのトイレです。 車イスにもokな広さで 寝室からも、LDKからも行き来ができます。 お風呂には クネクネ手摺(続きを読む

中村 雅子
中村 雅子
(建築家)
2009/05/22 00:00

3つのメゾネットタイプ

「サッポロアパートメント」には、9世帯の住戸を計画してますが、そのうち3世帯がメゾネットタイプです。 もちろん、9世帯のプランは全て違います。 メゾネットタイプは、上階はLDKとして比較的開かれた空間として、下階は寝室や水回りといったプライバシーが要求される空間を設定しました。 使い勝手がいいのか、最初にこれらのメゾネットタイプから入居者が決まりました。(続きを読む

納谷 学
納谷 学
(建築家)
2009/05/17 08:00

60畳の無柱・無壁のオープンな空間を提案

二世帯住宅です。 1階に親世帯(父1名)・2階〜3階が子世帯(夫婦+子4名)です。鉄筋コンクリート造で、柱と梁で造るラーメン構造を採用する事で、60畳の無柱・無壁のオープン空間を提案。 将来の間取の変更などのリニューアルが楽に行えるようにしました。-東京都ya様邸 鉄筋コンクリート3階建ての実例紹介です。-    躯体がコンクリートならば、 部屋...(続きを読む

安藤 美樹
安藤 美樹
(建築家)
2009/05/15 12:27

寝室は2階に<相模原ーSについて05>

ご夫婦の寝室は、2階の一番奥に。 1階がキッチンとなっていて少し天井が高いので、2階の寝室も高い位置にあります。(続きを読む

高安 重一
高安 重一
(建築家)
2009/05/14 17:00

白と黒

白と黒 平屋の家でキッチン、リビング、寝室にハイサイドライトを取り、そこに真っすぐキャットウォークが付いている。 窓の清掃やメンテナンスの用に供するものだが、その一部は、ダイニングの上のテラスに出るためのアプローチでもあり、そこにあるちょっとした小屋裏スペースに御夫人が裁縫をする場も設けてある。 白い空間の中に伸びるキャットウォークの中に 行き手を遮る様に突如とし...(続きを読む

野平 史彦
野平 史彦
(建築家)
2009/05/13 17:35

エロティックな寝室

「ダイス」の2階にある主寝室の写真です。 天井、壁に紫色の壁紙を使用し、エロティックでグラマラスな演出としています。 真っ白な廊下と紫色との対比がが美しい空間となっています。(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
2009/05/11 17:00

間仕切壁をとる<泉町ーYリフォームについて04>

国分寺市のマンションリフォームです。 3LDKのマンションでは、 北側に部屋と玄関があって、 廊下に面して水まわりがあって、 突き当たりの南側にリビングがある、 という形式が多い様な気がします。 このマンションもまさしくそのタイプ。 リビングの横には6畳の和室、というパターン。 75平米程度の典型的な3LDKの間取りです。 ...(続きを読む

高安 重一
高安 重一
(建築家)
2009/05/10 17:00

アルミサッシの取り付けが始まりました。

アルミサッシの取り付けが、始まりました。 写真は主寝室のオーニング窓を2段連窓したもです。(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
2009/05/09 17:00

マンションスケルトンリフォーム #4

白金のマンションスケルトンリフォーム 現場レポート4 寝室・WICの先行工事は終了し、荷物はそちらに運ばれました。 今度はリビング・ダイニングです。 床暖房を配置し、床を貼ります。 床材はマンション用に下階に響きにくい仕様を選びました。 LL−45の仕様です ↑ LL値とは軽量床衝撃音の値で、小さいほうが遮音性能が高いのです。 (参考)世界...(続きを読む

青木 恵美子
青木 恵美子
(建築家)
2009/05/09 12:29

中古住宅リフォームの見学会

大学時代の同級生、飯塚豊君が主宰する 設計事務所「i+i(アイプラスアイ)」が設計した 住宅リフォームの見学会に伺ってきました。 中古住宅のスケルトンリフォーム 大田区池上の中古住宅を、 屋根と構造以外はほぼ全てスケルトンにした 全面的なリフォームプロジェクトでした。 もともとは1階にあったリビング・ダイニング、''キッチン''を、 全て2階に移し、寝...(続きを読む

各務 謙司
各務 謙司
(建築家)
2009/05/06 23:13

秒読み

「富津の住宅」も秒読み段階です。 寝室の床のカーペットが貼られ、すべての部屋の床の工事が終了しました。 天井の照明器具も徐々に取付けられ始め、この後衛生機器や備え付けの家具、建具などが取付けられれば内部の工事は、終わります。(続きを読む

納谷 学
納谷 学
(建築家)
2009/05/05 10:00

中庭はどうなっているか<谷筋の家について04>

千葉県柏市の住宅のコラムです。 中庭を上から見た写真です。 4周どこからでも中庭に出ることが出来ます。 玄関、リビングダイニング、浴室、寝室が面しています。(続きを読む

高安 重一
高安 重一
(建築家)
2009/05/01 22:13

狭小な土地に、より広く快適に過ごせる家を提案

快適な家を建てたい!!実績紹介 東京都HI邸(木造2階建て):狭小住宅を快適な家に!!    狭小な土地(80平米)です。    法律上の面積に算入しなくても良い用途を造る事で、    より広く快適に過ごせるように御提案しました。    建てられる面積は、地域ごとで決められています。    HIさんの地域は、高さ制限も厳しい地域で、法律上建てられる面積は ...(続きを読む

安藤 美樹
安藤 美樹
(建築家)
2009/04/30 15:08

マンションスケルトンリフォーム #3

白金のマンションスケルトンリフォーム 現場レポート3 現場から少し歩くと、国立自然教育園があります。 4月初旬は立派な桜の木に花が咲き、とてもきれいでした。 今は沿道につつじが咲いています。 ここでお得情報! 5月4日(みどりの日)は入園無料だそうです!! 現場は順調に進んでいます。 寝室とウォークインクローゼットを先行して工事しています...(続きを読む

青木 恵美子
青木 恵美子
(建築家)
2009/04/28 17:47

子供部屋考察2

子供はいずれ巣立っていくものと実感出来ると、子供部屋を取り巻く間取りの考え方が変わっていくことを 前回お話させていただきました。 このとき「夫婦の寝室が子供部屋の隣にあるのであれば夫婦の寝室自体を広くしたり、 クローゼットを広くするなど工夫を…」とお話しましたが、場合によっては子供部屋を単純に小さく するだけであれば、坪単価の床面積が単純に小さくなるので予算の縮小も可能となるでしょ...(続きを読む

江藤 繁
江藤 繁
(エクステリアコーディネーター)
2009/04/28 11:44

住宅断熱基礎講座/01-6:「採暖」する家

■「採暖」する家    さて、夏を旨とした家が冬にはどうだったのかというと、「開く」ことを基本とした日本の住居は、例え閉め切ったとしても、建具の殆どは開くことに最も適した引き戸であり、紙を貼った障子戸であり、板戸でした。これらは殆ど断熱性も気密性も期待できるものではありません。  そして、日本の家屋においては「空気は自然に出ていってしまうもの」であり、従って、「空気を暖める」とい...(続きを読む

野平 史彦
野平 史彦
(建築家)
2009/04/27 17:35

キッチンから・・・、寝室から・・・、

「板橋の住宅」の2階には、部屋の中央にT字型の壁があります。 そのT字型の壁によって、キッチンと寝室がリビング・ダイニングと分かれています。 また、T字型の壁は単なる壁ではなく、それぞれの壁に適度な開口があって、それぞれのスペースをつなぎコミュニケーションが取れるようになっています。 たとえば、キッチンとダイニングをつないで会話やお皿の受け渡しができる開口だったり、あ...(続きを読む

納谷 学
納谷 学
(建築家)
2009/04/24 16:00

セカンドライフを堪能する家 上棟しました

3月20日、広島で大雨の予報を裏切って、なんとか夕方まで雨が降らず奇跡的に上棟を迎えることができた「セカンドライフを堪能する家」です。 町中の25坪の土地に建替えを実行中のこの家は、60歳台のクライアントがこれからのセカンドライフをどう楽しんでいこうか?ということをベースに進めた家造りです。 同居されるお母さまの部屋を1階に配し、2階とロフトをご自身の趣味と寝室部屋を配しました...(続きを読む

八納 啓造
八納 啓造
(建築家)
2009/04/23 08:00

マンションスケルトンリフォーム #2

白金のマンションスケルトンリフォーム 現場レポート2 解体で、右側の寝室と左側のリビングの間の壁が取り払われました。 明るい広々とした空間になりました。 現場は、家具などを置いたままの工事です。 先に一部屋作って、そこに家具を移動してから残りの部屋を工事します。 手間や時間がかかる分工事代金に影響しますが、 今回は何処かに預けて移動するよりこの方が...(続きを読む

青木 恵美子
青木 恵美子
(建築家)
2009/04/22 18:09

子供部屋考察1

新築の間取りの打ち合わせの際に、リビング・ダイニング・キッチン・脱衣室・お風呂・寝室などの 連絡(動線)を考えながら家族にとって最善の間取りを構築しますが、子供部屋に関しての熟慮が 少ないと感じることが多々あります。 住宅は一般的な買い物と違い長い期間使用出来、使用する人間が成長したり老いることで、 常に使い勝手が良いものでなくてはなりません。 その中でも子供部屋は...(続きを読む

江藤 繁
江藤 繁
(エクステリアコーディネーター)
2009/04/21 11:39

ずらした結果の天窓。<千駄木ーIについて03>

千駄木-Iの続きです。 2階です。床壁天井が白く、光を反射しています。 寝室では、東の天窓からの朝日で、目覚めることができます。 玄関に面したホールにも天窓があります。棚にお気に入りの飾り付けをして、 読書されたりしているようです。 2つの部屋は室内から、そしてバルコニーを経由して外側からも行き来できます。 3階をずらしたことで、天窓が出...(続きを読む

高安 重一
高安 重一
(建築家)
2009/04/20 18:00

3件バラエティに富んだ並びです

この3月にスタートした「家族の絆を育む家 K邸」のご紹介をさせていただきましょう。 この家は家族5人の住まいで、家族が団らんで集まれる光が降りそそぐLDKを中心に続き間で和室があり、リギング階段を上がった2階は寝室関係と、家族皆で勉強するワークスペースを配した間取りになっています。 ちょうど面白いことに、両隣が時期を同じくして建設に入りました。 左手がハウスメーカー、右手が...(続きを読む

八納 啓造
八納 啓造
(建築家)
2009/04/20 08:00

707件中 451~500 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索