千田 純子(獣医)- Q&A回答「14歳の雄犬の要求吠え・・・ もしかしたら認知症かも?」 - 専門家プロファイル

千田 純子
科学的な理論を基に人と動物が共生できる方法を提案します。

千田 純子

センダ ジュンコ
( 千葉県 / 獣医 )
ペット行動コンサルタントSENDA 
Q&A回答への評価:
4.5/82件
サービス:6件
Q&A:329件
コラム:14件
写真:1件
お気軽にお問い合わせください
080-4002-8745
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

14歳のオス犬の吠え方が酷い

2016/05/15 16:07

所謂無駄吠えなど一切なかったオスのジャックラッセルなのですが、最近、ご飯に異常に執着し、毎回あげてるのに、一週間何も食べてなかったような食べ方で、終わっても「もっともっと」的に私の後ろを追いかけまわします。我々の食事の時が1番酷くて最初は「クーンクーン」ですが、次第に吠えてきます。ここであげたらクセになると、なんとか撫で撫ででやり過ごそうとするのですが、止まりません。我々の食事が終わると、さすがに諦めて寝ます。運動は昼間1時間15分と夕方15分くらいの散歩です。昼間大人しく寝てるなあと思っていても、誰かが動いたりしたら(普通に静かにです)急に吠えたりして、それを聞くと最近私の胃が痛くなって来ました、、、可愛いと思えなくなってしまいたくないのですがが、どうしたらよいのでしょう?アドバイス是非お願いします。

Leoleoさん ( 兵庫県 / 女性 / 58歳 )

14歳の雄犬の要求吠え・・・ もしかしたら認知症かも?

2016/05/17 21:07
( 5 .0)

ペット行動コンサルタントSENDAの千田純子です。

我が家も16歳のパピヨンがいます。元気で少し腎臓の数値は悪くなってきましたが、元気で過ごしています。我が家のパピヨンもそのぐらいに、食欲が旺盛になり、要求吠えがひどくなって、朝の早くから吠え始めるので、困ったことがあります。

少し、目が悪くなってきたり、聴覚が衰えてきたりすると、不安傾向が高くなってきて、ちょっとしたことで過剰に吠えるようになりました。要求吠えもひどくなり、食べても食べても要求するようになりました。

犬も高齢による高機能認知障害、つまり、認知症を発症することがあります。認知症でなくても、高齢になると、忍耐力が衰えてきます。

我が家の場合は、不安や身体機能の変化に対応できるようにバッチフラワーで対応し、高齢犬用に生活リズムを変えたり、ご飯をゆっくり食べるようにコングから与えるようにしました。

高齢犬には高齢犬の問題行動の治し方があり、子犬の時のようなしつけの仕方では、余計にストレスがかかって問題行動が悪化する場合があります。

動物病院や、動物行動専門の獣医さんであれば対応の仕方を教えてくれるはずです。人もペットも老いていきます。良い時ばかりではありません。健やかなる時も、病める時も最期まで一緒に居られるように工夫してみてください。

もし近くに相談できるような所がない場合は、インターネットでのご相談もお受けしています。

評価・お礼

Leoleo さん

2016/05/18 18:54

千田様 この度はわかりやすく丁寧で、的を得たご回答を、ありがとうございました。期待を良い意味ではるかに裏切られました(笑)感謝申し上げます。まずは、うちのレオと同じような行動を千田様のワンちゃんがされていた、ということをお聞きして「あ、うちだけじゃないんだ」と心が軽くなりました。実は私はニュージーランドに在住しておりまして、こちらの獣医さんに話しても(こちらに動物行動専門の獣医さんていらっしゃらないような気がするのですが、、、)「ちょっと度を超えた不安症ぽいので、お薬を出すしか無い」的な回答で、精神安定剤?を処方されそうになっている状況で、できたらお薬には頼りたくないし、、、と悩んでおりました。なるほど、バッチですね。とりあえず、早速レスキューレメディを購入します。友人でそちらのプロがおりますので、フラワーレメディは調合してもらえると思います。「高齢犬用に生活リズムを変えたり/高齢犬は高齢犬の問題行動の治し方があり」とありますが、具体的にはどういう事をされたりするのでしょうか?直接お伺いすればいいのですね。そちらにもアクセスしてみます。今回は本当にありがとうございました。

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスサービスQ&Aコラム写真