高橋 昌也(税理士)- コラム「手形貸付:借主の都合」 - 専門家プロファイル

高橋 昌也
「税務×経営コンサルティング」の複合サービスを提供します

高橋 昌也

タカハシ マサヤ
( 税理士 )
高橋昌也税理士・FP事務所 税理士
サービス:0件
Q&A:0件
コラム:5,368件
写真:0件
お気軽にお問い合わせください
044-829-2137
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

手形貸付:借主の都合

- good

経営 会計・税務 2019-02-21 07:00

おはようございます、日刊新聞創刊の日です。
新聞業界も本当につらい状況のようです。


資金繰りについてお話をしています。
繰り返し実施される手形貸付について、まず借主の状況を確認してみます。


借主側のメリットは次のようなものが挙げられます。


・借りたお金を返さなくて良い
なんとも都合の良いお話ですが・・・長期的な手形貸付は、まさにこれを実現するものです。


・借りたお金の用途が限定されない
証書貸付と決定的に異なる部分です。
長期的な手形貸付で確保する資金は、企業の経常的な資金繰りを構築するためのものです。
借りたお金の用途については、証書貸付のように限定的なものではありません。
(実際には明確な利用目的があって実施されることもありますが)


その一方で、デメリットもあります。


・利息はいつまでも払い続ける
借りたお金を返さないのですから、当然利息(に相当する金額)を支払い続ける必要があります。


いつもお読み頂き、ありがとうございます。

プロフィール対応業務経歴・実績連絡先・アクセスコラム