千田 純子(獣医)- コラム「老犬の問題は子犬の時のしつけから」 - 専門家プロファイル

千田 純子
科学的な理論を基に人と動物が共生できる方法を提案します。

千田 純子

センダ ジュンコ
( 千葉県 / 獣医 )
ペット行動コンサルタントSENDA 
Q&A回答への評価:
4.5/82件
サービス:6件
Q&A:329件
コラム:14件
写真:1件
お気軽にお問い合わせください
080-4002-8745
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

老犬の問題は子犬の時のしつけから

- good

ペットの問題行動 犬の認知症 2015-10-02 12:48

愛犬が8歳を超えてくると、様々な問題行動が出てきます。年をとると、新しいことができなくなると思っている方が多いかもしれませんが、同じことでも違うように覚えていくことがあります。

また、年をとっていくと新しいことに対する反応が異なってきます。

自分の体が若い頃のように動かないので、自分の身を守るための行動が多くなってきます。また、嫌なこと、新しいことを避ける傾向が増えてきます。そのため、飼い主さんに依存しやすくなる傾向が強くなってきます。また、攻撃行動や拒否行動、警戒行動などが多くなってくることもあります。


そのため、嫌がるようになった、唸るようになった、噛むようになった、吠えるようになった、ということが多くなってきます。

今まで、嫌がったり、唸ったりすることがなかったワンちゃんでもそのようになります。それまで、嫌がったり、噛んだり吠えたりしていたワンちゃんの場合はさらに酷くなります。ですから、年をとった時のことを考えて、子犬の時から嫌がることが少ないようにしておくことが必要です。

子犬の時に、無理やり言うことを聞かせるようなしつけやトレーニングをしてきた場合は、年をとると、攻撃性が出てくることが多く経験しています。ご褒美を使ってトレーニングをし、体を触ったらいいことがあること、飼い主さんのいうことを聞いたら良いことがあること、他人は怖い存在ではないことなどを潜在意識に入るまで教えておくことが大切です。




カテゴリ 「ペットの問題行動」のコラム

カテゴリ このコラムに関連するサービス

対面相談 犬の問題行動コンサルタント

犬や猫の行動にお困りの飼い主さんにアドバイスしています。

料金
5,000円

動物行動専門の獣医師てあり、ペットドッグ認定トレーナー、バッチ財団認定プラクティショナーとして、飼い主さんと犬や猫のの気持ちに寄り添いながら、飼い主さんやペットの負担の軽い改善方法を提案していきます。

犬の問題行動コンサルタント
プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスサービスQ&Aコラム写真