「景気後退」の専門家コラム 一覧 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
小川 勇人
(建築プロデューサー)

閲覧数順 2024年09月26日更新

「景気後退」を含むコラム・事例

109件が該当しました

109件中 1~50件目

世界マイナス5.2%成長

皆さんこんにちは、個別相談専門のファイナンシャルプランナーとして活動しています、渡辺と申します。   日本経済新聞の記事によると、世界銀行は新型コロナウィルスの感染拡大によって、 2020年の世界経済の成長率がマイナス5.2%に落ち込むとの予測を公表した。 1月の時点の予測から7.7パイントも引き下げ、『第二次世界大戦後で最悪の景気後退』となる。   21年は4.2%のプラス成長に戻る...(続きを読む

渡辺 行雄
渡辺 行雄
(ファイナンシャルプランナー)

ターニングポイント

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。今日はビジネスチャンスについてのお話です。 株価下落、景気後退といった言葉が普通に語られるようになりつつあります。コロナウイルスの影響は想像以上に大きいという感覚が浸透しつつあります。企業経営者としては、楽観論をベースにした議論は見直す必要があるでしょう。後で振り返ってみると、ビジネスの在り方を変える大きなターニングポイントになっているかもしれません。働き...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)

製造業に打撃 トランプ大統領は再戦できるのか ―東京総合研究所ブログ―

こんにちは、東京総合研究所スタッフです。  Bloombergに以下の記事がありました。米リセッション、すでに激戦区で鮮明に-トランプ氏再選に赤信号点灯「真っ赤なうそだ。大統領はそれを承知だ」。米ウィスコンシン州で農機メーカー、クーン・ノース・アメリカの工場を経営するグレッグ・ペトラス氏は不満を隠さない。中国との貿易戦争はクーンにコスト上昇と売り上げ減少というダブルパンチを浴びせた。関税のコス...(続きを読む

大山 充
大山 充
(投資アドバイザー)
2019/09/10 10:38

終わらない香港デモ 政治の混迷が経済危機へ

こんにちは、東京総合研究所スタッフです。   日経新聞に以下の記事がありました。香港デモ「テロの兆し」 中国政府が非難 香港では、逃亡犯条例改正案への抗議デモが依然として続いています。これについて中国が「テロの兆候」として非難しました。 中国政府で香港政策を担当する香港マカオ事務弁公室の楊光報道官は12日記者会見し、香港で続く逃亡犯条例改正案への抗議活動について「過激なデモ参加者が警官を攻撃し...(続きを読む

大山 充
大山 充
(投資アドバイザー)
2019/08/13 14:08

米国景気後退入りの懸念、米中貿易戦争が及ぼす影響ー東京総合研究所ブログー

こんにちは、東京総合研究所スタッフです。  今朝のBloombergに以下の記事がありました。米リセッション入りの懸念拡大、貿易戦争激化に伴い-ゴールドマンゴールドマンは、予告されていた対中追加関税第4弾が発動される運びとなったことで、2020年の米大統領選前に通商合意が成立するとはもはや考えていないと指摘。10-12月(第4四半期)の米成長率予想を1.8%に0.2ポイント引き下げる一方、先行...(続きを読む

大山 充
大山 充
(投資アドバイザー)
2019/08/13 11:28

株で成功するために!

こんにちは、東京総合研究所スタッフチームです! みなさん、このページを見ているということは株式投資に関して、どうしたらうまくいくだろう、どうすべきだろうと、悩みを抱えていると思います。 株式投資初心者の方に向けて今日は株で失敗しないために、最大限私たちが考慮できることや知識をお伝えしたいと思います。 景気サイクルの重要性 景気サイクルというのは、一見軽視されがちですが株式投資において、非常に大...(続きを読む

大山 充
大山 充
(投資アドバイザー)
2019/05/16 17:20

逆イールド=不況 ではない

皆さんこんにちは!東京総合研究所スタッフチームです。東京は昨日とは一転、冷たい雨が降っています 今回は「逆イールド」について  逆イールドとは???? イールド=投資による収益・利回りのことイールドカーブ=利回り曲線(残存期間が異なる債券のイールドの変化をグラフにしたもの)  残存期間=取引日から債券の償還日までの期間 通常、残存期間の長いほど、債券は金利変動の影響を大きく受けるためリスクが比...(続きを読む

大山 充
大山 充
(投資アドバイザー)
2019/04/08 13:41

12月18日原油価格続落 株価指数・国債利回り・商品先物価格騰落率

■2015年12月第3週マーケット情報 原油価格の下落が止まりません。産油国の減産が無いまま、イランの石油生産再開(核開発制裁解除)、シェールオイルの量産維持、米国の40年ぶりの輸出再開、そして中国景気の減退が鮮明等複数の要因から価格が下がっています。極端な見通しとしては1ガロン20ドル代説も出てきています。そのような中でFRBの利上げが行われましたが、今週の株価は日々の変動は大きかったものの、日...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

気温上昇と共に株価も上昇となるか

お早うございます。 昨日の日経平均は3日ぶりの反発で125円以上の上昇となりました。 今朝、終わった米国市場も263㌦以上の大幅上昇で終わりました。 先週の下落からの反発もあるようですが、まだまだ金融緩和が始まったばかりの欧州や景気後退が鮮明になってきている中国の金融緩和に対する期待も大きいようです。 その中国も大手4銀行の不良債権が昨年の1年間で36%増えたという景気減速を示す数...(続きを読む

吉野 裕一
吉野 裕一
(ファイナンシャルプランナー)
2015/03/31 07:10

2015年3月6日(金) 株価指数・長期金利・商品先物価格週間騰落率

3月第一週は一転して米国の株価が下がりました。6日米国労働省が発表した雇用29.5万人失業率5.5%に改善で、利上げ時期が早まることを懸念したものです。また、中国の新常態への移行で成長率目標を7.0%に下げたことによる世界経済への影響で、新興国等の景気後退が懸念されています。下図は世界の先進国3大市場の指数の年間推移です。日本のTOPIX(黄色)、米国のニューヨークダウ工業株30種(ブルー)、そし...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

2014年11月21日株価指数・商品先物価格・長期金利 騰落率

世界各国地域11月第3週の各市場株価指数、国債利回り、商品先物価格及び商品指数の騰落率を紹介します。騰落率の対象は原則2014年11月21日÷11月14日×100-100=パーセントで表しています。(休場などの理由で当日の数値が無い場合は前日・前々日等遡っています)11月第三週は、日経平均225(黄色)と円ドルレート(紫色)及びNYダウ(ブルー)の騰落推移を掲載します。期間は2013年11月22日...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

アドバイス=価値観の押し付け?

IT業界で働くシステムエンジニアの皆様 アッツワークスの井上です。 昨日は、いつも大変お世話になっている会社様の 設立記念パーティに呼んでいただきました。 本当にうれしいことです。 また、一昨日は、お友達がお台場にお店を出したので、 そのお祝いに行ってきました。 景気後退、ペットビジネス衰退?といった情報、雰囲気が ある中で、こうして、新しい「業」を起こすこと自体が、 素晴らしいこと...(続きを読む

井上 敦雄
井上 敦雄
(ITコンサルタント)
2014/09/30 10:28

超長期の運用に耐える資産と金融商品とは

前回は、新ファミリー一族の一代目として、二代目やお孫さんに受け継がれる、長期投資の考え方を説明いたしました。また、時代に受け継ぐべき資産の例を紹介しております。ところで、資産を残す場合のメジャーは、インフレ率等物価上昇に耐えうるものでなければ、なりません。下図は、一代目が生まれた、1945年を起点とする食料品価格指数の推移です。資料は日本銀行の検索・グラフ化システムを使用しています。灰色の網掛けは...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

欧州景気後退懸念、株価指数・商品先物価格・長期金利騰落率14年8月第2週

世界各国地域8月第二週の株価、国債利回り、商品先物価格及び商品指数の騰落率を紹介します。騰落率の対象は原則2014年8月15日÷8月8日です。(休場などの理由で当日の数値が無い場合は前日・前々日等遡っています)8月第二週の株価は、株高・債券高の状態です。たた、ロシアとの制裁の応酬で景気への影響が懸念されだした欧州、回復の進度が緩んできた米国、回復の足取りが停滞している日本などで、株価が上昇する中で...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

2013年7月12日の主要株価指数上昇件数、円換算主要株価指数、主要国債利回り円換算主要商品価格

7月12日(現地時間)の主要な市場の動きを掲載します。 7月第二週は欧州の債務不安が緩和し、欧州各国の株価が反発・上昇しています。NY ダウ平均も史上最高値を更新しています。一方中国の成長鈍化と不良債務問題の浮上、ブラジルの景気後退等で、新興国株価は下落しました。日本は参院選の中、日経平均は14,500円を回復しました。FRB議長のQE3の出口発言以来、米国・英国の金利が上昇(価格は下落)し...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

価格変動が顕著な商品価格の動向CRB指数、日経商品指数17種・金・原油・穀物の推移

通常このマーケット情報は、株価から始めるのですが、今回は商品価格をトップに紹介いたします。 アベノミクスの進展で、株価は高騰を続けています。ただ、一方で商品価格もまた値上がり基調で、今月1日には多くの食料品が値上げされました。 このためグローバルな商品の各指標の推移を確認するために紹介いたします。。 筆者は、経済活動が活発になり、デフレから脱し景気が回復することを一番とすべきと考えています。ただ...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)
2013/07/07 21:00

2013年6月28日の主要株価指数上昇件数、円換算主要株価指数、主要国債利回り円換算主要商品価格

6月28日(現地時間)の主要な市場の動きを掲載します。 6月24日~6月28日の週は、前週に引き続き、QE3の出口戦略への不安、中国の景気後退懸念及び短期金利の急上昇などで、変動幅の大きな週でした。週末に東京市場は大幅な上昇、NYダウは下落しています。 月間では、日本の落ち込みが小さく、日経平均は-0.70%で止まっていますが、ブラジルボペスパ指数は-11.30%の2桁の落ち込みでした。 そのほ...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

NISA(少額投資非課税制度)

5月まで急激に上昇してきました株式市場ですが、FRBバーナンキ議長の金融緩和の縮小を示唆した発言に大きく反応して1か月の内に大きく下落してしまいました 先日もバーナンキ議長の会見がありましたが、柔軟に対応しながら金融緩和を行うという発言でも金融緩和が縮小方向に向かうという思惑から金融市場は不安定な状態が続いています。 経済指標は良い結果の物が多いので、実体経済は回復はしているのでしょうが...(続きを読む

吉野 裕一
吉野 裕一
(ファイナンシャルプランナー)
2013/06/26 10:19

主要国の国債(長期金利)と債券のパフォーマンス動向(2012年6月1日~2013年5月31日)

前回までのコラムで世界の株価の動きを概観しました。今回は国債と長期金利、債券のパフォーマンスについて動向を確認します。 下図は日本国債10年物の利回り(黄色)≒長期金利と海外の先進国国債のパフォーマンスの指標であるシティーグループ国債指数に連動するETF(ブルー)と日本国内の債券のパフォーマンスの指標である野村BPIに連動するインデックス・ファンド(紫色)の動きを比較したものです。 期間は201...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

株式市場は大幅な下落

日本各地では梅雨入りが発表されましたが、ここ数日は良い天気に恵まれてます。 さてアベノミクスにより昨年末からの株高・円安が続いてきました。 しかし5月22日の終値で15,627円を付けた株式市場も中国の景気後退への懸念や行き過ぎ感から大きく売られ翌日には1,000円以上も下落してしまいました。 その後もアメリカの金融緩和の出口が近い事などが嫌気されて、徐々に下落が続き、昨日にはまた...(続きを読む

吉野 裕一
吉野 裕一
(ファイナンシャルプランナー)
2013/06/04 10:39

2012年12月12日の円換算主要株価指数、主要国債利回り、主要商品価格を掲載します。

12月12日(現地時間)の主要な市場の動きを掲載します。 12日各地の株価数は6日連続の50%超えです。株価の上昇はこのように短期間に上昇しますので、この期間に市場にいなければ、利益を上げることは難しいとされています。ただ、米国の「財政の崖」の行方によっては急落のリスクもあります。リスクを取って市場にとどまるか、市場を静観するかのタイミングと思われます。当面私は市場にいるつもりです。 各指数と...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

12月6日円換算主要株価指数、主要国債利回り、主要商品価格

12月6日(現地時間)の主要な市場の動きを掲載します。 6日各地の株価指数は5日に続き50%超えです。 上昇件数率は21指数÷30指数×100=70.0%です。地域別ではアジア・オセアニアが9/13指数、欧州は7/9指数、米州は5/8指数でした。総じて小幅な値動きです。 円換算株価指数は、捉えている全指数が上昇しました。為替が円安に振れましたので、指数の変化よりも、上昇幅が増幅されています...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

消費税増税と注文住宅

2014年4月1日に消費税が8%に、そして、2015年10月1日に10%に増税されることが国会で可決されたことは皆様もご承知のことと思います。 いま、政局の行く末が不透明な状況であり、この消費税増税が本当に施行されるのか否か分からないという意見もあるのも事実ですが、恐らくどのような党が次期衆議院選挙で第一党になったとしてもよっぽどの景気後退がなければ九分九厘このスケジュールで消費税は増税されるで...(続きを読む

小島 忠嘉
小島 忠嘉
(建築プロデューサー)
2012/11/10 10:38

「日本企業、無借金経営!」

こんにちは! さて、日経新聞の調査によると、2011年度末に上場している企業の約半数が「無借金」となり、社数、比率とも2年連続で過去最高になったとのことです。 集計方法は、金融を除く上場企業3383社のうち、2012年3月までの1年間に決算期を迎えた企業を対象に行い、「借入金0」、または負債を上回る手元資金がある企業は「実質無借金」として集計を行い、全体の49.7%の企業が該当したとのことです...(続きを読む

荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)

「上場企業の半数が無借金」という課題!

欧州の経済危機から端を発して、 世界景気後退へと波及した場合に 備えて、無借金にしてキャッシュを積み上げているのでしょう。   1社1社見れば、キャッシュが多く、 借金がないわけであるから 財務基盤盤石ということになる。   しかし、日本経済というマクロで見た場合には、 資金が滞留しているわけであり ここに改善点がある。    要因1.   まず、企業が資金囲い込みにな...(続きを読む

萩原 貞幸
萩原 貞幸
(経営コンサルタント)

TOEIC(R)テーマ別語彙「景況感」①

みなさん、こんにちは! 「TOEIC(R)テーマ別語彙」第199回目は、「景況感」①です(頻出単語のみに焦点を絞っています) <不況> sluggish:「不況の;沈滞した;緩慢な」 cf. sluggish economy(低調な経済) deteriorate:「悪化する;悪化させる」 uncertainty:「先行き不安;不確実性」 depression:「不況;不景気」cf. t...(続きを読む

伊東 なおみ
伊東 なおみ
(英語講師)

睡眠専門家の睡眠知識講座 「不景気でストレスいっぱいの母親」

◆ 景気後退の足音が忍び寄り、各家庭のドアを毎日のようにノックしはじめて、庶民の景気回復感は、まだまだありません。 ニュースでは、上場企業利益が、回復している報道をしていますが、それに至るプロセスには、リストラやコスト削減という血のにじむ企業努力の上での結果にすぎません。 当然、我々庶民の、可処分所得は増えるわけではなく、ますます賃金の下落が進んでいます。 いわば「経済的ストレス社会」となった現在...(続きを読む

快眠コーディネイター 力田 正明
快眠コーディネイター 力田 正明
(心理カウンセラー)

国債800兆円超、政府債務1,000兆円超に備える(実物資産の注意点)

昨日のコラムでは、将来のインフレ等の準備として、「借金は固定金利「貯蓄・運用は変動金利」という考え方をご紹介しました。 では、資産の種類はどのようもな物が良いのでしょうか。 不動産や金など実物資産を購入するという考え方が浮かぶのですが、現在の状況ではお勧めできません。 一般的な消費者の不動産の購入には条件が付きます。現在保有している場合は良いのですが、これから購入する際には、自己の居住用で.ロー...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

1月のソニー銀行の金利発表

 銀行の中では、数少ない翌月の適用金利を今月に発表しているソニー銀行ですが、今月は固定金利が短期は上昇、長期は下落と銀行側の苦心の跡が伺える設定となっています。  まず変動金利は据え置きになっています。従って、他行の1月も据え置かれるものと考えられます。そもそも、変動金利は銀行の貸し出し金利である短期プライムレートに連動する仕組みになっており、短期プライムレートが変動していない以上、他行はど...(続きを読む

沼田 順
沼田 順
(ファイナンシャルプランナー)

No.184 企業価値を高めたバルスのリ・ブランディング

============================================================== No.184 意思を再考し企業価値を高めたバルスのリ・ブランディング -------------------------------------------------------------- “選ばれ続ける仕組み”を設計するメールマガジン      2011.09.19...(続きを読む

澤田 且成
澤田 且成
(ブランドコンサルタント)

日本国債格下げ、財政再建困難な要因に

日本経済新聞によると、 米格付け会社のムーディーズ・インベスターズ・サービスの国債担当アナリストであるトーマス・バーン氏は24日、都内で記者会見し、 日本国債の格付けを『Aa2』から『Aa3』(ダブルAマイナスに相当)へ、1段引き下げたことについて、 『多額の財政赤字と2009年の世界的な景気後退後の政府債務の増加を受けたものだ』と説明しました。   財政再建を困難にしている要因について...(続きを読む

渡辺 行雄
渡辺 行雄
(ファイナンシャルプランナー)

今日も関東 アメリカ市場はパニック

米国株式市場はNYダウ634ドルの株価急落。リセッション(景気後退)への懸念が高まる中、米国債の格下げを受けて投資家心理が一段と悪化し、もうパニック状態。 そんな中私は関東へ講演講師で来ています(今週ずっと)。しかし街行く若者はアメリカの事なんか関係なしに楽しそうにしている。このギャップはいったい何? 今日の講演は個人的には熱く語ることになりそう。受講者の皆さんお楽しみに!  (続きを読む

岡崎 謙二
岡崎 謙二
(ファイナンシャルプランナー)
2011/08/09 08:41

不動産価格と賃料の推移

前回東証住宅価格指数について紹介させていただきました。 今回は実際にデータを見てみましょう。 図1は東証住宅価格指数です。 関東の中古マンションの取引価格の推移をあらわしており、 2000年の1月の値を100とした場合の変化をグラフ化して います。 バブル崩壊が1991年ですので、グラフの初めの大きな下落はバブル の影響だと見て取れます。その後は不良債権問題を根底に、住専問題 や拓...(続きを読む

巻口 成憲
巻口 成憲
(ファイナンシャルプランナー)

起業成功の方程式は本当にあるのでしょうか?

いわゆる「バブル崩壊」があった20年くらい前に、経済の低迷が続く中で、「事業成功のコツ」とか「経営再生成功の方程式」、「成功する起業」等々、成功という言葉をキーワードとした著書が多かったように記憶しています。景気が後退局面に入り世の中全体が景気の浮上を模索している状態にある時には、前述のようなテーマの本が書店の店頭を賑わすようです。 最近でもリーマンショック以降、突然の景気後退からなかなか抜け出...(続きを読む

福岡 浩
福岡 浩
(経営コンサルタント)
2011/01/31 14:34

今の世の中、これで本当に大丈夫なの?

こんにちは。パウダーイエローの稲垣史朗です。 ここ近年、茅ケ崎で初めての大型のプロジェクトでマンションの建設がはじまりました。近い所では3年ほど前に住友不動産画476戸のマンションを建設して、販売に苦戦していますが・・・今回は大京観光がそれを上回る販売戸数が878戸の超大型(茅ケ崎にとってはそんなに大規模なマンションは初めてですから)の物件を建設しています。しかし、住友不動産の販売状況を考えて見...(続きを読む

稲垣 史朗
稲垣 史朗
(リフォームコーディネーター)

「不況は人事にとってチャンス」?

昨年10月の調査ですが、産業能率大学が人事担当者に実施した「不況による会社の変化」に関するインターネット調査の結果が発表されました。 それによると64%の回答者が「不況によって良い変化がもたらされた」と答えているとのこと。 (記事元:人事に聞く、自社におけるリーマンショックの影響は?) http://www.sanno.ac.jp/research/jinji2009.html 項目ごと...(続きを読む

藤原 純衛
藤原 純衛
(転職コンサルタント)

株価低迷。FPはどう考えているのか

FPの人たちは、景気のいい時は、 積極的に投資を勧めていたが、今は株価がこんなに低迷している。 どう考えているのだろう... このように思っている人は多いと思います。 確かに、日経平均株価は、いまだ低迷しており、 ここ1~2ヵ月の間でも、一時9000円を割り込む局面がありました。 ちなみに、リーマンが破たんしたのが、2年前の2008年9月です。 オバマ大統領が就任した2009年1月は、 90...(続きを読む

森本 直人
森本 直人
(ファイナンシャルプランナー)

住宅ローン利用者の傾向と対策

 今回は、最近の住宅ローン利用者の傾向と、これから利用する場合の対策をご紹介したいと思います。 ■ 徐々に返済リスクが大きくなる傾向にある住宅購入者  下表は、分譲住宅購入者の年間支払額と返済負担率、及び税込世帯年収を時系列に表にしたものです。徐々に所得が下がっているにも拘わらず、住宅ローンの借入額や返済負担率は上昇傾向にあることが分ります。 景気後退を理由に、反比例することも...(続きを読む

西垣戸  重成
西垣戸  重成
(不動産コンサルタント)

広島、平和記念式典

広島に原爆が投下されてから65年目の今日、平和祈念式典に初めて 国連事務総長やアメリカの駐日大使が出席した。   国連の「潘事務総長は被爆者や遺族ら出席者が見守る中、原爆死没者 慰霊碑に献花。核廃絶の実現を呼び掛け、国連トップとして軍縮・ 不拡散を主導する決意を国際社会にアピールした。」(時事通信社 8月6日9時3分ネット記事)という。   昨年4月のアメリカ、オバマ大統領のプラハ...(続きを読む

平 仁
平 仁
(税理士)
2010/08/06 10:23

EC化が着実に浸透 電子商取引の市場調査:に見る状況と今後の対応

皆様、 こんにちは。 グローバル・ビジネスマッチング・アドバイザー 山本 雅暁です。 経済産業省は、7月20日に、「平成21年度我が国情報経済社会における基盤整備」(電子商取引に関する市場調査)の結果公表について発表しました。 関連Webサイトは、以下の通りです。 「平成21年度我が国情報経済社会における基盤整備」(電子商取引に関する市場調査)の結果公表について http://www.met...(続きを読む

山本 雅暁
山本 雅暁
(経営コンサルタント)

情報発信の前にすべきこと

昨年からの景気後退を受け、4月から始まる2009年度の予算で広告宣伝費が大幅に削減され、広告宣伝よりも広報に注力すべしとの経営示達がでている企業が増えてきているのではないだろうか。これまで広告しか担当していなかったご担当者からすれば、急に広報をやれと言われて戸惑っていることであろう。しかし、リリース配信などを行いどう効果的に報道を獲得していくかを考える前にすべき重要なことがある。それは受信体制の整...(続きを読む

中村 英俊
中村 英俊
(広報コンサルタント)

「自分にも社会にも役に立つ生き方」って…

キャリア理論家列伝Vol4は、米国の心理学者サニー・ハンセン。ハンセンは、グローバル化によって、仕事や家庭、教育、男女の役割等社会が激変を遂げる中、意味のある人生を送るには、自分自身の価値観や家族のことだけでなく、社会にも目を向けることが大切だと言っています。「どうすれば自分自身のニーズを満たせるかということと併せて、地域・社会の問題やニーズを解決するために自分に何が出来るかを考えよう」ということ...(続きを読む

杉山 孝
杉山 孝
(キャリアカウンセラー)

景気後退時の広報活動

余り考えたくはないが、一般的に景気が後退し業績が右肩下がりになると、企業は俗に言う3Kと言うものを真っ先に削減すると言われている。1つは広告宣伝費、もう1つは交際費、そして給与である。残念ながら広告宣伝費は額が大きいこともあり、格好の削減対象となってしまう。広告は継続して出稿することでの効果もあるが、経営インパクトが大きい為減少することは致し方ない事かもしれない。   しかし広報はどうだろうか...(続きを読む

中村 英俊
中村 英俊
(広報コンサルタント)

謹賀新年

明けましておめでとうございます!! 研修トレーナーの中村です! 旧年中は多くの方々に大変お世話になり誠にありがとうございました m(_ _)m 本年も、なにとぞよろしくお願い申し上げます ********************************* さて、2010年です!! 皆さんは新年にどのようなプランをお持ちでしょうか?? 新年...(続きを読む

中村 泰彦
中村 泰彦
(研修講師)
2010/01/02 18:41

時代の逆行?結局は国債の受け皿ですかね?

昨日、日本郵政と傘下のゆうちょ銀行、かんぽ生命保険の株式売却を凍結する「日本郵政等株式処分停止法案」が衆議院を通過しましたね。結局のところ官業への逆戻りですね。 先に日本郵政の社長は、以前に記者会見で「『収益性』と『公益性』の両立という難しい課題を背負っている」と発言しました。これは行政サービスが、収益性と相反するのだと宣言していますが本当にそうでしょうか?個人的には違うと思います。最高...(続きを読む

植森 宏昌
植森 宏昌
(ファイナンシャルプランナー)
2009/12/04 01:52

米国経済10月号

FOMCは更に上方修正 「景気は持ち直している」 9月22-23日に開催されたFOMCにおいては、政策金利は当然のごとく据え置きとなったが、景気の見方については上方修正された。声明文では、「経済活動は厳しい局面を経て持ち直している(picked up)」と、8月の「経済活動は底入れしつつある」から上方修正された。 8月のISM製造業景況感指数が52.9と上昇し、景気の良し悪しの分かれ目で...(続きを読む

山本 俊樹
山本 俊樹
(ファイナンシャルプランナー)
2009/10/28 08:45

突然の滞納通知が!?

「税務署から差押えの通知が届いていて、見ると、未払の税金と同じくらいの延滞税等がかかっているんですが!!」  9月のある日、源泉所得税等の納付を滞納していたクライアントからの突然の電話でした。  納税資金の確保は、毎月の給与から源泉徴収されているサラリーマンにとって、さほど大きな問題ではないかもしれません。  しかし企業、特に資金調達にあえでいる中小・零細企業にとって...(続きを読む

森 滋昭
森 滋昭
(公認会計士)

政権交代による景気への影響予測

政権交代が現実味を帯びている状況下で、民間シンクタンク各社が 政権交代による景気への影響を予測しているが、いずれも今年度の マイナス効果と来年度のプラス効果を予想しているという。 26日3時2分asahi.com記事はこう報じた。 政権交代がかかる総選挙で民主党政権が誕生し、新たな経済対策を実施した 場合の景気への影響を、民間シンクタンクが予測した。 09年度は公共事...(続きを読む

平 仁
平 仁
(税理士)
2009/08/26 11:04

アメリカ、景気下げ止まり!?

こんにちは! お盆休み“真っただ中”の方もいらっしゃるかもしれませんが、私はきっちり仕事に励んでいます。 でも、こんな日は電話も少なく、仕事がはかどるので、効率は良いですね! たまには、こういう日も歓迎です(笑) さて、アメリカのFRBは12日の会合で、「アメリカ景気の下げ止まり」の判断を示しました。 そのうえで、政策金利であるFF金利は現行...(続きを読む

荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)
2009/08/14 14:37

米国経済09年7・8月号

景気対策の効果を見極める時期 GM初めとした自動車産業も方向性が定まり、早くも政府を大株主とした再生会社がスタートした。 米国においても、思い切った財政出動による各種救済策により景気の底が見えつつある。しかし、そのスピードは緩やかで、まだまだ不安材料を抱えており微妙なバランスを保ちつつ何とか前進しているといったところである。 6月の連邦市場公開委員会(FOMC)では、「経済の縮...(続きを読む

山本 俊樹
山本 俊樹
(ファイナンシャルプランナー)
2009/07/31 18:17

109件中 1~50 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索