熊谷 真由美(料理研究家 国際中医師 ソムリエ)- Q&A回答「温性食材を!回答*千葉県の料理教室ラクレムデクレム」 - 専門家プロファイル

熊谷 真由美
至福の楽しい美味しい時間【コンヴィヴィアル】のお手伝い

熊谷 真由美

クマガイ マユミ
( 料理研究家 国際中医師 ソムリエ )
料理研究家 
Q&A回答への評価:
4.6/7件
サービス:0件
Q&A:18件
コラム:14件
写真:13件
お気軽にお問い合わせください
※ご質問・相談はもちろん、見積もりや具体的な仕事依頼まで、お気軽にお問い合わせください。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

停滞期なんでしょうか?

美容・ファッション ダイエット 2014/04/26 03:24

ダイエットを始めて三ヶ月半経ちました。元々が大きいので減るのも早く、12kgくらいは減りました。
気をつけているのは食事と運動で、食事は一日1500kcal以内で、運動は踏み台昇降を一日30分と週に一度ジムでバイクを一時間こいでます。
食事内容は朝は元々食べてないので、昼にご飯とオカズ4から5品のお弁当を作ります。ご飯は100g程度、カロリーは500〜600くらい。夕飯はなるべく炭水化物を取らないようにして、キノコやもやし、豆腐、サラダなど、なるべく品数を多くして食べています。
無理せず、一年間かけて痩せようと思っているのですが、最近生理をきっかけに体重が減らなくなりました。減らないだけならまだしも、同じ生活をしているのに油断すると増えてしまいます。焦らない焦らないと言い聞かせていますが不安です。他に何か改善するところや停滞期を乗り切る方法が知りたいです。

ぽぽさん

温性食材を!回答*千葉県の料理教室ラクレムデクレム

2014/04/26 21:51
( 5 .0)

こんにちは。
新浦安で おもてなし料理教室を主宰しております、
料理研究家の熊谷真由美です。

本格的に薬膳の勉強を始めましたので、
中国医薬学に基づく薬膳の視点からお応えします。

頑張っていらっしゃいますね。
お弁当もつくっていらしゃるとのこと。
すごいです。
薬膳では個人の体質に合わせて
食材を考えることができるのですが、

今回は文面から体質のタイプの情報は
わかりかねるので、
召し上がっているものから
コメントしたいと思います。


キノコやもやし、豆腐、サラダなど、
カロリーが少ないという観点で
食材を決めていらっしゃると思いますが・・。

これ薬膳でいう、
食べ物が体に与える影響の
寒冷性のものに
すべてあてはまります。

これがあっていないのかもしれません。
体が冷えて代謝が落ち、
脂肪をため込む体質に体が
なっているのかもしれないです。

理由としては、
1.朝の体があたたかい時間ではなく、
体が冷える時間帯に召しあがっていること。
2.お弁当なので冷たいこと。
3.(月経がはじまると2週間ほどは
体温が低温期になりますので、)
さらに体が冷えて代謝が落ちて
貯め込み体質になっているらしいこと。
4.好んで体を冷やす(=代謝を落とすものを食べていること)
などが
ぽぽさんの今の体質に合わないのかもしれません。

12キロ減る前の
体質では効果があったことが。
合わなくなっているのでしょう。

対策として、
1)お弁当に使う食材に
体を温め、代謝をあげる食材を使う。
生サラダはNGですよ。茹でたりしてくださいね。
●温性の食べ物
アスパラガス かぼちゃ・小松菜・しそ・生姜・ピーマン
三つ葉・みょうが・みかん・もも・クルミ・松のみ・
栗・あじ・いわし・えび・さけ
などです。

2)お茶を体を冷やす緑茶でなく紅茶にして、
パウダーのシナモンやジンジャーなどをふっていただく。
できればホットで。
甘味は黒砂糖で。

こんなかんじでしょうか。
手づくりのものを召し上がっていらっしゃるので、
効果も表れるのも早いでしょう。

参考になれば嬉しいです。

料理研究家の熊谷真由美でした。

評価・お礼

ぽぽ さん

2014/04/27 00:08

アドバイスありがとうございます。食べ物はカロリーで決めていたので寒冷性などがあるのは始めて知りました。早速温性の食べ物を取り入れていきます。

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスQ&Aコラム写真