高荷 智也(備え・防災アドバイザー)- Q&A回答「震度は場所ごとの揺れ、マグニチュードは地震そのものの大きさ。」 - 専門家プロファイル

高荷 智也
備え・防災は、日本のライフスタイル。

高荷 智也

タカニ トモヤ
( 静岡県 / 備え・防災アドバイザー )
ソナエルワークス 代表
Q&A回答への評価:
5.0/6件
サービス:1件
Q&A:9件
コラム:13件
写真:2件
お気軽にお問い合わせください
※ご質問・相談はもちろん、見積もりや具体的な仕事依頼まで、お気軽にお問い合わせください。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

震度とマグニチュードの違いってなんですか?

人生・ライフスタイル 防災 2011/10/26 04:08

地震がある度にニュースで数字が発表されていますが、震度とマグニチュードの違いが良く分かりません。それぞれの違いを教えてください。

※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、専門家プロファイル が編集して掲載しています。

All About ProFileさん

高荷 智也 専門家

高荷 智也
防災アドバイザー

1 good

震度は場所ごとの揺れ、マグニチュードは地震そのものの大きさ。

2011/10/26 04:08

マグニチュードは、地震そのものの大きさを示す単位です。ですので、一つの地震に対して測定されるマグニチュードは、一つだけとなります。

一方震度は、場所ごとの揺れの大きさを表す単位です。地震の震源に近い場所の震度は大きいですが、遠い場所の震度は小さくなります。

例えばかつての阪神・淡路大震災(兵庫県南部地震)を具体的な例に取ってみますと…

■地震そのものの大きさ=マグニチュード
M7.3

■場所ごとの揺れの大きさ=震度
最大震度7 神戸市長田区、須磨区など震源近く
震度6 神戸市の広い地域
震度5 京都など
震度4 大阪など
震度3 名古屋など
震度2 横浜など
震度1 新潟など

と、マグニチュードは一つだけですが、震度は場所によって変化します。震源に近いほど大きく、離れれば小さくなります。


また震度は、あらかじめ定められている分類表によってつけられますので、最大値が決まっています。日本の場合は震度7が最大です。一方マグニチュードは物理的な計算で求められますので上限はありませんが、観測史上最大は9.5(1960年のチリ地震)です。

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスサービスQ&Aコラム写真