中辻 正明(建築家)- Q&A回答「4階建て以上のマンションが建ちます」 - 専門家プロファイル

中辻 正明
住む人の理想と周辺環境から考えた住宅づくり

中辻 正明

ナカツジ マサアキ
( 東京都 / 建築家 )
中辻正明・都市建築研究室 代表
Q&A回答への評価:
5.0/6件
サービス:0件
Q&A:7件
コラム:18件
写真:143件
お気軽にお問い合わせください
03-5459-0095
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

自宅前にマンションが建ちそうです。

住宅・不動産 住宅設計・構造 2014/07/08 22:59

建蔽率60%、容積率200%、450坪の第2種住居地域には
何階建てのマンションが建ちそうですか?
高さの制限はない地域です。
家の前の道は4メートルです。
端100坪ほどはコインパーキングをつくるみたいです。
これも施主が同じなら、建蔽率に関係しますか?

tototototopさん ( 岡山県 / 女性 / 44歳 )

4階建て以上のマンションが建ちます

2014/07/09 11:17
( 5 .0)

tototototopさま

はじめまして、中辻正明・都市建築研究室の中辻と申します。

ご自宅前にマンションが建つと、景観、風通し、人の出入りや視線などが大きく変化します。お気にされるのも当然のこと。周囲の状況や敷地や建物の形状によって変わってくることを前提に回答いたします。

マンション(法的には共同住宅)の共用部分(廊下、階段、ホールなど)は容積率に算入しなくてよいことになっています。したがって建蔽率60%いっぱいに建物を建てたとしても、その部分がすべて容積率に算入されるわけではありません。例えば、大雑把な計算として各階の15%を共用部とし容積率から除外、残りの85%を容積率に算入するとします。

容積率200%÷(建蔽率60%×85%)=3.91

3.91階、したがって4階以上のマンションになります。

「高さ制限はない」と言っても、道路による高さ制限(道路斜線)があるので、敷地や建物の形によっては一部5階建ての可能性もあります。

もうひとつのご質問、コインパーキングについて。
青空駐車場なら(建築物が無いので)建蔽率には入らないはずです。自走式の立体駐車場は建蔽率に入りますが、そうなる可能性はかなり低いと思います。

なぜなら、450坪のうち、建物が60%=270坪、コインパーキング=100坪としても、残り80坪をアプローチや植栽や建物周囲の空地などに割当てれば、無理がない妥当な計画案となるからです。

もし着工前に近隣説明などが無いようでしたら、建築確認申請がおりると、行政の窓口(建築審査課または建築指導課など名称は行政によって異なります)で、建築計画概要書を閲覧してみると良いかもしれません。どんなマンションがどこに建つか、完成までヤキモキするより、少しでも早く判れば安心できることもありますので。

評価・お礼

tototototop さん

2014/07/11 08:54

的確な回答ありがとうございました。

中辻 正明

2014/07/11 09:13

ご評価、ご返信ありがとうございます。

私の回答が tototototopさまのお役に立てれば幸いです。

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスQ&Aコラム写真