「源泉徴収」の専門家Q&A 一覧(10ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

「源泉徴収」を含むQ&A

1,307件が該当しました

1,307件中 451~500件目

本審査中の減棒

ある銀行さんで仮審査(事前審査)に通り本審査をしています。結果が12月中旬に出る予定ですが、12月の給与(25日支給)から会社都合による給与の減額があります。本審査を申し込んだ後、発覚。この場合、本審査では影響はないと思いますが(影響があれば教えて下さい)、最終的な金消契約に影響しますでしょうか?他にも何か影響や都合が悪くなるものがあればお教え下さい。

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男
  • シヴァさん ( 東京都 /32歳 /男性 )
  • 2009/11/25 20:08
  • 回答4件

給料20%減の可能性。住宅ローンはどの程度が限界か

夫33歳、妻34歳、子ども1歳。夫の手取り30万程度(残業により増減します)。妻は育児休暇中ですが、来春復職予定。時短利用なので、手取りは20万以下の見込み。夫婦は同じ職場です。今の勤め先は大体年齢×1万弱程度の昇給が見込めていました。しかし、別会社との合併による転籍で、数年後大幅に給料が減ることがわかりました(最大20〜30%減)。現在、家賃15万のマンションに住んでいますが、家賃補助が半額…

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨
  • 北極星さん ( 東京都 /34歳 /女性 )
  • 2009/11/22 21:54
  • 回答7件

退職所得の源泉徴収票

24年勤めた会社を今年1月末日で退職し、その後無職の状態で失業手当で生活していましたが、12月から再就職が決まりました。再就職先で年末調整をしてもらえるということで、今年1月までの給与所得源泉徴収票を提出しましたが、退職所得の源泉徴収票は年末調整には必要ないと言われました。これについては来年の確定申告をした方がいいのでしょうか。無職の間は特に収入はありません。どうぞよろしくお願いし…

回答者
松本 佳之
税理士
松本 佳之
  • wbsさん ( 東京都 /46歳 /女性 )
  • 2009/11/26 12:49
  • 回答1件

夫の会社と税務署の話が違います(年末調整)

私は本年1月末より夫の扶養に入っておりましたが、今月より働き始めました(収入見込、10万程)。年末調整について、その10万については私が勤めております会社で申告致します。ここで、夫の年末調整についてです。本年は税務上、夫の扶養とするため配偶者控除をうけようと思っています。が、夫の会社の経理担当には「平成22年の《扶養控除》欄に私の名前、《異動の事由》欄に<平成21年に扶養に加入…

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄
  • クハさん ( 東京都 /32歳 /女性 )
  • 2009/11/20 19:58
  • 回答3件

住宅ローンがおりない

住宅ローンを金融機関、住宅機構に申し込んだが全て断られた理由を聞いても教えてくれない

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男
  • 花まるさん ( 神奈川県 /54歳 /女性 )
  • 2009/11/19 16:07
  • 回答3件

失業者の妻のパート収入の申告は?(年末調整)

私は本年4月より失業していますが、妻のパート収入の申告はどう行えばよいか教えて下さい。年末調整は不要なのか?(今までの配偶者控除等?)因みに、妻の収入予定は115万位になります。私の本年の収入の方が多少多いです。また 年末頃に就業した場合の、申告はどうなるのかもおしえてください。確定申告の場合の,主な記載内容をおしえてください。退職金・その他収入(買取有給・年金基金等)宜しくお願…

回答者
中村 亨
公認会計士
中村 亨
  • はげおやじ51さん ( 福岡県 /51歳 /男性 )
  • 2009/11/17 13:28
  • 回答1件

家計削れる所

私36歳、夫45歳です、夫婦二人です。私は持病があり、働けません。夫は現在転職を見込んで勉強しながら仕事をしています。夫の現在の職業は日給月給なので、給料がばらばらで収入も不安定です。少ないときで25万〜多い時で50万くらいです。以前は安定して40万前後でしたが、不況でみるみるへりました。多い時は少ない時の為に貯金していますがその補填にすぐなくなります。今貯金が底をつきかけていて、困っ…

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨
  • さあさん ( 大阪府 /36歳 /女性 )
  • 2009/11/18 16:44
  • 回答4件

退職したら確定申告?

パートで長年勤めておりましたが、今年5月に退職しました。今年の給与が100万円になりましたので、103万円を超えてはいけないと思い失業保険も貰わずにすぐに主人の扶養家族に入りました。今までは会社で年末調整をしていました。初歩的な質問で申し訳ありませんが、確定申告をすればいいのでしょうか?会社から21年分の源泉徴収票を頂きました。よろしく願します。

回答者
中村 亨
公認会計士
中村 亨
  • hikarino1さん ( 愛知県 /51歳 /女性 )
  • 2009/11/16 13:29
  • 回答1件

非居住者に対する退職金の計算方法について

弊社では海外に拠点があり、このたび非居住者扱いにて勤務をしていたものが退職をすることになりました。長年勤務をされていた方なので、退職金の額も大きくなります。退職金支払日に居住者であれば、通常の退職金計算にて処理し、非居住者だった場合、日本での勤務期間に対し、20%の源泉をするということはわかるのですが、退職金の支払日に日本にいれば、居住者として処理をしてもいいのでしょうか?それ…

回答者
大黒たかのり
税理士
大黒たかのり
  • hana0503さん ( 東京都 /44歳 /女性 )
  • 2009/11/16 15:40
  • 回答1件

年末調整と住宅ローン控除

今年5月に新築を建てました。住宅ローン控除の申請方法が分からず困っています…旦那の会社の年末調整は提出してしまいました。年末調整で申告しなければいけませんでしたか?確定申告というものもいまいちわかりません…(無知で申しわけありません)住宅ローン控除を受けるのにまだ間に合いますか?いつ・どのような方法で申告・申請するのかわからないのでお願い致します。

回答者
佐々木 保幸
税理士
佐々木 保幸
  • くんびさん ( 埼玉県 /30歳 /女性 )
  • 2009/11/14 18:25
  • 回答1件

年度途中の退職後の年末調整の方法について

平成21年8月20日を持って正社員を退職し、夫の扶養に入っています。(8月20日以降は引継ぎのため、パートで週1日程度を10月末まで働きました)現在、11月末に出産を控え、専業主婦です。そろそろ年末調整の時期になりますが、私は今年1月〜退職までの給与所得が約200万円ほどあるのですが、どのように年末調整を行えばよいでしょうか?退職した会社に頼むということになるのでしょうか?ま…

回答者
佐々木 保幸
税理士
佐々木 保幸
  • onchanさん ( 埼玉県 /32歳 /女性 )
  • 2009/11/12 15:00
  • 回答1件

住宅ローンの還付金について

住宅ローンの還付金について教えて頂きたいのですが、3年前に住宅ローンを組み築9年のマンションを購入ししました。その後住宅ローンの還付金をローンを組んだ時点から10年間受けられることを知ったのですが、会社の都合で出張等が重なり受ける事が出来ませんでした。 今年中に手続きを行う為、税務所に問い合わせた所、源泉著証書なるものが3年分必要と言われました。 源泉著証書とは、どういったも…

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄
  • よういっつあんさん ( 大阪府 /38歳 /男性 )
  • 2009/11/12 09:04
  • 回答3件

住宅ローン審査の勤続年数

19年7月まで会社勤務(社保なし)で給与所得、19年8月からは業務報酬を得ていたので事業所得を自分で確定申告してました。22年11月からは会社員(役職なし)として給与所得を得ている状態です。社保完備です。今までの職歴は全て同業種で引き抜きや、ステップアップを目的とした転職です。年収も転職によりUPしています。会社員になった今、住宅ローンを給与所得者として銀行に申請するには現在の会社で最低…

回答者
真山 英二
不動産コンサルタント
真山 英二
  • komattayoさん ( 神奈川県 /34歳 /男性 )
  • 2009/11/10 15:22
  • 回答2件

会社倒産で源泉徴収票が手に入らない

会社の倒産で源泉徴収票がなく、給料明細もないんですがどうやって、年末調整をすればよいですか?教えてください。

回答者
中村 亨
公認会計士
中村 亨
  • プーさん ( 山口県 /51歳 /女性 )
  • 2009/11/09 20:49
  • 回答1件

扶養控除申告書の重複について

私は昨年(2008年)の退職に伴い、今年(2009年1月)まで失業保険を受給しており、その後は無職だった為主人の扶養に加入していました。そして来月(2009年12月)より働く事になり、扶養控除申告書の提出について教えて頂きたいと思います。現在の扶養について新しく勤めます会社と相談の上、・社会保険(雇用保険)上の扶養→2009年12/1〜外す(=新しく勤める会社の雇用保険に切り替…

回答者
湯沢 勝信
税理士
湯沢 勝信
  • クハさん ( 東京都 /32歳 /女性 )
  • 2009/11/05 18:28
  • 回答1件

社会保険料戻し分源泉徴収票はどうするか

こんにちは。私は会社で経理を担当してまだ1年の素人です。今年初めて年末調整をするのですが、このような場合について教えてください。今年に入って、給与から天引きしている健康保険、介護保険、雇用保険について引きすぎていた分が発覚し、本人に戻しました。戻した分は、20年度分の給与から引いていたもので翌月徴収を間違えていた分や、年齢で免除になるものをそのまま引き続けていたものなどです。…

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • tknさん ( 東京都 /28歳 /女性 )
  • 2009/10/23 16:37
  • 回答1件

海外在住者への交通費の支払い

会社を経営しているのですがアメリカに在住して営業活動をしてくれている妻(役員ではありません)に交通費として月に2万円を送金しようと考えています。この場合非居住者への支払いとして源泉所得税の徴収は必要ですか。又、必要な場合はいくら徴収すればよいかを教えて下さい。

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • ただお0301さん ( 埼玉県 /57歳 /男性 )
  • 2009/11/05 11:07
  • 回答1件

年末調整について

 年末調整について質問させてください。 私は9月まで、病院で正社員として勤務していましたが、10月から別の病院でパート勤務として働いています。夫は4月より失業中です。私は、前の職場では厚生年金と、医師国民健康保険に加入しており、夫は、国民年金に加入し、健康保険は私の扶養に入っていました。 今の職場で、私は厚生年金と社会保険に加入しています。年末調整の時期が近づき、いろいろと書…

回答者
ファイナンシャルプランナー
  • misaki_ngさん ( 東京都 /25歳 /女性 )
  • 2009/11/02 21:50
  • 回答1件

社会保険の扶養について

9月末でパートを退職し、夫の社会保険の扶養に入っています。ただ、私は在宅でデータ入力の仕事をしていて、9月までのパート収入約92万と1月〜12月までの在宅収入が42万程となる予定です。年130万を超えると夫の扶養には入れないとのことですが、私は扶養から外れなければならないのでしょうか?外れるとすればいつから?外れなくてもいいのであれば確認したいのですが、毎年年末近くになると夫…

回答者
岡崎 謙二
ファイナンシャルプランナー
岡崎 謙二
  • ddlalaさん ( 長崎県 /32歳 /女性 )
  • 2009/10/30 03:34
  • 回答3件

健康保険の扶養130万について

はじめまして。今年職場を退職し、源泉徴収票をもらったところ、支払金額は120万でした。現在、主人の健康保険の扶養に入っているのですが、年内に1ヶ月の短期バイトをしようか迷っています。ひと月で20万近く稼ぐ計算になるのですが、そうなると健康保険上の扶養ではいられなくなるのでしょうか?あと、確定申告は120万の分と、短期バイトの分とでしないといけないのでしょうか?わかりづらい質問ですみませ…

回答者
岡崎 謙二
ファイナンシャルプランナー
岡崎 謙二
  • ぽーるさん
  • 2009/10/28 15:47
  • 回答2件

年末調整および確定申告について

平成21年3月一臂にて12年間務めていた看護職を退職し、その後は専業主婦となり夫の扶養に入っています。退職時、平成20年度分の源泉徴収票が送られてきており手元に保管しています。仕事をしていた時期は、年末調整等は職場官吏であったため自分で申告等する機会がなく、お恥ずかしい話ですが今になって申請する内容や申請する諸機関等が分からず困っています。専業主婦ですので、4月以降は無収入になってい…

回答者
湯沢 勝信
税理士
湯沢 勝信
  • く〜まさん ( 秋田県 /35歳 /女性 )
  • 2009/10/28 17:45
  • 回答1件

報酬金での所得の申告方法

H19年7月迄は会社勤務で、以降は以前勤めていた会社の上司が独立開業したのでそちらでお世話になっています。勿論会社などにはまだなっていません。給料として支給されていますが、一般で言うと業務の報酬金と言う形で、収入を得ています。毎月固定額で、引かれる物は一切ありません。この様な場合の所得の申告はどのようにすれば良いのでしょうか?またさかのぼって未払い分の申告は可能なのでしょうか?近…

回答者
中村 亨
公認会計士
中村 亨
  • komattayoさん ( 神奈川県 /34歳 /男性 )
  • 2009/10/26 16:31
  • 回答1件

住宅ローン審査について

自分の内情は2年2カ月前に転職し(以前は会社勤務)、個人事業を行っている知り合いの事業を手伝い業務の報酬金と言う形で所得を得ています。勿論給料と言う形で毎月固定給を貰っていますが、実際には引かれる物(源泉など)は何も無く会社経営でもありません。経営者が申告を行っていることも一切ありません。自分は転職後から所得の申告など一切行っていません。住宅ローン審査をするにあたり所得証明が必…

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男
  • komattayoさん ( 神奈川県 /34歳 /男性 )
  • 2009/10/26 16:52
  • 回答3件

年末調整申告について

先日扶養控除の申告書を提出していなかったため かなりの額の源泉徴収所得税が引かれていました。すぐに申告書は会社側へ提出しましたが 申告書を提出する前の2か月間は乙の所得税で計算されていたようでその分は年末調整で戻ってくると思いますが申告する前の所得税に関しては自分で手続きするのでしょうか?もしそうならば、手続き方法はどのようにしたらいいのでしょうか?いつごろから申告できるのでし…

回答者
中村 亨
公認会計士
中村 亨
  • じゅじゅさん ( 東京都 /39歳 /女性 )
  • 2009/10/24 18:31
  • 回答2件

年末調整と確定申告

今年1月、昨年12月に働いた分の報酬が収入としてあり、そこから違う会社でアルバイトとして働き出しました。そこでは、所得税や雇用保険などもなく時給×労働時間での計算のままの給与でした。さらにその後、今の会社では所得税、雇用保険を引かれての給与体系となっています。昨年までは報酬での支払いだったため、確定申告をしていましたが、今年はどのようにしたらよいのかわかりません。今の会社では、と…

回答者
中村 亨
公認会計士
中村 亨
  • yuzuoさん ( 東京都 /36歳 /女性 )
  • 2009/10/20 19:08
  • 回答1件

住宅ローンについて

先日、銀行の仮審査が通ったので3260万円の新築住宅の契約をしました。夫と共同名義での契約です。頭金として100万円は支払い済みです。夫は正社員で勤続6年、年収が350万です。私(妻)は派遣社員で9月30日退職しましたが勤続は約3年、年収は270万です。今現在は無職です。不動産会社の担当の方には退職していることを言っていませんでした。それで仮審査が通ったので契約をしたのですが、銀行…

回答者
真山 英二
不動産コンサルタント
真山 英二
  • rhyme725さん ( 京都府 /30歳 /女性 )
  • 2009/10/16 00:26
  • 回答1件

無理でしょうか?

建築条件付きの土地を買って、建物も契約しています。土地建物で¥6200万です。住宅ローンで¥6000万借りようとしていますが、去年の年収では、借りることが出来ないので、今年の年末の源泉徴収で年収が926万(税込)になるので、今年の末から来年早々に、住宅ローンの申し込みをしよう思ってます。ここ最近になって嫁が、今の給与では、生活が出来ないと言い出しました。私の方は、嫁に給与を全額渡しているの…

回答者
山中 三佐夫
ファイナンシャルプランナー
山中 三佐夫
  • タマローさん ( 奈良県 /35歳 /男性 )
  • 2009/10/13 19:58
  • 回答3件

外国税額控除について

以前「税金」の分野で質問したのですが、回答がありませんでしたので、「投資・運用」の分野でご回答いただけれる専門家の方がいらっしゃいましたら、どうかよろしくお願いいたします。平成20年度に海外ETFの分配金が約10万円ありました。国外税率10%分と国内税率10%分は源泉徴収されています。国外で源泉徴収された10%分は外国税額控除で還付されると思い、税務署へ行ったのですが、申告すると却って納め…

回答者
森本 直人
ファイナンシャルプランナー
森本 直人
  • 阿茶さん ( 東京都 /43歳 /女性 )
  • 2009/10/12 17:09
  • 回答2件

原泉徴収所得税について

今派遣で働き始めましたが 時給が1450円でx144時間  20万ちょっとの収入です。それプラス3万くらい残業をしていますが まだ 社会保険 厚生年金等 加入していません。が 今月の給料明細の原泉徴収所得税が 31000円も取られているのです それって 正しい計算方法なのか? こんなにとられてしまうものなんでしょうか?

回答者
佐々木 保幸
税理士
佐々木 保幸
  • じゅじゅさん ( 東京都 /39歳 /女性 )
  • 2009/10/09 22:50
  • 回答1件

給与ではなく事業所得?にするには

近く職場が変わる予定です。その際に給与ではなく契約社員?と言ったらいいのかわかりませんが、個人で経費を落とせるようなかたちで働きたいと思っております。その際どのように伝えて、どのような手続きが必要なのか、教えていただきたいです。よろしくお願いいたします

回答者
本田 和盛
経営コンサルタント
本田 和盛
  • raminyouさん ( 宮崎県 /32歳 /男性 )
  • 2009/10/07 22:40
  • 回答1件

扶養範囲の収入と税金について

今年の3月末で退職し、現在、失業保険の受給中です。待機中は夫の社会保険の扶養に入り、受給中の現在は自分で保険等の支払いをしています。来月の中旬に給付が終わり、思うような職場も期間中に見つけるのは難しくなってきました。再就職先を見つけるまでの間、夫の扶養に再度入り、資格を生かした比較的高時給の派遣会社に登録しようかと考えています。そちらの派遣会社は交通費は全額支給だそうなのです…

回答者
中村 亨
公認会計士
中村 亨
  • fuyouさん ( 東京都 /30歳 /女性 )
  • 2009/09/30 14:44
  • 回答1件

ストックオプション売却時の税金について

お世話になります。会社から付与されたストックオプション(税制適格で行使した上場株式)を売却しました。利益は20万円に満たないため、所得税の確定申告は必要ないと認識しているのですが、ウェブ上で住民税は課税される、という記載を目にしました。どのような手続きを取れば良いのか、教えて頂けないでしょうか。

回答者
中村 亨
公認会計士
中村 亨
  • kuma01さん ( 神奈川県 /38歳 /女性 )
  • 2009/09/28 17:05
  • 回答2件

満期保険金について

はじめまして。今年3月で会社を辞め、4月から失業保険を受給し、7月中旬から主人の扶養に入っています。また、今年9月に郵便局養老保険の満期保険金が入ります。■1月〜3月の給料・・・93万円■失業保険・・・3ヶ月で45万円■(満期保険金+配当金101万円)−(払い込み金額108万)−50万円=一時所得0円今年の収入は上記になりますが、?満期保険金をもらっても健康保険、年金、扶養手当等の扶…

回答者
中村 亨
公認会計士
中村 亨
  • rigaさん ( 京都府 /33歳 /女性 )
  • 2009/09/29 17:25
  • 回答1件

住宅ローン控除の申告

こんにちは。教えて頂きたい事がありますのでどなたかアドバイスをお願い致します。通常は住宅ローン控除の申告を会社に年末調整の際 税務署から配布されました書類に必要事項を記入後添付し提出しておりましたが 昨年20年度の申告書の提出を忘れてしまっていた事を主人が今頃気がつきました。結婚前にローンを組み昨年で10年だったのでもう対象では無かったのかなぁー?なんて私も呑気に思っていたので確…

回答者
佐々木 保幸
税理士
佐々木 保幸
  • ぶーさんさん ( 神奈川県 /40歳 /女性 )
  • 2009/09/28 13:43
  • 回答1件

給与所得者の扶養控除等(異動)申告書について

自営業者で妻と子供三人の家族五人です。自営とアルバイトを二つ計三か所で働いています「扶養控除等(異動)申告書」をアルバイト先一か所に出してますが確定申告の時にも配偶者と扶養の控除は受けられるのですか?また、アルバイト先に提出した「扶養控除等(異動)申告書」は配偶者・扶養親族もしっかり記入して出した方が良いのですか?それから、二か所以上から給与の支払いを受け、一か所から受ける給与だ…

回答者
中村 亨
公認会計士
中村 亨
  • ヒロパパさん ( 東京都 /37歳 /男性 )
  • 2009/09/17 09:40
  • 回答1件

主人に内緒のへそくりでの配当での税金について

初めて質問させていただきます。最近投資信託に興味があり、ここ一カ月ネットでいろいろ調べております。現在私は、パートで年間60万円ほどあります。主人には貯金が約2500万あると言っております。このお金は、ゆうちょ銀行と銀行の定期にいれております。(株は危ないと主人が言うので)そして主人に内緒のへそくりが200万円あるのですが、これを投資信託の毎月分配金に投資しようかなと思ってい…

回答者
上津原 章
ファイナンシャルプランナー
上津原 章
  • モンチッチさんさん ( 島根県 /53歳 /女性 )
  • 2009/09/17 10:54
  • 回答2件

ホームページ製作の請求について

個人でホームぺージ制作とそれに伴う印刷物の製作を行おうとしています。いろいろな情報を見ていると、源泉徴収について情報がありますが、例えば、10万円の仕事を受けた場合、どのように請求すべきでしょうか?クライアントが個人事業の場合と、企業の場合のパターンはどのように違いますか?

回答者
井上 みやび子
システムエンジニア
井上 みやび子
  • ZRCさん ( 群馬県 /31歳 /男性 )
  • 2009/09/14 13:43
  • 回答2件

住宅ローン減税について

住宅ローン減税の説明でよくある「控除」という意味について質問いたします。例えば2,000万円を借りて、長期優良住宅の認定を受けたとすると1.2%の税金控除が受けられるようですが、この場合所得税と住民税を足して最大24万円がそのまま自分に戻ってくると考えてよろしいのでしょうか?それとも生命保険金の控除のように、課税される所得金額から引かれる金額と考えるのでしょうか?後者ですと、…

回答者
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
渡辺 行雄
  • jandyさん ( 北海道 /35歳 /男性 )
  • 2009/09/08 23:12
  • 回答3件

扶養家族の異動後の税金について

15年前に現役の会社員であった父が亡くなってから、母を私の扶養家族に入れています。先月、市役所から住民税の変更の書類が送られてきて、その内容というのが「平成20年の母の年間収入の超過」というものでした。市役所に問い合わせてみたところ、2500円位超過しているとのことでした。母も勤め先には、子供の扶養に入っているので年収を103万を超えないよう調整してくれと言っており、また本人も月々の給与…

回答者
中村 亨
公認会計士
中村 亨
  • みつきちさん ( 長崎県 /38歳 /男性 )
  • 2009/09/07 01:10
  • 回答1件

住宅新規購入にあたって。

この度、新規分譲地で気に入った土地が見つかり、契約しようかと思っています。価格は土地のみで1800万です。建物は地元の工務店で1700万ほどで建てたいと思っています。(計3500万)住宅ローンを組むことになるのですが、夫婦共働きで、年収は夫400万、妻400万位です。ちなみに、頭金は400万です。妻は現在、育児休暇中のため収入がありません。1年後に正社員として復帰の予定です。…

回答者
鈴木 宏
宅地建物取引士
鈴木 宏
  • ビッツさん ( 滋賀県 /28歳 /女性 )
  • 2009/09/03 16:57
  • 回答4件

住宅ローン審査が通るか不安です

初めまして。現在、急に格安な中古マンションが売りに出て、全く予算はないのですが借り入れができれば購入しようとローンの仮審査う予定です。当方は主人が自営業を7年営んでおり、専従者控除の私の収入と合わせて借りる予定です。借り入れ・1350万予定夫・前年収入 270万(19・18年はもっと低いです)妻・前年収入 270万(3年間同じです)主人が結婚する前からあったカードローンを先日…

回答者
辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー
辻畑 憲男
  • にゃんママさん ( 埼玉県 /37歳 /女性 )
  • 2009/09/04 01:00
  • 回答6件

2箇所ある給与 確定申告は必要でしょうか

平日は派遣会社で仕事をしており、土曜日のみアルバイトをしてお小遣い程度の収入があります。このままアルバイトを続けても年間で20万を越すことはありません。通常20万を越さない場合は確定申告は行わなくていいと聞きますが、派遣会社の年末調整をしアルバイトの給与を申告しなくてよろしいでしょうか?※住民税は普通徴収※アルバイトの給与は毎月3%の所得税がひかれている※派遣会社では2箇所目の給与が20万を超え…

回答者
中村 亨
公認会計士
中村 亨
  • もじゃおさん ( 愛知県 /28歳 /女性 )
  • 2009/08/29 12:43
  • 回答1件

配偶者控除できますか?

私は昨年秋〜今年夏までパートをしていました。社会保険と厚生年金は強制的に入らなくては行けなかったため、夫の会社では、扶養手当は出せないと言われて配偶者控除も申請できませんでした。しかし昨年でいえば40万程度、今年は60万程度の収入です。これで配偶者控除は出来ないのでしょうか。もう今からでは遅いですか?もし出来るのであればどういった手続きを踏めば良いでしょうか。良くシステムが分かっ…

回答者
平 仁
税理士
平 仁
  • ぷにょぷにょさん ( 新潟県 /30歳 /女性 )
  • 2009/08/27 20:15
  • 回答2件

交通費は収入?

今年6月より主人の会社の社会保険の扶養に入って、私はパートで働いています。主人の会社より「交通費も収入に含まれるので年間収入に計算してくださいね」と言われましたが、この場合の交通費は何を基準に申告するのでしょうか?給与明細に載っていればその金額ということでしょうが、載っていない場合は自己申告ということなのでしょうか?

回答者
山中 三佐夫
ファイナンシャルプランナー
山中 三佐夫
  • hitokoさん ( 埼玉県 /31歳 /女性 )
  • 2009/08/25 13:21
  • 回答3件

住宅ローンとライフプランについて

はじめまして、ライフプラン全般についての質問なのですが、今年の1月に中古の住宅を購入し、今後のライフプランについてどこから見直しが方が良いのか、住宅ローン・保険・貯蓄など、全てにおいて知識不足なので勉強しなくては…と思っています。仕事の忙しさにかまけて、後回しにしているような状態で、お恥ずかしい限りですが、家計簿もキチンと付けられていません。まずは家計簿から!と思っていますが、…

回答者
吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
吉野 充巨
  • kantyさん ( 東京都 /38歳 /女性 )
  • 2009/08/21 12:49
  • 回答9件

投資信託の税金還付について。

私は身体障害者2級で、障害者年金を受け取っています。収入はこれだけなので、預貯金の中から投資信託に資金を預け、税引き後、年間約144万円を受け取っています。この場合、所得税・地方税が差し引かれているのですが、確定申告にて還付されますでしょうか?また、現在、住民税は最低の税額ですが、確定申告することのより、障害者年金の他に、投資信託の分配金が収入とみなされ、住民税が増えることもある…

回答者
吉野 裕一
ファイナンシャルプランナー
吉野 裕一
  • ゆうパパさん
  • 2009/08/12 22:20
  • 回答4件

請負業務と派遣業務を兼務の際の確定申告について

現在設計事務所の下請けを中心とした請負業務を行っています。不況の影響で仕事が激減したので派遣会社で登録を行い派遣業務と平行して現在の仕事を続けることになりました。派遣会社から、長期間の契約の際には保険の切り替え(国保から社保)、年金の切り替え(国金から厚金)の必要があると言われました。昨年までは個人で確定申告(白)を行っていたのですが、今年度も同様の申告は可能なのでしょうか?…

回答者
中村 亨
公認会計士
中村 亨
  • シマネコさん ( 神奈川県 /34歳 /男性 )
  • 2009/08/16 12:24
  • 回答1件

税理士等の報酬では、交通費も源泉徴収するのですか?

税理士等に報酬を払う場合には、交通費や宿泊代を払うこともあるかと思いますが、交通費や宿泊代も源泉徴収しなければならないのでしょうか?確かに顧問料は源泉徴収しなければなりませんが、交通費や宿泊代は報酬ではないと思うので、源泉徴収する必要がないのではないでしょうか?もし、本当に源泉徴収しなければならないとしたら、税理士等に払うお金は全て源泉徴収しなければならないということですか?

回答者
運営 事務局
編集者
運営 事務局
  • kinoさん ( 熊本県 /34歳 /男性 )
  • 2009/08/15 16:57
  • 回答1件

アフィリエイトの確定申告の控除について

私は普段は会社員ですが、副業でアフィリエイトをしており、来年には確定申告をしようとしております。質問ですが、いままでずっと会社員だったため、年末調整のために、配偶者控除や生命保険の控除を年末調整の用紙に記入して会社に提出してきました。今度アフィリエイトの副収入で確定申告する場合、それらの控除はどうしたらいいか教えていただきたく存じます。1.会社での年末調整では控除は一切書かず…

回答者
佐々木 保幸
税理士
佐々木 保幸
  • ヨッティさん ( 静岡県 /36歳 /男性 )
  • 2009/08/14 16:37
  • 回答1件

副業の確定申告の方法

従たる給与所得が20万円以上になると確定申告が必要なことは知っていますが、確定申告の方法がわかりません。本業の会社には副業がわかってしまうと都合が悪いので、ばれたくないのですが、確定申告をすれば本業の会社にはわからないのでしょうか?副業の確定申告の際に必要な添付書類には何があるのか、確定申告の書類はどこでいただけるのか、また提出期限は毎年2月16日〜3月15日でいいのか、詳細…

回答者
中村 亨
公認会計士
中村 亨
  • NANAさん ( 大阪府 /31歳 /女性 )
  • 2009/08/11 11:38
  • 回答1件

1,307件中 451~500件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索