佐久間 健一(ボディメイクトレーナー)- コラム「損しない!デスク中にも脂肪を減らす方法」 - 専門家プロファイル

佐久間 健一
モデルボディメイク

佐久間 健一

サクマ ケンイチ
( 東京都 / ボディメイクトレーナー )
ボディメイクスタジオCharmBody 代表
Q&A回答への評価:
4.4/158件
サービス:0件
Q&A:522件
コラム:7,071件
写真:0件
お気軽にお問い合わせください
※ご質問・相談はもちろん、見積もりや具体的な仕事依頼まで、お気軽にお問い合わせください。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

損しない!デスク中にも脂肪を減らす方法

- good

2019-05-22 19:07

15個のダイエット特典プレゼント
(NEW!ダイエットジョイント企画記念)

(↓↓↓クリック)
家族や友人、職場の同僚から
「あれ?最近痩せた?」と言われたい!
【4つの無料動画で簡単ダイエット】
~動画、セミナー、本、冊子、
pdf、カウンセリング等
特典は15個!全てが無料で受け取れます!~




こんにちは!
モデルボディメイクトレーナーの
佐久間健一です。


良い意味では通常の慣れ
マイナスな意味では同じことへの飽き。
日々ルーティンで繰り返されるデスクワーク
同じ姿勢で何時間も過ごすから
知らず知らずのうちに姿勢にクセがつく。

段々人に言われるようになり
自分でも気になりだし、
背筋を伸ばそう!と意識し始める。
でもその時にすでに体に起こってるのは
下腹中心に脂肪が付き始める
二の腕や脇に脂肪が付き始める
動く量が少ない為、全体的に脂肪が増える

デスクワーク特有のこれらの悩み。
あなたも感じていませんか?
もしそうであれば
今日の内容は必ず役に立ちます。
今日はデスクワーク中でも
下腹、二の腕、体脂肪が減っていく
対策!
是非一緒に学んでいきましょう!



損してる、デスクワークと体脂肪のつき方
一般に動く機会が少なく、
消費カロリーも少ないと言われるデスク。
しかし実際の1日の消費の70%は基礎代謝
これは
何もしていない時に消費するカロリーのため
基本的に生活スタイルが変わっても
消費カロリーに大きな差は出ない。


しかし、ここで太りやすくなった、
と感じやすくなるのもまた事実。
この差がついてしまうのは
動かないことで減る筋肉量が原因。

特にPCに向かう同じ姿勢の繰り返しでは
上半身は前のめりな姿勢
下半身はバランスを保つ為に後ろ体重
猫背、巻き肩+骨盤後傾姿勢になりがち。
つまり、姿勢を伸ばす為の筋肉が減りやすく
基礎代謝量自体が
減りやすくなってしまいます。





下腹、二の腕、体脂肪が増える理由
姿勢を伸ばす為の筋肉は
体の中で最も多くのカロリーを使う体幹部。
まずこれらの筋肉が減っていくことで
全体の消費が減り体脂肪が付きやすくなる。
また、体脂肪は
関節の動きが少ない部位に付きやすい
傾向がある為、この姿勢変化により
肩甲骨の柔軟性の低下
→二の腕に脂肪がつきやすい
股関節の柔軟性の低下
→下腹に脂肪がつきやすい


このような太り方のクセがついてしまい、
部分的に悩むことが多くなる。
これを一番に感じているのは
現にデスクを長く続けている女性。
しかし、この変化に焦りを感じても、
実際に動く機会は少ない、
食事制限をしても変わらない、
とどうすればいいのかわからない。
逆にそのストレスで暴食してしまう。

そんな毎日が繰り返されるから
半ば諦めてしまっている。。
でもそれは今日で終わり!
今日からは
使われなくなった姿勢筋を目覚めさせ
消費カロリーの高い体質に!

変えられない生活スタイルの中でも
着実に下腹、二の腕、体脂肪を減らし
体型の変化を楽しんでいけます。





得する!デスク中にも脂肪が減る方法
動く量を増やす!
これが解決方法でないことは
あなたもすでにご存知ですね?
再三ですが1日の消費の70%は基礎代謝量。
動いていない時に消費するカロリー。
逆に動くことで消費するカロリーは
活動代謝、これは1日の消費の約20%


日々忙しく、疲れがたまっている中
毎日時間を作って30分走る!
というのは現実ではほぼ無理、
何より続きませんよね?

ここで必要なのは基礎代謝量を増やすこと。
1日の大半の動いていない時
=デスクに向かっている時間。
この時に消費の大きな
姿勢筋が働き続けることで
常に消費カロリーが高い状態が保てます。
生活リズムは変えられないからこそ
これらの習慣を身につけることは
体型に大きな差となり積み重なります。
今日はデスクワーク女性専用の
今からできる基礎代謝量アップ方法です。

得する!デスク中にも脂肪が減る方法

座った姿勢
両肘を体の後ろで掴み合います。



この姿勢をキープし、
首を左右に倒します。
首の横ー鎖骨周りが伸びたら6秒キープ
交互に5往復繰り返しましょう。

肘を後ろで組み、首を左右に倒す
→まず肘を掴み合うことにより、
肩甲骨が内側、下側へと動きます。
(始めはやりづらいと思うので、
肘ではなく前腕を掴むくらいでオッケー!)

前のめりな姿勢になるほど、
肩甲骨内側、下側の背中の筋肉は使われず
首や鎖骨周りの筋肉が偏って使われる。
これにより肩こりや首こりが起こります。

まずはこのアンバランスをリセット!
体の前面後面と、姿勢を保つ為に
満遍なく筋肉が働くようになり
消費カロリーも増加していきます。


椅子の縁を掴み、背筋を伸ばします。



肩の位置を変えないように注意し、
片方のお尻をイスから浮かせます。
3秒キープし、まず片側だけを10回
同様に反対側も行いましょう。

肩の位置を固定し、ヒップを浮かせる
→先のエクササイズにより
肩甲骨が内、下に動きやすくなっているため
ここでもその動きが引き出されます。
浮かすヒップ側の肩甲骨が内、下方へ。
そして、同側の脇腹、脚の付け根
=体幹筋も刺激されます。
また、反対側のヒップも刺激され
骨盤が地面に対し
まっすぐ垂直に立つようになります。

・上半身の前面後面のバランス
・下半身の前面後面のバランス
この両方が整うことで、
全身の筋肉が協働して姿勢を保つために働き
消費カロリーが格段に増えていきます。
またこれにより関節の柔軟性も整うため
下腹や二の腕の部分的についた脂肪は
優先的に
減っていきます。

見た目は同じ生活を繰り返していても、
これらが整っていると大きな差になる。
毎日繰り返され変えられない生活だからこそ
習慣にしてほしいエクササイズです。
ぜひお試し下さい。


特に体を動かさない生活では
血行不良やむくみ、同じ姿勢の疲れ等
ストレスが溜まりやすいのも事実。
解消方法は食べること!
そしてまた動かないから太る、、
というスパイラルに陥りがち。
そこから抜け出す第一歩として
この習慣が役立つことを願ってます。


決まったルーティンで同じ姿勢。
動く機会は少なくストレスも多い、
食べ飲みの量も増え、体脂肪も比例。。
何から始めればいいのかわからない、
あなたはご参考にしてください。



~~~~~~~~~~~~~~~~~~
もしあなたが
数々のダイエットを試し続けても、
一向に理想の体型、体重にならないなら
おそらくそれはあなたのせいではありません。

新着!2018.4月~2019.3月!新773件の感謝の手紙追加!
痩せながら!知識を学ぶ!
ダイエット資格取得講座



勇気を出して高額ジムに踏み込んだ!
痩せたけどすでに5キロ以上リバウンド。
人生の楽しみは食べること!
でも太りたくない。。
ダイエットの連続で無理がたたり
体調不良が慢性化してる。
そんなあなたのための
痩せながら知識を学べるダイエット方法

(↓クリック)
4月も多くのご応募ありがとうございました。
5月も還元モニターを若干名ご用意しているので
受講を考え中のあなたは
今すぐお問い合わせください。(4/20更新)
ご受講の有無はご自由にお選びください。
【オフィシャルダイエット講座】




15個のダイエット特典プレゼント
(NEW!ダイエットジョイント企画記念)

(↓↓↓クリック)
家族や友人、職場の同僚から
「あれ?最近痩せた?」と言われたい!
【4つの無料動画で簡単ダイエット】
~動画、セミナー、本、冊子、
pdf、カウンセリング等
特典は15個!全てが無料で受け取れます!~




お知らせ(新4/20更新)
【急募!】
3.4月受講(プレミアム枠)の最終調整により
特別に2名の枠ができました。
締切りになる前に
お早めにお問い合わせください。


私はボディメイク専門の
トレーナーになる!!


祝!第20期生記念!
ボディメイク専門トレーナー
公認資格養成講座

(↓クリック)
あなたがトレーナーを目指すなら、
特別にご優待される権利があることを
ご存知でしたか?
7つの優待「ボディメイク専門トレーナー」
公認資格養成講座


プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスQ&Aコラム