洲崎 ゆかり(しつけインストラクター)- Q&A回答「生後2ヶ月ぐらいからの社会化トレーニングが重要です。」 - 専門家プロファイル

洲崎 ゆかり
子犬の社会化の重要性を知ってください!

洲崎 ゆかり

スザキ ユカリ
( 愛知県 / しつけインストラクター )
Secil wan Company 家庭犬しつけインストラクター
Q&A回答への評価:
4.7/10件
サービス:0件
Q&A:14件
コラム:0件
写真:0件
お気軽にお問い合わせください
090-1266-7588
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

犬を飼うに当たって…

2012/04/16 21:37

初めまして、宜しくお願いします。

家族構成は私ども夫婦と子供2人(小学5年生と6年生)です。
3年振りに犬を飼おうと考えておりますが、知人が「ブリーダーなどで子犬を買うのではなく、訓練所で子犬を探してもらい、そのまま成犬時まで預けてきっちり躾を入れ引き取るべきだ。自分はそうしている」と言います。私達家族としては、生後3ヶ月程までブリーダーの下で育ててもらい、引き取ったあとパピークラスから始め、家族で躾をしていくつもりでいます。せっかくの可愛い時期を一緒に過ごせないなんて勿体ないと思いますし、飼い主自身が躾を行い、訓練師さんから犬の扱い方を教えて貰った方が良いのではないかと思うのですが…どちらが犬にとって良いのでしょうか?

ご回答宜しくお願い致します。

Akatougarashiさん ( 大阪府 / 女性 / 33歳 )

洲崎 ゆかり 専門家

洲崎 ゆかり
しつけインストラクター

- good

生後2ヶ月ぐらいからの社会化トレーニングが重要です。

2012/04/16 22:56

結論から言いますとAkatougarashiさんのお考えの方が正しいですし、犬にとっても飼い主さんにとっても幸せになる方法です。
そしてできれば2ヶ月ぐらいで引き取られた方がいいかと思います。子犬は2ヶ月頃から見知らぬものに対して警戒心や恐怖心を抱くようになり、それを回避しようとする危機回避行動が見られるようになります。この時期から様々な経験を良い経験にしていく社会化トレーニングを始めなければいけないのです。

犬を育てるのは、子育てと同じです。その子の成長を見つめながらパピーに必要なトレーニングをして、一つ一つ人間社会のルールを教え、その子が成犬になって様々な出来事を経験する時に、自分自身で適切な状況判断をし問題解決ができる自信のある落ち着いた犬に育て上げなければいけません。

そのために欠かせないパピートレーニングは人任せにするものではありません。
子犬にとっては新しい飼い主さんも初めて会った人間です。まずは飼い主さん家族が安心できる人間であり、このお家が安全な場所であることを教えてあげなければいけません。
そして、Akatougarashiさんのおっしゃるように、パピークラスに通ったり、幼稚園に通わせたりして、とにかく毎日子犬のためにしてあげなければいけない事は山ほどあります。

しつけをするということは、犬と飼い主がコミュニケーションをとれるようにする事であり、信頼関係を築いていく事です。人間が一方的にあーしろこーしろというのではダメで、人間側も犬の事を勉強して理解し、彼らの言い分も聞きながらトレーニングしなければいけません。
なかには犬達が嫌がる事も受け入れてもらわなくてはならない事もあります(グルーミングや獣医さんの診察など)でも子犬の頃から無理強いすることなく丁寧に少しずつトレーニングしていけば、かならず受け入れてくれるようになります。

そのためにも、教室を選ぶ時はマズルコントロール(マズルを握って押さえる)やホールドスチール(仰向けにしてひっくり返しておとなしくなるまで押さえつける)などをしていない教室で、社会化トレーニングをしっかりとやってくれる教室を選ぶようにしてください。

お勧めはD.I.N.G.Oという団体の教室です。
関西にもありますので下記のHPをご覧ください。

http://www.dingo.gr.jp/index_j.html

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスQ&A