齋藤 進一(建築家)- Q&A回答「住宅の断熱ライン」 - 専門家プロファイル

齋藤 進一
子育て住宅から高齢者・障がい・車椅子住宅までやすらぎの空間を

齋藤 進一

サイトウ シンイチ
( 埼玉県 / 建築家 )
やすらぎ介護福祉設計 代表
Q&A回答への評価:
4.6/147件
サービス:4件
Q&A:559件
コラム:3,746件
写真:1件
お気軽にお問い合わせください
048-935-4350
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼
やすらぎ介護福祉設計のホームページはこちらから(※外部サイトへのリンクです)
ホームページ

天井裏断熱材

住宅・不動産 リフォーム・増改築 2016/12/02 16:47

7年前に二階建ての家を建てたのですが、夏暑く、冬寒い家でうんざりしています。(特に2階部分)そこで二階の点検口から天井裏を覗いた所、ロックウールが隙間だらけに置いてあるだけの状態でした。そのロックウールの隙間からは壁紙を張り付けてあるボードが見える状態です。これでは、天井裏は、のきてんからの外気が通り抜けているので暑い、寒いで当たり前だと思いました。そこで質問なのですが、この度断熱ボード(JSpのミラフォーム)と言うボードを20枚ほど頂けることになったのですが、いろいろ調べたのですが天井裏に断熱ボードを敷き詰めてる事例も無いので困っています。このボードをロックウールを敷き詰めてある上に断熱ボードを隙間なく敷き詰めても問題ないのでしょうか?それともロックウールをどかして敷き詰めた方が良いのでしょうか?それともこのボードは天井裏には向いて無いのでしょうか?お答え、アドバイスよろしくお願いいたします。

まーしさん ( 山梨県 / 男性 / 44歳 )

住宅の断熱ライン

2016/12/16 14:54
( 4 .0)

はじめまして

山梨県の断熱地域区分は関東地域の5・6地域が大半ですが、一部の富士吉田市、北杜市、、西桂町、忍野村、山中湖村、富士河口湖町は青森県・岩手県・秋田県と同じ3地域だったり、宮城県・山形県・福島県・栃木県・新潟県・長野県と同じ4地域に指定される区域もあるので、断熱性能は重要視するべき県だと思います。

天井断熱を一般の方が材料を敷き詰めると、照明などの電気配線からの出火原因になる場合もございますので、出来れば電気屋さんに確認してもらうことも重要ですね。

暑さ・寒さが天井裏からのみ影響を受けていると思いがちですが、案外 気流止めが施工されておらず間仕切り壁内に床下からも影響を受けているかもしれません。

断熱ラインが家をどのように包んでいるか総合的にチェックが出来るといいですね。

ご参考になれば幸いです。

評価・お礼

まーし さん

2016/12/19 09:39

回答アドバイスありがとうございました。確かに素人考えで作業するには火災などの部分も心配しなければならないですね。気流止めなどの関係など考えてもいなかったので。1度メーカーに相談してみようと思います。ありがとうございました。

斉藤 進一

2016/12/19 14:26

ご評価ありがとうございます。
住宅内に温度差が出ないよう、各所をチェックされると解決策が見えてくると思います。

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスサービスQ&Aコラム写真