小笠原 隆夫(経営コンサルタント)- Q&A(4ページ目) - 専門家プロファイル

小笠原 隆夫
組織に合ったモチベーション対策と現場力は、業績向上の鍵です。

小笠原 隆夫

オガサワラ タカオ
( 東京都 / 経営コンサルタント )
ユニティ・サポート 代表
Q&A回答への評価:
4.7/75件
サービス:4件
Q&A:193件
コラム:842件
写真:0件
お気軽にお問い合わせください
03-4590-2921
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

Q&A一覧

193件中 31 ~ 40件目RSSRSS

  • 前向き子さん ( 埼玉県 /31歳 /女性 )
  • 2009/04/16 21:09
  • 回答1件

メモにも十分効力があります

 すでに雇用均等室にご相談されていますので、そちらからのアドバイスを受けながら動くことが良いと思います。 メモについては、一方的に作成したものであっても、どんな...
  • らーめんさん ( 東京都 /31歳 /女性 )
  • 2009/04/15 20:28
  • 回答1件

法的責任を問えそうな部分は見当たらない

 派遣などの有期雇用では、長期間に渡って契約更新を繰り返し、正社員と実態が変わらないと認められる場合、もしくは契約期間途中にもかかわらず解約されてしまったという...
  • みーやさん ( 京都府 /28歳 /女性 )
  • 2009/04/12 20:45
  • 回答1件

失業中などでも受給できます

 教育訓練給付金の支給対象者は、次の項目のいずれかに該当する方で、厚生労働大臣が指定する教育訓練を修了した方です。(1)雇用保険の一般被保険者 教育訓練の受講開...
  • 子育て中の姉さん ( 福岡県 /29歳 /女性 )
  • 2009/04/01 23:41
  • 回答1件

自宅待機に関して

 この場合の自宅待機とは、要するに「会社都合での休業」ということになります。 まず自宅待機の正当性ですが、これは一種の労働条件の不利益変更になり、客観的で合理的...
  • norikunさん ( 福岡県 /38歳 /男性 )
  • 2009/03/23 17:47
  • 回答1件

通勤災害は対象だが、異なる届けは規程違反になるかも

 通勤経路を事前に届出させる会社は多いと思いますが、本来これは、通勤手当などを算出するためで、労災法で給付対象となる通勤とは位置づけが違います。 労災法上でいう...
  • seaさん ( 神奈川県 /31歳 /女性 )
  • 2009/03/21 10:32
  • 回答1件

一方的な労働条件の不利益変更にあたる可能性あり

 社内規程や賃金制度の抜本的改訂による変更のようですね。 当初からの手続きとしては、個別説明もしながらきちんと手順を踏んで納得を得られるように進めていたのだと思...
  • ニシノホマレさん ( 長野県 /39歳 /男性 )
  • 2009/03/17 14:22
  • 回答1件

再発として受給するのは難しい気がする

 同じ病気で傷病手当金を受けられる期間は、支給開始日から1年6ヵ月間となっていますが、病名が同じでも、前の病気が治癒した後に再発したと認められた場合は、別の病気...
  • KOBIさん ( 東京都 /36歳 /男性 )
  • 2009/03/14 15:20
  • 回答1件

社内規程によります

 社宅の退去期限は、通常は社内規程や社宅入居時の契約で定められていると思います。退職後○日以内などというのが一般的だと思いますし、有休消化中でも在職中であること...
  • はるいちばんさん ( 山形県 /40歳 /女性 )
  • 2009/03/17 11:43
  • 回答1件

他機関への相談や労働審判等の手段はあるが・・・

 すでに雇用均等室などにも入ってもらって対応されているとのことなので、すでにいろいろ調べられた上で会社側と交渉をされているのだと思います。 ご質問の場合のように...
  • ゆあんさん ( 東京都 /33歳 /女性 )
  • 2009/03/13 20:33
  • 回答1件

ノーワークノーペイを逸脱しないのが原則

 育児介護休業法では育児・介護休業をとった労働者への不利益な取り扱いを禁止しており、禁止する不利益取り扱いの具体例として、1.解雇すること。2.退職又は正社員を...

193件中 31 ~ 40件目

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスサービスQ&Aコラム