大槻 圭将(不動産業 不動産コンサルタント)- Q&A回答「事務所物件の自己責任」 - 専門家プロファイル

大槻 圭将
運用は慎重に。同じ心の温度で長期的ビジョンをお手伝いします。

大槻 圭将

オオツキ ケイショウ
( 東京都 / 不動産業 不動産コンサルタント )
株式会社ノースエステート 代表取締役
Q&A回答への評価:
4.4/66件
サービス:0件
Q&A:222件
コラム:335件
写真:0件
お気軽にお問い合わせください
0120-937-795
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

上階からの騒音。どのように対応したらいいですか?

住宅・不動産 住宅賃貸 2009/11/20 19:16

先月、都内マンションに事務所の使用として入居しました。
入居して気づいたのですが、上階からの物音がうるさく、管理会社に問い合わせたところ、
「上階は撮影スタジオが入居しています。静かにするように言っておきます」とのこと。
重要事項説明書にはもちろん、口頭でも「上階が撮影スタジオ」であることは契約時には伝えてもらっていません。
撮影スタジオが、物音を押さえて業務を行うことが難しいことは当然であると思いますし、
オーナー側(貸し主側)もそれなりの騒音を覚悟して入居させていると認識しています。
そんな理解を私なりにしており、当方としては、上階の方に「静かにしてください」と言うのはお門違い。
まずはオーナーになぜ「上階が撮影スタジオ」であることを、
下階を契約しようとしている者に伝えなかったかとの旨を伝えたところ、
「それはあなたと上階の方の問題」と言われ、「私たち(オーナー側)は注意喚起以上のことはしない」と言われました。
そして今日も、上階からの騒音。。。

さて、この状況で、私にできることは何でしょうか?

できれば、「上階に防音床の設置をしてもらう」「家賃の減額」「家賃の一部返納と転居費用の全額負担」等、
何らかのカタチでのお願いや賠償請求をと考えております。
ちなみに私の入居している部屋の募集は「住居、事務所可」となっておりました。
この騒音で「住居」使用にて募集をしていた事実は、
多数の賃貸マンションを管理・運営するオーナーとして、
あまりに無責任、そして、契約時の説明責任を果たしていないと思うのです。

どのような対処、対応が考えられますか?

catchacoldさん ( 東京都 / 男性 / 41歳 )

事務所物件の自己責任

2009/11/29 16:04

文面だけではどの程度の騒音か判別できないので、個別の問題に断言することはできないので、あくまで一般論としてお話させてください。

そのビルにどういう業種がテナントとして入っているか、これは物件を選択する時にかなり重要なポイントです。
そのテナントを事前に確認する作業は、事務所の借主であればまずおやりになられる所ではあります。
また「事務所・住居」となっている場合は、住居として住む方はそれなりの環境を覚悟するのも当然です。

一般的に、不法行為がない以上、上階事務所の音を理由に貸主・管理会社になんらかの請求をするのは難しいと考えられています。
事務所は住居と違い、営利企業がそれぞれの利潤活動のために使用するため、住居の消費者的な立場と比べ、より自己責任の要素が多くなる傾向があります。
あとから入居した方ができることは、上階に許可を得て、施工費を負担して防音床を入れることくらいであるのが現実かもしれません。

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスQ&Aコラム