尾崎 友俐(経営コンサルタント)- コラム(4ページ目) - 専門家プロファイル

尾崎 友俐
ネット・リアル・メディアの融合。売れる仕組みを提案し続けます

尾崎 友俐

オザキ ユリ
( 経営コンサルタント )
株式会社オリエンタル 
Q&A回答への評価:
3.0/2件
サービス:0件
Q&A:24件
コラム:229件
写真:0件
お気軽にお問い合わせください
03-3770-2844
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

コラム一覧

229件中 31~40件目RSSRSS

◆逃げないことである。

◆逃げないことである。 今日は横浜でホームパーティー。 船井軍団の一員、N氏のご自宅で、奥様の手料理の会でした。 当然、みんな船井会長のファン・・というか、みんな側近なので、船井関連の書籍や資料がいっぱい! そこでイイモノ見つけた。しかも、コピーもいただいた。(笑) 高い理想を抱く。 ↓ 当然現実とのギャップが生まれる。 ↓ Gap=憤りが生まれる。 ...(続きを読む)

2008/09/28 00:59

◆たくさんの人に会う理由。

沢山の人と会う理由は、 なんといっても、 『知らないことを教えてくれる。』ということ。 沖縄限定で無料コンサルをはじめてから半年位は経っていますが、 無料のかわりに、沖縄の文化や習慣や情報何でもいいから私に教えてください。・・・という条件を出していました。 でも、無料コンサルを始めてみると、そんな条件を出さずとも、相談内容を伺うと、自然に、 家族や門中の間での良...(続きを読む)

2008/08/29 11:58

◆営業力。

営業は営業トークでうまくいくものではありません。 確かに営業トークは多少磨く必要はあります。 でも、それは『ツール』であって、本質ではありません。 本質的に大事なのは『勘』ではないでしょうか。 だから直観力を磨いたほうが良いです。 『人の心を読む!』とかではなく、まずは、『良いか』『悪いか』の流れを読むとかの訓練を日ごろから心がけるとよいと思います。(続きを読む)

2008/07/27 11:10

◆大事な用事と件数。

起業当時からクセづけしておくことを勧めるのは『忙しさ。』 よく、大きな案件や顧客訪問があると、メインイベントのように頭の中で膨らみ、他の用事を全然入れない人が居る。 これ、意外に多いようです。 というのは、頭の中がそのことで一杯一杯になってしまうからなのでしょう。 でも、だからこそおススメしたいのが、沢山の用事を同日に詰め込む!と言うこと。 えーー! 大事な案件...(続きを読む)

2008/06/04 20:09

◆共通の悩み。

沖縄限定無料コンサルですが、おかげさまで1日9人など、怒涛のコンサル活動をしています。 でも、みなさん共通での課題があります。 やはりそれはプロモーション。 いかにしてメディア掲載させるかなどです。 大きな課題かもしれませんが、コツさえつかめば大丈夫ですョ。(続きを読む)

2008/05/29 00:16

◆社長募集について。

以前、社長募集をしていたことがありますが、 ごめんなさい。 この募集は現在は行っておりません。 起業相談に関しては、沖縄まで来てくれる方限定で無料で行っています。 5月後半は26日〜29日までです。(続きを読む)

2008/05/20 12:50

◆在庫や売掛金で資金調達。ファクタリング。

某上場金融企業のコンサルティングを5月1日からはじめました。 ファクタリングとは、、、 『在庫』 『売掛金』 これらを担保にお金を借りられます。 とっても良くないですか? たとえばクレジットカード。 数週間先に支払われる。 このサイクルをなんとかしたい、、と思っている事業主は少なくないはず。 たとえば診療報酬。 これもクレジットカード...(続きを読む)

2008/05/08 00:04

◆飲食店だったらよだれです。

飲食店の集客の基本は『いかによだれを流させるか』です。 おいしいお料理というのが第一原則です。 あたりまえです。飲食店なのですから。 でも、飲食店は開けたい。けれども、おいしい料理には自信がない。。 という開業希望者ももちろんいます。 この希望者さんが間違っていると指摘したいのではありません。 そういう事情でも、『よだれ』に代わる、その欲求さえもカバーできる『魅力』を...(続きを読む)

2008/04/05 18:32

◆エコ以上に、シビアなのです。

本日のご相談のうち、気になったビジネスモデルが一件ありました。 それは、飲食店に対して配布する『無料』のサービスでした。 あるものに、付加させる物なのですが、その付加させる物に問題があると感じました。 それは紙で出来ていて、さらに『捨てるもの』なのです。 その紙が、例えば土に埋めれば地球環境に良い!とか、 何かの草や木の種になるとか、 何かあればよいのですが、 ...(続きを読む)

2008/04/03 21:59

◆なぜ大きくする?なぜ広く?

たとえば飲食店経営。 よく見るケースですの一つを書きますね。 スタートアップ間もない規模のお店や1店舗目から2店舗目にする場合に多く見られるのが、設備の過充実。 借入などで一時的に予算が多くある場合や、1店舗目は小さいお店だったので、2店舗目は大きなお店にする場合。 そんな時にやりがちなのが、厨房を広くする事。と、余計な設備の充実。 ホテルや大宴会が多く入る立地なら...(続きを読む)

2008/03/20 20:54

229件中 31~40件目

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスQ&Aコラム