竹内 和美(研修講師)- コラム「磨いて磨きった先にある 周りの人の幸せ」 - 専門家プロファイル

竹内 和美
実践型研修で、結果が即・行動に現れます

竹内 和美

タケウチ カズミ
( 研修講師 )
株式会社オフィス・ウィズ 代表取締役
Q&A回答への評価:
4.1/16件
サービス:0件
Q&A:53件
コラム:2,138件
写真:0件
お気軽にお問い合わせください
※ご質問・相談はもちろん、見積もりや具体的な仕事依頼まで、お気軽にお問い合わせください。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

磨いて磨きった先にある 周りの人の幸せ

- good

プロとして生きる! キャリアを磨こう 2017-01-20 13:31

曇天。午後から雨に。そして、夜半には雪になるかもしれないという週末。

 

先週末の今頃は、そろそろチラリと雪が舞っていたことを考えると。

それでもまだ、いいのかな?と、リラックスできています。

 

今日、午後からのお客様をお迎えする気持ちも、

雪の中をお越しいただくリスクを心配することはなさそうかも・・とも思います。

 

 

さて、何事も、物事を始める時は、初心者です。

 

そのドキドキ感って、たまらないですよね。

 

デキル!と自分に言い聞かせる。

 

それは、すっごく大切なことです。

 

でも、それには前提があるのです。

 

しっかり、理論的な学習をしてあるか、

訓練や練習が十分積まれているなど。

何らかの裏付けがあってのことなのです。

 

ほんのちょいとの情報や、疑似体験を応用してのことでは

無責任になりかねません。

 

まして、専門的な知識が必要なことについては、

 

モチは餅屋に任せたほうがいいのではないでしょうか?

 

かつて、私自身、苦言を呈されたことがあります。

 

「なんでもできるは、結局、何にもできないものなんだ」よと。

「中途半端に食い散らして、周りはどれほど幸福感を得たのかどうか?

聴いてみたことがあるかね?」

と。

 

これからの社会は、いかに人と繋がって、

専門家が専門分野で知恵を絞り、より高い付加価値を生み出すかが

求められて生きます。

 

労働人口が減少するからだけではありません。

 

高付加価値を求められる、それに呼応しなければ、

利益が上がらないのです。

 

何でもやりたがるのではなく、愚直に。

専門的な分野を守り、より高めることに専念してはどうでしょう。

 

それで得られる満足が、周りの人を幸せにするのではないか。

自分が生かされる意味や、目的を。

しっかり明確にした方が良いのではないでしょうか。

自分のグランドデザインも、使命も見えなければ、

他人の人生に口を挟まない方がよいのではないかと。

 

ある仕事を通して、実感しました。

 

わたしも。より、一つの分野を極めるために。

今年も、更なる学習に取り組みます!

 

どうぞ皆様。ご機嫌整えて。今日も楽しい一日をお過ごしくださいますように。

 

********************************************

コーチを育てられるプロフェッショナル

コーチングをキャリア発達と結びつける

人材育成の現場にコーチングの導入を定着させる

 

認定エグゼクティブ キャリア・コーチ

株式会社オフィス・ウィズ

竹内和美のWEBサイトはこちらから

http://www.office-with.com/

あなたの人生を あなたらしく彩りましょう

********************************************

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスQ&Aコラム