飯田  裕(歯科医師/医学博士)- コラム「<医学博士が解説>セレブの常識?!オイルプリングに医学的根拠はありません」 - 専門家プロファイル

飯田  裕
患者さんの性格や体質に合った「オーダーメイド治療」を提供

飯田  裕

イイダ ユタカ
( 茨城県 / 歯科医師/医学博士 )
つくばオーラルケアクリニック 開設管理者/院長
Q&A回答への評価:
4.8/125件
お客様の声: 3件
サービス:2件
Q&A:235件
コラム:60件
写真:2件
お気軽にお問い合わせください
※ご質問・相談はもちろん、見積もりや具体的な仕事依頼まで、お気軽にお問い合わせください。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

<医学博士が解説>セレブの常識?!オイルプリングに医学的根拠はありません

- good

2014-11-13 19:55

 

1.モデルの道端ジェシカさんも実践?!ココナッツオイルでうがいが流行中

 

今、メディアで連日のように話題になっている「オイルプリング」って皆さんご存知ですか?

そうです…ココナッツオイルでクチュクチュうがいをすると、健康にイイとか言う…アレです。

 

 

 

 

 元はインドの自然療法である「アーユルベーダ」の健康法のひとつだとか…私もよくは存じませんが、なんでも「口の中でココナッツオイルやごま油をクチュクチュうがいする…」だけで

 

①体内の毒素を排出するデトックス効果

②口内の病気(口臭・歯周病・虫歯・歯肉炎)の改善と予防

③歯のホワイトニング効果

④ほうれい線が消えるなどアンチエイジング

 

などの嬉しい効果があるとか・・・??

 

 

 今朝、出勤前にテレビをつけていたら、朝番組でやけにテンションの高いMCが「オイルプリングは世界中のセレブの常識!」ともてはやし、クリニックに向かう車の中でラジオを聞いていると、「健康志向の人たちの間で広まりつつある習慣」、「ココナッツオイルがどこも品薄」とこれ以上ないもち上げっぷり…もし、実際にこれがホントなら「私は失業か?!」と慌ててコラムを書くことにした次第です(笑)。

 

口臭で悩んでいる方へ・・・口臭ケアで注意したいこと http://profile.ne.jp/pf/yiida/c/c-67908/

 

 

2.今さらで申し上げにくいのですが…「デトックス」なんてウソですから!

 

 オイルプリングに限った話ではありませんが、最近、美容や健康の話題になると、よく”デトックス”って言葉を耳にしますよね?

 

 そもそも「デトックス」ってなんなのでしょう?ウィキペディアには「デトックス (detox) とは、体内に溜まった毒物を排出させることである。」、「この呼び名は "detoxification"、解毒の短縮形である。」と記載されています。 「デトックス」は元々、アルコールや薬物の依存症に対して行われる解毒治療=医療行為を指す言葉のようです。

 

ご婦人に多い口の中の病気”口腔扁平苔癬”をご存知ですか? http://profile.ne.jp/w/c-59238/

 

 人の身体には、体外から入ってきた有毒物の解毒や排出する機構として、肝臓や腎臓といった臓器があり、さらに免疫機能もこれを行いますが、体外に排出しきれない重金属や微量な化学物質もあるのは事実です。

 

 しかしながら、これらの物質全てが皆さんが気にされる不快症状や病気、老化などの原因かどうかは十分検証しなければならず、本当に取り除く意味があるのかさえ分からないはずです。

 

 また、ダイエットなどと関連付けて「デトックス」がよく語られますが、短時間の施術で大量に重金属や化学物質をデトックスする方法なんてあるわけないですから、「デトックス」というのはたぶん想像上の概念なんです(笑)

 

「どのようなメカニズムで毒素が排出されるのか?」、

「毒素として何がどのくらいの量排出されるのか?」

 

などの疑問点を医学的にかつ、明確に説明できる、あるいは証明しているデトックス法があればぜひ教えていただきたいです。もしくは、「ウチでやっているデトックスはインチキではない!」、「ちゃんと医学的に説明できる!」という実施機関の方からのご連絡もお待ちしています♪

 

 

 さらに追い打ちをかけますが、オイルプリングによるデトックスの場合、全身に溜まった毒素がどうやって口の中まで移動してくるのでしょうか?特に油に溶けだすような毒素であれば、脂肪組織などに蓄積しているはずです…この辺が明確でないと口の中で油を泡立てているだけということになってしまいますね(笑)

 

 ちなみに、ご参考までに申し上げますと、英国のNHS(国民保険サービス)は「(医療行為のデトックスは除いて)デトックスには科学的根拠がないし、そのようなサービスや製品の購入を勧めない」としています。

 

 

3.オイルプリングで歯肉炎や歯周病、虫歯が治るのか?

 

 これで治るのならとても楽ですね…口臭の原因は大抵は歯周病や虫歯によるものですから、歯周病と虫歯が治るなら、必然的に大半の方の口臭も改善することになります。

 

 皆さんご存知のごとく、むし歯は虫歯菌に汚染された歯質を削り取り、人工材料で修復しないと治りません。

 

 また、クチュクチュうがいで使用するオイルに殺菌効果があるのかないのか存じませんが、虫歯菌は歯の表面にむき出しでくっついているわけではありません。

 

 分厚く張り付いた「バイオフィルム」と呼ばれる色々な細菌同士が化学的に強固に結合した細菌膜の内側に潜んでいます。

 例えて言うならお風呂のバスタブに付着するザラザラ、ヌメヌメしたあの汚れがバイオフィルムです。あれも細菌膜の一種です。

 

 よくお風呂用洗剤のCMで「擦らずにピカピカ!」とかありますけど、実際はよくスポンジで擦って洗わないと、洗剤をかけるだけではきれいにならないですよね?あれと一緒でして歯磨きしないで消毒薬でうがいだけをしても、虫歯菌は撲滅できないんです。

 

歯周病が治る・・・かもしれないうがい薬について http://profile.ne.jp/pf/yiida/c/c-58495/

 

 さらに歯周病菌は歯の根っこに沿って、歯茎の中の奥深いところ=歯周ポケットの中に住んでいますから、うがいをしても薬が届かないのです。

 

 従ってココナッツオイルだとか、ごま油にどんなに強力な殺菌効果があったとしても、うがいだけで歯周病やむし歯が治ったり、予防になったりすることはないはずです。

 

 

 また、オイルプリングに使用する油はココナッツやゴマでなくても、オリーブでもひまわりでもなんでも良いとされているようですが、成分の違いを無視してどんなオイルでも同じように上記のような様々な効果が期待できる…なんてちょっとおかしいと思いませんか?怪し過ぎますよね??

 

 

4.オイルプリングの10年後…続けている人がいるのだろうか?

 

 歯の間の汚れ=食べカスや、口の中の老廃物=口腔粘膜のアカぐらいは、たぶんクチュクチュすれば落ちるでしょうね。

 

 しかし、歯のホワイトニング(漂白)は元々の歯の質が暗い色や黄ばんでいる人の場合は、いくら擦って磨いても白くはなりませんので、漂白効果は期待できないはずです。お化粧を落とすクレンジングオイルのイメージで「汚れを落として白くなる」って話なんでしょうけど、その理屈だと皮膚の漂白にも使えることになるので、今度は美白のために顔にも塗るんでしょうか(笑)

 

 

 

結婚式までに歯を白く!歯のブライダルエステのススメ http://profile.ne.jp/pf/yiida/c/c-128792/

 

 結論としては、お口を漱ぐならモンダミンとか市販のうがい薬の方がまだよく効くはずです。「オイルプリング」は現時点で医学的根拠に乏しく、普通のうがい以上の効能・効果は期待できないと思われます。

 

 

 10年後もココナッツオイルが大人気なのか私には分かりませんけど、やれ「アンチエイジング」などと勧めている芸能人の方、「セレブの常識」などと取り上げたメディアの方は、結構赤っ恥だと思いますが皆さんどう思われますか?

 

 


お口の総合クリニック(審美歯科・口腔外科) / つくばオーラルケアクリニック
公式HP http://www.tsukuba-occ.com/hp/
facebook http://www.facebook.com/tsukuba.occ

 

 

 

カテゴリ このコラムに関連するサービス

対面相談 専門医によるインプラント治療カウンセリング

あなたに最適なインプラント治療のプランを専門医がご提案!

料金
5,000円

当院では、あなたに最適な治療プランを専門医がご提案する「インプラントカウンセリング(要予約・50分まで)」をお受けしております。インプラント治療をご検討中の方や、他院でインプラント治療をご検討されている方で、主治医以外の意見を聞いてみたい方など、「セカンドオピニオン」としてのご相談も可能です。

専門医によるインプラント治療カウンセリング
プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスサービスQ&Aコラム写真